1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. タップルでマッチ解除はできる?間違えてマッチングしたときの解除方法
最終更新日: 2023-09-27

タップルでマッチ解除はできる?間違えてマッチングしたときの解除方法

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

タップルでマッチ解除はできない!間違えたときの対処方法とは

タップル

  • 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
  • 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数6億組突破
  • 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
  • 18歳から20代前半の利用者が過半数
  • 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


タップルは、非常に操作が簡単なマッチングアプリです。
操作しやすい分間違ってタップしてしまい、意図せずにマッチングしてしまうこともあります。

しかしタップルには、マッチ解除の機能はありません
間違えてマッチングしてしまった場合は、その他の方法で対処する必要があります。

そこで今回は間違えてマッチングしてしまった場合の対処法について、詳しく解説していきます!
マッチングをどうしても解除したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

マッチングした相手をブロックする

間違えてマッチングした相手と今後も全くやりとりをしたくないのなら、「ブロック」するのが1つの手です。
相手をブロックすると、お互いのやりとり一覧に表示されなくなります。

ブロックしても、相手にブロックしたことが通知されることはありません。
ただし一度ブロックすると解除できないため、本当にやりとりしないか考えてから処理を行いましょう。

ブロックのやり方

タップルで相手をブロックする方法は、非常に簡単です。
まずは、1番下にあるメニューの中から「やりとり」をタップしてください。

そうすると、今までマッチングした相手やメッセージのやりとりをした相手が一覧で出てきます。

タップルブロックのやり方

「マッチング」の一覧の中からブロックした相手を選んだら、右上にある「…」マークをタップしましょう。

「問題を報告する」と「ブロックする」の2つの選択肢が出てきますので、そのまま「ブロックする」ボタンをタップしてください。

タップルブロックのやり方

「ブロックする」ボタンをタップすると「本当にブロックしますか?」と質問されるので、そこでも「ブロックする」をタップします。
これでブロックが完了しますが、まだ迷っているようなら心を決めてから処理を行うのが賢明です。

タップルブロックのやり方

マッチング相手を非表示にする

間違えてマッチングしてしまいブロックするか迷っている場合は、一旦相手を非表示にするのがおすすめです!
非表示にすると、メッセージ一覧やお気に入りリストなどから相手が除外されます。

ブロックとは違うため、マッチングが解除されるわけではありません。
ただ単に、画面から相手とのやりとりが消えるだけです。

非表示ならいつでもやりとりを再開することができ、相手には何も影響がありません。
タップルのブロックと非表示の違いや使い方については、下記の記事も参考にしてみてください。

非表示のやり方

タップルで相手を非表示にする場合は、1番下のメニューの中から「やりとり」をタップしてください。
次に「やりとり」の中にあるメッセージから非表示にしたい相手を選んで、「…」マークをタップしましょう。

タップル非表示のやり方

「…」マークをタップすると以下のように、「お気に入りする」や「非表示にする」などの項目が出てきます。
3つの項目の中から、「非表示にする」を選択してください。

タップル非表示のやり方

「非表示にする」をタップすれば、そのまま相手がメッセージ一覧から消えます。
ただし一時的に表示が消えるだけで、新しくメッセージが届けば再度一覧に表示されます。

これも縁と思ってやり取りを続けてみる

最後に紹介する対処法は、「これも縁」と考えそのままやりとりを続けてみることです。
間違いでもマッチングしたなら、少なからず縁がある可能性が高いです。

条件が合わない人でも、やりとりしてみなければ相手の本質はわかりません。
やりとりしてみたら素敵な人だとわかる可能性もあるので、一旦やりとりを続けてみてはいかがでしょうか?

↑目次に戻る

タップルのマッチ解除で非表示やブロックされたら相手にわかる?

タップルで間違えてマッチングしてしまった際、マッチ解除目的で非表示やブロックにしたら相手にバレるのでしょうか?

仮に「マッチ解除」機能がついており直接マッチ解除されたら、相手はあなたがマッチングを取り消したかったことに気付いてしまいます。
しかし非表示やブロックだけでは、あなたの意図は伝わりません

ここでは非表示やブロックにしたときの変化について、詳しく解説していきます!
非表示やブロック機能の特徴を知り、理解を深めていきましょう。

ブロックされたら退会と表示される

先述の通り相手をブロックしても、「ブロックされた」と相手に通知が届くわけではありません。
ただしマッチング履歴に、「退会済み」と表示されるようになります。

「退会済み」になっているだけなので、本当に退会したのかブロックされたのか相手にはわかりません。
結果的にやりとりできなくなるためマッチ解除には繋がりますが、マッチ解除目的だと伝わる可能性は低いです。

非表示だと何も変わらない

相手を非表示にした場合も、ブロックと同様に相手に通知されることはありません。
相手側では何も変わらないので、マッチングを解除したい気持ちがバレる可能性は0です。

ただし自分の画面上ではこれまでの相手とのやりとりが消えるため、必然的に返事をしなくなります。
あなたからの返事がないことで、「おかしい」と思われる可能性があることは覚えておきましょう!

↑目次に戻る

マッチ解除だけじゃない!タップルで相手がマッチング履歴から消えた4つの理由

タップルで相手がマッチング履歴から消えたときに考えられる理由は、マッチ解除だけではありません

ここでは相手がマッチング履歴から消えた4つの理由について、詳しく解説していきます。
マッチング履歴から消えた人がいる場合は、下記の理由を参考に原因を探ってみてください。

マッチ解除でブロックされた

1つ目に考えられるのは、本記事で紹介している通り相手が「マッチ解除したい」と思ってブロックした可能性です。
マッチング後すぐに履歴から消えた場合は、この可能性を疑ってみてください。

ブロックされたようであれば、早めに気持ちを切り替えて次の出会いを探しましょう!

相手が退会した

相手が本当に退会した可能性も、もちろんあります。

マッチングした他の人と交際を始めたことから、マッチングアプリを退会するケースは非常に多いです。
このケースでも相手とはもうやりとりできないので、新しい出会いへと進んでみてください。

あなたがブロックした

ブロックされたときと同様にあなたからブロックした場合も、マッチング履歴から相手が消えます。
ブロックしたことを取り消すことはできないため、その相手とは二度とマッチングできません。

今後は間違えてマッチングしないよう、慎重に相手を選びましょう。

6ヶ月間やりとりをしていない

タップルは一度マッチングしても6ヶ月間やりとりをしないと、自動的にマッチングが解除される仕組みになっています。
ただし気に入った相手を探しやすくする「ピン留め」機能を使うと、6ヶ月間やりとりしなくてもマッチングが解除されません。

マッチングした相手のことが気になっているのなら、6ヶ月間も間を空けずに自分からメッセージを送ってみましょう!

↑目次に戻る

タップルでブロックした人がブロックリストから消えた理由は何?

自分がブロックした人が、マッチング履歴だけでなくブロックリストから消えてしまう場合もあります。
ブロックリストから消える理由は、相手が退会したか相手もあなたのことをブロックしたかの2択です。

相手がニックネームを変更した場合は表示が変わるだけなので、ブロックリストから消えることはありません。

ブロックリストの確認方法

タップルでブロックリストを確認したいときは、まず左上にある歯車マーク(設定)をタップしてください。
設定の画面を開いたら、履歴の中にある「ブロック」をタップします。

タップルブロックリストの確認方法

「ブロック」をタップすると、これまでブロックした人のリストが出てきます。
ここで過去にブロックした人を確認することはできますが、ブロック解除含め何かの操作を行うことはできません

タップルブロックリストの確認方法

↑目次に戻る

タップルのいいかもやメッセージの取り消しはできる?

間違えて相手にいいかもやメッセージを送ってしまった場合なら、取り消すことができるのでしょうか?
ここではタップルのいいかもやメッセージの取り消しについて、詳しく解説していきます。

すべての機能を取り消せるわけではなく取り消す前に相手に見られる可能性もあるので、いいかもやメッセージは慎重に送りましょう。

いいかもの取り消しはできる

相手に送ったいいかもは、取り消し可能です。
左上にある歯車マークをタップして、設定の中から「いいかも」を選択してください。

タップルいいかもの取り消しはできる

「いいかも」をタップすると、いいかもの送信履歴が一覧で出てきます。
相手のすぐ下に「取り消し」と「スーパーいいかも」が表示されているので、「取り消し」ボタンをタップしましょう。

タップルいいかもの取り消しはできる

メッセージ削除はできない

間違って相手にメッセージを送ってしまったとしても、取り消すことはできません

間違って送ってしまった際は、以下の方法で対処してみてください。

対処法

  • 間違いを素直に認めて謝罪のメッセージを送る
  • 気付かないフリをしてそのまま放置する
  • 相手から反応があるまで待つ
  • 自分が送ったメッセージで相手に嫌われたら諦める

1番おすすめな対処法は、相手に謝罪のメッセージを送ることです。
素直に謝罪すれば、大きなトラブルにはなりません。

送ったメッセージは削除できないので、送る前に確認する癖をつけましょう。
事前に注意することで、余計なトラブルを防げます。

↑目次に戻る

タップルで出会えない人におすすめマッチングアプリ3選

タップルで出会えていない場合は、他のマッチングアプリに変更してみるのもおすすめです。
ここでは「素敵な出会いがある」と人気のマッチングアプリを、厳選して3つ紹介していきます。

他のマッチングアプリに変更して、気持ちも新たに素敵な出会いを見つけていきましょう。
真剣度の高いマッチングアプリを探している方は、下記の記事も併せてご覧ください。

おすすめマッチングアプリ①Omiai

Omiai

  • 累計会員数は900万人突破 ※2023年2月時点
  • 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
  • お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
  • 24時間365日の厳重な監視体制あり
  • 登録は無料でできる
  • 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


1つ目のおすすめマッチングアプリは、累計会員数が800万人を超えているOmiaiです。
Omiaiの主な特徴やおすすめポイントは、下記の内容を参考にしてみてください。

特徴

  • 累計マッチング数が9,000万組を超えている
  • 20代後半~30代のユーザーが中心に活動している
  • 会員のほとんどが真剣な恋活や婚活目的
  • 名前はイニシャルで表示されるため身バレの心配が少ない

Omiaiは24時間365日厳重な監視体制の元で運営されているため、初心者でも安心して利用できます。
恋活だけでなく婚活にもおすすめなので、真剣に出会いを探している方はぜひOmiaiを利用してみてください。

Omiaiについての詳細は、下記の記事でも紹介しています。

↓Omiaiのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Omiai を使ってみる!

おすすめマッチングアプリ②Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


2つ目のおすすめマッチングアプリは、累計会員数が2,000万人を超えているPairs(ペアーズ)です。
Pairs(ペアーズ)の特徴やおすすめポイントを、以下にまとめました。

特徴

  • メインの年齢層は20代~30代
  • 恋活だけでなく婚活にもおすすめ
  • 合計マッチング数が4,300万人を超えている
  • コミュニティ機能が充実している

Pairs(ペアーズ)のコミュニティ機能を利用すれば、さまざまな趣味や価値観を通して異性と出会うことができます。
出会いのチャンスが多いPairs(ペアーズ)で、気の合う異性を探してみましょう!

Pairs(ペアーズ)について知りたい方には、こちらの記事もおすすめです。

↓Pairs(ペアーズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Pairs(ペアーズ) を使ってみる!

おすすめマッチングアプリ③with

with

  • 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
  • 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
  • テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
  • 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


最後にご紹介するのは、テレビや雑誌で取材された実績を多く持っているwithです。
withの特徴やおすすめポイントは、以下を参考にしてみてください。

特徴

  • 24時間365日スタッフによる監視・サポートが行われている
  • オリコン満足度調査で第1位を獲得している
  • 好みカードを利用すると趣味や価値観が合う異性を探せる
  • オリジナルのコンテンツが充実している

withは心理テストや性格診断などのオリジナルのコンテンツが豊富なため、相性の合う異性を見つけやすいです。
20代~30代前半の利用者が多いwithで、理想の相手を探してみてはいかがでしょうか?

withについてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

↓withのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
with を使ってみる!

↑目次に戻る

タップルのマッチ解除のまとめ

タップル

  • 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
  • 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数6億組突破
  • 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
  • 18歳から20代前半の利用者が過半数
  • 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


今回はタップルのマッチ解除について、詳しく解説してきました。
最後に本記事の重要ポイントをまとめたので、ぜひご覧ください。

まとめ

  • タップルにマッチ解除の機能はない
  • 間違えてマッチングした場合は相手をブロックするのが1つの手
  • 間違えた相手を非表示にする方法もあるが、相手からの見え方は変わらない
  • マッチング履歴から消える原因は、マッチ解除だけではない
  • 6ヶ月間やりとりしないと、自動的にマッチングが解除される
  • タップルのいいかもは取り消し可能
  • メッセージは一度送ると取り消しできない
  • タップルで出会いがない人は他のマッチングアプリに変更してみよう

タップルには元々、マッチ解除の機能がついていません。
間違えてしまうと他の方法で対処しなければならなくなるため、操作には十分に注意しましょう!

タグ:
マッチングアプリ タップル

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「タップル」に関する記事

タップルについてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

タップルに位置情報や距離での検索機能はある?近くの人や希望の場所で出会う方法
タップルに位置情報や距離での検索機能はある?近くの人や希望の場所で出会う方法
タップルで同性の友達や出会いは探せる?同性との出会いにおすすめマッチングアプリ
タップルで同性の友達や出会いは探せる?同性との出会いにおすすめマッチングアプリ
タップルで趣味タグ追加しよう!変更や削除方法・機能の使い方も解説
タップルで趣味タグ追加しよう!変更や削除方法・機能の使い方も解説
タップルのいいね数の見方とは?平均やマッチング率を上げる方法も解説
タップルのいいね数の見方とは?平均やマッチング率を上げる方法も解説
タップルで名前変更しよう!変える手順と4つのおすすめニックネーム
タップルで名前変更しよう!変える手順と4つのおすすめニックネーム

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

マッチングアプリ「with」でいいねを取り消したい!間違って送ったときの対処法
マッチングアプリ「with」でいいねを取り消したい!間違って送ったときの対処法
マッチングアプリ「with」で送信取り消しできる?メッセージや写真を消す方法
マッチングアプリ「with」で送信取り消しできる?メッセージや写真を消す方法
マッチングアプリwithの年齢層を徹底解説!20代の恋活ユーザーが中心
マッチングアプリwithの年齢層を徹底解説!20代の恋活ユーザーが中心
【直接取材】アールベルアンジェ名古屋の魅力に迫る!人気プランや口コミをご紹介
【直接取材】アールベルアンジェ名古屋の魅力に迫る!人気プランや口コミをご紹介
Tinderにはイケメンが多いのはなぜ?写真を見分けて本当のイケメンと出会う方法
Tinderにはイケメンが多いのはなぜ?写真を見分けて本当のイケメンと出会う方法