
50代婚活ブログまとめ8選|男女別、結婚相談所の運営ブログ
現代では、50代で婚活している人も多くいます。婚活で成果がでないと気持ちも滅入りますよね。今回は、おすすめの50代婚活ブログを紹介します。再婚を果たした人や交際に発展した様子を見ていると、モチベーションを高めることができますよ!婚活に役立つヒントが得られるのでぜひ参考にしてください。
目次
アラフィフ必見!50代婚活ブログ【女性向け】
今後の人生を変えるほど重要な結婚だからこそ、婚活中には多くの悩みが生じますよね。
50代ともなるとバツイチや子持ち等、様々な状況があり悩みは多岐に渡ります。
出会いの場に積極的に足を運んでいても出会いが必ずしも得られるわけではなく、「現実は厳しい」と感じている人も多いのです。
今回は、婚活中に参考にできるおすすめのブログを紹介します。
紹介するブログは、50代で婚活を始めて結婚した人やバツイチ子持ち、現在婚活中等のリアルな体験談となっています。
はじめに50代女性向けのブログを紹介するので、気になるブログを見つけて参考にしてみてくださいね。
50代ゆきのリアル通勤着コーディネート
「50代ゆきのリアル通勤着コーディネート」は、52歳で婚活して再婚を果たしたゆきさんのブログです。
ゆきさんには成人している子どもが3人います。
このブログは以下のことが知りたい人におすすめです。
- 子どもにパートナーを会わせたときの様子
- パートナーの両親との同居問題をどう解決したか
- パートナーの子どもとの関係の築き方
パートナーは両親が同じ敷地内に住んでおり、自由にお互いの家を行き来する半同居生活を送っています。
結婚後はパートナーの子どもだけでなく、両親を含めた家族と半同居生活を送らなければなりません。
「馴染めるのか」「自分の居場所は確保できるのか」等と、様々な不安を感じていたことが手に取るようにわかる体験記です。
50代で婚活となると、両親との同居問題も考える必要性が高まります。
同じような悩みのある人は、ゆきさんのブログからどう解決したのかヒントを得てみてくださいね。
ミキティの婚活奮闘記☆50
「ミキティの婚活奮闘記☆50」は、48歳で婚活をはじめて50歳で成婚を果たしたミキティさんのブログです。
婚活サイトを利用し、初日に来た申し込み数は70人超え!
多くの男性とデートやお見合いをして、パートナーを見つけるまでの体験記です。
このブログは以下のような悩みのある人におすすめです。
- 出会いがあっても思い描いているような男性がいない
- メッセージが盛り上がらない
- 積極的になりすぎて相手から連絡が来なくなった
- 自分に自信が持てず、ネガティブ思考になってしまう
婚活をしていると悩みやすい内容ばかりですよね。
失敗も繰り返しながら、最後にはパートナーに巡り会えたミキティさんのブログは「諦めずに頑張ろう」と思える内容となっています。
アラフィフバツイチ女の婚活ブログ
「アラフィフバツイチ女の婚活ブログ」は、50代半ばで婚活中のももこさんのブログです。
現在はマッチングアプリで出会った医師と交際中。
ブログには
- 楽しくやりとりができる相手か
- 婚活するうえで信頼関係を築けそうと感じる相手か
- まずは会ってみる
など、「自分にはどのような男性が合うのか」について悩みながら婚活をしている様子を綴っています。
婚活をしていく中でどのような視点で相手を見極めるか、どのように行動することが大切なのかが見えてきますよ!
相性の良いパートナーを探すための視点のヒントが知りたい人におすすめです。
50歳過ぎてから婚活するブログ
「50歳過ぎてから婚活するブログ」は、52歳で婚活中のさくらさんのブログです。
現在は結婚相談所で出会った同年代の男性と交際中です。
さくらさんは婚活アプリや婚活パーティーを利用していたのですが、結婚に結びつくような真剣な出会いが得られずにいました。
50代以上の年代に特化した結婚相談所に婚活の場を移したのが功を奏し、婚活が前進しています。
考えても答えが出なかった疑問や悩みに対して、結婚相談所の仲人は的確なアドバイスをしてくれたことで迷いなく入会。
以下の内容が細かく書かれています。
- 50代ならではの婚活の悩み
- 相手に希望する条件の見直し方
- 仲人からの的確なアドバイス内容
仲人からのアドバイス内容が会話形式で書かれているので、「結婚相談所はどういうサポートが得られるのだろう」と疑問に感じている人にもおすすめですよ!
バツなし 50代!!! 独身女性の婚活最前線~♪
「バツなし 50代!!! 独身女性の婚活最前線~♪」は、50代で婚活中のいちごさんのブログです。
以下のような、恋愛心理に詳しいライターが書いた婚活に役立つ記事が多く載っていますよ!
- 初デートで判断すべきポイント
- 一緒にいると幸せになれる男性の特徴
- 隙の作り方5鉄則
婚活に役立つ知識を得ながら、婚活の様子も知りたい人におすすめです。
男性の婚活も参考に!50代婚活ブログ【男性向け】
50代男性でブログをやっている人は非常に少なく、現時点で確認できるブログはこれから紹介する1つのみです。
男性目線の婚活の現実が書かれているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
45歳からの婚活奮闘記
「45歳からの婚活奮闘記」は、45歳の仲人型結婚相談所で婚活をしているゆうやさんのブログです。
ゆうやさんは女性の多い職場で勤務していることもあり、異性とのコミュニケーションスキルが高いという長所があります。
ブログの中にも、異性とのコミュニケーションのポイントが書かれているので必見です。
オンラインお見合いで気をつけるポイントも載っているので参考にしてみてくださいね!
>> 45歳からの婚活奮闘記
50代男女が参考にしたい!結婚相談所の運営ブログ
結婚相談所が運営しているブログもおすすめです。
婚活ノウハウを身につけたい人はぜひ参考にしてみてくださいね!
茜会婚活ブログ
茜会は中高年向けの結婚相談所なので、50代が参考にするには外せないおすすめのブログです。
以下のような中高年の婚活中に知りたい内容が数多くあります。
- 50代が陥りやすい事柄や注意点、改善ポイント
- 50代の男女別、恋愛観や婚活に対する本音
- 中高年におすすめのデート
- 死別の方が再婚するメリットやコツ
出会いから成婚までの役立つ知識が豊富ですよ!
>> 茜会婚活ブログ
婚活カウンセラーブログ
婚活カウンセラーブログは、IBJグループが運営する婚活ブログです。
婚活アドバイスや体験談が豊富なので、婚活中の人は必見ですよ!
以下のように、会員の不安を解消するタイムリーな記事も多数あります。
- コロナ禍でもおすすめのデート
- コロナ禍で愛が深まるカップルと別れるカップルの違い
記事数が多いので悩みに合ったものが見つかりやすいです。
>> 婚活カウンセラーブログ
婚活ブログをうまく利用する方法
婚活ブログは、役立つ知識や悩み解決のヒントが書かれています。
うまく活用すれば婚活を前進させるきっかけにもなりますよ!
ここからは婚活ブログをうまく利用する方法を紹介します。
ブログ情報は参考程度に
ブログはあくまでも他人の体験談やアドバイスなので、必ずしも同じように行動することが良いとは限りません。
言動を全て真似てしまうと、自分らしさを失ってしまうことにもなります。
- 笑顔でお見合いに臨む
- 自分の話しばかりでなく相手の話しに耳を傾ける
- 上から目線にならないように注意する
このような婚活において大切だと感じたポイントを、参考程度にする気持ちで取り入れると良いですよ!
近い年代のブログも参考に
婚活では年代ならではの悩みがあるものです。
例えば50代の婚活では、
- 老後の生活に対する不安
- 両親の介護や同居について
- 連れ子について
等で悩むことが多い傾向にあります。
近い年代のブログだと自分が感じている悩みについて書かれていることも多いので、とても参考になりますよ。
50代向けのブログは非常に少ないため、近しい40代向けのブログも参考にしましょう。
下記の記事でも婚活におすすめのブログを紹介しているので、併せて参考にしてくださいね。
ブログの婚活体験談では、結婚相談所での活動の様子を知ることが出来ます。
結婚...
実際に行動あるのみ
ブログを読んだだけで満足せずに、実際に行動に移しましょう。
「参考にしたい」と感じた内容を婚活に活かすことが、状況を好転させる一歩になります。
婚活ブログを見ていると、婚活サイトや結婚相談所等を利用して出会いに積極的な姿勢が伺えます。
以下の書籍でも、結婚するには積極的に出会いを探すことが大切だと解説しています。
- 書籍名:結婚したい女子のための ハンティング・レッスン
- 著者:川崎 貴子
- 出版社:総合法令出版
- 出版年月日:2015/11/20
いつもと同じことをするルーティーンはもちろん大事です。
ただし、出会いについては別。
同じ生け簀でずっと釣っていても同じ魚しか釣れないように、出会いは自らすすんで探さなければ、絶対にやってはこないのです。
食べるものも変えて、出会う人も変えて、行く場所も変えて、ルートも変えて、新規の飛び込み営業をする勇気が必要なのです。
これは何も、女からナンパしろ、ということではありません。
たとえば、行ったことのないパーティーに行ってみたり、ちょっと自分が手を出さないような習い事を習ってみたりするのはいかがでしょう。
こうやってひとつずつ、“体質改善”をしていきましょう。引用元: www.amazon.co.jp
本書には婚活に使える知識が豊富に載っているので、ぜひ参考にしてくださいね!
ブログユーザーが利用しているおすすめの結婚相談所!
成婚率を高めるためには、結婚に対して真剣度の高い異性との出会いを増やすことが重要です。
50代におすすめの婚活市場は結婚相談所です。
仲人のサポートを得ながらお見合いに臨めるので、1人で婚活をするよりも出会いを得る確率が高まります。
結婚相談所には50代の会員も多く活動していて、成婚に繋げた人もいるのです。
相手のプロフィールが詳細にわかるので、会う前に自分が重視する条件に当てはまっているかが確認できますよ!
私のケースは私が42歳の時に52歳の今の夫と出会いました。
お互いに初婚でしたが、私が惹かれたのは夫の経済力でした。
やはりお互い支えが必要な年齢になっていたし、経済面での安定は結婚という現実を考えると安心につながりました。
出会いは結婚相談所を使いました。
やはり熟年の結婚には、それなりの費用も必要と考えるのも大切だと思います。
このように年収が事前にわかるため、結婚後の生活をイメージしやすいのです。
マッチングアプリや街コン等、結婚相談所のように年収証明書の提出義務がない婚活市場もあります。
提出義務があることでプロフィールの信頼性も高く、安心して婚活を進められますよ。
結婚相談所が一番堅実ですよ。
お金をかけるなら、中途半端が一番いけないと思います。
安物買いの銭失いにならないように、しっかりと資金を用意した方が確実です。
結婚相談所は費用が高いことから入会を迷う人も多くいますが、結婚はこの先の人生を左右する大きな決断となります。
他の婚活市場を利用しても出会いが得られなかった人は、仲人のサポートを得ながら成婚を目指せる結婚相談所を是非検討してみてくださいね!
ここからはおすすめの結婚相談所を紹介します。
パートナーエージェント
- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は65.6%
- 2016年度は3,476人が成婚した実績あり
パートナーエージェントは成婚率業界№1の実績がある結婚相談所です。
- 入会から1年以内の交際率は93.2%
- 活動開始から1年以内に成婚した人は65.6%
- 入会から交際までは平均2.5ヶ月
活動を始めてから6割以上の人が1年以内に成婚してることからも、成婚率の高さが伺えますね。
パートナーエージェントはコンシェルジュのサポートが手厚いことでも定評があります。
成婚率の高さと充実したサポートを重視したい人におすすめですよ!
さらに詳しく知りたい方は、以下の記事も併せて参考にしてください。
真剣に婚活を考える人におすすめのサービスが結婚相談所です。
数ある結婚相談所...
成婚率No.1の結婚相談所といえば「パートナーエージェント」です。
CMも放...
IBJメンバーズ
- 業界最大級の約60,000名の会員数
- 厳正な入会審査により圧倒的に質の高い出会いを実現
- 7つの出会い方で自分に合った活動ができる
- 交際中からプロポーズまでサポート
- 少人数専任制で会員一人ひとりにきめ細やかにサポート
IBJメンバーズは業界最大級の会員数を誇る結婚相談所です。
- 会員数は約65,000人
- 男性会員の6割以上が年収600万円以上
「日本結婚相談所連盟」に加盟する他結婚相談所の会員とも出会えるので、多くの異性の中から相性の良い相手を探したい人におすすめです。
IBJメンバーズには、活動履歴から興味を抱いた会員の趣味や外見等をAIが分析する機能があります。
好みの相手とマッチングする確率が高まる魅力的なシステムですね!
IBJメンバーズについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
皆さんは「IBJメンバーズ」という結婚相談所をご存知ですか? 婚活を始める...
皆さんはIBJメンバーズという結婚相談所をご存知ですか。
今回は、IBJメ...
茜会
茜会は中高年・シニア専門の結婚相談所です。
- 平均年齢は男性59.3歳、女性56.7歳
- 共通の趣味を持つ異性と出会える
専門カウンセラーがマンツーマンでサポートしてくれるので、アドバイスを受けながら婚活を進めることができます。
パーティーやイベントも充実しているので、共通の趣味を持つ異性とも知り合えることがメリットです。
同年代との多くの出会いを得たい人におすすめですよ!
茜会について詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。
皆さんは、「茜会」という婚活サービスをご存知ですか? 茜会は30代以上限定...
皆さんは茜会という結婚情報サービスをご存知ですか。
茜会はシニア・中高年向...
まとめ
今回は、50代の婚活におすすめのブログを紹介しました。
- 子連れ婚を望む方は「50代ゆきのリアル通勤着コーディネート」
- 婚活が上手くいかず悩んでいる方は「ミキティの婚活奮闘記☆50」
- 良いパートナーと出会うコツを知りたい方は「アラフィフバツイチ女の婚活ブログ」
- 結婚相談所について知りたい方は「50歳過ぎてから婚活するブログ」
- 婚活に役立つ知識を得たい方は「バツなし 50代!!! 独身女性の婚活最前線~♪」
- 男性の婚活には「45歳からの婚活奮闘記」
- 結婚相談所のブログも参考になる
- ブログの情報は参考程度に取り入れる
- 本気で結婚したいなら結婚相談所を利用する
紹介したブログをぜひチェックして、婚活に役立ててくださいね!
婚活のポイントを得たら実際に行動することが大切です。
最終更新日: 2021-02-05
タグ:
50代(アラフィフ)の婚活
体験談