
要注意!婚活でうまくいかない勘違い40代男性の特徴・原因まとめ
男性も40代になると婚活市場では年齢の高い方になってきます。そうすると自分の考えや言動が「正しい」のか「勘違い」なのか心配になることがありますよね。若者の感覚に合わせる必要はありませんが、婚活で成功するためにも勘違いは避けたいところです。そこで今回の記事では、勘違い40代男性の特徴・原因をご紹介していきます!
目次
婚活市場における40代男性の勘違いエピソード
40後半男です。
地方在住、顔普通、背は高く、自営で年収2千くらいのスペッックです。
約一年婚活してますが全く成果がありません。
お見合いは30人位としました。
仮交際まで進んだのは5人くらいです。
仮交際といっても前向きな仮交際ではなく、とりあえずもう一回会ってみようかなみたいな気持ちなので結局終了します。
本当にお見合いしたい女性とは成立せず、ワンランク落ちるような女性とはお見合いが成立して、結局うまくいかないの繰り返しです。
頭が痛いくらい疲れます。
どうやったらこの婚活から卒業できますか?
実際のエピソードを見てみると、40代男性は自分のスペックと理想のバランスが悪いということがわかります。
婚活中は第三者からの客観的な意見を聞く機会が少なく、自分の理想だけを追い求めてしまうため、結果として婚活市場における勘違い40代男性に陥ってしまうのです。
婚活を成功をさせるには、需要と供給のマッチを意識してください。
つまり自分の立場や価値を客観視して、「どこに需要があるのか」を知ることから始める必要があります。
それが出来ていない40代男性は、「勘違いおじさん」になってしまう危険が高いですよ!
身の程知らずな40代勘違いおじさんの実態
40代男性の勘違いは、婚活や相手における考えや思い込みだけではありません。
実際に婚活の場でも言葉や行動になって表れているのです。
勘違いおじさんに認定されてしまえば、婚活で成功する可能性は低いですよ。
自分の言動を改めるためにも、勘違いおじさんの実態を理解してください。
もし当てはまる項目がある場合は、今すぐに「脱!勘違いおじさん」から始めましょう!
「40歳からのモテる技術」では、40代男性がモテるための秘訣が詳しく解説されています!
- 著者:青木一郎
- 出版年月日:2010年10月1日
- 出版社:CCCメディアハウス
本書から紹介します!
「四〇歳以上の男性のモテない原因」、それは、おじさん臭い外見・女性とのコミュニケーション不全・慢性的な出会い不足
この三つが手かせ足かせになってモテないのです。
逆に言うと、この三つの壁を打ち破ると、女性の恋愛対象に躍り出ることができるということです。
この三つに関して、思い当たるフシはありませんか?引用元: www.amazon.co.jp
とても参考になる1冊です。
是非ご覧になってください!
上から目線の言動
40代男性の婚活相手は年下女性となることも多いですよね。
そのため自分の年齢が上というだけで、女性に対して偉そうな態度をとる男性がいます。
これは40代男性の心理として「舐められたくない」というプライドもあるためです。
- 自分中心に会話を進める
- 相手のダメ出しをする
- 感謝や謝罪ができない
上記のように婚活の場において、年齢やスペックでマウントをとるような男性は論外です。
上から目線の言動があれば、女性は「40歳すぎて独身のくせに!」と勘違いしている男性にイライラしてしまいますよ。
相手の話を聞かない
40代になると見栄やプライドだけが高くなる場合があります。
そうなると女性の話を聞かずに、自分の自慢話ししかしなくなるのです。
相手の話を聞かない40代男性は、勘違いおじさんの典型です。
まずは女性の話を聞くことが最優先です。
どんなに凄い学歴や経歴を持っていても、それを自分で語ると薄いものに感じられてしまいます。
女性の話しを上手に聞き出すことに重点をおくようにしましょう。
男性の場合は「話す:聞く=3:7」ほどが理想ですよ。
若くて美人な女性しか選ばない男性
40代男性に多いのが理想が高くて現実が見れていない人です。
若くて自分好みの女性ばかり選んでいては、いつまでたっても婚活は成功しません。
男性が結婚相手に求める理想は
- 20代
- スタイルが良い
- 美人もしくは可愛い
- 家庭的
- 優しい
と共通しており、このような女性は競争率が高く女性もスペックの高い若い男性を選びます。
そのため40代男性が若くて美人ばかりを選ぼうとしても、成功に繋がりません。
現実を見れていない勘違いおじさんである証拠ですよ。
男性はいつでも結婚できて子どもができると思っている
男性と女性では年齢を重ねるごとに異なる価値観が持たれます。
女性は「老いる」と表現されるのに対し、男性は「渋みが増す」と言われることが多いです。
そのため男性はいつでも結婚できて子どもができると思う人がいますが、男性も老いていくことに変わりはありません。
それは見た目だけではなく、体力や生殖機能も同様です。
「男性だから40代以降も現役で戦える」と思うのは勘違い。
少しずつ衰えていく現実を受け止めて、正しい婚活を行うようにしましょう!
しつこい人
昔と今では、恋愛の傾向にも大きな変化があります。
それを知らずに婚活をしてしまうと、時代遅れの勘違いおじさんになってしまいますよ。
その典型的なパターンはしつこい人です。
昔は積極的にアピールする男性が好まれる傾向があったため、「押してダメでも攻め続けろ」という考えの人もいました。
しかし現代は、「押してダメなら諦めろ」というのが鉄則です。
勘違いしてしつこくアピールしないように気をつけましょう。
LINEやメールを送りすぎ
LINEやメールをするときは、適切なタイミング・内容であるかを見極めましょう。
何度もしつこく送ったり、内容が地雷過ぎたりすると気持ち悪いと引かれてしまいます。
- 気分の起伏がある
- 既読スルーを指摘
- 行動を詮索する
- 毎日日課のようにLINEがくる
上記のような男性はLINEやメールから地雷男だと確定される可能性が高いです。
40代の地雷男ほど勘違いしていて面倒なものはありません。
好意で連絡をしていても、それが相手にどのように伝わっているのかを考えるようにしてくださいね!
清潔と“清潔感”の勘違い
婚活において重要なことは「清潔感」です。
これは「清潔にしていること」ではなく「清潔だと感じられること」がポイントとなります。
男性の心掛ける清潔感とは、手を洗う・毎日お風呂に入るといった生活の上で清潔を保つことです。
しかし女性の求める清潔感とは、ヒゲの処理・汗や体臭の処理などとなります。
女性は一緒にいてさわやかさや涼しさを感じられる男性を求めています。
ただ清潔に過ごすこととは異なるので、女性目線での清潔感をしっかり把握するようにしましょう。
婚活において40代男性が勘違いする5つの原因
40代男性が婚活で勘違いしてしまう傾向は少なくありません。
それは過去の経験や生きてきた時代によって形成されたものです。
「勘違い」とは、事実とは違った風に理解・認識することです。
つまりしっかり事実を理解・認識すれば、勘違いから抜け出すことができます。
勘違いしている原因を探り、正しい婚活ができるようにしましょう!
30代でモテてしまってもっと良い人探そうとしてしまっている
婚活市場において、男性の人気が高い年代は30代です。
20代より30代男性は包容力や経済力も磨かれて、しっかりした印象があるのでモテ始めます。
しかし30代でモテてしまうと、女性の理想がどんどん高くなっていきます。
そのため40代に突入しても「まだ若い」「まだモテる」と勘違いして、高望みを捨てることができません。
40代になると30代の頃のようにモテることはありません。
「あと十数年で還暦になる」という事実を受け止め、自分がどのように婚活をするべきかを考え直してみましょう。
恋愛経験が圧倒的に少ない
40代になるまでに恋愛経験を積んでこないと、理想だけでしか物事を考えられなくなってしまいます。
「こんな恋愛がしたい」「こんな女性と結婚したい」と夢をみますが、現実的には40代男性ができるような恋愛でないことが多いです。
婚活を1人でしようとすると経験不足から勘違いばかりしてしまいます。
恋愛経験が圧倒的に少ない人は、第三者の意見を参考にしましょう。
友人・知人にアドバイスを求めたり、結婚相談所のコーディネーターを頼ったりするといいですよ。
経験は経験者から盗んで補足していくように努めましょう!
自尊心が高い
「自尊心が高い」とは、自分に対して肯定的な感情を持っていることで、自分に自信があり自分自身を大切にすることができる人の特徴です。
しかし自尊心の高さは、ときに恋愛や結婚においては障害となることがあります。
何事も自分優先になってしまうことが、相手からは傲慢で自己中心的に見えてしまうのです。
婚活は相手の気持ちや立場になって考えることが大切になります。
自分よりも女性を第一に考えた言動ができるようにしましょう。
相談やアドバイスを受け入れない
あなたが勘違いをしたまま婚活をしているのであれば、それは第三者の相談やアドバイスを受け入れていない可能性があります。
婚活サービスによっては専任のコンシェルジュがおり、多くの成婚をサポートしてきたプロなので、アドバイスは参考にできるものばかりです。
しかし自分の理想や意思を曲げずに、コンシェルジュのアドバイスを聞き入れない人は、いつまでも婚活を成功させることができません。
相談やアドバイスをしてくれる人は貴重な存在です。
裸の王様にならないように、しっかりとアドバイスを受け入れるようにしてくださいね。
自分自身を客観視できていない
自分が婚活の場にいることを第三者として想像してみましょう。
そのとき自分は婚活市場のどの位置にいるのか考えてみてください。
- 年齢
- 容姿
- 年収
大きくは上記3つの要素で婚活市場の価値が決まってしまいます。
40代は決して若くないため、容姿が圧倒的でない限り女性に選ばれる確率は低いです。
自分自身を客観視できていないと、「選ぶ側」だと勘違いしてしまいます。
実際には「選ばれる側」である現実を知り、婚活での言動を改めてみましょう。
モテるおじさん!イケてる40代男性になる方法
40代男性は誰もが勘違いしているわけではありません。
実際に若い女性から人気のある40代男性もいます。
モテる40代は、30代にはない40代としての魅力を持っている人です。
40代であることを武器にできれば、イケてるおじさんになれますよ。
勘違いおじさんとモテるおじさんの違いを理解して、理想の結婚を手に入れましょう!
かっこいい40代男性の特徴・NG行動はこちら!
若い人ばかりモテると思っている40代男性の方はたくさんいるのではないのでし...
体型・おしゃれに気を使っている
40代は見た目に大きく差が出る年代であり、30代に見える人もいれば反対に50代に見える人もいます。
このような差は努力で変えられます。
体型・おしゃれに気を使うだけで、若々しい雰囲気になりますよ。
- お腹が出て中年太りしていないか
- 頬や顎に余分なお肉がついていないか
- 体型を隠すための服装をしていないか
- 薄毛を諦めていないか
体型・髪型・服装は、今からでも変えていけます。
できることから意識して40代のイケてるおじさんを目指しましょう!
誉め上手・聞き上手
先ほども紹介したように、男性の話す:聞くの割合は3:7が理想です。
女性の話しを聞くことに徹すると、女性からの好感度が上がります。
女性は共感や承認を求める傾向が強いため、その欲求を満たしてくれる男性と一緒にいたいと感じます。
- 「そうなんだ!」
- 「それでどうなったの?」
- 「へぇー凄いね!」
合言葉はこの3つです。
女性の話しに興味を持ち、同調して誉めること。
誉め上手・聞き上手の男性はいくつになってもモテ続けます。
男性としての包容力や余裕を感じることができて、女性はとても安心して満たされるのです。
品がある
モテる40代男性の魅力は、品があることです。
若い男性にはない品のよさが、落ち着きや余裕につながるのです。
- 身だしなみが整っている
- 丁寧な言葉遣い
- マナーがある
- エスコートしてくれる
品がある男性にはこのような特徴があります。
日頃の言動が品につながるので、婚活以外の場面でも品の良さを意識して過ごすようにしましょう。
40代男性におすすめする婚活方法
婚活で成功するためには、自分に合った婚活サービスを利用することも大切になります。
40代男性におすすめなのは、
を利用することです。
ここからは上記の婚活方法の中でもおすすめのサービスを紹介します。
自分を客観視しながら、自分に合った婚活方法を探してみて下さいね。
結婚相談所
結婚相談所は、本気で結婚したい人が真剣に婚活をする場所です。
40代男性であれば短期勝負で結婚相談所への入会がおすすめです。
結婚相談所のメリットは、
- 結婚に対する真剣度が高い
- 複数の人と同時にお付き合いできる
- 専任コンシェルジュがサポートしてくれる
- 条件を明確にして相手を探してもらえる
- 自分に合った相手を教えてくれる
- 断るときのトラブルやストレスがない
ということです。
婚活方法や料金は結婚相談所によって異なりますが、真剣に婚活したい人にピッタリですよ。
また40代だからこそ専任コンシェルジュのアドバイスが必要な場合もあります。
今はオンライン相談も行っているところもあるので、ぜひチェックしてくみてださい!
エン婚活エージェント
- 登録料10,780円、月会費13,200円
- 1カ月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントは、来店不要のオンライン結婚相談所です。
登録からお見合いの実施まで、オンラインで完結できます。
またエン婚活エージェントは、圧倒的低価格で1年以内の成婚を実現しており、また他の相談所と比較して1/10の入会時費用、半額以下の年間費用で利用できます。
その他、相談料・お見合い料・成婚料・解約料はありません。
オンラインなので自分のペースで婚活ができて、専任コンシェルジュがしっかりサポートもしてくれます。
40代男性も短期間での結婚を目指すことができますよ!
パートナーエージェント
- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は65.6%
- 2016年度は3,476人が成婚した実績あり
パートナーエージェントは、成婚率業界№1の結婚相談所です。
結婚に本気&希望条件に合った人に出会えるので無駄がありません。
月間の紹介人数は11名以上と多くの出会いを実現しています。
EQ・AI技術と連携したコンシェルジュからの紹介の他、登録者内での相手検索も可能です。
専任コンシェルジュが高品質な紹介と活動をサポートしてくれるので、取りこぼしのない紹介が可能となります。
本気で結婚するなら成婚率にこだわってパートナーエージェントの入会を検討してみてくださいね!
マッチングアプリ
気軽に婚活を始めるのであればマッチングアプリがおすすめです。
忙しい人でも時間や場所に捕らわれずに、いつでもどこでも婚活することができます。
マッチングアプリのメリットは、
- 時間と場所に関わらず婚活できる
- 出会いの数を増やせる
- 希望条件に絞って検索できる
- 生活圏外の人とも出会える
ということです。
自分の勘違いを見直すことができれば、マッチングアプリでも結婚相手を見つけることができますよ。
それでは数あるマッチングアプリの中でも、おすすめのマッチングアプリをご紹介していきます!
Match(マッチドットコム)
- 30~40代がメインの婚活向けマッチングアプリ
- 登録は無料でできる
- 6割以上が真剣に結婚相手を求めている
- 本人確認が厳格の為安心して利用できる
- ZOOM感覚で落ち着いて会話できる
- マッチングなしでメッセージ可能
- 男女同額課金だから、他のサービスと比べて女性の本気度が違う
Match(マッチドットコム)は、真剣に交際相手を探す人に選ばれるマッチングアプリです。
会員の約6割が結婚を前提とした出会いを求めています。
男女課金制で男女比率が1:1なので、男性が損をすることもありません。
また各種証明書を提示することで、プロフィールの信頼性を高めることができますよ。
365日対応のカスタマーケアが完備されているので、利用も安心安全です。
マッチングアプリで本気で結婚相手を探したい人におすすめです!
マリッシュ
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
marrish(マリッシュ)はさまざまな恋と婚活を応援してくれるマッチングアプリです。
恋活・婚活・再婚・シンママ・シンパパ婚・中年婚・年の差婚・地方婚など、1人1人に合った人生最高のパートナーを探してくれます。
各種身分証明書の提示や24時間365日のサポートがあり、セキュリティー面も徹底されているため、初心者の方でも安心して利用することができますよ。
まとめ
- 40代男性が結婚できない理由は「勘違い」をしているから
- 婚活で成功させるためには自分自身を客観視する必要がある
- 日頃から出会いがなく真剣に婚活したいなら、結婚相談所がおすすめ
- 気軽に効率よく婚活を行いたいならマッチングアプリがおすすめ
40代男性の婚活が成功しない原因に「勘違い」が隠れていることが多いです。
「自分は変わらない」と思っていると、周囲から勘違いおじさんのレッテルを貼られてしまうことになってしまいますよ。
40代になった自覚をしたうえで、イケオジになれるように努力しましょう。
最終更新日: 2021-02-06
タグ:
40代(アラフォー)の婚活
男性向け