Pairs(ペアーズ)の評判・まとめ

Pairs(ペアーズ)は累計会員数1,000万人突破、4300万組のマッチングを成立させたマッチングアプリです。王道アプリと言えるペアーズは、年齢確認必須、24時間365日体制の監視システムなど安心して利用できる仕組みになっています。イニシャル表示でプロフィールが公開され、さらにFacebookを連携すれば友達には表示されなくなるため身内や友達にバレることなく利用できます。
※18歳未満の方のご利用はお断りしております。
ペアーズの料金・プラン
ペアーズの料金について
Pairs(ペアーズ)の登録は無料ですが、オプションやプランによっては料金が発生します。
料金設定が高いほど、できることが多くなる仕組みとなっています。
毎月の決済は自動更新のため、手間がかかりません。
Apple ID決済 | クレジットカード決済 auかんたん決済 |
||
---|---|---|---|
有料会員 ※男性のみ |
1ヶ月 | 4,100円 | 3,480円 |
3ヶ月 | 8,800円 |
6,240円 | |
6ヶ月 | 12,800円 |
9,480円 | |
12ヶ月 | 18,800円 |
14,160円 | |
プレミアムオプション ※男性のみ |
1ヶ月 | 4,100円 | 2,980円 |
3ヶ月 | 10,200円 | 7,440円 | |
6ヶ月 | 13,800円 | 11,880円 | |
12ヶ月 | 19,800円 | 12,000円 | |
レディースオプション ※女性のみ |
1ヶ月 | 3,500円 | 2,900円 |
3ヶ月 | 8,700円 | - | |
6ヶ月 | 11,800円 | - | |
12ヶ月 | 16,800円 | - | |
プライベートモード | 1ヶ月 | 2,500円 | 2,480円 |
3ヶ月 | 6,900円 | 6,840円 | |
6ヶ月 | 10,600円 | 10,680円 | |
12ヶ月 | 18,800円 | 18,960円 |
Pairs(ペアーズ)のよくある質問
Pairs(ペアーズ)の口コミ
-
S.I.
安心して利用できる
ペアーズを始めてから3ヶ月で、5歳年上の方とお付き合いすることができました。
真剣に将来のお相手を探している方が多く、プロフィールも細かく書いてある人が多いので、女性としては安心して利用できるマッチングアプリだと思います! -
くまきち
女性は無料で利用できるのが嬉しい
何人かの男性とお会いしましたが、真面目にパートナーを探している方ばかりでした。
中には遊び相手を探している人もいるのでそこはメッセージで判断するしかないです。
女性は無料で利用できるのも嬉しいです。おかげさまでパートナー見つかりました。 -
初心者
有料会員になってからすぐに彼女ができました
最近までずっと無料会員でしたが、有料会員になってからすぐに彼女ができました。
ただ女性側も有料にするべきだと思います。
本気の女性だけが残って、遊び目的の女性は減ると思うので、もっと良いアプリになると思います。
ゆん
登録人数が多い
今まで婚活パーティーや街コンに行っていましたが、なかなかタイプの方に出会う事ができなかったり、気になる方がいてもなかなか付き合うところまで行かなかったりでした。
このアプリは登録人数が多く、いろいろな方の写真やコミュニティが見れるので、自分の求める条件の相手に出会える可能性が高くなりました。
本気で結婚したいならPairs(ペアーズ)エンゲージ

Pairs(ペアーズ)エンゲージは、Pairs(ペアーズ)がつくったオンライン結婚相談所です。
登録、相手との顔合わせ、相談までオンラインで完結できるので来店不要で婚活をすることができます。
会員は男女比6:4、年齢層は30代男性が52%、30代女性が65%とバランスが良いです。
1か月あたり9,800円と、従来の結婚相談所の約1/3で本格的な婚活を始めることができる結婚相談所になっています!
Pairs(ペアーズ)の関連記事

本記事では、Pairs(ペアーズ)のオフラインモードについて解説しています。「プライベートモードとの違いは?」「オフラインモードを利用するメリット・デメリ...
2023-02-02

Pairs(ペアーズ)で相手を探す際には、距離で検索することもできます。この機能を利用する場合は位置情報の使用を許可しなければなりませんが、身バレすること...
2023-01-26

Pairs(ペアーズ)では、いつでも自分の意思で気軽にログアウトすることができます。そこで今回はPairs(ペアーズ)のログアウトについて、退会との違いや...
2023-01-26

本記事では、Pairs(ペアーズ)は年齢変更できるのかどうかについて解説しています。「検索で探す相手の年代を変える方法はある?」「利用中突然年齢が変わる人...
2023-01-23

2021年の10月に導入されたPairs(ペアーズ)の「きになる!」機能とは一体どのようなものなのでしょうか?仕組みは「いいね」や「足跡」機能と似ているた...
2023-01-21

Pairs(ペアーズ)は国内最大級の人気マッチングアプリであり多くの人が利用していますが、登録する際にエラーが出ることもあります。エラーの原因は複数考えら...
2023-01-21

本記事では、Pairs(ペアーズ)で年齢詐称ができるかどうかについて解説しています。「途中で正しい年齢にしたくなった場合はどうすればいい?」「年齢詐称して...
2023-01-16

本記事では、見るだけでもPairs(ペアーズ)を利用できるかについて解説しています。「身バレせずに登録する方法は?」「無料会員はどんな機能を使えるの?」な...
2023-01-13

本記事では、Pairs(ペアーズ)でメッセージが消える理由について解説しています。「退会者の確認方法は?」「やり取り中の相手から急にブロックされる原因は?...
2023-01-12

本記事では、Pairs(ペアーズ)で足あとがつかない理由について解説しています。「プロフィールは見てもらえているのにいいねがつかないのはなぜ?」「設定で自...
2023-01-11
ペアーズを詳しく解説!
Pairs(ペアーズ)の利用者は20代〜30代が中心となっています。
出会いを作る機能がたくさん用意されているので、マッチングアプリの中でも特に人気が高く、恋活にも婚活にも、マッチングアプリが初めての方にもおすすめです。
年齢や居住地、趣味や価値観など細かく検索できるので、より相性の良い相手とマッチングできます。
会員数が多いためマッチング数も合計4,300組を突破し、様々な人と出会えるチャンスがあります。
Pairs(ペアーズ)は、検索条件の設定やコミュニティ機能を活用して相手を探すことができます。
気になる相手を見つけた時には、「いいね」を押すことでアピールをします。(いいねを押せる回数は、会員状態やオプションの有無によって異なります)
そして、いいねを押した相手から、いいね!ありがとうが送られてきたら、マッチング成功です。マッチング後から、メッセージの交換が可能になります。