
エン婚活エージェントの口コミでわかる抜群のコスパ!気になる2chでの評判は?
1年以内での成婚を実現する、来店不要の結婚相談所が「エン婚活エージェント」です。圧倒的にコスパが良いということで人気ですが口コミや評価はどうなのでしょうか?そこで今回の記事では、エン婚活エージェントがいったいどのような結婚相談所なのか、実際に利用している方の口コミを中心にその評判をご紹介します。ぜひこの記事を参考にしてください!
目次
エン婚活エージェントってどんな結婚相談所なの?
- 登録料10,584円、月会費12,960円
- 1カ月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントの最大の特徴はオンラインの結婚相談所であることで、他社に比べて料金が安く業界トップクラスのコスパを誇るのです。
今回はエン婚活エージェントの「口コミ・評判」を徹底的に紹介します!
その前に、エン婚活エージェントとはどんな結婚相談所なのか?
詳しくおさえておきたい方には下記の記事がおすすめです。
ぜひ目を通してみてくださいね。

真剣な出会いに期待できる「エン婚活エージェント」は全てネットで完結するオン...
またこちらの記事は、エン婚活エージェントの間宮社長への取材をもとに作成された記事です。
他社と比較して、エン婚活エージェントが低価格で1年以内の結婚を目指せる理由や、エン婚活エージェントについて全般的に知ることができますので、ぜひ一読してみてくださいね!

エン婚活エージェントはとても低コストで1年以内の成婚を目指す、オンラインの...

エン婚活エージェントはとても低コストで1年以内の成婚を目指す、オンラインの...
エン婚活エージェントの口コミ・評判を徹底研究!
ではここから、エン婚活エージェントの口コミを見ていきます。
サービスに関する口コミ
コンシェルジュについてイマイチ対応がという話もあるけど、活動がしんどいとメールしたら早速電話かかってきて思いっきり愚痴ったらなんか気分がスッキリして何だかんだでいろいろ提案してくれた。
初めてコンシェルジュのありがたみを感じた。引用元: 2ch.live
コンシェルジュのありがたみが分かったという内容の口コミですね。
低価格でありながら、サポートもあるのがエン婚活エージェントの長所です。
MYPRの存在、わかりにくいですよね。
引用元: 2ch.live
MYPRとは、プロフィールを掲載している会員に直接リクエストを送ることができるサービスです。
公式サイトには、MYPRについてあまり大きく紹介されていません。
どんな女性・男性が多い?会員に関する口コミ
それでは会員に関する口コミを見てみましょう。
いろんな方がいらっしゃいましたよ。
中でも「食べることが好きな人」、「本を読むことが好きな人」、「質問をしてくれる人」、「趣味(読書・ドラマ鑑賞・食べ歩き)が同じ人」は全て交際しました。
3月にまとめて初回コンタクトを行ない、4月に交際、5月に成婚したので、結構忙しかったです。
交際期間中は同じ日に2人の方とお会いすることも。
忙しかったですが、慎重に行動することを心がけていましたね。引用元: en-konkatsu.com
希望条件に沿った方々でした。
何人かお会いしましたが、色白の方やかわいらしい方が多かったです。
初回コンタクトでは、趣味の話で盛り上がった方もいらっしゃれば、あまり話せなかった方もいらっしゃいました。
私自身が人見知りなので、口下手なところもあったと思います。
引用元: en-konkatsu.com
会社員、保育士、エリアマネージャー、ドラックストアの店員などいろんな方がいらっしゃいました。
とにかく相手のことを知りたかったので、基本的には話してもらうことを意識して会うようにしていました。
相手のお仕事、家族について、行ってみたいデートスポットなど、色んなお話が聞けてよかったですね。
振り返ると、30名ほど紹介をしていただき、8名以上と会いました。
その中から交際・真剣交際に進んだのは成婚した方のみです。引用元: en-konkatsu.com
かわいらしい方がいたという声と、たくさん出会った中から成婚できたという口コミが見られました。
実際、出会えて結婚できるの?活動結果の口コミ
実際のところ、エン婚活エージェントでは本当に出会えるのでしょうか?
口コミを見てみましょう。
5ヶ月間活動をして、紹介された人数は24人程度です。
いずれの方もとても真面目で素直そうな方ばかりで好印象でした。
悪い印象の女性は1人もいませんでしたよ。引用元: en-konkatsu.com
月に2〜3回お会いして、コミュニケーションを取っていきました。
お互い食べることが好きだったので、食事に行くことが多かったですね。
事前にお店を選んでリードし、お互いの趣味や嗜好を確認していったイメージです。その他にも、展示会や美術館、ドライブなどをしていると、「好みや休日の過ごし方が似ているな」と思うようになりました。
価値観の一致が決め手となって、12月には真剣交際に進みました。
2月に成婚退会をして9月には結婚式を挙げる予定です引用元: en-konkatsu.com
年齢も近かったのと、結婚したい理由が「周りが結婚したから」ではなく、元々結婚への憧れがあったという自主的な理由だったのが良かったですね。
そして、会う度に話が尽きなくて。
エン婚活エージェントに入会する前から、本当にたくさんの方とお会いしましたが、彼のような人には会ったことがなかったので結婚を決めました。引用元: en-konkatsu.com
帰宅後すぐに「交際希望」をクリックしましたが、彼女は既にNOを出していたらしく、即終了となりました。
結局ダメなんかい!と一人虚しくツッコミ。引用元: en-konkatsu.com
「交際」はゴールではなく、あくまでようやくスタート地点に立てただけ。
結婚はそんなに簡単なことじゃない。
と身にしみて反省致しました。引用元: en-konkatsu.com
ご覧いただいたように素敵な出会いがあったという声がたくさんありました!
エン婚活エージェントでは素敵な出会いを期待しても良いと言えるでしょう!
2ch・5chの口コミは辛口評価が多め?

2chや5chといった匿名の掲示板では、比較的辛辣な内容が多いことが特徴です。
匿名という特性上、言葉が荒くなったり婚活がうまくいかない方が書きこみやすかったり、といったことが考えられます。
一概に全てが正しい口コミとは言えないことを念頭に置きつつ、2chや5chの口コミをみていきましょう。
コネクトシップの相手の反応悪すぎない?
気に入らない相手は一週間放置して見送るのが主流なのか?
自分的にはさっさと断ってほしいのだが引用元: rio2016.5ch.net
思ったより効率悪いから辞める。
もちろん私という商品が悪いからだけど。
でももう少し回答も早く来るのかと思ったけど、
ちょっと不誠実さが目立つ。
みなさん、暑いけど頑張ってください!引用元: rio2016.5ch.net
エン婚活を利用して1年になるけど、
コネクトシップ申し込みはホントにお相手はYES回答ないね。
しかも回答が遅いし、10名しか申し込みできないし、使い勝手が悪い。
最初は全くコンタクト成立がしなかったけど、
プロに写真を撮った写真を変えてから、紹介から毎月1名の方からYESはくるようになったが
自ら申し込みは全くダメダメですね。
お互いえり好みとかしてるから断られるのかな。
コンタクト日程調整もスムーズにできないし、こんなんで成婚までたどりつけるのか、モチベーション低下してるが、
継続しなきゃ意味ないので引用元: rio2016.5ch.net
エン婚活はじめたんだけど
最初の質問のやつ面倒くさいな
同じような質問何回出すんだよ引用元: rio2016.5ch.net
- コネクトシップの相手のレスポンスが悪いこと
- 活動効率が悪く、相手が不誠実な場合もあること
- 長期的に活動している方にとっては、コンタクト日程調節もスムーズにゆかず、先行き不安な方もいること
- 入会後に最初に取り組む質問が面倒であること
以上の点が2chや5chでの口コミから読み取れました。
仲介型結婚相談所「パートナーエージェント」と比較してみた
- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は65.6%
- 2016年度は3,476人が成婚した実績あり
パートナーエージェントで結婚した女です。
良かった点は、お見合い料がかからないので多くの人に会えたことと、コンシェルジュがまめに連絡くれて私をよく知ろうとしてくれたことです。
紹介に努力しているのが分かりました。
あと紹介は毎週あり、忙しくなったら紹介ストップという感じでした。
運よく4ヶ月で成婚退会しました。断った、断られたなどの活動内容はすべてコンシェルジュが把握するので、ちょっと精神的にキツい所はあります。
ですがそれが成婚への近道と思って頑張りました。
覚悟が必要な活動でした。
本気の人にはお勧めします。
他の相談所にも聞きに行って、比べるのも良いかもしれません。
「成婚率No.1」で知られる結婚相談所がパートナーエージェントです。
他結婚相談所の成婚率が10%前後なのに対し、パートナーエージェントの成婚率は28.6%という圧倒的な数字を誇ります。
ここでは、パートナーエージェントとエン婚活エージェントの料金やサービス内容を比較してみたいと思います。
パートナーエージェントは仲人型の結婚相談所ですのでコンシェルジュの手で人と人を引き合わせる形になります。
パートナーエージェントのような仲人型かエン婚活エージェントのようなオンライン結婚相談所か両方の特徴を把握し自分自身に合ったタイプの結婚相談所に入会する事が大切です。
まずは料金の部分から比較してみましょう。
○パートナーエージェント(チームサポートコース)
登録料 | 30,000円 |
---|---|
初期費用 | 95,000円 |
月会費 | 16,000円 |
成婚料 | 50,000円 |
パートナーエージェントには年齢ごと、地域ごとの限定プランがありますが一番オーソドックスなのは「チームサポートコース」で専門コンシェルジュと二人三脚で成婚を目指します。
力強いバックアップのおかげで短期間での成婚も狙うことができます。
○エン婚活エージェント
入会金 | 9,800円 |
---|---|
月会費 | 12,000円 |
成婚料 | 0 円 |
一方、エン婚活エージェントは、入会金9,800円、月会費12,000円のみで成婚料もかからないという、とても良心的な価格設定です。
続いて会員数などに関して、両社を比較してみました。
結婚相談所 | パートナーエージェント | エン婚活エージェント |
---|---|---|
在籍会員数 | 11,651人 | 8,567人 |
成婚率 | 28.6% | 非公開 |
成婚者数 | 3,476人 | 非公開 |
男女比 | 女性多め | 女性多め |
主な年齢層 | 30代中心 | 30代中心 |
パートナーエージェントについての詳しい説明はこちらの記事も参考にしてください。

真剣に婚活を考える人におすすめのサービスが結婚相談所です。
数ある結婚相談所...

成婚率ナンバーワンの結婚相談所といえば「パートナーエージェント」です。
CM...

結婚相談所の中でも成婚率の高さで人気を誇る「パートナーエージェント」。
気に...
ご覧いただいたように、仲人型のパートナーエージェントとオンライン結婚相談所のエン婚活エージェントには、どちらにも長所があります。
コンシェルジュによる手厚いサポートを受けて効率的に活動したい方はパートナーエージェントを、予算を抑えてできるだけ自分の力で相手を見つけたい方はエン婚活エージェントを選んでみることをおすすめします!
結婚相談所の種類について詳しく見るには下記の記事がおすすめです!

効率よく理想のお相手を探すには、やはり専門家のサポートのもと、本気で結婚を...
【結論】エン婚活エージェントはこんな結婚相談所

エン婚活の特徴を以下にまとめます。
- エン婚活エージェントはオンラインの結婚相談所なので料金は安い
- 入会後3カ月以内に出会いがなければ全額返金保証をするキャンペーンがあるので気軽に始められる
- 活動中はコンシェルジュが悩みなども聞いてくれてサポートしてくれる
- 2chや5chに書き込まれている口コミは、匿名であることから信ぴょう性は低く、悪い意見がどうしても目立つ傾向にある
- パートナーエージェントという仲介型の結婚相談所と比較すると、価格設定が安いので低予算でできるだけ自分の力で活動したい方におすすめである
料金は安くてお得ながら、サポート体制や返金保証もついているので結婚を目指す方ならぜひ活用したい結婚相談所であるといえます。
手厚いサポートが欲しい人は「パートナーエージェント」がおすすめ
- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は65.6%
- 2016年度は3,476人が成婚した実績あり
パートナーエージェントは他の結婚相談所と高額ですが、サポートがとても充実しています。
特に
- 一人で婚活を行うのが不安
- 手厚いサポートを受けて婚活をしたい
- 短期間で結婚したい
こういった方におすすめです。
一方、エン婚活エージェントは全てオンラインでやり取りすることができ、料金が圧倒的に安いことからも、
- 低予算で婚活を行いたい
- 家族や知り合いにバレたくない方
- 結婚相談所に抵抗がある
こういった方に利用しやすい結婚相談所だといえます!
参考にできる!エン婚活エージェントの体験談ブログまとめ
アラフォーRikakoの婚活日記

このブログはアラフォー女性が婚活を進めていくにあたってエン婚活エージェントを利用しており、その感想が書かれています。
相手男性について年齢や職業、見た目などについても紹介されていたり、結果がうまくいかなかったお見合いについても書かれており、大変参考になります。
エン婚活エージェントへの入会を検討している方はぜひ一読してみてはいかがでしょうか。
エン婚活エージェントのサービスなどについて知るなら下記の記事もおすすめですのでぜひ目を通してみてくださいね!

皆さんは、大手婚活会社のひとつ、エン婚活エージェントをご存知ですか。
婚活...

エン婚活エージェントで活動をする際のプロフィール写真のコツやポイントについ...
まとめ
- 登録料10,584円、月会費12,960円
- 1カ月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
- エン婚活エージェントはオンライン結婚相談所である
- 入会後3カ月以内に出会いがなければ全額返金保証をするキャンペーンがあるので気軽に試せる
- コンシェルジュが良き相談相手となり親身にサポートしてくれる
- エン婚活エージェントは、オンライン結婚相談所であり低予算で活動したい人におすすめである
- 「出会えた」「親切にサポートしてくれた」という口コミが多くあった
- 手厚いサポートを受けて効率的に活動したい方はパートナーエージェントを検討するとよい
いかがでしたでしょうか。
今回はエン婚活エージェントの口コミ・評判を紹介しました。
良い口コミがたくさんあったことがお分かりいただけたでしょうか。
本気で結婚したい、かつ費用をなるべく抑えたい方はエン婚活エージェントをぜひ活用してみてください!
最終更新日: 2019-11-09
タグ:
エン婚活エージェント
結婚相談所