
【2020年版】東京でおすすめの人気結婚相談所はここ!費用・安全性・評判まとめ
みなさんは婚活すると決めたら、具体的にどのような計画を立てるでしょうか?男女の出会い方は千差万別で、友人の紹介や合コンなど、たくさんの方法があります。そんななか、今一番ホットなのが結婚相談所です!そこでこの記事では、2019年現在、東京の結婚相談所のおすすめのポイント・口コミ・料金を徹底比較しました。「そもそも結婚相談所ってどんなところなの?」といった疑問にも答えます!
目次
- ▼ 1. 東京で評判のおすすめ人気結婚相談所
- (1) パートナーエージェント
- (2) エン婚活エージェント
- (3) ツヴァイ
- (4) ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシィ縁結びカウンター)
- (5) オーネット
- (6) IBJメンバーズ
- (7) エクセレンス青山
- (8) クラブ・マリッジ
- (9) サンセリテ青山
- (10) ハッピーカムカム
- (11) 誠心
- (12) 東京フォリパートナー
- (13) アクア・マースト
- (14) And Marriage(アンドマリッジ)
- (15) 一番のおすすめはパートナーエージェント
- ▼ 2. そもそも結婚相談所ってどんなところ?
- ▼ 3. 結婚相談所って実際に良いの?メリット・デメリットまとめ
- (1) 【メリット1】仲人・カウンセラーからサポートが受けられる
- (2) 【メリット2】真剣度の高い相手と出会える
- (3) 【メリット3】安心安全に婚活ができる
- (4) 【デメリット】他の婚活サービスより料金が高め
- ▼ 4. 結婚相談所での婚活の流れ
- (1) 【1】無料体験カウンセリング・入会準備
- (2) 【2】プロフィール作成・写真撮影
- (3) 【3】お相手探し・紹介
- (4) 【4】お見合い
- (5) 【5】仮交際期間は最大3か月
- (6) 【6】真剣交際期間も最大3か月
- (7) 【7】成婚・退会
- ▼ 5. 結婚相談所でかかる費用・料金
- ▼ 6. 結婚相談所選びで大切な4つのポイント
- ▼ 7. 結婚相談所で成婚する6つのコツ
- (1) 【1】積極的に仲人に相談する
- (2) 【2】いつまで婚活を続けるか期限を決める
- (3) 【3】アドバイスは素直に受け入れる
- (4) 【4】プロフィールと写真にこだわる
- (5) 【5】いつも前向きな気持ちでいる
- (6) 【6】自分が選ぶのではなく選ばれる人になる
- ▼ 8. 巷にはびこる結婚相談所の噂を徹底検証!
- ▼ 9. 参考になる結婚相談所で婚活をした人のブログ・口コミ
- ▼ 10. 気になる東京全体の婚姻数・未婚率・平均年収
- ▼ 11. まとめ
東京で評判のおすすめ人気結婚相談所
結婚相談所とは、結婚したい独身の男女の会員に、出会いの提供や交際のフォローなどを提供するところです。
会員数が数十人のところから数万名のところなど、大小様々な結婚相談所が全国に約4,000社あります。
この記事では、東京で評判の結婚相談所をご紹介します!
東京でおすすめの人気結婚相談所!
パートナーエージェント
ツヴァイ
ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシィ縁結びカウンター)
エン婚活エージェント
オーネット
IBJメンバーズ
エクセレンス青山
クラブ・マリッジ
サンセリテ青山
ハッピーカムカム
誠心
東京フォリパートナー
アクア・マースト
And Marriage(アンドマリッジ)
※最終更新日:2020年10月29日
パートナーエージェント
- 2017年~2019年の成婚率が3年連続業界No.1
- 紹介・交際・成婚まですべて専任コンシェルジュがサポート
- 入会から交際までの平均期間が2.3か月、1年以内の交際率が92.6%
- 日本最大級、55,000人の会員ネットワーク「コネトシップ」に加入
- 様々なスペシャリストによる徹底サポート
パートナーエージェントのおすすめ理由
- 2017年度の成婚数3,264名、成婚率27.2%で業界No.1
- 活動開始から1年以内の成婚者は63.8%
- 入会から交際までの平均期間が2.3か月、1年以内の交際率が92.6%
- 日本最大級、55,000人の会員ネットワーク
- 出会いの方法は9種類
- 婚活改善サイクルで結婚できる確率を上げる
- 様々なスペシャリストによる徹底サポート
会員数 | 11,508名 |
---|---|
成婚率 | 27.2% |
成婚退会者数 | 3,264名 |
男女比 | 44:56 |
主な年代 | 男性:36歳~45歳 女性:31歳~40歳 |
店舗があるエリアⅠ | 横浜・大宮・船橋・新宿・銀座・銀座数寄屋橋・池袋・上野 丸の内・名古屋・岡崎・岐阜・大阪・難波・京都・神戸・姫路 |
店舗があるエリアⅡ | 札幌・高崎・水戸・静岡・浜松・広島・福岡・北九州 |
パートナーエージェントで注目すべきは成婚率の高さです!
成婚率が20%以下の結婚相談所が多いなか、パートナーエージェントは驚異の成婚率27.2%を誇っています。
また200時間以上の研修を受けたコンシェルジュを中心に各分野のスペシャリストチームが構成され、会員の性格や長所などを見極めた上でアドバイスしてくれます。
そして成婚コンシェルジュ同士が連携するリンクサポートや、婚活力をブラッショアップするスマート婚活プログラム、9種類の出会いのスタイルで、確実に成婚へと導いてくれるところも高いポイントです。
こちらの記事でも詳しくパートナーエージェントについて解説していますので参考にしてください!
真剣に婚活を考える人におすすめのサービスが結婚相談所です。
数ある結婚相談所...
パートナーエージェントは、会員同士の成婚率が業界内ではナンバー1!会員数を...
パートナーエージェントの会員層
女性は31~40歳で約6割を占めます。
男性は36~40歳、41歳~45歳、46歳以上がそれぞれ約25%で、合わせると7割以上になります。
パートナーエージェントの料金・コース(エリアⅠ)
コース名 | コンシェルジュ ライトコース |
コンシェルジュ コース |
---|---|---|
登録料 | 30,000円 | 30,000円 |
初期費用 | 30,000円 | 95,000円 |
月会費 | 13,000円 | 17,000円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 50,000円 | 50,000円 |
(該当店舗:横浜・大宮・船橋・新宿・銀座・銀座数寄屋橋・池袋・上野・丸の内・名古屋・岡崎)
パートナーエージントの料金内容は、店舗のエリアによって2種類に分けられます。
東京にある店舗は、すべてエリアⅠになります。
コンシェルジュコースは、婚活に必要なサービスがすべて揃っているので、一番おすすめです。
上記のコース以外にも、最上位のプレミアムプランもあります。
上記の基本コース以外にも、年齢や条件よってお得になるコース(U24バリュー・U29バリュー・ミドル世代コース・シングルマザーコース)もあるので、詳しくはこちらの記事をチェックしてください!
結婚相談所の中でも、成婚率の高さで有名なパートナーエージェント。
その分料...
パートナーエージェントおすすめコースの総費用(1年間)
コンシェルジュ コース |
金額 |
---|---|
入会金+初期費用 | 125,000円 |
月会費 (12か月) |
17,000円 (204,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 50,000円 |
1年で成婚の総額 | 379,000円 |
おすすめのコンシェルジュコースで1年間婚活をして、月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、379,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均金額は520,000円程度なので、パートナーエジェントは約140,000円ほど安くなっています。
この金額で成婚率業界№1の婚活ができるのはお得です!
パートナーエージェントの口コミ・評判

今、パートナーエージェント利用していますよ。
評判については分かりませんが、いいところに登録したと思います。
私自身、思ったことを上手に伝えられないところがあるので、相手を選ぶ上で、不安な部分を専任のコンシェルジュに相談できるので助かっています。
担当の方とは何回もお話しているので、私の性格も分かった上で、相手を探してくれ、直接相手に言えないことは、代わりに伝えてくれます。

パートナーエージェントで婚活して成婚退会しました。
ここを選んだ理由は、他の相談所と比較して、きちんと数字を公表していて信頼できると思ったことです。
細かい数字がわからないと自分に合っているかどうか判断できないと思います。
コンシェルジュサポートは充実していて、優柔不断な私に適切なアドバイスをしてくれて、話を前に進めてくれたのが良かったです。
相手がどれだけ熱意を持っているのかも教えてくれました。

パートナーエージェントは成婚率が3割近いという実績を信頼して入会しました。
コンシェルジュはコミュニケーション能力が高く、的確な提案をしてくれて、助かりました。
毎月1人か2人のお見合いで、私のペースに合っていました。

カウンセラーと波長が合って、婚活がすいすい進みました。
1年婚活なんてむりかなと思いましたが、本当に11ヵ月で婚姻届を提出できました。
ここまで来たのは相談所の力が大きいことは間違いありません。
パートナーエージェントさんを信じて活動して良かったです。
パートナーエージェントは、データに基づいて適切なコンサルをしてくれる結果重視の結婚相談所です。
サポートは欲しいけれど過度にベタベタされたくない方、結果にこだわった婚活がしたい方、婚活に品質を求める方にはうってつけの結婚相談所です。
他社と比較してもそれほど高額ではなく、サービス内容を見るとむしろ安いと感じる方もいるくらいです。
自分に合っていると思ったら、まずは資料請求して話を聞いてみましょう!
口コミや体験談についてはこちらの記事も参考にしてください!
結婚相談所の中でも成婚率の高さで人気を誇る「パートナーエージェント」。
気に...
成婚率ナンバーワンの結婚相談所といえば「パートナーエージェント」です。
CM...
「アラサー男の婚活日記(パートナーエージェント、婚活パーティー)」を運営さ...
パートナーエージェント新宿店へのアクセス
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝:10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル9階 |
最寄駅 | 各線「新宿駅」より徒歩5分 |
パートナーエージェント銀座店へのアクセス
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝:10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン14階 |
最寄駅 | 各線「有楽町駅」より徒歩2分 |
パートナーエージェント銀座数寄屋橋店へのアクセス
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝:10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座5-1-7 数寄屋橋ビル5階 |
最寄駅 | 東京メトロ「銀座駅」より徒歩1分 |
パートナーエージェント池袋店へのアクセス
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝:10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋4階 |
最寄駅 | 各線「池袋駅」より徒歩1分 |
パートナーエージェント上野店へのアクセス
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝:10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒110-0005 東京都台東区上野2-13-10 朝日生命上野ビル6階 |
最寄駅 | JR・銀座線「上野駅」より徒歩4分 |
パートナーエージェント丸の内店へのアクセス
営業時間 | 平日:11:00~20:00 土・日・祝:10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階 |
最寄駅 | 東京メトロ「有楽町駅」直結 |
エン婚活エージェント
- 登録料9,800円、月会費12,000円
- 1か月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントのおすすめ理由
- 初期費用が一般的な相談所の1/10程度
- すべてオンラインサイトでのサービスなので来店不要
- 専任コンシェルジュによるサポートがある
会員数 | 30,166名 |
---|---|
成婚率 | - |
成婚退会者数 | - |
男女比 | 49:51 |
主な年代 | 男性:31歳~45歳 女性:31歳~40歳 |
サービス提供エリア |
東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・大阪府・京都府・奈良県、兵庫県・和歌山県・滋賀県・愛知県・岐阜県・三重県・群馬県・茨城県・栃木県・福岡県・静岡県・北海道・広島県 |
エン婚活エージェントは、ネットで簡単にお相手探しをする完全データマッチング型結婚相談所です。
そのため、来店する必要がなく自分のペースで婚活を進めることができます。
店舗を持たない(新宿本店を除く)ためコストパフォーマンスが非常に高くなっています。
かかる費用は入会金と月会費のみ(成婚料・初期費用・お見合い料・マッチング料ナシ)です。
安い一方で婚活のコツや必要な知識を学ぶことができる自分磨き学習機能をオンライン配信しているので婚活初心者におすすめです。
パートナーエージェントの登録会員も検索できるうえ、今後会員数は増え続けると予想されるので、実際に会えるチャンスは増々広がっていくでしょう!
こちらにエン婚活エージェントへの取材と、無料体験の記事がありますので参考にしてください!
エン婚活エージェントはとても低コストで1年以内の成婚を目指す、オンラインの...
エン婚活エージェントはとても低コストで1年以内の成婚を目指す、オンラインの...
皆さんは、大手結婚相談所のひとつ、エン婚活エージェントをご存知ですか。
婚...
エン婚活エージェントで活動をする際のプロフィール写真のコツやポイントについ...
エン婚活エージェントの会員層
コスパが良いためか、若い女性が多めになっています。
結婚相談所では、男性は自分より年下の女性を、女性は同年代~少し年上の相手を選らぶ傾向にあるので、男女両方にとってバランスが良い会員層です。
エン婚活エージェントのコース・料金
登録料 | 9,800円 |
---|---|
月会費 | 12,000円 |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 0円 |
エン婚活エーエジェントの料金設定は至ってシンプルで、入会金9,800円に月会費が12,000円です。
それ以外に成婚料やお見合い料などの費用も一切かかりません!
費用的に安心して結婚を目指すことができますね。
こちらの記事では、さらに詳しくエン婚活エージェントのコスパの良さについて説明していますよ!
1年以内での成婚を実現する、来店不要の結婚相談所が「エン婚活エージェント」...
エン婚活エージェントおすすめコースの総費用(1年間)
金額 | |
---|---|
入会金+初期費用 | 9,800円 |
月会費 (12か月) |
12,000円 (144,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 0円 |
1年で成婚の総額 | 153,800円 |
エン婚活エージェントで1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、153,800円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円なので、エン婚活エージェントは約370,000円ほど安いです。
エン婚活エージェントの口コミ・評判

エン婚活エージェントは登録料がわずか9,800円。
しかも、顧客満足度96%の実績を誇っている。
合わないと思ったら躊躇なく退会できると思うと、とても気楽に入会できるのです。

コンシェルジュについてイマイチ対応がという話もあるけど、活動がしんどいとメールしたら早速電話かかってきて思いっきり愚痴ったらなんか気分がスッキリして何だかんだでいろいろ提案してくれた。
初めてコンシェルジュのありがたみを感じた。

ちょうど仕事が忙しくなっていて時間がなく、来店不要なことに魅力を感じました。
料金面でも大手よりエン婚活はコスパがいいと感じ登録しました。
安いので、サポートはそこまで期待していない部分がありましたが、コンシェルジュの人がお見合いの日程調整をしてくれたのが良かったです。
対応も丁寧でした。
お見合いの後にフードバックがもらえるのが助かりました。
八ヶ月で都内に住む会社員と真剣に交際を始めました。
目標としていた33歳までに結婚できそうです。
コスパの良さや来店不要なことが決め手になって、エン婚活エージェントを利用し始めた方が多いようです。
また実際に利用して、サービスに満足しているという意見も多数見られました。
エン婚活エージェントの口コミについては、こちらの記事も参考にしてください!
真剣な出会いに期待できる「エン婚活エージェント」は全てネットで完結するオン...
エン婚活エージェントを動画で紹介
こちらの動画では、エン婚活エージェントのサービス内容、入会に必要な手続き、仮交際から真剣交際、そして成婚までの流れを説明しています。
エン婚活エージェント新宿本店へのアクセス
営業時間 | 10:00~18:00 (電話受け付け) |
---|---|
定休日 | なし(年末年始を除く) |
住所 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-23-4 VORT西新宿2ビル10F |
最寄駅 | 各線「新宿駅」南口より徒歩10分 都営新宿線「新宿駅」より徒歩4分 |
エン婚活エージェントは、完全オンライン型の結婚相談所で店舗に出向く必要はありませんが、以下のような不安や不明点がある場合は、新宿本社で相談に乗ってくれます。
- 入会前にもっと話しを聞きたい
- 成婚に向けて、どのようなサービスなのかしっかりと知りたい
- サポート(仲人)体制はどのようになっているのか
- 料金はどのようになっているのか
ツヴァイ
- 大手イオングループが運営する老舗結婚相談所
- 自社会員数は27,000人~
- 年間成婚退会者数は5,000人~
- 経験豊かなマリッジコンサルタントが対応
- 性格診断・傾向診断で自分に合った相手が探せる
- 割引キャンペーンも充実
ツヴァイのおすすめ理由
- 双方に紹介書が届くマッチングシステム
- 大手イオングループが運営
- 全国50以上の店舗展開
- 経験豊かなマリッジコンサルタントが対応
- 希望条件と少しだけ違うお相手も紹介してくれる
会員数 | 27,758名 |
---|---|
成婚率 | 19.6% |
成婚退会者数 | 5,427名 |
男女比 | 51:49 |
主な年代 | 男性:40歳~49歳 女性:30歳~39歳 |
店舗があるエリア |
旭川・札幌・盛岡・青森・秋田・仙台・山形・郡山・日比谷・赤坂見附・池袋・新宿・立川・町田・横浜・藤沢・千葉・船橋・柏・さいたま・水戸・高崎・宇都宮・静岡・浜松・岡崎・名古屋・岐阜・四日市・岡山・米子・広島・周南・高松・松山・長野・松本・甲府・新潟・富山・金沢・長岡・大阪・難波・京都・草津・奈良・和歌山・神戸・姫路・福岡・北九州・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・那覇 |
ツヴァイはイオングループが運営する結婚相談所で、会員数は27,000人以上、成婚退会者数は年間5,000人以上で、多くの方々から支持を得ています!
ツヴァイのマッチング方法はデータマッチング型で、登録している会員のデータベースからお相手を探します。
お相手探しは、年収や職業といった条件で絞る方法だけではありません。
- 希望条件にピッタリな方を紹介してくれる「条件マッチング」
- 写真の印象で探せる「インプレッション・マッチング」
- 趣味や価値観で探せる「価値観マッチング」
- プロのおすすめで出会う「ペアメイキング」
- 1度にたくさんの人と出会える「パーティー」
- 店舗の掲示板で探す「PRボード」
このように、お写真の印象で選んだり、自分と価値観が合うかといった他社にはないユニークなマッチング方法があるのが魅力です。
また自社の婚活パーティーによる出会や、店舗内にある掲示板から探すこともできます。
下の記事では、ツヴァイ日比谷本店への取材と、実際にマッチングをした様子が書かれていますので参考にしてください!
マッチングアプリや婚活サイト、婚活パーティーなどは、今や結婚に向けた有効な...
ツヴァイはデータマッチング型の結婚相談所です。
データマッチング型と言っても...
結婚相談所に興味があって無料コンサルティングを受けてみたいと思っていても「...
ツヴァイの会員層
男性はアラフォーだけで4割、アラサー女性も30代だけで5割になりますので、少し年上の男性と結婚したい女性や、自分より若い女性と結婚したい男性に向いている会員比率になっています。
こちらの記事では、ツヴァイにはどんな会員が多いのかまとめてありますので参考になりますよ!
今はお見合いや合コン、そして結婚相談所でも結婚相手を見つけて幸せになれる時...
ツヴァイのコース・料金
プラン名 | パーソナルサポート スタンダード |
パーソナルサポート プレミアム |
---|---|---|
登録料 | 30,000円 | 30,000円 |
情報選択料 | 50,000円 | 50,000円 |
活動サポート費 | 15,000円 | 65,000円 |
月会費 (紹介人数年12名以上) |
10,500円 | 10,500円 |
月会費 (紹介人数年48名以上) |
14,000円 | 14,000円 |
月会費 (紹介人数年72名以上) |
14,800円 | 14,800円 |
月会費 (紹介人数年96名以上) |
15,600円 | 15,600円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 |
おすすめのコースはパーソナルサポートスタンダードです。
月会費は紹介される人数によって変わります。
どのコースもお見合い料と成婚料が0円なのがポイントです。
この他にも、他社からの乗り換え割引や20代割引も実施しているので、お得に婚活をしたい方に向いている結婚相談所です。
毎月の紹介だけでは物足りないといった方にうってつけのペアメイキング(別途5,000円)というオプションもあり、相性の良さそうなお相手をコンサルタントが提案してくれます。
ペアメイキングや料金プランについては、下の記事で詳しく紹介していますので参考にしてください!
成婚退会者5,000人以上を誇る結婚相談所「ツヴァイ」。
そんなツヴァイの出...
実際のツヴァイの評判はどうなの?と気になる人もいますよね。
本記事ではツヴァ...
ツヴァイは全国に50店舗のネットワークを持つ結婚相談所です。
20代は入会初...
ツヴァイおすすめコースの総費用(1年間)
パーソナルサポート スタンダード |
金額 |
---|---|
入会金+初期費用 | 95,000円 |
月会費 (12か月) |
14,000円 (168,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 0円 |
1年で成婚の総額 | 263,000円 |
おすすめのパーソナルサポートスタンダードで1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、263,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円なので、ツヴァイは約260,000円ほど安いです。
ツヴァイの口コミ・評判

30歳で婚活を初めてツヴァイに入会し、ツヴァイの価値観マッチングで、知り合った都内の会社員の男性と結婚しました。
紹介書には年収や職業が書いていないのですが、私の場合、年収よりも一緒にいて心地よいかどうかが
大事だと思って活動していたので、気にならなかったです。

イオングループなので、信頼できると思ったのと、マリッジコンサルタントの方の説明が丁寧だったので、入会しました。
コーディネーターのお見合いの調整は丁寧で、満足行く結果になりました。
会員数も多く、本気で結婚することを考えている男性が多いので、結果を出すという観点からはいい結婚相談所だと思います。

ツヴァイは出会い、セミナー充実しています。
セミナーに参加してみましたか?参考になりますよ!
出会いの広場?は、料金安く全国の会員に読んでもらえる会報誌です。
僕たちはこれで出会い結婚しました。
ツヴァイでは会話を弾ませるためのセミナーやワインを嗜むセミナーなど、様々な催しがあります。
スキルアップや婚活疲れ解消のためにも活用してみてはいかがでしょうか。
こちらの記事ではツヴァイの口コミを検証していますので、実際にある生の声を聞いてみましょう!
業界大手の結婚相談所のツヴァイ。
入会を考えているけれど、入会すると実際はど...
ツヴァイを動画で紹介
ツヴァイではどんなサービスをしているかを説明している動画です。
ツヴァイ日比谷本店へのアクセス
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | なし(年末年始除く) |
住所 |
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー11階 |
最寄駅 | 各線「日比谷駅」より徒歩5分 |
ツヴァイ赤坂見附へのアクセス
営業時間 | 平日:11:00~13:00・14:00~20:00 土・日・祝:11:00~20:00 |
---|---|
定休日 | なし(年末年始除く) |
住所 |
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂2階 |
最寄駅 | 東京メトロ「永田町駅」より徒歩3分 |
ツヴァイ池袋へのアクセス
営業時間 | 11:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
住所 |
東京都豊島区東池袋1-5-6 アイケアビル10階 |
最寄駅 | 各線「池袋駅」より徒歩3分 |
ツヴァイ新宿へのアクセス
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | なし(年末年始除く) |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目2-23 新四curumuビル5階 |
最寄駅 | JR「新宿駅」東南口改札より徒歩2分 |
ツヴァイ立川へのアクセス
営業時間 | 11:00~13:00・14:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
住所 |
〒190-0012 東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル9階 |
最寄駅 | JR「立川駅」より徒歩5分 |
ツヴァイ町田へのアクセス
営業時間 | 11:00~13:00・14:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火・金曜日(祝日の場合は営業) |
住所 |
東京都町田市森野1-7-23 大樹生命町田ビル2階 |
最寄駅 | 小田急線「町田駅」より徒歩5分 |
ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシィ縁結びカウンター)
- 2018年・2019年オリコン顧客満足度2年連続第1位
- データマッチング型×仲人型のハイブリット結婚相談所
- 業界トップクラスの自社会員数約12,000名
- 初期費用、成婚料、活動費用が0円
- 1か月以内のデート成立80%
ゼクシィ縁結びエージェントのおすすめ理由
- 専任のコーディネーターのサポート付き
- リーズナブルな料金プラン
- 1か月以内のデート成立約80%
- マッチング方法は、データマッチング型×仲人仲介型=ハイブリット型
- 業界TOPクラスの会員数12,000人
会員数 | 約12,000名 |
---|---|
成婚率 | 26.2% |
成婚退会者数 | 約,3100名 |
男女比 | 48:52 |
主な年代 | 男性:31歳~40歳 女性:20歳~35歳 |
店舗があるエリア |
札幌・銀座・新宿・池袋メトロポリタン・池袋東口・立川・横浜・大宮東口・大宮ソニックシティ・千葉・船橋ららぽーと・高崎・水戸・静岡・浜松・名古屋駅前・名古屋栄・梅田・梅田茶屋町・なんば・京都駅前・京都鴨川三条・神戸・岡山・広島・博多・天神 |
ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシィ縁結びカウンター)は、ブライダル業界の最大手のリクルートが運営する結婚相談所です。
マッチング方法は、ハイブリッド型というデータマッチング型と仲人仲介型の良いとこ取りの方法を採用しています。
ハイブリッド型とは、会員のデータベースから検索する効率的な方法を活かしつつ、専任のマッチングコーディネーターがお見合い・成婚へとつなげていくシステムです。
専任のマッチングコーディネーターは、婚活スケジュール作成、デートのアドバイス、お見合いの分析と反省といったサポートをしてくれます。
また会員のニーズを掘り下げ、ぴったりのお相手を紹介してくれるため、入会から1か月で8割の人がデートをしています。
ゼクシィ縁結びエージェントでの婚活については、こちらの記事でもまとめてありますので参考にしてください!
2018年オリコン顧客満足度ランキング結婚相談所部門で1位に輝いたのが「ゼ...
1ヵ月以内のデート成立率80%を誇る「ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシ...
ゼクシィ縁結びエージェントの会員層
20~35歳までの女性が7割近くを占めていることから、若い女性からの人気が高いことが分かります。
若い女性に人気がある理由は、料金的に抑えられている割には、データマッチングだけではないサポートがあるからと思われます。
ゼクシィ縁結びエージェントのコース・料金
プラン名 | シンプルプラン | スタンダードプラン | プレミアプラン |
---|---|---|---|
入会金 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
月会費 | 9,000円 | 16,000円 | 23,000円 |
お見合い費 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
ご自身で検索した方への ファーストコンタクト |
20人/月 | 20人/月 | 20人/月 |
担当が紹介した方への ファーストコンタクト |
- | 6人/月 | 6人/月 |
ファーストコンタクト 成立保証 |
- | - | 月1件以上 |
フォロー面談 | オプション | 3か月に1回 | 2か月に1回 |
電話・メールでの 活動サポート |
あり | あり | あり |
おすすめのコースはスタンダードプランですが、婚活が上手くいかない方のためにファーストコンタクト成立保証が付いてるプレミアプランもあります。
ファーストコンタクト成立保証とは、お相手からの最初のお申し込みに対し月1件以上受諾することを条件に成立を保証するものです。
ファーストコンタクトが成立しなかった場合、月会費から7,000円減額されるので、実質的には損しないようになっています。
ファーストコンタクトはとても重要なので、この記事を読んでしっかり押さえておきましょう!
あのゼクシィが運営する「ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシィ縁結びカウン...
ゼクシィ縁結びエージェントおすすめコースの総費用(1年間)
スタンダードプラン | 金額 |
---|---|
入会金+初期費用 | 30,000円 |
月会費 (12か月) |
16,000円 (192,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 0円 |
1年で成婚の総額 | 222,000円 |
おすすめのスタンダードコースで1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、222,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円なので、ゼクシィ縁結びエージェントは約300,000円ほど安いです。
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判

ゼクシィ縁結びカウンターは個人的には初めて結婚相談所タイプの婚活サービスを利用するならオススメだと思います。
料金が他の大手結婚相談所タイプのところを比べるとかなり安いので取り組みやすいと思います。

ゼクシィで半年婚活して、成婚退会しました。
人生で彼女ができたことがないほどの非モテで、婚活サイトで2年間活動して全く結果が出ませんでした。
入会当初は不安もありましたが、入会後一ヶ月で交際まで進みました。
コスパで考えると結婚相談所では最強です。
もてない男性でも真面目に活動に取り組めば、結果が出やすいと思います。

1ヶ月以内にデートが80%って本当?と思いましたが、
あっさり決まってびっくりしました。
対応も丁寧で、楽しく婚活できています。
リーズナブルなのが一番嬉しいです。
お手ごろな値段設定なのにもかかわらず、サービスが行き届いているのが好評だということが伝わってきます。
ゼクシィ縁結びエージェントで実際に婚活した方々の体験談はこちらの記事にまとめてありますよ!
ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシィ縁結びカウンター)に入会しようか迷っ...
ゼクシィ縁結びエージェント銀座店へのアクセス
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝日:11:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-6 ヒューリック銀座7丁目第2ビル1階 |
最寄駅 | 東京メトロ「銀座駅」より徒歩4分 |
ゼクシィ縁結びエージェント新宿店へのアクセス
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝日:11:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
住所 |
〒163-1530 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー 28階 |
最寄駅 | JR「新宿」駅西口改札より徒歩1分 |
ゼクシィ縁結びエージェント池袋メトロポリタン口店へのアクセス
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝日:11:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-10-10 東武アネックスビル3階 |
最寄駅 | JR「池袋」駅より徒歩3分 |
ゼクシィ縁結びエージェント池袋東口店
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝日:11:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
住所 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-11-1 オーク東池袋ビル5階 |
最寄駅 | JR「池袋」駅より徒歩3分 |
ゼクシィ縁結びエージェント立川店へのアクセス
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土・日・祝日:11:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
住所 |
〒109-0021 東京都立川市曙町2-42-1 岩崎共同ビルディング 1階 |
最寄駅 | JR「立川」駅北口より徒歩5分 |
オーネット
オーネットのおすすめ理由
- 会員数が日本最大級の50,000人以上
- マッチングは200項目以上でするので精度が高い
- 出会いのスタイルが5つある
- 入会前に結婚チャンステストで試せる
在籍会員数 | 50,041名 |
---|---|
成婚率 | 11.6% |
成婚者数 | 5,676人 |
男女比 | 6:4 |
主な年代 |
男性:30歳~44歳 女性:30歳~39歳 |
店舗があるエリア |
札幌・函館・旭川・釧路・帯広・北見・盛岡・仙台・青森・秋田・山形・郡山・岡山・広島・鳥取・島根・山口・銀座・新宿・池袋・渋谷・町田・横浜・大宮・千葉・柏・宇都宮・高崎・水戸・名古屋・岡崎・静岡・浜松・岐阜・金沢・長野・新潟・甲府・大阪北・大阪南・京都・神戸・姫路・奈良・岡山・広島・鳥取・島根・山口・徳島・高松・松山・高知・福岡・小倉・熊本・鹿児島・沖縄・佐賀・長崎・大分・宮崎 |
オーネットの会員数は50,000名以上です。
たくさんの会員の中から、200項目以上の希望条件が合った方とのマッチングや、Webと会員誌での検索(イントロG)、写真検索(オーネットパス)いった方法でお相手を探します。
また会員限定のイベントを全国で年間3,000以上も開催したり、アドバイザーが希望に合ったお相手を探して紹介することで、会員同士の成婚退会者が5,880人に達しています。
入会前に無料でできる結婚チャンステストがあるので、希望条件に合ったお相手のプロフィールを見てみましょう!
結婚相談所「オーネット」には入会前に利用できる「結婚チャンステスト」があり...
「婚活ブログ」は役立つ情報がいっぱい! 婚活関係のリアル情報、特に結婚相談...
オーネットの会員層
会員層を調べたところ、オーネットの公式サイトには正確なパーセントを表示していないが棒グラフだけありました。
そこで棒グラフの長さから推測して上記表を作成たので、あくまで目安です。
20代~30代は、男性より女性が多いので、年上の男性を希望する女性にとっては、厳しい状況です。
反対に40代以上は逆転して女性のほうが少なくなるので、年上の男性と結婚したい女性は有利になります。
オーネットのコース・料金
入会金 | 30,000円 |
---|---|
活動初期費用 | 76,000円 |
月会費 | 13,900円 |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 0円 |
オーネットの料金は1種類だけです。
この料金のなかには以下のサービスが含まれます。
- 提携スタジオで写真を撮影する「フォトジェニックサービス」
- 写真検索へのデータ登録
- 入会後2~3か月以内にプロフィール(写真なし)を3か月間掲載する「イントロG」
自分の写真とプロフィールを同時に公開する「オープンテラス」は別途オプションで、3か月間で20,000円です。
オーネットの料金とオープンテラスについては、こちらの記事で詳しく説明しています。
婚活を考えている人にとっては、オーネットは気になる結婚相談所の1つだと思い...
結婚相談所オーネットでは今「オープンテラス」というオプションサービスが人気...
オーネットおすすめコースの総費用(1年間)
金額 | |
---|---|
入会金+初期費用 | 106,000円 |
月会費 (12か月) |
13,900円 (166,800円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 0円 |
1年で成婚の総額 | 272,800円 |
1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、272,800円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円なので、オーネットは約250,000円ほど安いです。
オーネットの口コミ・評判

やはり大手というだけあって会員数は多いので、普通に生活していたら出会えないような方とたくさん出会えたことは、本当に価値があったと思っています。
私は運良く、時間はかかりましたが素敵な方に出会えたので、登録したことは無駄では無かったと思っています。

31歳の時にオーネットで婚活して、知り合った男性と結婚しました。
活動期間は半年ちょっとです。
相談所の中では会員の数が圧倒的に多いので、選択肢が広がると思います。
私の場合、条件に色々細かいこだわりがあったので、その点オーネットは良かったと思います。

婚活パーティーで結果が出ないので、オーネットに入会。
40代で厳しいと思いましたが、信じられない程もてて1年で結婚できました。
スタッフの対応も丁寧だったので、高評価します。
自社会員数が多いというのは、結婚相談所を選ぶうえで大事な判断材料です。
口コミや体験談でオーネットの評価を確かめてみましょう!
「オーネット」は様々な出会いのスタイルを提供している中に「婚活パーティー」...
「30男の婚活ブログ」というブログを運営されているリゼさんに寄稿頂いた体験...
結婚相談所「オーネット」は業界最大級の会員数を誇ります。
入会を考える上で気...
皆さんは結婚相手にどのような条件を求めますか? 性格、年収、学歴…。
中...
「ほっといてちゃんブログ」を運営するほっといてちゃんさんから投稿された婚活...
オーネット銀座支社へのアクセス
営業時間 | 10:00~ |
---|---|
定休日 | 火・金曜日 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座2-5-14 銀座マロニエビル8階 |
最寄駅 | 東京メトロ「銀座駅」より徒歩5分 |
オーネット新宿支社へのアクセス
営業時間 | 10:00~ |
---|---|
定休日 | 火・金曜日 |
住所 |
〒163-1516 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー16階 |
最寄駅 | JR「新宿駅」西口より徒歩5分 |
オーネット池袋支社へのアクセス
営業時間 | 10:00~ |
---|---|
定休日 | 火・金曜日 |
住所 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-10-1 住友池袋駅前ビル7階 |
最寄駅 | JR「池袋駅」東口より徒歩3分 |
オーネット渋谷支社へのアクセス
営業時間 | 10:00~ |
---|---|
定休日 | 火・金曜日 |
住所 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-16-9 渋谷K・Iビル7階 |
最寄駅 | JR「渋谷駅」東口より徒歩5分 |
オーネット町田支社へのアクセス
営業時間 | 10:00~ |
---|---|
定休日 | 火・金曜日 |
住所 |
〒194-0022 東京都町田市森野1-36-14 ビオレ町田ビル5階 |
最寄駅 | 小田急「町田駅」東口より徒歩2分 |
IBJメンバーズ
- 業界最大級の約65,000名の会員数
- 厳正な入会審査により圧倒的に質の高い出会いを実現
- 7つの出会い方で自分に合った活動ができる
- 交際中からプロポーズまでサポート
- 少人数専任制で会員一人ひとりにきめ細やかにサポート
IBJメンバーズのおすすめ理由
- 日本結婚相談所連盟を運営する会社の結婚相談所
- 業界最大級の会員数約65,000人・成婚率50.8%
- 料金プランが充実している
会員数 | 約65,000名 |
---|---|
成婚率 | 50.8% |
成婚退会者数 | - |
男女比 | - |
主な年代 | 男性:31歳~35歳 女性:31歳~35歳 |
店舗があるエリア | 新宿西口・新宿南口・銀座・有楽町・東京・上野・横浜・大宮・名古屋・大阪・難波・神戸・京都・福岡 |
IBJメンバーズは、日本結婚相談所連盟を運営しているIBJグループの結婚相談所になります。
日本結婚相談所連盟とは、全国の結婚相談所約2,000社が加盟する団体で、お見合いセッティングシステム(IBJS)、仲人研修、お見合いルールの統一し、独自のネットワークを築きました。
IBJメンバーズの会員数は約6万5千人以上で、業界トップクラスを誇ります(日本結婚相談所連盟の加盟会員数を含む)。
カウンセラーは少人数専任制を取ることで、成婚率は50.8%という高水準を誇ります。
成婚率は各社独自の計算方法があり、IBJメンバーズで採用しているのは以下のとおりです。
- 成婚率=成婚退会者÷退会者
IBJメンバーズについてはこちらの記事にまとめてありますので参考にしてください!
皆さんは「IBJメンバーズ」という結婚相談所をご存知ですか? 婚活を始める...
IBJメンバーズの会員層
若い女性会員が多いのが特徴的で、20~30代が90%以上、中でも20代が3割近くを占めています。
20代の男性が10%以上占めているのも、他の結婚相談所にはあまり見られません。
皆さんはIBJメンバーズという結婚相談所をご存知ですか。
今回は、IBJメ...
IBJメンバーズのコース・料金
コース名 | エントリー コース |
アシスト コース |
アシストプラス コース |
プライム コース |
---|---|---|---|---|
登録料 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
活動サポート費 | 135,000円 | 190,000円 | 239,500円 | 379,500円 |
月会費 | 15,500円 | 15,500円 | 15,500円 | 15,500円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 200,000円 | 200,000円 | 200,000円 | 200,000円 |
申し込み | 10名まで/月 | 20名まで/月 | 20名まで/月 | 30名まで/月 |
紹介 | - | - | 3名まで/月 | 3名まで/月 |
面談 | - | 年間6回まで | 年間6回まで | 年間12回まで |
パーティー | 年間2回まで無料 | 年間2回まで無料 | 年間4回まで無料 | 年間4回まで無料 |
IBJメンバーズには4つのコースがありますが、異なるのは活動サポート費だけで、登録料や月会費、成婚料は同じです。
つまり活動サポート費の差額とサービスの内容に納得できるかがコース選びの鍵になります。
エントリーコースの活動サポート費は135,000円です。
一番シンプルなエントリーコースを軸にして比べると、アシストコースは、55,000円高くなりますが、サービスの違いは申し込み人数が10名増えることと、年間6回の面談が付きます。
アシストプラスコースは104,500円高くなりますが、申し込み人数が10名増加と年間6回の面談以外に、月3名までの紹介が付くのです。
そして最上位のプライムコースは、244,500円高く、申し込み人数20名増加、年間12回の面談、月3名までの紹介が付きます。
このように比較して考えると、IBJメンバーズで一番バランスが良くおすすめできるのはアシストプラスコースです。
IBJメンバーズの料金や他の限定コースについては、こちらの記事で確認してみましょう!
驚異の成婚率51.5%を誇る結婚相談所の「IBJメンバーズ」。
入会を検討し...
結婚相談所として、実績も知名度もあるIBJメンバーズには、ハイスペックな男...
IBJメンバーズおすすめコースの総費用(1年間)
アシストプラスコース | 金額 |
---|---|
入会金+初期費用 | 269,500円 |
月会費 (12か月) |
15,500円 (186,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 200,000円 |
1年で成婚の総額 | 655,500円 |
おすすめのアシストプラスコースで1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、655,500円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均金額は520,000円程度なので、IBJメンバーズは約140,000円ほど高くなっています。
若干高めにはなっていますが、高い成婚率であることを加味すると一概には高くはありません。
IBJメンバーズの口コミ・評判

どこで活動されても、ご自身の頑張り次第だと思います。
ただ、IBJの会員数は、業界で一番だと思います。
会員数は重要だと思いますし、信頼性も重要だと思います。
私は普通のOLですが、職業にこだわりはありませんでしたが、IBJで出会った開業医の男性と結婚し、とても幸せな毎日を過ごしています。

成婚率が高いのは成婚できるように仲人が男女を結び付けているからだと思います。
そういう動きをしてくれるのは異性が苦手な私にはありがたかったです。

会員でしたが、IBJさんはサポートが凄く充実しています。
痒いところが届くサポートで、私が気付かないような点をアドバイスしてくれてとても助かります。
婚活は長引くかと思いましたが、同世代の30代の男性と知り合って幸い1年以内に結婚できました。
長く婚活しても結果が出にくいので、短期間で終わらせることを意識した方がいいように思います。
IBJメンバーズの魅力は、60,000人にものぼる会員の中に質の高い方々がたくさんいるところです。
会員数が多いほど出会いの数も増えますので、成婚につながる確率は上がります。
IBJメンバーズの口コミについては、こちらの記事でも確認できます!
皆さんは、婚活ラウンジIBJメンバーズをご存知ですか。
名前は知っていると...
IBJメンバーズ新宿西口店へのアクセス
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目13−12 西新宿昭和ビル11階 |
最寄駅 | JR「新宿駅」西口より徒歩2分 |
IBJメンバーズ新宿南口店へのアクセス
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-36-5 市嶋ビル5階 |
最寄駅 | 各線「新宿駅」より徒歩1分 |
IBJメンバーズ銀座店へのアクセス
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目7-15 第2岩月ビル6F |
最寄駅 | 東京メトロ「銀座駅」より徒歩2分 |
IBJメンバーズ有楽町店へのアクセス
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1 東京交通会館6F |
最寄駅 | 東京メトロ「有楽町駅」直結 |
IBJメンバーズ東京店へのアクセス
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒103-0028 東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル5F |
最寄駅 | JR「東京駅」八重洲口より徒歩1分 |
IBJメンバーズ上野マルイ店へのアクセス
営業時間 | 11:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒110-8502 東京都台東区上野6丁目15−1 上野マルイ3F |
最寄駅 | JR「上野駅」上野広小路口より徒歩1分 |
エクセレンス青山
- 顧客満足度、成婚率、お見合い率1位
- セレブ、エリート会員のための専用コースあり
- 入会後3ヶ月以内での交際実績は85.3%前後
- 5,500円(税込)で1ヶ月トライアル可能
エクセレンス青山のおすすめ理由
- セレブ・エグゼクティブ会員が多数在籍
- 顧客満足度1位・成婚率1位・お見合い率1位
- お見合い・お申込み制限なし
- 専任カウンセラーが、最後までサポート
※1.会員数 | 85,000名以上 |
---|---|
※2.成婚率 | 85.7% |
成婚退会者数 | - |
男女比 | 4:6 |
主な年代 | 男性:30代~50代 女性:20代~40代 |
店舗があるエリア | 南青山 |
※1.会員数:日本結婚相談所連盟(IBJ)・日本ブライダル連盟(BIU)・良縁ネット(Rnet)・日本仲人連盟(NNR)を含む
※2.成婚率:2019年1月~12月までの、成婚者数÷総退会者数
エクセレンス青山は、ハイスペックな方々の婚活をサポートする結婚相談所です。
顧客満足度、成婚率、お見合い率で3冠達成しただけではありません。
東京都港区にある日本結婚相談所連盟加盟店のなかから、2020年4月・5月・8月の成婚数はNo.1に輝きました!
エクセレンス青山の会員層
エクセレンス青山の紹介可能人数は、8万5千人以上と業界最大級になっています。
この人数は自社会員に加え、日本結婚相談所連盟(IBJ)・日本ブライダル連盟(BIU)・良縁ネット(Rnet)・日本仲人連盟(NNR)に加盟していることからくるものです。
紹介可能人数が多いだけではなく、スペックの高い方々が入会しているのも魅力です!
エクセレンス青山の男性コース・料金
スタンダード コース |
プライム コース |
エクゼクティブ コース |
|
---|---|---|---|
初期費用 | 55,000円 | 110,000円 | 220,000円 |
月額費用 | 6,600円 | 6,600円 | 9,900円 |
お見合い料 | 8,800円 | 5,500円 | 0円(5名~5,500円) |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
おすすめのエグゼクティブコースは、社長・医師・弁護士・一流企業社員・キャリア官僚等のエグゼクティブな男性のためのコースです。
エクセレンス青山のコース・料金(女性)
スタンダード コース |
プライム コース |
エクゼクティブ コース |
|
---|---|---|---|
初期費用 | 55,000円 | 110,000円 | 220,000円 |
月額費用 |
6,600円 |
13,200円 |
6,600円 |
お見合い料 |
5,500円 |
0円(月5名~5,500円) |
0円(5名~5,500円) |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
おすすめはプライムコースで、エグゼクティブな男性(社長・医師・弁護士・一流企業社員・キャリア官僚なと)と、高見を目指す女性をサポートするプランになっています。
男女ともに、毎月対面で特別な会員を紹介を受けられるラグジュアリーコースもあります。
1か月間プロフィール検索使い放題のトライアルコース(初期費用5,500円のみ)もおすすめです!
エクセレンス青山おすすめコースの総費用(1年間)
男性 | 女性 | |
---|---|---|
入会金+初期費用 | 220,000円 | 110,000円 |
月会費 (12か月) |
9,900円 (118,800円) |
13,200円 (158,400円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
0円 (0円) |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 |
1年で成婚の総額 | 558,800円 | 488,400円 |
エクセレンス青山で1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、男性は558,800円・女性は488,400円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円程度なので、男性は約40,000円ほど高く・女性は約30,000円ほど安いです。
エクセレンス青山の口コミ・評判

サポートが丁寧で、会員のことを考えてくれるのが伝わってきました。
会員の中にはちょっとあれな人もいましたが、
大半は高収入、高学歴で、スマートな方が多かったです。
成婚まで時間がかかりましたが、私のわがままに付き合ってくれた運営の方、主人に感謝しています。
高評価します。

エクセレンス青山でお世話になって、医師と結婚できました。
少し年上ですが、温厚で、信念を持って医療に取り組んでいる姿が尊敬できます。
私のような人間にはもったいない素晴らしい旦那と出会えて本当に幸せです。
この相談所を勇気を出して利用して本当に良かったです。

値段の割に、会員の質が高く、コスパが高く感じました。
1年以内に上場企業の課長クラスの人と結婚できましたよ。
いい相手を狙っている女性にはおすすめできる結婚相談所です。
エクセレンス青山へのアクセス
営業時間 | 平日:11:00~19:00 土・日・祝日:10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山2-2-8 DFビル4F・5F・6F・10F |
最寄駅 | 地下鉄「青山一丁目」5番出口より徒歩4分 |
クラブ・マリッジ
- 59,000人以上の会員が在籍し、高学歴、高収入の会員が多い
- 様々な分野の専門プロデューサーがチームとなり婚活をサポート
- 98%がお見合い実現、91%が交際、5人に1人が成婚
- 東京都23区を対象に、22時まで出張カウンセリング対応
- 「心理学」×「統計学」を活かした独自のマッチングシステム
- 年齢や生活事情に合わせて3種類の料金プランをご用意
クラブ・マリッジのおすすめ理由
- 顧客満足度向上と成婚主義にこだわっている
- カウンセラーが担当する会員を制限することで細やかに対応している
- 婚活効果測定レポートで婚活を可視化して提案する
- プロデューサーチームが婚活を全面バックアップ
会員数 | 約50,000名 |
---|---|
成婚率 | 24.51% |
成婚退会者数 | - |
男女比 | - |
主な年代 | 男性:35歳~49歳 女性:30歳~44歳 |
店舗があるエリア | 元赤坂・みなとみらい つくば・宇都宮 |
クラブ・マリッジは、東京・神奈川・千葉・埼玉でサービス展開している結婚相談所です。
クラブ・マリッジは専任のプロデューサーが、婚活効果測定レポートで、お見合い・交際・成婚までをトータルでサポートしてくれます。
東京近辺で人気がありますが、都内には支店が1つしかありません。
しかし東京23区内であれば出張訪問サービスをしてくれますので、わざわざ支店に出かけなくても自宅で相談に乗ってくれます。
クラブ・マリッジには無料のお相手シミュレーションというサービスがあります。
登録会員の中から素敵な結婚ができそうな会員を見つけたり、自分の希望条件が適切なのか、高い希望を持ちすぎていないかを確認することができますよ!
クラブ・マリッジの会員層
男女ともに20代が10%未満というのが特徴的です。
特に20代の男性は2.3%と低い割合な反面、アラフィフ以上は17.4%なので、年齢が高めな男性に人気があることが伺えます。
クラブ・マリッジのコース・料金
コース名 | ヤングコース | スタンダードコース | スマートコース |
---|---|---|---|
登録料 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
活動サポート費 | 100,000円 | 230,000円 | 50,000円 |
月会費 | 15,000円 | 15,000円 | 10,000円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 5,000円 |
成婚料 | 120,000円 | 200,000円 | 300,000円 |
申し込み可能人数/月 | 20名 | 40名 | 50名 |
申し受け | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
個別紹介/月 | 1名 | 3名 | 1名 |
キャリア面談 | 6回/年 | 12回/年 | 4回/年 |
お見合い 返金保証 |
30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
最もバランスが良いスタンダードコースがおすすめです。
個別紹介人数が月に3名ありますので、自分から積極的に申し込みをしながら、紹介された方にも会う形で婚活を進められます。
またこちらのコースでは専任プロデューサーが成婚プロセスを構築し、内面・外面の魅力を最大限引き出してお相手の紹介をしてくれます。
クラブ・マリッジおすすめコースの総費用(1年間)
スタンダードコース | 金額 |
---|---|
入会金+初期費用 | 260,000円 |
月会費 (12か月) |
15,000円 (180,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 200,000円 |
1年で成婚の総額 | 640,000円 |
おすすめのスタンダードコースで1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、640,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均金額は520,000円程度なので、クラブ・マリッジは約120,000円ほど高くなっています。
クラブ・マリッジの口コミ・評判

正直、活動中は厳しいことをいわれることもあり落ち込むこともありましたが活動して良かったと感じています。
目標を立てて、前向きに活動することの大切さを教わりました。
クラブ・マリッジの会員の印象としては、誠実に結婚を目指し掴み取った方々や、清楚な女性や、紳士的な男性が多いというものです。
クラブ・マリッジへのアクセス
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 |
〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目1番8号 赤坂コミュニティビル5階 |
最寄駅 | 東京メトロ「赤坂見附駅」より徒歩5分 |
サンセリテ青山
サンセリテ青山のおすすめ理由
- 平均年収1,400万円以上のハイステータスな男性に出会える
- 魅力的な女性会員との出会いが期待できる
- 独自の規定のルールを設定し真剣に取り組んでいる
会員数 | - |
---|---|
成婚率 | - |
成婚退会者数 | - |
男女比 | 50:50 |
主な年代 | 男性:30代 女性:20代後半~30代 |
店舗があるエリア | 表参道 |
サンセリテ青山は、高収入セレブやエリート専門の結婚相談所です。
高収入・エリートの男性に特化した結婚相談所で、男性の平均年収1,400万円と業界トップレベルの水準です。
男性は学歴や職種で細分化されているので、どのような高収入職種の男性と結婚したいか明確な女性におすすめです!
収入を証明する給与明細や、大学の卒業証明書の提出も必須となっていますので、安心して高収入のお相手を探せますよ。
サンセリテ青山では高学歴、高収入の男性に相応しい女性に育ててくれる専任カウンセラーが付きます。
引き合わせから成婚までの一貫したサポートが受けながら、希望に沿ったお相手に出会える結婚相談所です!
【男性向け】サンセリテ青山のコース・料金
コース | 男性向けプラン |
---|---|
入会金 | 0円 |
月会費 | 0円 |
※お見合いアレンジメント料 | 10,000円 |
成婚料 | 400,000円 |
(※お見合い成立で発生する費用)
男性の場合、高収入男性プラン、東大・慶応・早稲田医師卒プラン、医師・歯科医師プラン、医師のたまごクラブといった職種や学歴によって細分化されていますが、すべて料金は一緒です。
【女性向け】サンセリテ青山のコース・料金
コース | 女性向けプラン |
---|---|
入会金 | 30,000円 |
スタートアップ費用 | 70,000円 |
活動費/月 | 25,000円 |
※お見合いアレンジメント料 | 10,000円 |
成婚料 | 0円 |
(※お見合い成立で発生する費用)
女性の場合は入会金や初期費用などの費用がかかりますが、成婚料はかかりません。
サンセリテ青山おすすめコースの総費用(1年間)
男性 | 女性 | |
---|---|---|
入会金+初期費用 | 0円 | 100,000円 |
月会費 (12か月) |
0円 (0円) |
25,000円 (300,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
10,000円 (480,000円) |
10,000円 (480,000円) |
成婚料 | 400,000円 | 0円 |
1年で成婚の総額 | 880,000円 | 880,000円 |
サンセリテ青山で1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、男女ともに880,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円なので、約360,000円ほど高いです。
サンセリテ青山の口コミ・評判

サンセリテ青山様は確かに高ステータスの男性を持っているのが強みですが、やはりその分釣り合った女性でないと成立しないかと思われます。

ここで医師と知り合いました。
会員の質の高さは間違いないと思います。
男性の年収にこだわる自信がある女性なら登録してみても良いのではないでしょうか?

ここで知り合った女性と結婚しました。
20代が有利という人もいますが、30代女性でも、性格が良くて教養があれば、全然ありですよ。
サンセリテ青山は高収入・高学歴の男性だけを入会基準としています。
サンセリテ青山動画で紹介
サンセリテ青山へのアクセス
営業時間 | 11:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-6-13 ヴァイス表参道B1 |
最寄駅 | 東京メトロ「表参道駅」より徒歩4分 |
ハッピーカムカム
ハッピーカムカムのおすすめ理由
- 同世代のアドバイザーに本音を伝えられる
- 男女両方の目線からのアドバイスを受けられる
- ワンランク上の婚活ができる
- データマッチング型にはないプロの手厚いサポートがある
会員数 | - |
---|---|
成婚率 | 53.9% |
成婚退会者数 | - |
男女比 | - |
主な年代 | 男性:20代後半~40代前半 女性:20代半ば~30代前半 |
店舗があるエリア | 恵比寿・銀座 |
ハッピーカムカムは、データマッチング型ではなく、専属アドバイザーがオーダーメイドでお相手を紹介してくれます。
会員への取り組み方は、同年代の目線で相談に乗るために、20~40代のアドバイザーが在籍しています。
また男女両方のアドバイザーが会員一人ひとりに対応することで、同性異性両方からのアドバイスをしています。
ハッピーカムカムにはブラッシュアップメニューというサービスがあり、メイクアップの方法や、ファッションコーディネイトなど一流の講師陣による指導が受けられます。
またコンシュルジュサービスでは、会員制のレストラン・バー・ホテルの代行予約しており、上質なデートを楽しむこともできます。
ハッピーカムカムのコース・料金
入会金 | 50,000円 |
---|---|
登録料 | 30,000円 |
月会費 | 15,000円 |
お見合い料 | 10,000円 |
成婚料 | 150,000円 |
ハッピーカムカムの料金は1種類だけです。
月会費に含まれるものは、お見合いお申し込み費用、システム利用料、アドバイザーのカウンセリング費用(メール、電話、対面)、コンシェルジュ利用料です。
コンシェルジュは、交際後のデートプランの相談からお店の予約、企画まで要望に応えてくれます。
ハッピーカムカムおすすめコースの総費用(1年間)
金額 | |
---|---|
入会金+初期費用 | 80,000円 |
月会費 (12か月) |
15,000円 (180,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
10,000円 (480,000円) |
成婚料 | 150,000円 |
1年で成婚の総額 | 890,000円 |
ハッピーカムカムで1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、890,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円なので、ハッピーカムカムは約370,000円ほど高いです。
ハッピーカムカムの口コミ・評判

男女アドバイザーがそろっていて、同年代のアドバイザーのほうが、やはり話しやすいという方は多いので、そういう意味では、業界ではアドバイザーに定評があるハッピーカムカムはよいと思います。

昔ながらの結婚相談所ですが、アドバイザーの力量が他社と比較にならないほど高いです。
年齢や容姿で負けていた私ですが、いいご縁をここで得ることができました。
結婚相談所は長年活動している所を選んだ方がいいと思います。
長く活動しているには理由があるのでしょう。
男女両名のサポートが受けられると、やはり心強いですよね。
できるだけ距離の近い、同じ目線からのサポートを受けたい方はハッピーカムカムがおすすめです!
ハッピーカムカム恵比寿店へのアクセス・地図
営業時間 | 8:00~22:00 |
---|---|
定休日 | なし |
住所 |
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-9-19 FLEG HIROO FUSE501 |
最寄駅 | 東京メトロ「恵比寿駅・広尾駅」より徒歩6分 |
ハッピーカムカム銀座店へのアクセス・地図
営業時間 | 8:00~22:00 |
---|---|
定休日 | なし |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座 4-13-8 ソフィアスクエア銀座404 |
最寄駅 | 東京メトロ「東銀座駅」より徒歩1分 |
誠心
誠心のおすすめ理由
- 男性会員は医師やエグゼクティブが中心
- 高い会員満足度88.6%
- 質の高い会員とのマッチングが期待できる
会員数 | - |
---|---|
成婚率 | - |
成婚退会者数 | - |
男女比 | 53:47 |
主な年代 | 男性:20代後半~40代後半 女性:25歳~40代前半 |
店舗があるエリア | 銀座・梅田・名古屋栄・福岡・広島 |
誠心は、医師や高収入の男性との出会いに特化した結婚相談所です。
男性会員は、医師・歯科医師・弁護士・会計士といった方々や、会社経営者・商社・銀行といったハイステータスな男性を多く集めています。
女性会員も医師・歯科医師、薬剤師など医療系資格職や、大手企業勤務の方や、公務員・教職など高学歴層が多く、医療業界に勤めている女性にもおすすめの結婚相談所です。
誠心のまとめや、医療業界に勤めている女性の婚活に関しては下の記事にまとめてありますので参考にしてください!
医師やエグゼクティブに特化した結婚相談所が「誠心」です。
ハイクラス婚活を目...
女医の皆様は、ご自身の人生計画をどのようにお考えでしょうか? キャリアもも...
誠心のコース・料金
入会金 | 54,000円 |
---|---|
スタートアップ料 |
99,000円 |
月会費 |
22,500円 |
料金とコースは全店共通で1種類のみで、通常の婚活以外にもエクゼクティブパーティーが定期的に催されています。
誠心おすすめコースの総費用(1年間)
金額 | |
---|---|
入会金+初期費用 | 144,000円 |
月会費 (12か月) |
22,500円 (270,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 0円 |
1年で成婚の総額 | 414,000円 |
誠心で1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、414,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円なので、誠心は約110,000円ほど安いです。
誠心の口コミ・評判

誠心で従姉が成婚しました。
特にサポートもなかったそうなので、すべて自分で積極的に動ける方に向いていると思います。
成婚した従姉の実家は裕福で、本人の学歴も良いというのはありましたし、やはり誠心はそういった方が多く登録されているようですね。

オーネット、ツヴァイ、サンマリエなど、大手といわれるところのサポートなどは、誠心とそれほど変わらない印象です。
質の高い会員と出会える確率が高い分、誠心に少し分があるかなぁというところもありますが、質の高い会員がいることと、交際できる確率はまたべつものです。
20代しかだめということはありません。
絶対数的に20代後半~30代半ばや、30後半の方なども多い印象があります。

誠心は容姿端麗な女性が多いです。
実際に説明会に行った時にお見合いしていた女性はモデル並みに綺麗でした。
高収入の方との出会いを目指している方に向いている結婚相談所です。
誠心の口コミはこちらの記事にまとめてありますので参考にしてください!
誠心は「ワンランク上の婚活」を謳う結婚相談所です。
男性には入会審査があり、...
誠心へのアクセス・地図
営業時間 | 12:00~20:30 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座2-7-17 ティファニー銀座ビル5F |
最寄駅 | 東京メトロ「銀座駅」より徒歩5分 |
東京フォリパートナー
- 明瞭な料金形態
- お見合い料完全無料
- 客観的視点からお相手紹介
会員数 | - |
---|---|
成婚率 | - |
成婚退会者数 | - |
男女比 | - |
主な年代 | 男性:- 女性:- |
店舗があるエリア | 神田/秋葉原・日本橋/茅場町・二子多摩川・横浜 |
東京フォリパートナーは、日本結婚相談所連盟のシステムと、昔ながらのお相手紹介を組み合わせた「結婚」至上主義の結婚相談所です。
カウンセラー1人で30名程度の会員を担当することで、レスポンスの速さ、お見合い日時の早期の決定など、手厚いフォロー体制を実現しています。
お見合いに発展する可能性が高いお相手を、客観的視点から積極的に紹介してくれますよ!
東京フォリパートナーのコース・料金
ライト コース |
スタンダード コース |
スーペリア コース |
|
---|---|---|---|
入会金 登録料 |
50,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
活動サポート料 | 48,000円 | 78,000円 | 148,000円 |
月会費 | 15,000円 | 17,000円 | 20,000円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 220,000円 | 230,000円 | 250,000円 |
お見合 申し込み/月 |
50名 | 75名 | 100名 |
お見合 申し受け/月 |
無制限 | 無制限 |
無制限 |
紹介人数/月 | 最低1名以上 | 最低2名以上 | 最低3名以上 |
面談回数/年 | - | 2回 | 6回 |
料金面も明瞭で、お見合い料は完全無料、毎月のランニングコストは月会費のみなので、安心して婚活を続けることができます。
ライトコースは、婚活経験や恋愛経験があり、積極的に婚活ができる方におすすめのコースです。
スタンダードコースは、結婚相談所が初めてという方に向いています。
スーペリアコースは、年間6回まで専任カウンセラーと面談ができるので、手厚いサポートが欲しい方におすすめのコースです。
東京フォリパートナーおすすめコースの総費用(1年間)
スタンダードコース | 金額 |
---|---|
入会金+初期費用 | 128,000円 |
月会費 (12か月) |
170,000円 (204,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 230,000円 |
1年で成婚の総額 | 562,000円 |
東京フォリパートナーで1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、562,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円なので、東京フォリパートナーは約40,000円ほど高いです。
東京フォリパートナーの口コミ・評判

フォリパートナーさんは一言でいうと、今風、な感じです。
料金的にもサービス内容的にも良心的でわかりやすく、シンプルで、気軽にと言っては語弊があるかもしれませんが、結婚相談所という敷居の高さを感じさせず、若い人でも安心して婚活ができる結婚相談所だとおもいます。
サービス内容も料金も満足です。
おかげさまで、運命の方と出会うことができ、結婚に向けて色々なことを進めてる最中です。
本当に有難うございました。

初めての結婚相談所での婚活でしたが、サービス内容を簡潔にわかりやすく説明して頂きました。
料金も他の大手の相談所に比べてリーズナブルですがサービスに不満はなく、メールで質問しても早くレスポンスがきました。
お見合い料が固定なので、多くの方とお見合いが成立し無事に入会半年で成婚することが出来ました。

先月成婚退会しました。
入会前の説明時から活動中、とても親身なってフォローをして頂きました。
結婚相談所からのご紹介制度やお見合い料無料など、会員目線でのサービスも充実しておりお勧めな結婚相談所です。
口コミから分かったことは、東京フォリパートナーは、会員の負担を減らし、出会いの可能性を最大限に広げ、後悔のない婚活ができる結婚相談所だということです。
東京フォリパートナーへのアクセス
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART代々木 |
最寄駅 | JR「代々木駅」より徒歩5分 |
アクア・マースト
- 短期決戦型システムで効率的な婚活が可能
- 結婚相談所団体のネットワークシステムが最大5つ利用できる
- 来社不要のオンライン面談実施
- 自宅で安心オンライン(Web)お見合いあり
- 日本結婚相談所連盟加盟第一号店
- 大手とはことなる細かいサポート
- 成婚者のうち7割が1年以内
会員数 | - |
---|---|
成婚率 | 83.8% |
成婚退会者数 | 109名 (2015年~2018年) |
男女比 | 4:6 |
主な年代 | 男性:20代~40代 女性:20代~40代前半 |
店舗があるエリア | 墨田区・豊橋 |
アクア・マーストは、少人数制で会員と二人三脚で6か月の成婚を目指す結婚相談所です。
独自の婚活システムを確立し、婚活アドバイザーが経験と実績に基づいて成婚までフォローしてくれます。
そしてなんとアクア・マーストは、業界最大規模の相談所の連盟、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟した第一号店なのです!
日本結婚相談所連盟の会議では、成婚を数多く出している結婚相談所としてセミナー講師を複数回行われています。
成婚率は83.8%(結婚退会者の数÷全退会者の数)と高いので、絶対に結婚したいという意欲のある方におすすめです!
アクア・マーストのコース・料金
お手軽 コース |
バッチリ成婚 コース |
完全おまかせ コース |
|
---|---|---|---|
入会金 | 30,000円 | 30,000円 |
450,000円 |
登録料 | 30,000円 | 30,000円 | 0円 |
初期活動 サポート費 |
50,000円 | 90,000円 | 0円 |
月会費 | 8,000円 | 13,000円 | 0円 |
お見合い料 | 7,000円 | 0円 (月5名まで) |
0円 (月無制限) |
成婚料 | 300,000円 | 250,000円 | 450,000円 |
コースによってお相手を検索するシステムの数が異なります。
どのコースも1システム追加するごとに1,000円かかります(完全おまかせコースは全システム使用可能なので追加不要)。
上記3つのコース以外にも、日本結婚相談所連盟のシステムだけが使えるオンリーIBJコースや、フルサポートの熱血お世話コース、帰国チャンスをフル活用できる海外駐在コースもあります。
アクア・マーストおすすめコースの総費用(1年間)
金額 | |
---|---|
入会金+初期費用 | 150,000円 |
月会費 (12か月) |
13,000円 (156,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 250,000円 |
1年で成婚の総額 | 556,000円 |
アクア・マーストで1年間婚活をして、その間に月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、556,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均が約520,000円なので、アクア・マーストは約40,000円ほど高いです。
アクア・マーストの口コミ・評判

婚活において気にも留めていなかったようなことまでアドバイスを頂き、行動に移せるようにフォローしてくださいました
アクア・マーストへのアクセス
営業時間 | 9:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋5-2-12-20-201 |
最寄駅 | 都営新宿線「菊川駅」より徒歩6分 |
And Marriage(アンドマリッジ)
- 青山表参道の完全オーダーメイド制の結婚相談所
- 徹底した少人数会員制
- 最初から成婚後までマンツーマンフルサポート
- 的確なコンサルティングで短期成婚
- 20代・30代の婚活を応援する結婚相談所
- 良心的な初期費用を設定
- 無理な勧誘は一切なし
- 婚活の全てを最後までサポート
会員数 | - |
---|---|
成婚率 | - |
成婚退会者数 | - |
男女比 | -:- |
主な年代 | 男性:- 女性:- |
店舗があるエリア | 青山表参道 |
And Marriage(アンドマリッジ)は、東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に活動する結婚相談所です。
会員の最高のパートナーと結婚する夢を叶えるため、2020年に青山表参道を拠点にオープンしました。
楽しく婚活ができる環境づくりや、徹底した少人数制によるマンツーマン・フルオーダーメイドでサポートしてくれます。
サポートには制限がなく、お相手選び、交際の相談、プロポーズ、婚約、両親への挨拶、入籍まで見届けてくれる結婚相談所です!
And Marriage(アンドマリッジ)のコース・料金
セレブリティー コース |
スタンダート コース |
プレミアム コース |
|
---|---|---|---|
入会金 | 33,000円 | 66,000円 | 110,000円 |
登録料 | 0円 | 0円 | 0円 |
活動費 | 0円 | 0円 | 0円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 0円 |
月会費 | 16,500円 | 11,000円 | 16,500円 |
成婚料 | 350,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
充実したフルサポートですので、オプション別料金はありません。
また、全コースで登録料・活動費・お見合い料が0円なのもポイントです!
And Marriage(アンドマリッジ)おすすめコースの総費用(1年間)
スタンダード コース |
金額 |
---|---|
入会金+初期費用 | 66,000 |
月会費 (12か月) |
11,000円 (132,000円) |
お見合い料 (年間48回) |
0円 (0円) |
成婚料 | 220,000円 |
1年で成婚の総額 | 418,000円 |
おすすめのスタンダードコースで1年間婚活をして、月4回(年間48回)のお見合いを経て成婚した費用をシュミレーションしたところ、418,000円になりました。
今回取り上げた東京の結婚相談所の平均金額は520,000円程度なので、And Marriage(アンドマリッジ)は約100,000円ほど安くなっています。
And Marriage(アンドマリッジ)へのアクセス
営業時間 | 平日:10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
住所 |
〒160-0023 東京都港区北青山2-7-20 猪瀬ビル2階 |
最寄駅 | 地下鉄「外苑前駅」より徒歩1分 |
一番のおすすめはパートナーエージェント
パートナーエージェントは十分な会員数と高い成婚率(27.2%)で、入会した半分以上の方が1年以内に成婚している実績があります。
費用でも一番高いハッピーカムカム(890,000円)の半分以下(367,000円)で、婚活ができることを考えると、パートナーエージェントは安い結婚相談所といえます。
またパートナーエージェントの店舗は全国の主要都市にありますので(30店舗)、なかなか店舗にいけないということはありません。
こうした理由から本気で結婚したい方にぴったりなのはパートナーエージェントです!
そもそも結婚相談所ってどんなところ?
年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|
成婚数 | 5,943名 | 7,879名 | 8,037名 | 9,375名 |
参考:「IBJ日本結婚相談所連盟で過去最高の9,375名が成婚へ!」
結婚相談所とは、その名前の通り結婚を希望する人々のパートナー探しの相談から、交際~結婚に至るためのフォローを行うサービスのことです。
結婚相談所を利用するメリットは、以下のとおりです。
- 真剣に結婚を考えている方々が入会するので結婚しやすい
- 一人で婚活をするよりも結婚しやすい
- 本人確認をしているので既婚者や不審者、サクラがいない
多くの結婚相談所が加盟している日本結婚相談所連盟によると、2014年~2017年の間、成婚者は増加し続けています。
結婚相談所は2種類ある
現在の結婚相談所のスタイルは主に2種類あります。
- データマッチング型:会員のデータベースからネットでお相手を検索する
- 仲人型:仲人が間に入ってお相手を紹介してくれる
また大手と中小の結婚相談所があります。
大手の結婚相談所は、自社会員数が多いので出会いのチャンスがたくさんあります。
また婚活セミナーや、一度の機会にたくさんの方々に出会えるパーティーを開催しているところもあります。
ただし大手結婚相談所の多くはデータマッチング型なので、積極的に動くのが苦手な方にはあまり向いていません。
小規模な結婚相談所は、仲人と二人三脚で婚活をするところが多いです。
手厚いサポートを受けることができるので婚活を始めたばかりの方や、異性とのコミュニケーションが苦手な方に向いています。
小規模な結婚相談所は大手に比べると自社会員は少なくなりますが、結婚相談所の団体に所属しているなら大手に負けないぐらいのマッチング力があります。
データマッチング型結婚相談所
- 自分のペースで婚活ができる
- 自分から積極的に婚活する必要がある
- アドバイスやサポートが少ない
- 安い費用で婚活ができる
データマッチング型結婚相談所は、会員データの中からお見合いしたいお相手を検索する結婚相談所です。
お相手に求める条件がはっきりしている方や、自分のペースで婚活をしたい方、婚活にあまりお金をかけたくない方におすすめです。
仲人型結婚相談所
- 仲人(カウンセラー・コンシェルジュなど)がマンツーマンでサポートしてくれる
- 積極的に動けない方に向いている
- 高い確率で結果が出る
- 時間をかけないで成婚できる確率が高い
仲人型結婚相談所は、婚活のプロである仲人(カウンセラー・コンシェルジュなど)婚活をサポートしてくれる結婚相談所です。
仲人型結婚相談所には個人事業でやっている昔ながらのようなタイプが多いです。
婚活会議では全国の結婚相談所一覧がありますので、手厚いサポートを受けながら婚活をした方は参考にしてください。
また仲人については、こちらの記事で詳しく説明しています!
効率よく理想のお相手を探すには、やはり専門家のサポートのもと、本気で結婚を...
結婚相談所って実際に良いの?メリット・デメリットまとめ
入会審査 | 費用 | サポート | |
---|---|---|---|
結婚相談所 | 厳密な審査あり | 高い |
手厚い |
マッチングアプリ | あり | 安い | なし |
婚活サイト | あり |
比較的安い | 相談可能 |
婚活パーティー | 基本的になし | 安い | なし |
婚活サービスは、婚活パーティーやマッチングアプリなどがありますが、これらは入会審査のハードルが低く安いので簡単に利用することができるといったメリットがあります。
一方、結婚相談所には以下のメリットがあります。
- サポート受けてより確実に成婚を目指すことができる
- 結婚することに本気なお相手と出会える
- 安心安全に利用できる
婚活のプロがサポートしてくれる結婚相談所なら、短期間でより確実に成婚退会することが可能です。
また、本気で結婚したい方々が利用しているので、遊び目的の人に出合うことはまずありません。
入会審査があるのは面倒くさいですが、その分身元がはっきりした方が入会しています。
こちらの記事にも結婚相談所のメリット・デメリットをまとめてありますよ!
婚活には興味があっても、結婚相談所は費用がかかりそうでなんだか敷居が高い、...
最近は結婚を意識する方々の間で結婚相談所を利用する機会が増えてきています!...
【メリット1】仲人・カウンセラーからサポートが受けられる
結婚相談所は婚活をサポートしてくれるので、1人で婚活をするよりも成婚しやすくなります。
プロ目線で婚活プランを立てたり、お見合いでのマナー講習やファッションチェックもしてくれるので、交際が上手くいかないとお悩みの方におすすめです!
お見合いが盛り上がって無事交際開始!でもその後の交際やデートが続かないとい...
【メリット2】真剣度の高い相手と出会える
婚活・恋活アプリや婚活パーティー、あるいは合コンなどは、とりあえず彼氏や彼女が欲しいという方々には向いているかもしれません。
一方、結婚相談所には本気で結婚したい方々が登録しているので、真剣に結婚を考えている方に出会える可能性が高いです。
婚活を行うにあたって、「結婚相談所」と「アプリ」って、どっちがいいの?と思...
【メリット3】安心安全に婚活ができる
結婚相談所に入会する際には、様々な書類の提出が求められるので、身元がはっきりしている方々だけが集まっています。
また万が一会員同士でトラブルが発生しても、結婚相談所が仲裁してくれるので安心安全に婚活ができます。
結婚相談所は結婚の一番の近道です。
でも実はトラブルも起こっているのが事実。
...
【デメリット】他の婚活サービスより料金が高め
結婚相談所は、マッチングアプリや婚活パーティーなどに比べると料金が高いです。
この記事で取り上げた結婚相談所利用(1年間・月4回のお見合いで成婚)した場合の平均金額は495,645円になりますので、お金をかけずに婚活したい人にとっては、金銭面がネックになります。
結婚相談所での婚活の流れ
結婚相談所を利用した際の具体的な流れを簡単に紹介します。
各社若干の違いはあれど、大まかには以下のような流れになります。
1.無料相談
2.入会・プロフィール作成
3.お相手の紹介
4.お見合い
5.仮交際
6.本交際
7.成婚
より詳しい活動内容について知りたい方は、以下の記事をご覧ください!
婚活中の男女にとって気になる結婚相談所。
利用したことのない人にとっては、ど...
【1】無料体験カウンセリング・入会準備
多くの結婚相談所では、入会する前に無料カウンセリングを受けることができます。
無料カウンセリングの内容は各社様々ですが、主に以下のことがおこなわれます。
- アンケートへの記入
- サービス内容・料金体系などの説明
- 婚活に関する相談
- 恋愛経験や結婚観などのヒアリング
- お相手に望む条件の確認
- シュミレーションマッチング
無料カウンセリングは約1時間~2時間程度でおこなわれます。
カウンセリング前に資料請求ができるところもあるので、質問事項は予め用意しておき、同じ質問を複数の結婚相談所にして比較すると各社の違いが分かります。
無料相談に参加するときの服装や入会前に確認すべきことについては下記の記事も参考にしてください!
結婚相談所に入会するにあたって、どの結婚相談所が良いのか迷う人も多いですよ...
【2】プロフィール作成・写真撮影
カウンセリングを終えて入会を決めたら厳正な書類審査があります。
提出書類は以下のとおりです。
書類名 | 入手先 |
---|---|
独身証明書 |
本籍がある役所 |
卒業証明書 |
卒業校 |
在籍証明書 |
勤務先 |
収入証明書 |
勤務先 |
資格免許 |
免許の発行元 |
免許書やパスポートなどの本人確認書類 |
発行元 |
結婚相談所に入会しようと思っている人は、様々な書類が必要になることを知って...
書類審査が通り結婚相談所への入会したら、次はプロフィールを作成します。
プロフィールはお見合い相手に選ばれるために重要なものなので、しっかり作成してください。
プロフィール写真も最初の印象を左右するので、自撮りなどはせずにプロのカメラマンにお願いしましょう!
魅力的なプロフィールの作り方と、良い写真の撮影方法については下の記事にまとめてありますよ!
短期間でお相手と出会って結婚することができるのが「結婚相談所」です。
結婚相...
結婚相談所に登録する際、大抵の場合にまず行うのがプロフィール作成です。
これ...
【3】お相手探し・紹介
お見合い相手は自分で検索したり、結婚相談所から紹介されますが、その時注意したいのが希望条件を高くしないことです。
「条件と違うから会いません」というのでは何も始まりませんので、できるだけ会うようにしましょう!
お相手を見極めるポイントにいついては、こちらの取材 取材記事に詳しく載っています!
東京都内の仲介型結婚相談所の仲人さんたちにお集まり頂き、結婚相手を見極める...
【4】お見合い
お互いにマッチングが成功したら、次はお見合いです。
お見合い時間は、どこの結婚相談所でも大体1時間程度で、ホテルのカフェやラウンジでおこないます。
お見合いの際にはマナーや、結婚相談所独自の規定、身だしなみや服装などに注意しましょう。
お見合いのシステムや流れについては、こちらの記事で解説していますので参考にしてください。
婚活を始めたばかりですと、出会い→恋愛→結婚と進みたい人が多いかもしれませ...
【5】仮交際期間は最大3か月
お見合いをしてお互いに気に入ったら仮交際に入ります。
結婚相談所によっては、仮交際期間は複数の方と同時進行のお付き合いが許されるところもあります。
仮交際の期間はおよそ3か月というのが一般的で、その期間内にお相手を気に入れば真剣交際(本交際)に入っていきます。
仮交際は成婚退会できるかを左右する大切な期間なので、こちらの3つの記事を熟読しましょう!
「結婚相談所」が普及し、利用する人も増えています。
ただ「結婚相談所を利用し...
結婚相談所で交際をしている方にとって、成婚退会するまでのデート回数、連絡の...
以前までは「結婚相談所は結婚したくてもできない人が入会するところ」といった...
【6】真剣交際期間も最大3か月
真剣交際は仮交際と異なり一対一の付き合いを最大3か月間まで続けます。
仮交際と同じく真剣交際が最大3か月というのは結婚相談所では一般的な期間ですが、その間に結婚を決意できない場合は、結婚相談所に相談しましょう!
退会まで婚前交渉・肉体関係を持つことはNG
結婚相談所では、成婚退会前の婚前交渉を禁止しているところが多いです。
その理由は、遊び目的の入会やトラブル防止、婚前妊娠防止といった目的で禁止されています。
結婚相談所の婚活でのルールやマナーについてはこちらをご覧ください。
結婚相談所でこれからお見合いや仮交際に進もうとしている方は、結婚相談所のお...
【7】成婚・退会
真剣交際を経て結婚を決心すれば、プロポーズをします。
そこでお互いにOKなら、退会理由が成婚となり結婚相談所をあとにします。
プロポーズのタイミングや成功させるための秘訣については、こちらの記事を参考にしてください!
結婚相談所を利用して婚活する場合、最後に行うのはプロポーズです。
しかし初め...
結婚相談所でかかる費用・料金
結婚相談所は婚活・恋活アプリや婚活パーティーに比べると、成婚できる確率は高いです。
では料金面でアプリやパーティーと比べた場合、どうなのでしょうか?
こちらの記事でも結婚相談所の費用について説明していますよ。
本気で結婚したい男女にとっての強い味方が「結婚相談所」で数も増えてきて利用...
結婚相談所でかかる費用内訳
結婚相談所に支払う費用は、婚活の段階で異なります。
- 初期費用:平均約150,000円
- 月会費:平均約13,000円
- お見合い料:0円~10,000円
- 成婚料:0円~200,000円
大手結婚相談所では、お見合い料や成婚料が0円のところが多くなっています。
結婚相談所の費用について以下の記事を参考にしてください!
結婚相談所を利用しようと思っている人は、できるだけ安くで結婚相談所を利用し...
結婚相談所を利用する際に出てくる「成婚料」という文字。
成婚料ってそもそも...
一年間婚活した場合の平均料金
今回のランキングの結婚相談所で、月4回のお見合いを12か月続けて成婚できた場合の平均費用はおおよそ480,000円と高額です。
ただし20代の若者向け、女性限定、再婚者向けといった割引サービスがあります。
お得に結婚相談所を利用したい女性は、こちらの記事をチェックしてみましょう!
結婚相談所を利用しようと思っている女性の中で、「無料で使える結婚相談所はあ...
結婚相談所は高いサービスなのか?
婚活・恋活アプリや婚活パーティーと比較すると、結婚相談所は高くなりますが、その分成婚できる確率も高くなります。
そのため早く結婚したいアラフォー、アラフィフ男性や、婚活の厳しい現実を知り焦りを感じるアラサー女性に向いているサービスです。
「結婚相談所なんてお金の無駄なんじゃない?」と思う方は、こちらの記事をチェックしてくださいね!
結婚相談所は金の無駄なの?と思っている人がいるのではないでしょうか。
この記...
結婚相談所選びで大切な4つのポイント
結婚相談所を選ぶ際に重要なのが、自分の婚活スタイルにあったサービスを安心安全に提供してくれることです。
- 来店することが苦にならない場所にある
- 徹底したな本人確認をしている
- 結婚相談所と相性が良い
- 料金体系とサービス内容が明確
仲人たちが考える結婚相談所選びのポイントについて取材した記事がありますので参考にしてください!
一昔前の結婚相談所のイメージは「中々結婚出来ない人たちが利用する」というも...
通うのが苦にならない場所にある
結婚相談所が通いにくい場所にある場合、来店するのが面倒になり婚活が進まなくなってしまいます。
そのため、自宅や職場から通いやすいところに結婚相談所があることがポイントです。
最近では電話やオンライン(LINE・メール)での相談やお相手検索、面談出張サービスもあるので、忙しくて結婚相談所に行けない方でも利用できるようになっています。
徹底した書類審査をしている
結婚相談所を選ぶ際に注目すべきなのは、入会している会員の情報が正しいかどうかということです。
「【2】プロフィール作成・写真撮影」の章で紹介したとおり、ほとんどの結婚相談所では入会の際には厳正な審査があります。
結婚相談所としては、自社会員のプロフィールに嘘があると信用が下がってしまうことやトラブルを避けるために行っているのです。
結婚相談所との相性
ほとんどの結婚相談所には入会する前に無料相談・カウンセリングがあります。
特に中小の仲人型相談所の入会を検討している方は、相性が合う仲人に出会うことが成婚の鍵になります。
無料相談では結婚相談所の雰囲気や結婚への考え方、これまでどんなカップルをお世話してきたかなどを聞いてみましょう!
ブログ・Facebook・Twitterをしている結婚相談所もある
結婚相談所のなかには、ブログやFacebook(フェイスブック)・Twitter(ツイッター)をしているところがあります。
そこで結婚相談所の日頃の活動内容や、結婚や夫婦、家族に関する考え方などもチェックしてみましょう!
料金体系とサービスが明確にしている
無料カウンセリングに参加したら、必ず料金プランとサービス内容について確認しましょう。
公式ホームページなどを見て分かっていたつもりでも、勘違いしていたり、見逃しているかもしれません。
そこで実際に結婚相談所に行った際には、以下の内容について確認してください。
- プロフィール作成の料金
- システム利用料金
- お見合い申し込みの上限回数
- お見合いの上限回数
- お見合い立会い料の有無
- 紹介手数料
- 有料オプションサービスについて
- 利用期間と更新料金
入会したからにはたくさん出会えるほうが良いので、お見合い関連のことについては念入りに確認しましょう!
結婚相談所で成婚する6つのコツ
結婚相談所に入会してすぐにお見合いが決まる方と、なかなかお見合いできない方がいます。
つまり結婚相談所に入会したからといっても、すべての方が成婚できる訳ではありません。
とはいえしっかりコツを掴んで婚活をすれば、必ずや成婚に辿り着くでしょう!
こちらの記事でも結婚相談所で上手くいく方と失敗してしまう方の特徴などについてまとめてありますので参考にしてくださいね!
「結婚相談所に入会してもお見合いができない」という口コミを見かけたことはあ...
どうしても結婚したくて婚活をしている人の最後の砦が「結婚相談所」です。
安く...
【1】積極的に仲人に相談する
なるべく早く成婚したいのであれば、仲人のサポートを最大限利用しましょう。
特に結婚カウンセラーやコンシェルジュは専門家ですから、自分では気づいていない悪い部分や婚活のコツに関するアドバイスをしてくれます。
また婚活疲れになったとしても、頼れる仲人がいれば精神面を支えてくれます。
積極的に仲人に相談して「もっとお見合いを申し込む」「自分から連絡する」といった気持ちがないと出会いや成婚につながっていきませんよ。
相性が合わない担当は交代してもらう
個人経営の結婚相談所の場合、仲人1人でやっているところがほとんどです。
一方大手の結婚相談所には、カウンセラーがたくさんいるので、入会後でも担当を変更することができます。
そこで自分とは合わないカウンセラーが担当している場合は、我慢せずに交代してもらうようにお願いるようにしましょう!
【2】いつまで婚活を続けるか期限を決める
忙しい社会人の場合「婚活は来週末でいいか」「仕事が忙しいから、婚活再開はひと段落ついたら」と先延ばしにしがちです。
結婚は自分自身で決断しなければならないものです!
成婚までに必要な時間は平均1年以内といわれていますので、期限を決めて婚活するようにしましょう!
【3】アドバイスは素直に受け入れる
婚活が上手くいってない方は、何かしらの問題がありますが、大抵の方は自分自身ではその問題に気付けていません。
特に婚活・恋活アプリや婚活パーティーなどを利用して一人で婚活している方は、自分の悪いところに気付きにくいものです。
また友達と合コンに参加していたとしても、知り合いは人間関係のもつれを避けるためアドバイスをしてくれない場合もあります。
一方、結婚相談所を利用している場合、適切なアドバイスを受けながら婚活をすることができます。
気に入らないアドバイスを受け入れるのには辛いものですが、成婚するためと思ってに素直に受け入れるようにしましょう!
【4】プロフィールと写真にこだわる
プロフィールが充実しているとお相手に好印象を与えます。
とはいえ、ぎっしりと書き過ぎてしまうと、読む方が疲れてしまいます。
そこで読みやすさを意識しながら、必要な情報をもれなく載せるようにしましょう。
プロフィール文章と同様に写真も非常に大事です。
写真は最初の印象を左右するので、プロのカメラマンに撮影をお願いすると良いですよ!
【5】いつも前向きな気持ちでいる
結婚相談所では、お見合いを何度も断られてしまうという方がほとんどです。
「落ち込んでいる時間なんて無駄」だと思う強い方もなかにはいますが、大抵の方々はそうはいきません。
そこでイメチェンをしてみたり、占いに頼ったりして気を紛らわせるのも気持ちを前向きに保つための方法です。
婚活漫画を読ん気晴らしをするのも良いでしょう。
こちらの記事を参考にしてくださいね!
婚活パーティーに何を着て行ったらいいか分からない…というそこのあなたへ!婚...
最近は婚活をする人も増え、特にアラサー・アラフォーの方が婚活に興味を持って...
運命の相手ってどんな人?いつ結婚できるの?そんな不安がある人は、背中を押し...
【6】自分が選ぶのではなく選ばれる人になる
婚活ではお相手に求めるハードルを高くして選んでしまう方がいますが、自分も同じようにお相手から選ばれています。
結婚相談所の婚活で一番大事なのは、とにかくお見合いしてみることです。
「希望条件と違うから会わない」ではなく、お相手に求める条件はなるべく少なくして、出会いの間口を広げましょう!
条件とは違うからといって失礼な態度をしないように注意して、謙虚な心で出会いを楽しみましょう!
婚活を頑張っているとついつい高望みしてしまうのが、人間のサガ。
あれやこれや...
結婚するにあたって「条件」はありますか?多くの人は結婚するなら「相手の年収...
婚活の結果を左右するのはプロフィールのスペックだけではありません。
モテる、...
男性に求めてほしい女性像
多くの男性が年下の女性を好む傾向にあります。
なかには一回り以上年下の女の子ばかりにお見合いを申し込む方がいるのです。
よほどのイケメンやハイスペックなら、若い女性に受け入れられるかもしれません。
そのため普通の男性が若い女性にお見合いを申し込んでも、成立することは稀です。
女性の結婚対象となりやすい男性は、女性の年齢+5~6歳までという場合が多くなっています。
そこでなるべく自分と同じ年代の女性にお見合いするようにしましょう!
男性が結婚相談所で婚活する際は、年収などの条件が良くないと難しいという印象...
結婚相談所での婚活にあたり、相手に求める条件として実は職業や収入以外にも貯...
女性が男性に求めてほしい条件
多くの女性が男性に求めるのは、何といっても経済力です。
しかし、転職やリストラ、病気や怪我、災害や社会問題で仕事や収入は変わってしまいます。
そこで仕事や収入だけでなく、男性の価値観や人柄などを重視してみてはいかがでしょうか!
婚活に苦戦するアラサー女性が続出中!その原因は高望みかもしれません?そこで...
早く結婚したいと焦る気持ちはあるのに、なかなか良い男性と出会えないと悩んで...
「婚活をしている男性って、どんなことを思っているの?」そんな、聞きたくても...
巷にはびこる結婚相談所の噂を徹底検証!
職場などで出会いが少ない方々にとって、結婚相談所は貴重な出会いの場です。
「興味があるけれど入会するのはちょっと抵抗ある」と思っている方々のために、結婚相談所についての噂を検証しました。
結婚相談所にサクラはいるのか?
きちんとした結婚相談所ならば、入会時に独身証明書や身分証明書を提出し、厳正な審査をしています。
そのため結婚相談所には、偽物の会員であるサクラや悪徳業者はほとんどいないと考えられます。
悪い結婚相談所がある可能性もあるので、厳正な入会審査や明確な料金体系、成婚実績だけでなく、ネットで口コミなどもチェックしましょう。
結婚相談所にいるサクラと良い結婚相談所選びについてはこちらの記事を参考にしてください!
結婚相談所に登録している美男美女はサクラなの?美人と結婚できる可能性はある...
会員にはイケメン・美人はいるのか?
「 イケメンや美人はモテるので結婚相談所に入会する必要がない」というイメージがあります。
しかしどんなにイケメンや美人であっても周囲に異性がいなければ出会いにくくなります。
また若くて美人な女性の場合、経済的にハイレベルな男性を求めることもあるでしょう。
こうした理由からイケメンや美人は結婚相談所にはいないとはいい切れません!
年齢層・平均年齢はどのくらい?
結婚相談所名 | 20代 (比率) |
30代 (比率) |
40代以上 (比率) |
合計会員 (比率) |
---|---|---|---|---|
パートナーエージェント 男性 |
387 (8%) |
2,182 (43%) |
2,528 (49%) |
5,097 (100%) |
パートナーエージェント 女性 |
1,173 (18%) |
3,802 (60%) |
1,436 (22%) |
6,411 (100%) |
ツヴァイ 男性 |
825 (6%) |
4,200 (29%) |
9,215 (65%) |
14,240 (100%) |
ツヴァイ 女性 |
1,744 (14%) |
6,231 (46%) |
5,543 (40%) |
13,518 (100%) |
ゼクシィ縁結びエージェント 男性 |
564 (13%) |
2,344 (54%) |
1,432 (33%) |
4,340 (100%) |
ゼクシィ縁結びエージェント 女性 |
1,562 (24%) |
4,427 (68%) |
520 (8%) |
6,509 (100%) |
エン婚活エージェント 男性 |
1,213 (9%) |
5,865 (44%) |
6,252 (47%) |
13,330 (100%) |
エン婚活エージェント 女性 |
2,838 (20%) |
8,750 (63%) |
2,324 (17%) |
13,912 (100%) |
オーネット 男性 |
3,573 (13%) |
11,543 (42%) |
12,342 (45%) |
27,458 (100%) |
オーネット 女性 |
4,596 (21%) |
11,599 (53%) |
5,690 (26%) |
21,885 (100%) |
IBJメンバーズ 男性 |
2,568 (11%) |
13,416 (56%) |
8,016 (33%) |
24,000 (100%) |
IBJメンバーズ 女性 |
10,404 (29%) |
22,284 (62%) |
3,312 (9%) |
36,000 (100%) |
男女比率が非公開の結婚相談所や、年齢層の区切り方が異なっているため、表の数字は実際とは若干異なると思われます。
20代を見ると、男性は人数的にも割合でもオーネットが最も高い数字で、女性は、IBJメンバーズが群を抜いて人気があります。
30代は男女ともに、IBJメンバーズがトップですが、割合的に多いのはゼクシィ縁結びエージェントの女性(68%)です。
40代以上の男女になると、30代のとは逆転してオーネットがトップになります。
ただし割合的に多いのはツヴァイの男性(65%)で、群を抜いています。
婚活を始めるベストな年齢とはいくつからなのでしょうか?男女別に婚活を始める...
婚活するにあたり、相手の年齢はどれ位までなら大丈夫かどうかは気になる所です...
男性、女性が結婚を希望する年齢を知っておけば、お相手の結婚への関心の度合い...
どのくらいの年収の人が多いの?
結婚相談所にかかる費用は、決して安くはないため、ある程度の収入がある方でないと婚活を続けるのは困難です。
年収に関しては非公開の結婚相談所が多いのですが、男性は400万円~600万円で会員の約4割、女性は200万円~400万円で会員の約4割がボリュームゾーンになっています。
これから婚活しようと思っている人の中で、自分の年収に自信の無い人はいません...
参考になる結婚相談所で婚活をした人のブログ・口コミ
結婚相談所の実体験を知りたいという方々のために、当サイトの結婚相談所での婚活体験談記事を紹介します。
またこちらにも様々な婚活・恋活体験談の記事がありますので覗いてみてくださいね!
婚活の参考にしてほしい体験談
実際に結婚相談所で婚活をして結婚した方のブログ・サイトは参考になります。
下の記事には、一読の価値がある体験談がまとめてあります。
婚活ってどうしたら上手くいくの?本当に素敵な人と出会えるの?みんなはどんな...
婚活を始めたばかりの方もだんだんと慣れてきた方も、他の人がどのような婚活を...
そばかす子日記
そばかす子日記には、結婚相談所での婚活で出会った男性たちとのやり取りの様子が描かれています。
「婚活・恋活アプリや婚活パーティー、合コンでは結婚は難しいかな?」と感じている女子必読の記事ですよ!
運営者のそばかす子さんは、婚活体験談も寄稿してくださいましたので、そちらもチェックしてください!
「そばかす子日記」というブログを運営しているそばかす子さんが、28歳から2...
婚活をしていると、結婚することばかりが目的になってしまい、自分の気持ちを見...
アラサーOLが全力で婚活したら結婚できましたブログ
アラサーOLが全力で婚活したら結婚できましたブログは、結婚できないHanaさんの焦りが綴られた体験談です。
結婚相談所に登録して1年間の婚活で結婚できたということなので、マッチングアプリや婚活パーティーでは上手くいかないという方は参考にしてください!
結婚相談所での婚活で、わずか1年でご成婚された女性の婚活体験記です。
アラサ...
口コミも参考にして婚活しよう!
結婚相談所の口コミを見れば、実際に利用した方々がどのように感じているのかが分かります。
ユーザーの本音や裏情報も分かるので、最終的に結婚相談所を利用するか迷っている方は口コミをチェックしましょう!

パートナーエージェントに入会して結婚しましたよー(^o^)
結婚できたのでオススメです。
なんて(笑)
専任担当がついて、条件も大事だが人柄のほうがもっと重要です、という考えのところでした。
(たとえば身長を170センチ以上がいいとしたとき、すごくいい人だけど169センチだから紹介できないとかはしない)
ただ担当者にどこまで自分のことを理解してもらえるかがキモですね。
男性会員の中には、2年も活動してるけど担当者の紹介してくる女性が全然合わない、と愚痴ってました(笑)
ちなみに夫はあまり活用できていませんでした(笑)
なかなか結婚観とか、理想の家庭とか、人に言うことってないので、抵抗ある人もいるかもしれません。
一年婚活というコンセプトで、一年なら頑張ろうかな、ここまでしてダメなら一生独身の覚悟もつくかな、と思い入会しました。
値段はそれなりです。
この一年は貯金しないつもりで、と臨みました(笑)

IBJという連盟に加盟している個人経営の相談所で出会い、結婚はまだですが婚約中です。
加盟店同士の横の繋がりで情報共有しているので、会員数は全国で5万人強と多いです。
個人の相談所は費用が高いので(入会金・月会費に加えて成婚料もかかる)躊躇してしまう所ですが、その分成婚させるためのサポートはしっかりしているので、1年以内に成婚出来れば費用に見合った成果だと思います。
ただし、いくらサポートがあっても結局はご縁という運の要素も強いので、必ず成婚出来るとは限りません。
参考になれば幸いです。
結婚相談所を利用すれば必ず結婚できるということではありませんが、一人で婚活するよりも結婚できる確率が上がります。
また結婚相談所を利用するメリットとして、恋愛結婚よりも離婚しにくいというものがあります。
結婚相談所での出会いは、お相手が希望条件をある程度満たしていることが基本です。
収入、学歴、職種、見た目など、恋愛関係では少しずつしか分からないことを事前に全部把握したうえで出会うため、離婚しにくいと考えられているのです。
このように、結婚相談所は結婚しやすいだけでなく、結婚生活が続きやすいといったメリットもあります。
気になる東京全体の婚姻数・未婚率・平均年収
総数 | 男性 | 女性 | |
---|---|---|---|
東京都の人口総数 | 13,834,925人 | 6,805,301人 | 7,029,624人 |
区部 | 9,570,609人 | 4,699,401人 | 4,871,208人 |
市部 | 4,182,282人 | 2,064,285人 | 2,117,997人 |
町村部 | 82,034人 | 41,615人 | 40,419人 |
参考:
東京都「区市町村、世帯数、男女別人口(人口総数)及び人口密度(令和2年、平成31年)」
東京都の男女の人口構成比は、おおよそ49:51と女性の方がやや多くなっています。
また、人口総数と世帯数は年々増加傾向にあります。
全国/東京 | 婚姻数 | 未婚率 (30~34歳男性) |
未婚率 (25~29歳女性) |
平均年収 |
---|---|---|---|---|
全国 | 620,531 | 47.1% | 61.3% | 303.4千円 |
東京 | 86,009 | 50.3% | 68.3% | 377.5千円 |
参考:
厚生労働省「人口動態総覧 ,都道府県(21大都市再掲)別」
国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集(2018)」
厚生労働省「都道府県別の賃金」
東京は男女ともに仕事が充実しているため、平均年収が全国に比べて高くなっています。
また東京は男女ともに未婚率が全国平均に比べ若干高いだけでなく、人口そのものが多いためお相手探しに適しているといえます。
東京には大都市がたくさんありますので、複数の都市に店舗を構える結婚相談所に入会すると、支店を跨いで婚活ができるので効率的ですよ!
銀座・新宿・池袋の結婚相談所ランキング記事がありますので、こちらを参考にしてください!
婚活で「結婚相談所」を利用することは、ごく一般化しつつあります。
利用を考...
首都圏を中心に婚活したいと思っている人はいませんか。
首都圏は様々な婚活サ...
東京の中でも、池袋での婚活を行う場合はどのような結婚相談所があるのでしょう...
まとめ
- パートナーエージェントは成婚率が非常に高い
- エン婚活は完全データマッチング型で来店不要・コスパが良い
- ツヴァイは大手のデータマッチング型相談所
- ゼクシィ縁結びエージェントは安くお手軽に婚活ができる
- オーネットは会員数の多さが魅力的
- IBJメンバーズは60,000人と会員数が多く、企業と提携している
- クラブ・マリッジは出張訪問サービスがあるので便利
- サンセリテ青山は高収入男性との出会いが期待できる
- ハッピーカムカムは男女両名のサポートが受けられる
- 誠心は医師との出会いに強い
- 東京フォリパートナーはお見合いできるお相手を積極的に紹介
- アクア・マーストは日本結婚相談所連盟加盟第一号店
- And Marriage(アンドマリッジ)はマンツーマンフルサポート
おすすめした結婚相談所以外にも、東京には多くの結婚相談所がありますので、
東京の結婚相談所一覧を参考にしてください。
また下にも東京の結婚相談所の場所や金額などを載せています。
結婚相談所名 | クラブオーツー |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル4F |
金額 | プレミアムオーキッドコース ・入会費30,000円 ・月会費12,000円 ・ホットメールカウンセリング115,000円 |
結婚相談所名 | ミリアム |
---|---|
住所 | 東京都港区港南1-9-36 アレア品川13F |
金額 | 女性向けシンプルプラン ・初期費用38,000円 ・月会費8,800円 ・お見合い料0円 ・成婚料98,000円 ハイスペック男性向け婚活プラン ・初期費用18,000円 ・月会費0円 ・お見合い料0円 ・成婚料198,000円 |
結婚相談所名 | マリックス |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル44階 |
金額 | コンサルティングコース ・登録費30,000円 ・入会金150,000円 ・月会費10,000円 ・データ管理費2,000円 ・成婚料50,000円 |
結婚相談所名 | ノッツェ |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル44F |
金額 | ベーシックコース ・入会金30,000円 ・活動初期費用47,500円 ・月会費4,500円(毎月2名紹介の場合) |
結婚相談所名 | キューピッドクラブ |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座4-2-11 ヒューリック銀座数寄屋橋ビル7階 |
金額 | ・入会金120,000円 ・登録手続費30,000円 ・月会費20,000円 |
結婚相談所名 | エンゼルブーケ |
---|---|
住所 | 東京都中央区八重洲2-4-10 第一幸田ビル5F |
金額 | エンゼルブーケコース ・入会金30,000円 ・登録料70,000円 ・月会費15,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | カリスマ仲人士100(日本仲人協会) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿7-6-6 久川ビル4階 |
金額 | ・入会金10,000円 ・登録料10,000円 ・月会費6,500円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | ベルブライド |
---|---|
住所 | 東京都千代田区平河町1-4-12 平河町センタービル7F |
金額 | スタンダードプラン ・入会初期費用100,000円 ・月会費15,000円 ・成婚料100,000円 |
結婚相談所名 | 東京のセブン結婚相談所 |
---|---|
住所 | 東京都品川区大崎5-1-5高徳ビル4階 RJ大崎内33号室 |
金額 | ・入会金19,800円 ・月会費7,500円 ・成婚料100,000円 |
結婚相談所名 | リアルラブ |
---|---|
住所 | 渋谷区恵比寿1-15-9 シルク恵比寿ビル306 |
金額 | スタンダードコース ・入会金240,000円 ・月会費15,000円 ・成果報酬金200,000円 |
結婚相談所名 | ブライダルオアシス |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区大蔵1丁目7-12-103 |
金額 | Aコース ・入会金30,000円 ・お見合い料3,000円 ・月会費6,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | なでしこブライダル |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-13-16 銀座ウォールビル501 |
金額 | スタンダード料金プラン ・入会金50,000円 ・月会費6,000円 ・システム使用料2,000円 ・成婚料250,000円 |
結婚相談所名 | 喜園 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区恵比寿南2-3-1 PAIZA恵比寿1階 |
金額 | ハイスペックコース ・初期費用100,000円 ・お見合いフリー10,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | mariru銀座 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-6-1 銀座凮月堂ビル5F |
金額 | フリースタイルプラン ・入会金30,000円 ・年間登録料120,000円 ・月会費15,000円 ・成婚料300,000円 |
結婚相談所名 | 株式会社結婚しましょ! |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル701 |
金額 | ライフデザインコース(20代) ・入会金70,000円 ・登録料30,000円 ・月会費10,000円 ・お見合い料5,000円 ・成婚料300,000円 |
結婚相談所名 | 結婚相談所オーブ |
---|---|
住所 | 東京都杉並区高円寺北2-3-19-604 |
金額 | Aプラン ・登録料15,000円 ・入会金30,000円 ・月会費10,000円 |
結婚相談所名 | M’sブライダル・ジャパン |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 8階 |
金額 | スタンダードAコース ・入会金100,000円 ・月会費10,000円 ・お見合い料5,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | アシスト二子玉川 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区玉川2-24-11 |
金額 | ネットコース ・入会金30,000円 ・登録料30,000円 ・月会費10,000円 ・成婚料250,000円 |
結婚相談所名 | マリーシュアブライダル 東京サロン |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山2-2-8 DFビル1013 |
金額 | アクティブコース ・入会金10,000円 ・登録料30,000円 ・月額料3,000円 ・お見合い料金5,000円 ・成婚料120,000円 |
結婚相談所名 | エルデザイナーズ |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-7-18 デイム銀座403 |
金額 | ゴールドコース ・入会登録料94,000円 ・月会費8,000円 ・お見合い料5,000円 ・成婚料100,000円 |
結婚相談所名 | セレナーデ目白 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区目白3丁目3-1 目白スクウェアビル6F |
金額 | アエールコース ・初期費用145,000円 ・月会費10,000円 ・お見合い料10,000円 ・成婚料350,000円 |
結婚相談所名 | ウィルマイン |
---|---|
住所 | 東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス5F |
金額 | フルサポートコース ・入会金88,000円 ・登録料30,000円 ・月会費14,300円 ・成婚料22,000円 |
結婚相談所名 | ラムールしあわせ結婚相談所 東京新宿店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿7-4-7 イマス浜田ビル5階 |
金額 | プラチナコース ・入会費用88,800円 ・月会費13,800円 ・お見合いセッティング料10,000円 ・成婚料300,000円 |
結婚相談所名 | 銀座アヴニール |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-10-2 GINZA MISS PARIS 2F |
金額 | ・入会初期費用50,000円 ・月会費10,000円 ・お見合い料5,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | icon-OMOTESANDO- |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山5-12-6 英ビル8F |
金額 | スタンダードプラン ・入会金9,800円 ・登録料58,200円 ・システム閲覧料38,200円 ・活動サポート費10,000円 ・月会費5,980円~ ・お見合い料3,000円 ・成婚料248,000円 |
結婚相談所名 | 結婚相談所Repre(リプレ) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー モバフ20F |
金額 | ・入会金0円 ・登録費0円 ・月会費0円 ・お見合い料6,000円(~37歳)9,000円(38歳~) ・情報交換料9,000円(~37歳)12,000円(38歳~) ・成婚料290,000円 |
結婚相談所名 | Kizuna池袋本社 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋2-28-2 第一YHビル5階 |
金額 | レギュラーコース ・登録事務手数料30,000円 ・情報提供費270,000円 ・月会費11,000円 ・成婚料300,000円 |
結婚相談所名 | ブライダルサロンCAN |
---|---|
住所 | 東京都杉並区上高井戸1-30-7 |
金額 | スタンダードコース ・入会金30,000円 ・登録料60,000円 ・活動サポート費30,000円 ・月会費12,000円(30歳以下)15,000円(31歳以上) ・お見合い料0円 ・成婚料200,000円(30歳以下)220,000円(31歳以上) |
結婚相談所名 | リスタ(resta) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区九段南3-7-10 |
金額 | スタンダードメンバーズ ・登録料68,000円 ・入会金30,000円 ・月会費15,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | ブライダルチューリップ |
---|---|
住所 | 東京都豊島区高田3-10-22 キャッスル安斎5F |
金額 | 料金Aプラン ・入会初期費用105,000円 ・月会費7,300円 ・直コンタクト事務手数料及び交際開始アドバイス料23,000円 ・お見合い費8,800円 ・成婚料152,000円 |
結婚相談所名 | アヴェニュー東京 銀座ラウンジ |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル4F |
金額 | ・入会登録費30,000円 ・ネットワーク接続費90,000円 ・月会費10,000円 ・システム利用費500円 ・お見合い費5,000円 ・パーティーイベント参加費5,000~25,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | フェアリーリンク |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿2-8-18 バーディトライビル9F |
金額 | スタンダードコース ・入会金0円 ・活動サポート費30,000円 ・登録料20,000円 ・月会費10,000円 ・成婚料250,000円 |
結婚相談所名 | Miel町田【ミェル マチダ】 |
---|---|
住所 | 東京都町田市小山ヶ丘4-1-11 シャリエ多摩境2F |
金額 | レギュラープラン ・入会金30,000円 ・登録料(2年間有効)10,000円 ・月会費8,000円 ・成婚料300,000円 |
結婚相談所名 | スターブライダル 銀座ラウンジ |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座7-8-19 東京ビル3F |
金額 | スターコース ・入会金50,000円 ・登録料30,000円 ・お見合い料5,000円 ・成婚料260,000円 |
結婚相談所名 | 結婚相談所エフティヒア |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区奥沢7-12-20 |
金額 | ・入会金30,000円 ・登録料20,000円 ・月会費0円 ・お見合い料10,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | 結婚相談所トモカイ |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋1-2-10 東洋ビル3F |
金額 | ネットA会員 ・入会金30,000円 ・登録料30,000円 ・月会費5,000円 ・お見合い料5,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | ウィン虎ノ門結婚相談室 |
---|---|
住所 | 東京都港区虎ノ門3-4-10 虎ノ門35森ビル |
金額 | WIN イチオシコース ・登録料30,000円 ・入会金88,000円 ・月会費15,000円 ・お見合い料0円 ・成婚料280,000円 |
結婚相談所名 | スターマリアージュ青山 |
---|---|
住所 | 東京都港区北青山1-4-1 ランジェ青山801 |
金額 | ファーストコース ・初期費用50,000円 ・月会費30,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | 最短結婚ナビ |
---|---|
住所 | 東京都中央区八重洲2-4-10 第一幸田ビル5F |
金額 | スタンダードコース ・入会金200,000円 ・月会費0円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | アーク・ロイヤル |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木4-3-11-223 六本木ユニハウス |
金額 | スタンダードプラン(30代~50代) ・入会金100,000円 ・月会費20,000円 ・成婚料250,000円 |
結婚相談所名 | 茜会 東京・新宿本社 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-1-7 MSビル8F |
金額 | あかねコース(毎月2名紹介) ・初期費用35,000円 ・月会費8,000円 ・お見合い料5,000円 |
結婚相談所名 | 縁結びブレス |
---|---|
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-1-16-3F |
金額 | Bコース(スタンダードプラン) ・入会金70,000円 ・登録料30,000円 ・月会費6,000円 ・お見合い料6,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | 金井美枝子結婚相談室 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿5丁目11番30号 新宿第五葉山ビル3階 |
金額 | ・初期費用50,000円 ・月会費8,000円 ・成婚料180,000円 |
結婚相談所名 | 成城マリアージュ 成城学園 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区成城2-40-5 |
金額 | ベーシックコース ・入会金20,000円 ・登録料30,000円 ・月会費8,000円 ・お見合い料6,000円 ・成婚料300,000円 |
結婚相談所名 | 日本橋ニューリーフブライダル |
---|---|
住所 | 東京都中央区堀留町1-2-13 信州ビル4階 |
金額 | ひまわりコース ・入会金60,000円 ・月会費10,000円 ・お見合い費10,000円 ・成婚料300,000円 |
結婚相談所名 | パールウエディング |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス 17階 |
金額 | セレクトコース ・入会金30,000円 ・登録料25,000円 ・月会費7,000円 ・お見合い料5,000円 ・成婚料120,000円 |
結婚相談所名 | よすが結婚相談所 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル5F |
金額 | ・入会金30,000円 ・システム登録料48,000円 ・活動準備費98,000円 ・月会費10,000円 ・お見合い料5,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | LMマリアージュ日比谷サロン |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス18階 |
金額 | Premierコース ・入会金33,000円 ・登録費44,000円 ・月会費5,500円 ・お見合い料5,500円 ・成婚料220,000円 |
結婚相談所名 | 結婚相談所story 東京本社 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区東2-6-16 S.T.フォレスト1F |
金額 | スタンダードプラン ・入会金38,000円 ・月会費8,500円 ・お見合い料7,500円 ・成婚料78,000円 |
結婚相談所名 | 結婚相談所マルベリー |
---|---|
住所 | 東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル6階 |
金額 | スタンダード会員コース ・初期費用100,000円 ・月会費15,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | To Be ブライダル |
---|---|
住所 | 東京都豊島区東池袋1-17-11-11F |
金額 | ・初期費用0円 ・月会費20,000円 ・成婚料250,000円 |
結婚相談所名 | 結婚相談所 Kマリッジ東京ベイ |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区一之江8-8-15 コンフォートリセ703号室 |
金額 | スタンダードプラン ・入会金50,000円 ・登録料3,000円 ・月会費5,500円 ・お見合い料10,000円 ・成婚料250,000円 |
結婚相談所名 | リリー・マリッジ・エージェント |
---|---|
住所 | 東京都千代田区九段南2-4-11 |
金額 | スタンダードコース ・入会金15,000円 ・月会費13,000円 ・成婚料200,000円 |
結婚相談所名 | 結婚相談所ワンプラスワン |
---|---|
住所 | 東京都足立区平野3-26-14 |
金額 | Aコース ・入会金21,600円 ・登録料32,400円 ・月会費7,560円 ・ネット使用料3,240円 ・お見合い料5,000円 ・成婚料270,000円 |
結婚相談所名 | 多摩婚倶楽部立川 |
---|---|
住所 | 東京都立川市曙町1-12-19 吉田ビル402 |
金額 | スタンダードコース ・登録事務費33,000円 ・入会金66,000円 ・月会費8,000円 ・成婚料300,000円 |
最終更新日: 2020-10-31
タグ:
結婚相談所
結婚相談所の基礎知識とコツ
「結婚相談所の基礎知識とコツ」に関する記事
結婚相談所の基礎知識とコツについてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック
「結婚相談所」に関する記事
結婚相談所の記事は他にも多数!
結婚相談所の基礎知識とコツの人気の記事
「結婚相談所の基礎知識とコツ」で人気の記事を集めました