
婚活パーティーでモテる女性とモテない女性の違いは何?外見・内面別のポイント
婚活パーティーは1度にたくさんの異性との出会いがある、人気の婚活の場です。異性との出会いが豊富ですが、その分同姓のライバルも多いのです。今回は、婚活パーティーでモテる女性とモテない女性の違いを解説します。モテる女性の特徴を取り入れて、良い出会いをつかんでくださいね!
目次
婚活パーティーでモテる人はイケメン・美人とは限らない
婚活パーティーは将来を見据えた出会いを探す場として人気です。
気になる相手を見つけたらカップリングして帰りたいですよね!
モテる要素として容姿も重要ですが、イケメン・美人が必須条件ではありません。
今回は婚活パーティーでモテる女性とモテない女性の違いを解説します。
あなたもモテる女性の特徴を取り入れて、婚活パーティーで出会いを掴んでくださいね!
最初にモテない人の特徴を紹介するので、当てはまっていないかチェックしてみましょう。
婚活パーティーでモテない女性の特徴
婚活パーティーでモテない女性の特徴としては、以下のようなことが挙げられます。
- ブランド物で着飾っている
- 清潔感がない
- 笑顔が少ない
- 受け身の姿勢でいる
- 自分の話ばかりをする
- 興味のない話にはつまらなそうな顔をする
ブランド物を身につけていると、「結婚後もファッションにお金をかけそう」とネガティブな印象を与えてしまうこともありますよ。
自分から話題を振らず受け身の姿勢が目立つと、相手に「興味を抱いてもらえない」「真剣度が低い」と感じられてしまうのです。
興味のない話題でつまらなそうな顔をするのも、「フィーリングが合わない」「話していて楽しくない」という印象を与えてしまうので注意しましょう!
「結婚相手として魅力的!」「もっと知りたい!」と相手が感じなければ、次に繋がらずに婚活パーティーでモテない女性となってしまうのです。
婚活パーティーでモテる女性の特徴【外見編】
ここからは、婚活パーティーでモテる女性に共通する外見の特徴を解説します。
ポイントを抑えるだけで、良い第一印象を与えられますよ!
清潔感がある
身だしなみが整っている清潔感のある女性は、男性に好印象を与えます。
- 髪型が整っている
- 服にしわや汚れがない
- 爪がきれい
- 体臭ケアがされている
上記のポイントに配慮すると、清潔感のある女性として魅力的に映りますよ。
結婚を見据えた出会いを探しに来る場だからこそ、まずは清潔感が大切です!
美人でも清潔感が無い人は、相手を不快にさせてしまう可能性もあるのです。
誰もが好感のもてる服装
婚活の場では流行を取り入れたオシャレよりも、誰もが好感のもてる服装を重視しましょう。
王道の男性ウケの良い服装はワンピースで、ピンクや白など柔らかい印象の色がおすすめですよ!
清楚さや女性らしさを感じさせる服装が人気です。
あまりにも服装を気にしていなかったり、反対に頑張りすぎても浮いてしまうので注意してくださいね。
具体的に婚活パーティーにおすすめのコーデが知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。
婚活パーティーに何を着て行ったらいいか分からない…というそこのあなたへ!婚...
派手・露出の多い服装はNG
婚活市場では、派手であったり露出の多い服装は避けるのがおすすめです。
派手な服装は、婚活パーティーでは「話しかけにくい」と感じられてしまうので注意してくださいね。
あまりに露出の多い服装だと「軽い女性」という印象を与えることもあり、結婚相手の対象として見てもらえなくなってしまいますよ!
メイクやネイルがナチュラル
メイクやネイルは気合いの入りすぎたものより、ナチュラルが好印象です。
濃いメイクやストーンのついたゴテゴテのネイルでは、家庭的な印象が抱けないので敬遠されてしまいます。
幸せな結婚生活を思い描けそうな人が、モテる女性と言えるのです。
笑顔を絶やさない
笑顔の多い女性は話しかけやすく親しみを感じられ、婚活市場で人気が集まります。
笑顔で会話が交わせると、話していて明るい気持ちになりますよね。
「この女性となら毎日楽しく過ごせそう」「もっと話がしたい」と感じられて好印象です。
笑顔が少なく愛想がないと楽しくなさそうに見えて、「なんで参加したの?」と思われる可能性もあるので注意しましょう!
上品な所作
上品な所作が垣間見えると、女性らしさが感じられて魅力的です。
- 両手で物を受け取る
- ゆっくりと物を置く
- マナーに気をつける
など、ちょっとした所作が美しいと男性から一目置かれますよ!
婚活パーティーでは細かな動作も見られていることが多いので、気を抜かないようにしましょう。
姿勢にも気を付けよう
所作が上品な人は姿勢も綺麗です。
立ち方や座り方に気をつけるだけで、上品さを引き立たせられます。
姿勢が綺麗だとスタイルも良く見えるのでおすすめですよ!
姿勢が悪いと、どんなに清潔感があって上品でも魅力が半滅してしまうので、意識して背筋をのばすように心がけましょう。
婚活パーティーでモテる女性の特徴【内面編】
モテる女性は内面も魅力的です。
実際に、どのような内面の女性が男性の心を掴むのか見ていきましょう!
穏やかな雰囲気
表情や口調、話の内容等から穏やかさを感じる女性は男性からモテます。
穏やかな人には安心感と親しみを感じやすく、好印象に繋がります。
話しの内容がネガティブ・自虐的になってしまうと、「一緒にいても楽しくないな」と思われてしまうので注意しましょう!
自分に自信を持つ事で、気持ちに余裕がうまれて穏やかにな雰囲気を作りやすいですよ。
気配りができる
周りの人に気配りができる女性は、人柄の良さを感じて男性に好印象を与えます。
場の空気を読む事に長けていたり、誰に対しても配慮ができる人は結婚相手としても魅力的です。
相手の状況を察して気配りのできる女性だと、両親や友人にも安心して紹介できますよね。
人により態度を変えるのはバレる
興味がある人とない人によって態度を変えるのは、意外と男性に気付かれやすいものです。
婚活パーティーは同じ空間で様々な異性と会話をします。
気になる女性が他の男性と話していると、気になって周囲の様子を伺っている事もあるのです。
他の男性に対して過度につまらなそうにしていたり態度が違った場合、「実は性格が悪いのかな」と不信感を与えてしまいますよ。
婚活パーティーでは平等な態度を心がけましょう!
自分からも話題を振る
婚活パーティーでは積極的に話題を振る女性が好まれます。
婚活に対する真剣度や、限られた時間で相手の内面を知ろうとする姿が好印象です。
受け身になりすぎると気になる質問ができなかったり、自分をアピールできずにせっかくのチャンスを逃してしまう事にもなりますよ。
「会話はすべて相手任せ」という姿勢でいると、相手も負担に感じてしまいます。
相手の話を聞きながら、自分からも話題を振る事を心がけましょう!
相槌のテンポがいい・リアクションがある
相手が話していて心地よいと感じる相槌や、リアクションができる女性は男性からモテます。
話すスピードや相槌のタイミングが似ている相手だと、「話しやすい」「居心地が良い」と感じるのです。
話を聞くだけでなく、リアクションを返すと会話も盛り上がりますよ!
会話のテンポが合わない人とは、たとえ共通の趣味があったとしても楽しさが半減してしまいます。
特に婚活パーティーに慣れている人は、興味のない相手の会話を適当に流しがちになってしまうので注意しましょう。
以下の記事で、婚活パーティーにおすすめの会話テクを紹介しているので、併せて参考にしてくださいね。
婚活で成功するには、会話術がかなり重要です。
相手とどんな会話をすればいいか...
褒め上手
相手の良いところを見つけて、褒める事が上手な女性は好印象です。
褒められると、自分の事を「きちんと見てくれている」「認めてくれた」と感じますよね。
特に、男性の内面や頑張っている事を褒めるのがおすすめです。
ただ、大げさに褒めたり1日に何回も褒めるとわざとらしくなり、逆効果になってしまうので気をつけてくださいね!
芯がある
自分の意思をしっかりと相手に伝えられる、芯のある女性は魅力的です。
婚活の場で自分の思い描く家庭像や自分のしたい事が明確になっていると、物事に対する真剣さや責任感がある一面を感じ取れます。
「働きたくないから専業主婦になりたい!」という女性よりも、自分のやりたい事や好きなことを選択できる女性は、男性から見ても格好よく映りますよ。
うまくいく婚活パーティーの選び方・モテる方法
婚活パーティーにも様々な内容があります。
- 同年代と出会えるもの
- 出会いたい職業に限定して出会えるもの
- 趣味を楽しみながら出会いを探せるもの
- クルージングディナーのようにロマンティックな雰囲気で楽しめるもの
モテる女性の特徴を取り入れても良い出会いに恵まれない場合は、自分に合った婚活パーティーを探してみる事がおすすめです。
これから解説する婚活パーティーの選び方も参考にしながら、モテる確率の高いものを見つけてくださいね!
自分の年齢が上にならないパーティーを選ぶ
年齢が設定されている婚活パーティーでは、自分の年齢よりも年上の人が多く参加するものを選ぶとモテる確率が高まります。
婚活市場では、年下の女性を希望する男性も多いものです。
例えば30代の女性が参加する場合、「20代~30代限定」よりも「30代限定」もしくは「30~40代限定」のイベントがおすすめですよ!
大人数型か少人数型の個室か自分にあった方式を選ぶ
婚活パーティーの内容によって、参加人数や開催スタイルは様々です。
- たくさんの異性と出会える「大人数型」
- 1人1人と話す時間が長い「少人数型」
- 2人だけの空間で会話に集中できる「個室スタイル」
大人数型のものは、参加人数が50人以上を超えるものもあります。
1度にたくさんの異性と出会えるので、多くの人の中から相手を探したい人におすすめです。
少人数型のイベントは、参加者1人1人と会話できる時間が比較的長く取られています。
相手の内面を知ったうえでカップリングしたい人におすすめですよ!
個室スタイルは、周りの参加者を気にすることなく目の前の男性のみに集中して会話ができます。
積極的になれない人や、相手のことを深く知りたい人におすすめです。
婚活パーティーでいい結果になりづらいなら他の婚活もおすすめ
婚活パーティーで出会いが見つからない場合は、他の婚活方法を試してみましょう。
- マッチングアプリ
- 結婚相談所
など、自分に合った婚活の場を利用するのがおすすめですよ。
マッチングアプリ
マッチングアプリの中には、婚活に向いているものもあります。
気軽に始められるうえ、スマホ1台でいつでも相手を探すことができるのが特徴です。
今回は、おすすめのマッチングアプリを1つご紹介します!
Match(マッチドットコム)
Match(マッチドットコム)は、婚活としても利用されているマッチングサービスです。
30代〜40代のユーザーがメインで、6割以上が真剣に結婚相手を求めて登録しています。
検索機能があるので、居住地や年齢、年収や趣味など様々な条件から絞り込んで相手を探すことができますよ!
マッチングしていなくてもメッセージが送れるので、気になる相手に積極的にアピールすることも可能です。
本人確認が厳重で、最大7つの公的書類を提出できるので、身元が保証された人との安全な出会いが期待できます。
Match(マッチドットコム)について詳しくは、以下の記事も併せてご覧ください。
世界25か国で利用されている国際的なマッチングアプリが「マッチドットコム」...
マッチドットコムとは世界24カ国で利用されている世界的なマッチングアプリで...
結婚相談所
本気で結婚相手を見つけたい場合は、結婚相談所の利用がおすすめです。
条件や価値観を基に、あなたに合った相手を見つけることができますよ!
結婚に対する本気度が高い人が集まっているので、成婚に向けて確実に活動することができます。
エン婚活エージェント
- 登録料10,780円、月会費13,200円
- 1カ月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントは、来店不要のオンライン型結婚相談所です。
- 初期費用が一般的な結婚相談所の1/10
- お見合い料・成婚料がかからない
など、始めやすい低価格な料金設定になっています。
お見合いのフィードバックを受けれたり、婚活の不安や悩みをコンシェルジュにいつでも相談できるなど、サポート面も充実しています。
成婚までのスキルを動画で学ぶことができるので、自分のペースで活動したい方にもおすすめですよ!
さらに詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
真剣な出会いに期待できる「エン婚活エージェント」は全てネットで完結するオン...
エン婚活エージェントはとても低コストで1年以内の成婚を目指す、オンラインの...
パートナーエージェント
- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は65.6%
- 2016年度は3,476人が成婚した実績あり
パートナーエージェントは、成婚率が高いことが特徴の結婚相談所です。
- 入会から1年以内の交際率93.1%
- 活動開始から1年以内の成婚率65.6%
と、短期間で確実に結果を出すことができます。
しっかりとした価値観診断から、あなたに合った婚活設計を行ってくれて、ぴったりの相手を紹介してくれます。
コンシェルジュとの定期面談やフィードバックもあるので、婚活に対して悩みや不安がある方も安心です!
手厚いサポートを受けながら活動した方におすすめですよ。
さらに詳しくは、以下の記事をご覧ください。
真剣に婚活を考える人におすすめのサービスが結婚相談所です。
数ある結婚相談所...
結婚相談所の中でも成婚率の高さで人気を誇る「パートナーエージェント」。
気に...
まとめ
今回は、婚活パーティーでモテる女性の特徴について解説しました。
- モテる女性は清潔感は必須条件
- 好感の持てる服装とナチュラルメイクで参加する
- 会話中は笑顔や上品な所作を心がける
- 穏やかさや気配り上手、芯のある女性は好印象
- 積極的に話題を振ったり、相手の事を褒めると男性の心を掴みやすい
- 自分に合った婚活の場を利用するのがポイント
- 気軽な婚活から始めるならマッチングアプリ
- 本気で結婚相手を探すなら結婚相談所
清潔感や笑顔等の好印象を与えるポイントを取り入れて、良い出会いを掴んでくださいね!
ご紹介した婚活方法も検討して、理想の相手を見つけましょう。
最終更新日: 2020-11-25
タグ:
婚活のコツ