
33歳女性の婚活・結婚率事情とは?独身彼氏なしから結婚するためのポイント
そろそろ30代後半が見えてくる年齢でもある33歳。結婚したいけど、若い女性がモテる婚活市場で上手くいくのか不安に思う人は多いですよね。そこで本記事では、33歳前後の女性のリアルな婚活・結婚事情を詳しく紹介していきます。また、30代で婚活を成功させるポイントについても解説しますので、ぜひ最後までご覧ください!
目次
- ▼ 1. 「33歳の壁」って何?婚活のデッドラインは存在する?
- ▼ 2. 33歳独身女性の未婚率と結婚率
- ▼ 3. 30代がボーダーライン?男性が選ぶのは美人な33歳より普通の20代
- ▼ 4. 33歳だからって結婚できないわけじゃない!30代独身で結婚した体験談
- ▼ 5. 33歳独身女性が婚活で成功できるポイント
- (1) 愛嬌・笑顔を心がける
- (2) 人あたりのいい対応・気が利いた対応をする
- (3) 程よい焦りと緊張感をもつ
- (4) 20代女性より30代女性が集まる婚活市場を選ぶ
- (5) 見た目に気を使う
- (6) 男性に高い条件を求めない
- (7) 出産や子供のために貯金する
- ▼ 6. 焦りは禁物だけど行動は早めに!おすすめは結婚相談所
「33歳の壁」って何?婚活のデッドラインは存在する?
30代の結婚について調べていると、よく見る「33歳の壁」という言葉。
若い人がモテる婚活市場で、「彼氏なしから成婚するなんて不可能なのでは?」と不安に思う30代女性は多いですよね。
そこでここからは、結婚にデッドラインがあるのかどうかについてまず解説していきます。
33歳前後で結婚できるか不安な人は、ぜひ参考にしてくださいね!
こちらの記事ではアラサーで未婚の女性が婚活する方法についてご紹介しています。
30代前半までにギリギリ結婚できればいい…。
そんなことを思っていたら気づけ...
デットラインはない!婚活を考えたら早めに行動しよう
結論から言うと、33歳だからといって厳密に結婚への壁があるわけではありません。
あくまで感覚として壁があると思われているだけで、33歳もしくはそれ以上になっても婚活を諦める必要はありません。
ただし、年齢が高くなるにつれ条件が合わなくなる人が増えるので、思い立ったらすぐに婚活を始めることをおすすめします。
33歳独身女性の未婚率と結婚率
結婚への壁がないと分かっても、実際に同年代の人がどれぐらいの割合で結婚しているのか気になりますよね。
ここからは、33歳前後の女性の未婚率と結婚率を詳しく解説していきます。
また、あわせて33歳前後の男性の未婚率も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
33歳独身女性の未婚率
平成29年度版の少子化社会対策白書によると、30〜34歳の女性は34.6%の人が未婚です。
およそ3人に1人はまだ未婚の計算になるので、33歳から婚活を始めても極端に遅い訳ではないでしょう。
なおこの数値は年々上がっており、基本的に晩婚化傾向にあると考えられます。
33歳独身男性の未婚率
次に、33歳前後の男性の未婚率も見てみましょう。
前述の資料によると、30〜34歳の男性の未婚率は47.1%です。
およそ2人に1人が未婚の計算になり、女性より男性の方が未婚率が高くなっているのが分かります。
33歳独身女性の結婚率
未婚率と共に気になるのが、同年代の実際の結婚率。
前述の資料の平成27年のデータによると、30〜34歳の初婚率はおよそ30%となっています。
20代後半に比べると結婚率は下がるものの、結婚への可能性が全くない訳ではありません。
ちなみに35〜39歳の初婚率は10%程度となっており、一気に下がっていることが分かります。
33歳はちょうど30代後半にさしかかろうかという年代。
従って、婚活成功の確率的にはボーダーラインに立っていると考えられます。
30代がボーダーライン?男性が選ぶのは美人な33歳より普通の20代
まだ結婚に間に合うことが分かっても、実際に30代女性が婚活市場でどのように見られるのか気になりますよね。
そこで、リアルな婚活市場での男性の意見や、30代女性の体験談などをまとめてみました!
- 24、25、26歳がピークとするいわゆる「クリスマスケーキ」説が健在
- すごく素敵な知り合いの女性を誰かに紹介したいけど、年齢が35歳と言うとみんな尻込みする
- 20代の後輩と婚活パーティに行くと、後輩ばかりがチヤホヤされ一日中引き立て役をやらされた
- 30代前半の男性ですが、すごく綺麗で話が合う人がいたけど36歳と聞いて冷めてしまった
30代前半で結婚した人がいる一方で、シビアな意見や体験談があるのも事実です。
やはり、一般的には男性は若い女性に惹かれてしまう可能性は高いことが分かりますね。
33歳だからって結婚できないわけじゃない!30代独身で結婚した体験談
数値的には結婚している人がいるものの、現実は厳しい33歳の婚活。
しかし、実際に33歳前後で結婚した女性がいるのも事実です。
そこで、33歳前後で婚活を成功させた人の体験談をピックアップしてみました。
資格を取ったり、趣味のお稽古をやったりしているうちに、結婚したくなったら、紹介所に登録すれば、今は、30代~40代まで、女性が選ぶ状態なんですよ~!
(と、はっきり言えるのは、私が、37歳で、紹介所経由で結婚した時、男性が10人に女性が1人といわれましたし、確かに!沢山紹介されました(笑))
私の周りでも30代で婚活している人は多いですが、自分の結婚に対する本気度に見合った婚活ツールを使っていた人は、結婚できていたと思います。
年齢で諦めるのはまだ早いと思います。
勿論、あなたが相手から選ばれるように、外見や内面を磨く努力をしていれば…という条件付きですが、同年代でも、まだまだ狙えるはずです。自分の真剣度に見合った婚活ツールを使って婚活していますか?
婚活パーティーは一見、1度に多くの方と出会えるので、効率的で良いと思われると思いますが、既婚者も混じっている、また身元を保証するものもなく、無職の男性や遊び相手を探している人も来ています。
1度に多くの人と出会えて効率的、でも身元確認の書類を出したり、それなりのお金を出してまで結婚する気はない、ルールに縛られるのは面倒だと言う人の集まりです。婚活アプリも同様です。
自分の空いた時間にコストをかけずにできる、手軽でお金がかからない分、それこそ既婚者もいますし、年収や職業も偽っている人も多いです。
偽っていることを咎めると、手を上げる男性もいて、事件にもなっていましたよね。
そんな人が登録しているのです。
結婚を軽く見ている、言い方は悪いけど、薄っぺらい人が集まっています。
そんなところで「真剣に同年代の人と結婚したい!」と言っても、場所が間違っているよね…という話になります。真剣に結婚したいのなら、お金はかかりますが、結婚相談所(しっかりした仲人さんのいる相談所)へ行きましょう。
かなりのお金を支払い、自分の身分証明まできちんと提出し、嘘偽りない情報を提供しなければいけないため、真剣に結婚したいから登録している人が大半です。
勿論、相談所に行ったからと言って、結婚できるかどうかは、すべて主様次第ですが、あなたを客観的に見て、同年代と結婚したいならこうしないと難しいと、婚活市場を見てアドバイスしてもらえるのは、大きなメリットだと思います。
それに身分証明や所得証明等もすべて提出して審査されています。婚活ツールの再考が、諦めるよりも前に、必要なことではないでしょうか?
まだあなたの年齢は若い方になるだけに、もったいないです。
私は30代前半で結婚した主婦ですが、正直焦ってましたね。
でも散々焦って何も無かったため仕事に打ち込もーと思って、同時に転職もしていき方を変えたとたん、今の主人と出会いました。
明るく一途で見た目がいい、自慢の旦那です♪
30代でも内面を磨き20代にはないスキルを身につけていると、婚活成功に結びついたといった意見が見られました。
また30代に適している場所で婚活することで相手が見つかった、といった意見や体験談も多いです。
その他には、以下のような意見がみられました。
- 若くて遊びたい人が集まる街コンや相席屋などではなく、真面目な人が多い結婚相談所に登録したら相手が見つかった
- 今まで見た目はあまり意識してこなかったけど、「これでは20代に勝てない!」と思い、メイクや服装を見直した結果運命の相手と出会った
- とにかく諦めずに、結婚相手に出会うまで何度も何度もお見合いやデートをした
- 男性に非現実的な条件を求めるのはやめることにした
- 見た目だけでなく所作や笑顔、人当たりのいい対応をすることなども心がけるようにするとモテた
33歳独身女性が婚活で成功できるポイント
男性からの厳しい意見がある中でも、成婚している人もいる33歳前後の婚活。
婚活を成功させた人はどうやって運命の相手をゲットしたのか、気になる人は多いでしょう。
そこでここからは、33歳独身女性が婚活で成功するポイントについて解説していきます。
30代で結婚できる女性の特徴や結婚の方法に関しては、こちらの記事でも紹介しています。
ぜひ併せてご覧ください!
30代後半の未婚女性の成婚率は「3%」です。
結婚したいと考える30代女性は...
愛嬌・笑顔を心がける
「笑顔は最高のおしゃれ」といった言葉があるように、いつもニコニコしている人は魅力的に見えるもの。
ツンとしている若い女性より、愛嬌があり話しやすい女性の方が男性の印象はよくなります。
常に愛嬌と笑顔を大切にし、明るい印象の女性になるよう心がけましょう。
人あたりのいい対応・気が利いた対応をする
人あたりがよく気の利く人は、どこに行っても周りの人から好かれます。
特に男性は気配りができる女性に惹かれることが多いため、さりげない気遣いを見せることでアピールに繋がりますよ!
お店の店員さんに笑顔で接したり相手が好む話題を提供したりして、感じがよく気の利いた対応をするよう心がけましょう。
程よい焦りと緊張感をもつ
30代で婚活する場合、程よい焦りと緊張感を持ち続けることがとても重要です。
あまりにも焦りすぎるのはよくありませんが、余裕を持ちすぎて何も行動しないと出会いを活かすことができません。
婚活中に知り合った人と付き合うためには、相手に選ばれる立場だと思い、程よい緊張感を持ちながら活動してみましょう!
20代女性より30代女性が集まる婚活市場を選ぶ
男性の中には、どんなに30代女性が魅力的でもやはり20代女性を選ぶ人もいるもの。
そこで婚活市場を選ぶ際に、20代女性より30代女性が多いところを選んでみるのも一つの手です。
例えば、恋愛系アプリではなく婚活系アプリを選択する、年齢層の高い会員が多い結婚相談所を選ぶ、などが効果的な方法です。
自分に合った場所で活動することで、上手くいく可能性が高くなりますよ!
見た目に気を使う
「人は中身」という言葉がありますが、多くの人は第一印象で外見に注目してしまうものです。
特に男性はまずは見た目で判断する人が多く、婚活市場にいる若い20代女性に勝つには美貌を保つことが重要になります。
メイクやファッションはもちろんスキンケアや体型管理などにも気をつけ、見た目が魅力的な女性になるよう努力しましょう。
アラサー女性におすすめの服装については、こちらの記事を参考にしてください。
お見合いの際の服装は重要です!年齢ごとに魅力を引き出すファッションのポイン...
男性に高い条件を求めない
年収や容姿など、年々相手に求めるものが増えてきているという30代女性は多いのではないでしょうか。
しかし、条件のいい人は一握りで、その一握りの人は20代の時に早々に結婚している可能性が高いです。
高条件の男性を求めて婚活するのはやめて、現実的に結婚できそうな人を探すのも重要ですよ!
出産や子供のために貯金する
結婚後を見据えて将来の子供のために貯金をしておくのも重要なポイントの一つ。
男性側は、33歳前後だとある程度の年収があると仮定するため、貯金なしだとあまりいい印象を持たれません。
浪費を避けたりフリーターの場合は安定した職を見つけたりして、将来妊娠した時のために貯蓄を増やしておきましょう。
焦りは禁物だけど行動は早めに!おすすめは結婚相談所
30代前半でも婚活を成功させている人は多く、極端に焦る必要はありません。
しかし、30代後半になるにつれて不利になっていくのは事実なので、早めに行動することが大切ですよ!
そこで早く結果を出すためにも、33歳から婚活する場合は結婚相談所を利用してみましょう。
結婚相談所なら真剣に婚活している人が集まっているため、時間を無駄にすることはありません。
ここからは33歳前後の女性におすすめの結婚相談所を紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
30代女性におすすめの結婚相談所の選び方や婚活の進め方は、こちらの記事でもまとめています。
ぜひあわせてご覧ください。
婚活目的の人が活動する結婚相談所。
30代女性の婚活には、とてもおすすめです...
エン婚活エージェント
- 登録料10,780円、月会費13,200円
- 1カ月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントは、来店不要のオンライン型結婚相談所です。
初期費用が他の結婚相談所の1/10であったり成婚料がかからなかったりするため、コスパがいいことが最大の特徴となっています。
また、優秀なコンシェルジュが多いのも魅力の一つ。
お見合いのフィードバックをもらえたりいつでもオンラインで相談できたりと、サポートが充実していますよ!
成婚までのスキルを動画で学ぶこともできるので、自分のペースで活動したい人におすすめの結婚相談所です。
エン婚活エージェントについては、こちらの記事でも紹介しています。
真剣な出会いに期待できる「エン婚活エージェント」は全てネットで完結するオン...
パートナーエージェント
- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は63.8%
- 2017年度は3,264人が成婚した実績あり
パートナーエージェントは、男女共に高い満足度を誇る結婚相談所です。
活動開始から1年以内の交際率が93.1%、成婚率は65.6%で、短期間で結果を出すことが可能ですよ!
また、専任のコンシェルジュがあなたに合った婚活設計を行い、PDCAサイクルで活動の精度を上げてくれるのも特徴の一つ。
様々な分野のスペシャリストによるサポートもあり、成婚に向けて確実に活動することができます。
パートナーエージェントの詳細は以下の記事でも紹介しています。
ぜひ併せて参考にしてください。
真剣に婚活を考える人におすすめのサービスが結婚相談所です。
数ある結婚相談所...
IBJメンバーズ
- 業界最大級の約60,000名の会員数
- 厳正な入会審査により圧倒的に質の高い出会いを実現
- 7つの出会い方で自分に合った活動ができる
- 交際中からプロポーズまでサポート
- 少人数専任制で会員一人ひとりにきめ細やかにサポート
IBJメンバーズは、約65,000人の会員を抱える大規模な結婚相談所です。
母数が多いので理想の相手に出会える確率が上がり、1年以内の成婚率は73.8%という高い実績を誇ります。
目標設定からお見合い、デートや成婚まで担当のカウンセラーが徹底的にサポートしてくれるため、安心感があるのも特徴の一つ。
また、ウエディング準備やハネムーン、ライフプランニングと、成婚後のアドバイスまで行ってくれるのも魅力ですよ!
IBJメンバーズについてはこちらの記事でも詳しく紹介しています。
併せて参考にしてみてください。
皆さんはIBJメンバーズという結婚相談所をご存知ですか。
今回は、IBJメ...
最終更新日: 2020-12-16