
【体験談】実際どうなの?エン婚活で婚活したみんなの体験談・ブログまとめ
低価格で始めることができると話題の、エン婚活エージェント。ホームページを見ると、魅力的なシステムに興味を持つ人も多くいます。しかし、実際のところエン婚活では結婚に繋がる出会いがあるのでしょうか。入会を悩んでいる人は、この記事を読んでエン婚活の内側を覗いてみましょう。エン婚活の社長への直撃取材も、合わせて参考にしてくださいね!
目次
エン婚活の評判ってどうなの?
- 登録料9,800円、月会費12,000円
- 1カ月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 経験豊富なコンシェルジュが専任でサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントは2016年に設立されたばかりの新しい結婚相談所です。
結婚相談所としての歴史が浅いことに不安を感じる人もいるでしょう。
口コミもまだ少ない点も不安の要素の1つですよね。
- 本当に出会える結婚相談所なのか
- 自分の理想としている相手が活動しているのか
- いまいちエン婚活で活動したときのイメージ付かない
- 結婚相談所ってお金がかかりそう
- 信用できる会社なのか分からず不安
エン婚活の充実したサービスに惹かれていても、不安要素があると中々入会に踏み切れません。
今回の記事では、エン婚活エージェントが実際どのような結婚相談所なのかを口コミによる体験談を含めてまとめました。
みんなの婚活の体験談・エン婚活エージェントの社長への直撃取材をご紹介します!
みんなのエン婚活体験談
結婚相談所のホームページを見ると、どこも魅力的に感じますよね。
もちろんエン婚活のホームページも充実しているので、利用してみたいと思う方はたくさんいるでしょう。
しかし、入会してみないと想像通りの結婚相談所なのか分からないのでどうしても不安が消えにくいのです。
活動してみたら想像と違った…と感じるのではないかと心配になってしまいますよね。
そのように不安を感じる時は、実際に入会して活動をした人の意見を聞くことが一番です。
- どのサービスが本当に魅力的だったのか
- 活動してみて良かったと感じる結婚相談所だったのか
- どのような人が活動しているのか
- 結婚に結び付く出会いだったのか
エン婚活体験談からは、正直な感想が見えてきますよ!
次の見出しでは、実際にエン婚活で婚活された方の体験談をご紹介します。
実際に体験した方の声は、とても参考になりますよ!
体験談1
エン婚活って、入会してから9割以上が成婚してるけど、周りで使ってる人も最近結婚したなー
9割はだてじゃないね
引用元: twitter.com
入会した人がどのくらいの確率で成婚を果たしているかということは、とても重要なポイントです!
高い割合で成婚が成立している結婚相談所は、そのぶん信用も高まります。
成婚率が低く結果にあまり繋がっていない結婚相談所だと、入会する気持ちにはなかなかなれませんよね。
結婚相談所の特徴が自分に合ったものであり、なおかつ成婚率も高いところを選ぶことをおすすめします。
- バツイチの婚活を応援している
- 20代の婚活を応援している
- 婚活に役立つスキルを学びながら活動することができる
- ハイステータスな会員が多く登録している
このように結婚相談所ごとに特徴は様々です。
自分に合った特徴の結婚相談所だと、より理想の出会いを掴む確率が高くなりますよ!
それに合わせて成婚率も考慮しましょう。
「成婚率が高い」ということは、結婚相談所を選ぶ際には重要な条件の1つです。
体験談2
エン婚活は、パートナーエージェントとも提携してるようなので、多くの人の中から選ぶことが出来ると思います。
やはり対面式の相談所と違うので、カウンセラーさんからの密なサポートは受けれませんが、ネット型と店舗型の間という感じで、試しに入ってみる価値はあると思います。
ネット型にしては高いし、店舗型よりは激安です。
エン婚活は、パートナーエージェントと資本提携を結んでいます。
パートナーエージェントは成婚率No.1で有名な結婚相談所ですが、エン婚活と比較すると料金体制はかなり高額です。
しかし提携によって成婚率No.1婚活のノウハウはそのままエン婚活に活かされているので、最高のサービスをコスパ良く利用することができるのです!
成婚率No.1のパートナーエージェントと提携していることは、エン婚活の魅力の一つですね。
体験談3
縁婚活の電話相談、めちゃくちゃよかった…。
私の担当さんがすごいいい方なだけかもしれないけど、エン婚活すごいいいな…引用元: twitter.com
エン婚活では、専任コンシェルジュに電話でいつでも相談ができるようになっています。
活動中に感じた悩みやデートの場所選びに困った際など、気軽に相談をすることができますよ。
コンシェルジュは婚活のスペシャリストです!
さらにエン婚活のコンシェルジュはパートナーエージェントの婚活ノウハウを伝授されています。
相談した悩みを聞いてくれるだけではなく、悩んだ内容から学びに繋がるようなアドバイスをしてくれますよ!
体験談まとめ
これらの体験談から分かる通り、エン婚活は成婚率が高くたくさんの人との出会いが期待できる結婚相談所です。
また、専任コンシェルジュへの相談が婚活の後押しになったという意見もありました。
婚活ノウハウの知識を詰め込んだコンシェルジュの意見は大変心強いサポートになりますね!
エン婚活では無料体験で自分の希望にあった相手が何人いるのかを確認することができます。
この記事を読んでこの結婚相談所が気になったら是非無料体験をしてみてくださいね!
エン婚活で婚活した参考ブログまとめ
ここからは、エン婚活を利用した方のブログを紹介します。
より詳しくエン婚活は実際どういう結婚相談所なのかということが見えてきますよ。
リアルな意見やエン婚活の良いところなどが細かく載っています。
婚活ブログには活動をうまく進めるためのコツも載っているのでとても参考になりますよ。
これを読めば入会後のイメージが湧きやすくなること間違いなしです!
30代の婚活ブログ
30代の婚活ブログではエン婚活を利用して良かった点、失敗した点がリアルに書かれています。
エン婚活への入会を検討する場合、まずはホームページ上で情報を調べますよね。
ですが、それだけでは想像しにくい部分も出てきます。
- 毎月6名以上の会員紹介は、どのようにして行われるのか
- 初めてのデートは、どのようにして待ち合わせするのか
このようにより詳しく知りたいことが出てくるのです。
例えばエン婚活では毎月会員を紹介してくれる制度。
どのように毎月紹介してもらえるのでしょうか?
このブログによると、毎月マイページ上に紹介状が届くことが分かります。
紹介ページから見れるのはその会員の基本情報だけではありません。
コンシェルジュからのメッセージという欄があり、そこには会員の人柄や結婚観などが書かれているのです!
第三者から見た情報を知れることは大きな判断材料になりますね。
上記のような疑問が解決するエン婚活体験談の詰まったブログです。
とても参考になるので是非ブログを覗いてみてくださいね。
怠惰な経理マンの日常
怠惰な経理マンの日常は、アラサー経理マンのエン婚活体験談が載っています。
エン婚活を選んだ理由は費用が安いからということ。
やはり費用面が抑えられていることは、始めやすい理由に繋がりますよね。
ブログを読んでみると、約4ヶ月利用して20人との出会いがあったことが分かります。
普段通り過ごしていて婚活としての出会いが約4ヶ月で20人は難しいです!
体験談から分かる通りエン婚活は出会いの数が違います。
活動して感じたエン婚活のメリットも載っているので是非参考にしてくださいね。
https://www.finance-accounting-value.com/
アラフォーおねーさんのりある婚(恋?)活日記
アラフォーおねーさんのりある婚(恋?)活日記は、エン婚活での活動をうまく進めるための学びが詰まったブログです。
登録から活動まで事細かに載っている点では、実際に活動した際のイメージが付きやすくなるブログですよ!
エン婚活には、EQテストという心理テストがあります。
自分の価値観と相手の価値観が、どの程度合うかということを判断する時にベースとなるものです。
事細かに分析されるテストのため入力項目が多く、自分自身を見つめ直すきっかけにもなります。
その他にも相手を探す手段である「MYPR機能」などのシステムについても細かく書かれています。
ブロガーが婚活中に悩んだことや学んだこともたくさん書かれているので、とても参考になりますよ!
エン婚活の総合評価
実際に活動した人の体験だからこそ、本当のエン婚活の良さが伝わってきます。
それだけでなく、婚活で悩んだことや失敗したことまで知ることができます。
婚活で悩むこと、失敗することは多かれ少なかれみんなあることです。
どういうことで悩み失敗したかを知れることで、心構えをすることができますよ!
また、エン婚活でスムーズな婚活をしていくためのコツも載っています。
まさに婚活の教科書とも言えるくらい、学びの多い内容となっていますよ!
是非婚活ブロガーの失敗した話や婚活中で良かったことなどを参考にしてみてくださいね。
【1】毎月最低6人の紹介を保証
エン婚活エージェントでは、毎月最低でも6名は紹介することが保証されています。
自ら活動しなくても、毎月6名とは知り合うチャンスがあるということは嬉しいメリットですね。
紹介される相手は、あなたの希望する条件や価値観に合う人です。
そのため細かく希望する条件を選択しておくことで、より価値観の合う相手と出会える確率が高まるでしょう。
忙しくてなかなか活動できない人には、毎月の紹介システムが大きなサポートになりますよ!
【2】専任のコンシェルジュが婚活をサポート
エン婚活エージェントでは、専任のコンシェルジュが付きます。
来店不要で活動できるエン婚活エージェントは、コンシェルジュとのやり取りも電話で行います。
しっかりとあなたの希望の条件や結婚への想い等を、コンシェルジュに伝えましょう。
あなたの人柄や価値観が伝わり、より価値観の合う相手を紹介してもらえますよ!
活動していて行き詰まったり、悩んだ時にはコンシェルジュに相談することがおすすめです。
婚活のプロの意見を参考にできることは、婚活を進める上で最大の強みになりますよ!
【3】コスパの良い価格設定
エン婚活エージェントは、「コスパ満足度No.1」に選ばれています。
大手結婚相談所と比較すると、エン婚活エージェントは圧倒的な低価格で婚活の場を提供していますよ!
なんと成婚までにかかる費用は登録料の9,800円と月会費12,000円のみ!
お見合いごとに発生する「お見合い料」や、結婚が決まり退会する時に発生する高額な「成婚料」がかかりません。
さらに「全額返金保証」まで付いてきます。
3か月間のうちにコンタクトが成立しなかった場合に、全額が返金されるので安心して婚活を進めることができますよ!
【おまけ】エン婚活の社長に直接聞いてみた
婚活会議では、エン婚活エージェントの社長に直接取材したことがあります!
- ネット婚活サイトとオンライン結婚相談所であるエン婚活の違い
- エン婚活の強み
- エン婚活の利用までの流れ
- エン婚活の会員の特徴
直接取材ならではの、ホームページや口コミなどの情報では得られない内容となっています。
エン婚活への入会を考える際にとても参考になるので、是非活用してみてくださいね!
エン婚活エージェントはとても低コストで1年以内の成婚を目指す、オンラインの...
口コミにもありましたが、エン婚活のコンシェルジュはとても有能!
200時間もの事前研修を終えている婚活のスペシャリストです。
定期研修もあるので常に高い基準を保っています。
コンシェルジュには活動中に悩んだことをいつでも相談することができます。
例えば、交際中に相手の気持ちが分からず悩んでいるといった内容でも相談にのってもらえます。
コンシェルジュ同士連携してアドバイスを貰えるので、とても心強い相談相手ですよ!
インタビューの第二弾では、このコンシェルジュについて事細かに聞いてみました。
以下の記事も合わせて参考にしてくださいね!
エン婚活エージェントはとても低コストで1年以内の成婚を目指す、オンラインの...
結婚相談所はまだ早いと感じるならマッチングアプリがおすすめ!
結婚相談所はまだ早いけど、出会いは欲しい方におすすめなのがマッチングアプリです!
マッチングアプリは結婚相談所よりも簡単でリーズナブルに利用することができます。
利用している人は真剣に出会いを求めている人ばかりなので、安心して恋活・婚活に臨めるでしょう。
また、周りの婚活をしている人がどのような人達なのかリサーチするために婚活パーティーへ参加してみるのもおすすめですよ!
今回は本気で出会いたい人が多く集まるマッチングアプリをご紹介します。
Pairs(ぺアーズ)
Pairs(ペアーズ)は、累計会員数1,000万人を突破した国内利用率No.1の恋活・婚活向けマッチングアプリです。
会員数が多いため理想の相手を見つけやすく、さらに豊富な検索機能によって「結婚の意思」等細かい条件まで指定して探すことができますよ!
利用料金は女性は無料、男性は1ヶ月3,590円〜で利用することができます。
不定期で割引キャンペーンを開催しているので見逃さないように是非チェックしてみてくださいね!
恋活・婚活にも活用できる、国内利用率NO.1マッチングアプリが「Pairs...
マッチングアプリのペアーズは、最近どんどん人気が高まっています。
ペアーズを...
Omiai
- 累計会員数は400万人以上
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- Facebookを利用して登録するが、投稿や友達には一切表示されないので安心
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円から、登録は無料でできる
Omiai(オミアイ)は結婚を前提としたお付き合いを求める人が多く集まる婚活向けマッチングアプリです。
年齢層は30代を中心とした世代が多く、結婚につながる真剣な出会いが期待できますよ!
また、マッチングアプリの中でも安全性が高く、「イエローカード」で業者や違反者を排除するシステムがあるので安心して利用することができるでしょう。
利用料金は女性は無料、男性は3,980円〜で利用することができます。
安全に婚活をしたいならOmiaiがおすすめですよ!
Omiaiの2ch/5chスレッドから辛口な評価を徹底的にまとめました!2...
「アラサー独女どんぐりの婚活中心ハチャメチャブログ」というブログを運営され...
マリッシュ
- 真面目な出会いを探す女性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザー向けの優遇プログラムを用意している
- アクティブユーザーの年齢層がが他の婚活アプリと比べて高い
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人サービスとパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
marrish(マリッシュ)は累計マッチング200万件を突破した婚活・再婚活向けマッチングアプリです。
マッチングアプリとしては珍しい「再婚活」「シンママ」「シンパパ」の応援に力を入れており、それらに該当する人はポイント増量などの特典がついてきますよ!
利用料金は女性は無料、男性は3,400円〜で利用することができます。
再婚活者で中々出会いに積極的になれない人は是非活用してみてくださいね!
真剣に再婚を目指し婚活を行う方におすすめのマッチングアプリが「marris...
マリッシュは真剣に婚活しているユーザーが多く、良い口コミがとても多いマッチ...
エン婚活エージェント以外のオンライン結婚相談所もチェック!
最近ではオンライン結婚相談所が増えつつあります。
そこでエン婚活エージェント以外のオンライン結婚相談所もチェックしておきましょう!
場所を選ばず自分のペースでパートナーを探せるオンライン結婚相談所が注目を集...
Pairs(ペアーズ)エンゲージ
- 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
- 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
- 毎月最大30名のお相手候補を紹介
- 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能
マッチングアプリPairs(ペアーズ)は、1年以内に結婚したい人のためにオンライン結婚相談所Pairs(ペアーズ)エンゲージを立ち上げました。
オンラインで利用することができるので、来店不要で婚活ができるだけでなく、初顔合わせもビデオ通話でできる最新のサービスです。
費用面もリーズナブルで、入会金9,800円と月会費~9,800円、お見合い料と成婚料は0円となっています。
サービスも充実しており、顧客目線でサービスをしている事業者に与えられるHDIの三ツ星認証の婚活コンシェルジュが、24時間365日オンラインサポート!
お相手を毎日1名のペースで紹介してくれるので、自分で相手を探す手間がなく無理なく婚活を続けられるところもメリットです。
国内利用率No.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」の新サービスが...
ペアーズエンゲージが自分に向いているかどうか判断するには、口コミや評判を参...
エン婚活はコスパの良い結婚相談所
- 登録料9,800円、月会費12,000円
- 1カ月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 経験豊富なコンシェルジュが専任でサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
最後に本記事の内容を簡単にまとめました。
- 来店不要で活動できるオンライン型結婚相談所
- エン婚活で活動した人の口コミやブログには、リアルな意見が載っている
- 圧倒的な低価格で婚活ができる
- 全額返金保証が付いている
- コンシェルジュは、成婚率No.1のパートナーエージェントの婚活ノウハウを学んでいる
エン婚活は低価格、高パフォーマンスで始めることができます。
また、成婚率No.1のパートナーエージェントと提携しているエン婚活のコンシェルジュは、有能だと評判です。
そのコンシェルジュに相談しながら活動を進められることは、婚活をするうえで大きなメリット。
是非エン婚活で、素敵な婚活を始めてみてはいかがでしょうか。
最終更新日: 2020-12-08
タグ:
エン婚活エージェント
体験談