
婚活パーティーはイケメンでなくもモテる!モテる男性の外見・内面徹底解説!
婚活パーティーではイケメンだけがモテると思っていませんか? 実はそうではありません。 婚活パーティーでモテる男性には、さまざまな特徴があります。 今回は婚活パーティーでモテる男性の外見・内面の特徴をご紹介していきます。 ぜひ参考にしてください!
目次
婚活パーティーでイケメン・美人だけがモテるとは限らない!婚活でモテる人の特徴とは
初対面の人が集まる婚活パーティーで美人やイケメンだけがモテると思っていませんか?
婚活パーティーでモテる人、モテない人にはルックス以外にさまざまな特徴があります。
婚活パーティーでモテる男性の特徴【外見編】
婚活パーティーでモテる男性には、外見的な共通点があります。
特に外見は第一印象を左右する重要な要素なので、モテる男性の外見にはどのような特徴があるのか見ていきましょう。
清潔感がある
清潔感は男女問わずとても重要で、誠実さや真面目さを与えることがでます。
反対に清潔感のない男性は、女性に恋人候補から外されてしまうこともあります。
男性同士ではあまり気にしない髭、爪、口臭、服のしわも、女性にとっては気になるポイントです。
髭が伸びていたり、爪や服に汚れがある場合には、女性から「不潔な人」「だらしない人」と思われてしまうこともあります。
婚活パーティーに参加する際には、身だしなみを整えておくようにしましょう!
好き嫌いが分かれる服装をしていない
モテる男性は、好き嫌いが分かれる服装をしていません。
婚活パーティーで服装を気にしないと、周囲から浮いてしまいます。
一方で、自分を出そうと頑張りすぎて奇抜な格好をしていると、女性から引かれてしまいます。
まずは無難で清潔感を感じる服装が理想です。
婚活パーティーでモテる服装については、こちらの記事を参考にしてください。
お見合いにおいて「服装選び」は第一印象を決める重要な要素です。
男性は年代に...
「婚活パーティーってどんな服装で出かければいいんだろう……」とお悩みの男性...
髪型に気を使っている
髪は清潔感を感じるポイントなので、きちんと整えてからパーティーに参加するようにしましょう。
寝癖があったり、ボサボサな状態でパーティーに参加すると、だらしなく不真面目な印象を女性に持たれてしまいます。
長めの髪型よりも、短髪の方が好印象なので、当日までにヘアカットを済ませておくのもいいですね。
さわやかな笑顔
婚活パーティーに限らず、さわやかな笑顔は人を惹きつけますよね。
特に初対面の婚活パーティーでは、相手の中身まではすぐにわからないものです。
女性は楽しく過ごせるか男性の人柄や相性を読み取ろうとしています。
挨拶の時や会話が弾んだときなど、なるべく笑顔でいることを意識してください。
クールと愛想が悪いはまったく別物
クールと愛想が悪いはまったくの別物です。
特に婚活パーティーで愛想のない振る舞いは、「とっつきにくい」「無愛想で失礼」といった印象を持たれてしまいます。
人見知りでも積極的に話しかけるようにすれば、良い印象を与えることができますよ。
姿勢が良く堂々としている
背筋がピンと伸びているだけで、見た目から受ける印象がかなりかわります。
立ち振る舞いもかわってくるので、魅力的に感じられモテ度もアップしますよ。
姿勢が良くない男性は、だらしなく見えたり、自分に自信がなさそうに見えてしまいます。
婚活パーティーで姿勢良く堂々とするには、鏡の前に立ち胸板を張る練習をしましょう!
婚活パーティーでモテる男性の特徴【内面編】
婚活パーティーでモテる男性は、内面的にも特徴があります。
短い時間でも女性は男性の中身を見ているので、モテる男性の内面の特徴をご紹介します。
余裕のある落ち着ついた雰囲気
落ち着いた様子やゆとりのある佇まいに、女性は安心感や親しみやすさを感じます。
反対に落ち着きがなくオドオドしていると、女性は頼りなさや不信感を感じてしまうのです。
緊張してしまう人は、目の前の女性一人一人に向き合うごとで心に余裕が生まれますよ。
どんな人にも気配りができる
誰に対しても平等な人は感じが良いと思われます。
気配りができる男性は「性格が良さそう」「良いお付き合いができそう」という前向きなイメージも抱かせることができます。
反対に人によって態度を変える人の印象は「信頼できない」「性格に難のある」というものです。
聞き上手で話し上手
聞き上手で話し上手であることも、女性から好印象を持たれるポイントです。
女性は話好きな人が多いので、適度に相手に質問を投げかけられる聞き上手の男性に好感を持ちます。
会話はキャッチボールが大切です。
楽しい会話を続けるためには質問攻めにするのではなく、自分ことを織り交ぜて話すのがベストになります。
会話に自信のない方は、こちらの記事を参考にしてください。
婚活で成功するには、会話術がかなり重要です。
相手とどんな会話をすればいいか...
細やかな部分に気付き褒めてくれる
女性は細かな部分に気づき、褒めてくれる男性に好印象を覚えます。
褒められると女性は「自分のことをきちんと見てくれているんだな」と嬉しい気持ちになります。
女性は服装や髪形など少なからず気を付けているので、第一印象で感じたことを褒めるだけでも大丈夫!
ただし、やりすぎるとわざとらしいと感じられてしまうので、適度な距離感を意識するようにしてください。
誠実さがある
婚活パーティーでは、女性は真面目さや誠実さを感じられる男性を求めています。
チャラチャラしていたり信用できない男性は、交際相手として意識されません。
また曖昧に自己紹介をしたり、プロフィールに記入していない項目があると女性から警戒されてしまう恐れがあります。
モテない男を脱出!婚活パーティーでモテる男性になる方法
婚活パーティーでモテる男性の特徴を見てきました。
外見的な特徴は、
- 清潔感がある
- 好き嫌いが分かれる服装をしていない
- 髪型に気を使っている
- さわやかな笑顔
- 姿勢が良く堂々としている
内面的な特徴は、
- 余裕のある落ち着ついた雰囲気
- どんな人にも気配りができる
- 聞き上手で話し上手
- 細やかな部分に気付き褒めてくれる
- 誠実さがある
というものです。
婚活パーティーでモテる男性になるためには、これらの特徴を意識するようにしましょう!
ここからはより具体的に、婚活パーティーでモテる男性になる方法をご紹介します。
プロフィールカードを細かく記入する
婚活パーティーで、お互いのことを知ることができるツールがプロフィールカードです。
このプロフィールカードをこだわって作成することでカップル成立の確率を上げることができますよ。
「趣味」「休日の過ごし方」の項目は、話のネタにすることができるので、充実させると会話が弾みやすいです。
反対に空欄を作ってしまうと、女性に「適当に参加しているのかな?」「信用できるのかな?」と不信感を与えてしまいます。
婚活パーティーで必ず書くものといえばプロフィールカード! 名前や年齢、出身...
スタッフさんや他の男性にも丁寧・親切に対応する
スタッフさんや他の参加男性にも丁寧で親切な態度で接するようにしましょう。
誰にでも優しく接することのできる男性は「性格が良さそう」「思いやりがありそう」と好印象を与えます。
女性は男性が自分以外の人に向ける振る舞いについてもチェックしています。
「彼氏が店員さんに冷たくて気持ちが冷めた」という話もよく聞きますよね。
共通点のある会話を広げて仲良くなる
会話の中で共通点があったら、その内容について話を広げてみましょう。
誰でも相手との共通点を見出すと親しみを覚えますよね。
興味のある話だと自然と会話も弾み、仲良くなることができます。
楽しい時間を過ごすうちに、女性の方から「もっと話したいな」「居心地が良いな」と思ってもらえます。
趣味や好きなこと、休日の過ごし方などが共通点を見つけやすい話題です。
最近の婚活パーティーは多様化してきており、自然に自分を表現できる場所も増え...
こんな会話はモテない!注意するべき内容・発言
会話上手な男性がモテる一方で、女性から良くない印象を持たれがちなモテない会話もあります。
- 自慢話
- 女性を見下すような発言
- 仕事や家庭、共働きなどライフスタイルに関すること
- 女性の容姿に関することばかり話す
- 興味のない話題には乗らない
- 「へぇ」「そうなんだ」という相槌だけ
- 会話中に目線を合わせない
こういった会話は、女性は楽しいと思うことができないので要注意です!
ガツガツしすぎずほどよい積極性をもつ
ガツガツしすぎない、ほどよい積極性を持つことも大切です。
ガツガツしすぎな男性は余裕がないように見え、いい印象ではありません。
反対に消極的すぎる男性も婚活に意欲がないと思われてしまいます。
婚活パーティーではほどよい距離感と積極性が大事です。
あくまでも、会話を楽しみながらお互いのことを知っていく時間にしましょう。
フリータイムがあることが多い婚活パーティー。
フリータイムで異性が誰も来てく...
婚活パーティーでいい結果になりづらいなら他の婚活もおすすめ
婚活パーティーでなかなか良い結果が得られない場合は、他の婚活もおすすめです。
自分に合った方法で婚活をすることができれば、結果が得られるのも早くなりますよ。
マッチングアプリ
マッチングアプリは手軽に始められ、多くの出会いを実現できるのが特徴です。
安全性も高いために、利用者も増えています。
マッチングアプリでの結婚率を知っていますか? 想像できないかもしれませんが...
Match(マッチドットコム)
マッチドットコムは、他のマッチングアプリとは違い女性も有料なので、男女ともに婚活の本気度が高い人が使用しています。
「30代以上で真剣に婚活をしている」「結婚を真剣に考えている」という方に特におすすめのマッチングアプリです。
マッチドットコムのメッセージ機能には、他のマッチングアプリにはない特徴があ...
マッチドットコムには「いいね」という機能があります。
いいねを使えば相手に自...
結婚相談所
確かなサポートと真剣な出会いを求めるなら、結婚相談所での婚活がおすすめです。
結婚相談所にもさまざまなタイプがあるので、自分の婚活スタイルに合ったものを選びましょう!
結婚をしたい方の中には、結婚相談所へ入会を考えている方もいますよね。
しかし...
エン婚活エージェント
- 登録料9,800円、月会費12,000円
- 毎月6名の紹介と10名まで条件検索でアプローチ
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整
- オンライン動画講座見放題
- 1か月無料体験プランあり
圧倒的なコスパを誇りながら、サービスの質も良いと評判の結婚相談所がエン婚活エージェントです。
ネット完結型の結婚相談所なので、来店不要という気軽さもありながら、専任コンシェルジュによるサポートも電話やメールで受けることができます。
コスパとサービスのバランスが取れた結婚相談所なので、「忙しくて結婚相談所に通えない」「気軽に始められる結婚相談所が良い」という方に特におすすめです。
低価格で始めることができると話題の、エン婚活エージェント。
ホームページを見...
真剣な出会いに期待できる「エン婚活エージェント」は全てネットで完結するオン...
パートナーエージェント
- 2017年~2020年の成婚率が4年連続業界№1
- 日本最大級、約55,000人の会員ネットワーク・コネトシップに加入
- 入会1年以内の交際率93.1%・成婚者65.6%
- 9種類の方法から、お相手の候補を見つけ出す
- 紹介・交際・成婚まで専任コンシェルジュがサポート
パートナーエージェントは、結婚相談所ブームの先駆け的存在で、婚活のノウハウを提供するほど信頼と実績があります。
パートナーエージェントの魅力はチーム婚活で、専門家がタッグを組んで成婚のサポートを行います。
その手厚いサービスから、男女問わず高い満足度を誇っているのも特徴です。
高い成婚率や短期間での交際率を求めるなら、パートナーエージェントがイチオシです。
成婚率NO.1の結婚相談所が「パートナーエージェント」です。
初めて結婚相談...
パートナーエージェントの広告に使われている女の子は誰なの?と気になっている...
まとめ
- 婚活パーティーでモテるのはイケメンとは限らない
- 婚活パーティーでモテる男性になるには外見と内面に気をつける
- 婚活パーティーが難しいなら他の婚活も試す
婚活パーティーでは、清潔感や笑顔といった女性に好印象を与えるポイントを実践してください!
他の婚活方法も取り入れて、理想の女性と出会いましょう。
最終更新日: 2020-11-25
タグ:
婚活パーティー・街コン
男性向け
婚活のコツ