
銀座の結婚相談所「キューピッドクラブ」の5つの特徴とは?口コミ・評判まとめ
キューピッドクラブは、40年の歴史がある会員制の結婚相談所です。慶應義塾大学OBの親睦パーティーからはじまった経緯もあり、ハイステイタスな会員が多いことでも知られています。今回は、キューピッドクラブの特徴や口コミ・評判について解説しますので、自分に合いそうかイメージしてみてください。
目次
銀座の結婚相談所「キューピッドクラブ」5つの特徴
基本情報 | キューピッドクラブ |
---|---|
運営会社 | 株式会社キューピッド |
住所 | 東京都中央区銀座4-2-11 ヒューリック銀座数寄屋橋ビル7階 |
電話番号 | 0120-0333-82 |
営業時間 | 火~土曜:10:00~19:00 日曜・祝日:11:00~17:00 |
定休日 | 月曜 |
アクセス | 東京メトロ銀座駅から徒歩1分 銀座1丁目駅JR有楽町駅から徒歩4分 |
キューピッドクラブは、40年の実績がある結婚相談所です。
キューピッドクラブの相談所は元々は恵比寿にありましたが、銀座に移転しました。
キューピッドクラブは入会審査がしっかりしているので、会員の質が高いことが特徴です。
他にも様々な特徴があるので、1つずつご紹介していきます!
審査あり!メンバー制の結婚相談所
キューピッドクラブは入会審査を設けているメンバー制の結婚相談所です。
元々は慶應義塾大学OBの親睦パーティーからはじまり、結婚を誠実に考える人のために結婚相談所の設立に至っています。
会員1人1人を大切にすることをモットーとしている結婚相談所です。
入会審査ではスペックや人柄・結婚に対する真剣度などが見極められているので、会員の質が高くハイクラスな会員が集まっているのが特徴です。
メンバーの会員数と会員層
キューピッドクラブの会員数や利用者層は、公式サイトに公開されていません。
厳正な入会基準を設けていることや連盟に加盟していないことから、会員数は多くない可能性があります。
高学歴・高収入、家柄が良い会員と出会える確率は高いので、ハイクラス婚を望む人にはおすすめです。
2世代利用の実績あり
キューピッドクラブは2世代利用の実績がある、利用者の満足度が高い結婚相談所です。
利用者からの紹介や、利用した親が子に勧めるケースが全体の50%以上を占めます。
人に勧めるということは、「サポートが充実している」「カウンセラーが信頼できる」といった満足度の高さの表れです。
人に勧められる結婚相談所は安心感が高まります!
海外転勤にも対応
ハイステイタスな会員のなかには、海外転勤がある人も珍しくはありません。
キューピッドクラブならこれから転勤する人だけでなく、海外に赴任中の会員もシステムを利用することができます。
海外転勤に前向きな人を紹介してくれるので、結婚生活をイメージできる相手と出会える可能性が高いです。
インターナショナルシステムの入会資格は、下記の通りです。
入会資格
- 現在海外勤務中の人、および3ヶ月以内に海外勤務予定の人
- 結婚を誠実に考えている独身の人
- キューピッドポリシーに賛同する人
- 25~45歳の人
- 定職に就いている人
- 喫煙しない人、入会を機にやめる人
成婚退会後は会員制クラブに入会できる
キューピッドクラブを成婚退会すると、サポーターズクラブに無料で入会できます!
サポーターズクラブとはキューピッドクラブで結婚した人が対象の、数々の特典・サービスを受けられる会員制クラブです。
結婚して1・5・10・15・20・25・30周年の記念月にはレストランへ無料で招待され、出産後にお子さま誕生プレゼントがもらえる嬉しい特典つきで、特別な日に素敵な想い出作りができます。
結婚相談所「キューピッドクラブ」の利用料金・プラン
キューピッドクラブ | 金額 |
---|---|
初期費用 | 99,000円 |
月会費 | 19,800円 |
お見合い料 (ご歓談費) |
提携レストランの場合は13,200円 オフィス内の場合は5,500円 |
FIT COM・ALBUM (自由参加) |
10,000円 |
親睦パーティー出席料 (自由参加) |
10,000円 |
キューピッドクラブの初期費用は、登録手続費の33,000円と入会金66,000円を合わせた金額となっています。
ご歓談費は、提携レストランとオフィス内の場合とで金額が異なるので注意しましょう。
1年間にかかる費用
- FIT COM・ALBUM・親睦パーティーに1回ずつ参加した場合の婚活費用:356,600円
- お見合いをオフィス内で5回行った場合:384,100円
- 提携レストランで5回行った場合:422,600円
月会費が高額に設定されているので、婚活が長期化すると費用が高額になりがちです。
キューピッドクラブの成婚料は?
キューピッドクラブの成婚料については、公式サイトに記載が無いので無料の可能性が高いです。
月会費やお見合い料がかかることを考えると、成婚料が無いことは嬉しいポイントといえます。
ただし成婚料については、念のため入会時に確認しておきましょう。
結婚相談所「キューピッドクラブ」の口コミ・評判
結婚相談所に入会する前に、2chやYahoo!知恵袋などでリアルな口コミ・評判をチェックしましょう。
公式サイトや無料相談ではわからない、利用者の満足度がイメージできるのでおすすめです!
出会える?出会えない?利用者の口コミ・評判
入会費は高いけれど、その費用をかける価値があります。
入会基準が高く素敵な方と出逢えました。
FITCOM、パーティー等、出会いのきっかけが沢山ありますよ!
活動中の不安や困ったことがあればスタッフの方が親身に対応してくれます。引用元: www.google.co.jp
数名の方とお会いするまではいきましたが会員の質が高いと感じます。
学歴・職歴等もしっかりと調査・報告されますのでそれらを重視する方にはいいかもしれません。引用元: www.google.co.jp
とても満足してる。
幸せだよ。
今思えば(ここにかかわらず)相談所はさっさと使うべきだった。引用元: wc2014.5ch.net
キューピッドクラブは、もともと、慶応のOB会が発展したもらしいので、「学歴に対するこだわり」「家柄に対するこだわり」とか、すごくあるみたいです。
キューピッドクラブのカウンセラーが、「良い意味でも、悪い意味でも、結婚市場において、あなたと、条件がつりあうと思われる相手」を、選別して、紹介してくるので、お見合いのプロが査定して、「結婚市場における、あなたのスペックに、つりあう男性」が紹介されると思います。
キューピッドクラブには、「費用が高いが払うだけの価値はある」「会員の質が高かった」「自分のスペックに合う会員を紹介してくれる」という口コミ・評判がありました。
その他の口コミ
- カウンセラーの対応が丁寧だった
- 両親がキューピッドクラブで出会ったこともあり、安心して利用できた
- 口下手な自分に、話が盛り上がる会話のコツなどをアドバイスしてくれた
全体的に、カウンセラーのサポートと会員の質の高さに定評があることがわかります。
ですが、キューピッドクラブは過去に出した広告で炎上したことがあるので、利用に踏み切るのを不安に感じている人がいるのも事実です。
「男の価値は妻でわかる」「誰が何と言おうと結婚は素晴らしい」という偏った見方のようにも感じるキャッチフレーズが原因で炎上しました。
結婚相談所の考え方や方針が合うかどうかは、婚活を円滑に進めるためには重要なポイントです。
不安な人は、入会する前に結婚相談所の方針やカウンセラーの婚活に対する考え方を聞いてみて、自分に合いそうか判断してみましょう。
スタッフのブログもチェック!
キューピッドクラブには、スタッフのブログがあります。
ブログをチェックして、自分に合っている結婚相談所か確認してみましょう。
主に成婚した会員の馴れ初めや婚活中の想いがまとめられていますが、要所要所からカウンセラーの人柄や考え方が伺えます。
結婚相談所「キューピッドクラブ」の活動の流れ・婚活方法
キューピッドクラブへの入会を検討している人は、活動の流れ・婚活方法を把握しておきましょう。
入会するとどういったメリットがあるのか、婚活の仕方が自分に合っているかなど事前に調べておくことで、入会した後の活動がスムーズに運びやすいです。
自分の活動条件に合った結婚相談所を選ぶことが重要です!
入会・登録
キューピッドクラブに入会・登録するにはまず公式サイトから来社予約をしましょう。
システムや料金、サポート内容など様々なことを説明してもらえます。
入会するためには、審査に通過しなければなりません。
スペックや人柄の審査に加え、S・I・F(セルフ・イントロダクション・フォーム)を利用して結婚に誠実に向き合っているか判断しています。
入会条件
キューピッドクラブの入会条件は、以下の通りです。
入会条件
- 結婚を誠実に考えている独身の人
- 「キューピッドポリシー」に賛同する人
- 年齢は、男性 25~45歳・女性 20~40歳
- 男性は定職に就いている人
- 喫煙しない人あるいは入会を機にやめる意思のある人
ハイステイタスな会員が多いことからわかるように、キューピッドクラブは入会前に学歴や年収、人柄などの審査があります。
具体的な審査内容は非公開となっていますが、有名大学出身でないと入会は難しいでしょう。
キャリアを積んだアラフォー世代も登録しています。
30代40代のなかには離婚歴のある人もいるので、同じように再婚希望の会員と出会いたい人にもおすすめです。
入会の必要書類
キューピッドクラブに入会する際に必要な書類は、以下の通りです。
入会時必要書類
- 住民票
- 独身を証明する公的書類
- 卒業を証明する書類
- 勤務先を証明する書類(男性のみ)
- 写真(普通サイズ11.5×8)
男性のみ勤務先を証明する書類が必要です。
初回来店時に用意しておきましょう。
4つの出会いのシステムでお相手探し
キューピッドクラブには、4つの出会いのシステムがあります。
複数の出会い方があるので、自分に合ったシステムで婚活を進めましょう。
それぞれどのような特徴があるのか、メリット・デメリットについて解説しますので、参考にしてください。
①経歴書・写真
1つ目は経歴書と写真で相手を知ることができる紹介方法です。
カウンセラーが相性の良い会員を厳選し、毎月2名を紹介してくれます。
紹介された会員のプロフィールは、自宅でも閲覧可能です。
経歴書には人柄がイメージできる細かな項目が書かれているので、実際に会う前に相手のことを知ることができます。
ただし積極的にお見合いしたい人にとっては、毎月2名という点がデメリットに感じてしまいがちです。
2名という限られた出会いだからこそ、カウンセラーが見極めた人とじっくり向き合ってみましょう。
会ってみると「居心地の良い相手だった」「考え方に惹かれるものがあった」などと好印象を感じることもあります。
経歴書・写真での紹介はパソコンがあればどこでも婚活できるので、活動の時間があまりとれない多忙な人におすすめです。
②FIT COM・ALBUM
FIT COM・ALBUMは直筆メッセージとスナップ写真を閲覧して、自分からお見合い相手を探せるシステムです。
やわらかい字を書く人はあたたかい印象を与えたり、達筆の人は真面目な印象を与えたりと、文字には性格が表れます。
気持ちを込めて書いた文章だからこそ、婚活に対する真剣さが伝わりやすいのがメリットです。
最大6名にお見合いの希望を出せるので、経歴書・写真の出会いと併用すれば出会いの数を増やすことができます!
お見合いが成立すると、パソコンにログインすれば相手の経歴書の閲覧が可能です。
ただし多忙な会員からすると、来店しなければ利用できない点がデメリットになってしまいます。
FIT COM・ALBUMは、自分から積極的に気になる会員を見つけたい人におすすめです。
③会員親睦パーティー
会員親睦パーティーは、厳選した会場・様々なスタイルで定期的に開催される婚活パーティーです。
ハイステイタスな出会いにふさわしい、上質な空間が演出されています。
男女同人数で開催されることとスタッフがサポートしてくれることから、孤立してしまう心配がありません。
1日に多くの会員と出会うことができ、フィーリングや価値観の相性を確かめられるので交際に発展する確率が高いことがメリットです。
フィーリングや価値観の相性を重視した出会いを得たい人におすすめです。
④インターナショナルシステム
インターナショナルシステムは、海外に転勤中あるいは3ヶ月以内に転勤予定のある人を対象としています。
海外転勤に理解のある会員を紹介してくれたり、優先的にパーティーに参加できたりと活動しやすいシステムです。
限られた時間で効率的に婚活できるのはメリットといえます。
カウンセラーへの連絡は、オンラインで24時間可能です。
海外転勤中の人の場合は帰国日程が決まると一度に10名の会員を紹介してもらえるので、お会いしたい人とは積極的にお見合いしましょう。
月会費はかかりませんが、紹介費用として33,000円が必要です。
10人の紹介にしては紹介費用が高額なので、費用面でデメリットを感じてしまう人もいるでしょう。
転勤があって思うように出会いが探せない人におすすめです。
お取継ぎ・お見合い
キューピッドクラブでいうご歓談は、お見合いのことです。
経歴書・写真紹介、FIT COM・ALBUM紹介、インターナショナルシステムでは、メンバーズデスクが相手にご歓談のお取次ぎをします。
ご歓談の日程が決まったら連絡があるので、当日会場に向かうだけです。
ご歓談の結果についてはカウンセラーが双方に確認しますので、連絡が来るまで待ちましょう。
仮交際
ご歓談がお互いに好印象だった場合には連絡先の交換ができ、仮交際へうつります。
仮交際とは、真剣交際に進みたいかを見極める期間です。
複数の異性と仮交際に進めますが、真剣交際に進めるのは1人だけです。
相手の価値観を知る機会として、有意義なデートを楽しみましょう。
本交際
結婚を見据えて交際したい相手が定まったら、真剣交際へうつります。
結婚前提の交際なので、積極的にお互いの結婚観について理解を深めましょう。
婚約・退会
結婚の意思が固まり晴れて婚約となったら、成婚退会しましょう。
キューピッドクラブは、成婚退会後のサポートも充実しています。
エンゲージメントサービスや結納の会場手配など、嬉しいサポートが得られるので相談してみてください。
本気で結婚したい人におすすめ結婚相談所3選
本気で結婚したい人は、これからおすすめする結婚相談所も検討してみましょう。
大手結婚相談所は出会いの母数が多く、価値観の合う会員と出会いやすいことが強みです。
またカウンセラーも多くいるので、自分と相性の良い人を見つけてサポートしてもらうことができます。
複数の結婚相談所を比較してみると、最も婚活しやすいところが見つかりやすいのでおすすめです。
おすすめ結婚相談所①エン婚活エージェント
- 登録料10,780円、月会費14,300円
- 1か月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントは、リーズナブルな価格が魅力の結婚相談所です。
おすすめ!注目ポイント
- 登録料:9,800円
- 月会費:13,000円
- コネクトシップで連携している他の結婚相談所を含む約55,000人から出会いを探せる
コンシェルジュへの相談や婚活力を高める講座の受講は、全てオンラインで可能です。
オンライン講座「自分磨き学習機能」では、自分磨きとパートナーシップ磨きの2テーマについて学べます。
エン婚活エージェントの評判が知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。
真剣な出会いに期待できる「エン婚活エージェント」は全てネットで完結するオン...
おすすめ結婚相談所②IBJメンバーズ
- 業界最大級の約70,000名の会員数
- 厳正な入会審査により圧倒的に質の高い出会いを実現
- 7つの出会い方で自分に合った活動ができる
- 交際中からプロポーズまでサポート
- 少人数専任制で会員一人ひとりにきめ細やかにサポート
IBJメンバーズは、上場企業である株式会社IBJが運営する大手結婚相談所です。
上場企業が運営している信頼性の高さは、安心して利用できるポイントでもあります。
男性会員の64%は年収600万円以上なので、高収入のパートナーに出会いたい人にもおすすめです。
SNSのように写真と文章を投稿できる「みんなのフォト」機能では様々な相手の日常や興味関心を知ることができるので、気になるお相手が見つかりやすいです!
また、会員の趣味や嗜好、活動履歴、顔の好みなどあらゆるデータからAIが相性の良い会員を分析する「AIマッチング」もあるので試してみましょう。
IBJメンバーズの評判が知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。
皆さんは「IBJメンバーズ」という結婚相談所をご存知ですか? 婚活を始める...
おすすめ結婚相談所③パートナーエージェント
- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は65.6%
- 2017年度は3,264人が成婚した実績あり
パートナーエージェントは、成婚率業界No.1の実績がある結婚相談所です。
入会から1年以内の交際率は93.1%と、多くの会員が短期間で結婚を見据えた相手と出会っています。
会員限定のイベントやパーティーもあるので、積極的に参加して出会いを増やしましょう。
プロによるメイク・ヘアカット・ファッションアドバイスを受けられる「婚活ファッションサービス」もあるので、自分磨きをしながら婚活が進められます。
コンシェルジュのサポートが手厚いと定評があるので、アドバイスを得ながら成婚率を高めましょう。
パートナーエージェントの評判が知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。
真剣に婚活を考える人におすすめのサービスが結婚相談所です。
数ある結婚相談所...
結婚相談所「キューピッドクラブ」のまとめ
まとめ
- 慶應義塾大学OBの親睦パーティーからはじまった、メンバー制の結婚相談所
- 入会審査が厳正なので会員の質が高く、ハイクラスの会員が多い
- 利用者の50%以上が紹介を受けるか、親子2世代で利用している
- 経歴書・写真、FIT COM・ALBUM、親睦パーティー・インターナショナルシステムから出会いを探せる
- 会員質の高さに対する口コミ・評判が多く見られる
キューピッドクラブは厳正な入会審査がある、会員の質が高い結婚相談所です。
出会いの手段が複数あるので、積極的に婚活してパートナーを見つけましょう。
料金設定は高額ですが、口コミ・評判からもわかるように会員の満足度は高いといえます。
ハイクラス層との結婚を目指している人は、キューピッドクラブも検討してみてはいかがでしょうか。
公開日: 2022-02-08
タグ:
結婚相談所
結婚相談所の基礎知識とコツ