目次
ご協力いただいた専門家
そもそもマッチングアプリの「サクラ」「業者」って何?
サクラという言葉はご存知の人も多いでしょう。
サクラとは、
お客さんの中に紛れ込んで場を盛り上げたり、売れ行きが良い雰囲気を作り出したりする人たち
を指します。
つまりサクラとは、運営側が用意した偽客だということを最初に認識して下さい。
マッチングアプリや婚活で容姿端麗な会員に会った時に「サクラかも」と疑ってしまうのは仕方ないことですよ。
サクラと同様によく耳にする業者とは、
外部サイトへの誘導を目的にしている人たち
を意味します。
業者はサクラとは異なり運営とは関係がありません。
マッチング後すぐにアプリ以外のツールでやり取りを進めようとしたり、外部サイトのURLを送って来る人には注意してください。
サクラと業者は目的が違う!
誰だって騙されるのは気分が良いものではありません。
恋活や婚活においてはなおさらですよね。
「マッチングアプリ名 サクラ 被害」などのキーワードで検索をかける人も多いでしょう。
その際、必ずといっていいほど一緒に出てくるワードが「業者」です。
先ほど紹介しましたが、多くの人はサクラと業者を混同しています。
実際は異なる存在なので、しっかり違いを認識してくださいね。
違いをまとめると以下の表のようになります。
サクラ | 業者 | |
---|---|---|
目的 | ・会員数の水増し ・有料コンテンツへの誘導 | ・外部サイトへの誘導 ・個人情報の取得 |
手段・特徴 | ・一般会員に好意を持たせる ・有料コンテンツへ誘導したら音信不通になる | ・アプリ外での連絡を提案してくる ・外部リンクを貼ってくる |
このようにサクラと業者は目的が異なります。
サクラが運営側が用意した偽客なのに対し、業者は外部から別サイトに誘導することを目的としています。
どちらも、会員を騙す要注意な存在であることに変わりはありません。
サクラがいる可能性があるアプリ・サイト
実際マッチングアプリでは、業者に遭遇する可能性のほうが高いです。
しかし以下では状況が異なります。
- 課金制の出会い系アプリ(サイト)
- 人気が低く会員数が少ないマッチングアプリ
- リリースされて間もないマッチングアプリ
こういったアプリ・サイトにはサクラに遭遇する可能性があります!
運営が会員数を水増ししたり課金額を増加させるためにサクラを雇うのです。
「マッチングアプリ(出会いアプリ)」の利用者はどんどん増えていますが、どうしても...
マッチングアプリや出会い系アプリ(サイト)でよく目にするワードが「サクラ」です。...
Pairs(ペアーズ)にサクラはいないが業者に遭遇する可能性はある
最初に言えることは、Pairs(ペアーズ)にサクラはいないということです。
サクラの目的は主に、
- 自社サイトが盛り上がっているように見せかける
- 有料コンテンツに移行させる
ことが挙げらます。
会員数が少ない出会い系アプリならサクラを雇うメリットはありますが、Pairs(ペアーズ)の会員数は2,000万人以上を誇ります。
これは業界最大級の会員数で、十分盛り上がっているので知名度もあります。
むしろサクラを雇うことで、マイナスイメージを背負うリスクの方が大きいです。
一方でPairs(ペアーズ)には業者がいる可能性はあります。
業者は運営とは直接関係がない会員なので、完全に排除することは難しいです。
また、同様にマッチングアプリには、ヤリモクも存在しており注意する必要があります。
結論としてPairs(ペアーズ)にサクラはいませんが業者やヤリモクはいる可能性があるということは理解しておきましょう!
ヤリモクに関しては以下の記事を参考にしてください。
人気マッチングアップリ「Pairs(ペアーズ)」は年齢確認や監視体制もバッチリで...
もしPairs(ペアーズ)で出会えない人には、他のマッチングアプリを使うのがおすすめです。
- 累計会員数900万人(※2023年2月時点)!誠実な異性が見つかる「Omiai(オミアイ)」
- 心理テストが当たる!相性重視で出会いを探すwith
- 結婚相手を探したい方におすすめ Match(マッチドットコム)
Pairs(ペアーズ)以外のおすすめマッチングアプリをチェック!
【騙された?】Pairs(ペアーズ)の業者に関するユーザーの口コミをチェック
ここでは、Pairs(ペアーズ)にいる業者などの要注意人物に関する実際のユーザーの口コミを紹介します!
活動しているユーザーの実態が知りたい人は、ぜひ目を通しておきましょう。
まずは良い内容の口コミから紹介していきます。
有名なSNSであるFacebookと連携できるという点で安心できると言っていた口コミが多くありました!
Facebookが運営しているということもあるので
他のサイトよりは断然安心して利用できます。
登録している女性も真剣に恋人を探している人も多いので
意外とすぐに相手が見つかるかも知れませんよ。
私もペアーズを現在活用しているので回答失礼します。
確かに少し怪しい感じがありますね。ペアーズやゼクシィは比較的悪質な業者等少ないようですが、稀にいるらしいので気をつけた方がいいです。
もし他のサイトに誘ってくる雰囲気があれば悪質ですが、そういったのが無いのであれば他人の画像を使っている可能性があるかもしれませんね。
最終手段として、送ってくる画像や使われているトップ画像等を保存して、画像検索してみてはいかがでしょうか?
他人のものを悪用している場合や、その方がSNS等にあげている場合検索に引っかかるので。
画像での検索が分からない場合はぐぐってみてください!
Pairs(ペアーズ)に業者がいないわけではないが、他の恋活アプリよりも少ないといった印象であるとこの方は口コミしています。
実際に業者に遭遇したという口コミを見てみましょう!
自分も1人だけ業者だなって人に当たって面白かったので会話してましたね
周りからどんな人って言われる?からの質問全部されたことあります
会う話とかしてないのに会ったらお菓子食べる?とかジュース飲む?とか言ってきてました
アイコンディズニーでしたね
業者ですか?って聞いたら???ってきて終わりました
口コミを見ると、安心だという声が多数の中、明らかに怪しい体験をした人もいるようです。
Pairs(ペアーズ)を利用する場合、こういった体験を実際にした人がいることを意識しておきましょう!
実際に業者に遭遇したという体験談も参考にして下さい。
マッチングアプリの王道「Pairs(ペアーズ)」は国内No.1の会員を誇り、かな...
僕でいうとエステ系やダイビングの勧誘にあったことがあります。全く見分けられませんでした……。普通にやりとりもしてましたし、食事にもいきました。「勧誘しながら恋愛もしたいのかな」とも思いましたが、勧誘を断った時の態度やその後連絡が途絶えた感じからして、勧誘目的であったのは明白でしたね……。
Pairs(ペアーズ)は安全管理を徹底している!
Pairs(ペアーズ)では主に2つの安全管理を行っています。
- プロフィールや質問内容の監視
- 違反報告やパトロールによる警告表示・強制退会の実施
プロフィールや質問内容の編集、写真を投稿する際などに不適切な内容などが含まれていないかカスタマーセンターで確認をしています。
24時間以内に審査を行い、承認されたものだけが反映されるようになっているので、業者と思われる内容は不承認されています。
不適切なユーザーを24時間体制で監視し、利用規約に反しているユーザーを見つけたら強制退会を実施しています。
他のユーザーから違反報告を受けたユーザーに対して警告を表示し、改善されない場合も強制退会です。
業者と思われるユーザーは一般のユーザーだけでなく、運営側としても悪影響が大きいため徹底した安全管理を実施しています。
Pairs(ペアーズ)は本人確認も徹底している
Pairs(ペアーズ)では先ほど紹介した安全確認だけでなく、本人確認も徹底して行っています!
免許証などの書類のアップロードを通して確認しているので安全性は高いです。
業者に注意しなければならないのは変わりませんが、他のマッチングアプリと比べて安心して利用しやすくなっています!
2021年現在、以前より本人確認や年齢確認が徹底されているので安全です。
「Pairs(ペアーズ)」では本人確認(年齢確認・写真の確認)をしなくてもマッチ...
Pairs(ペアーズ)にいる業者の種類
Pairs(ペアーズ)に潜む業者の種類として、
- 他サイトの運営者
- 援デリ・風俗関係者
- 宗教への勧誘
- マルチ・ネットワークビジネスへの勧誘
- アドレス回収業者
などがあります。
Pairs(ペアーズ)に潜む業者の11の特徴・見分け方
本当に出会いを求めている会員と業者を、どのようにして見分けたらいいのでしょうか?
実際にPairs(ペアーズ)に登録している業者の特徴をご紹介します!
詐欺被害に遭わないようにするために、危険人物を自分で見分けられるように気をつけることが大切です。
以下でもマッチングアプリにいる業者の特徴・見分け方について触れているので、ぜひ併せてご覧ください。
https://only-partner.com/love-log/649
1.すぐにLINE(ライン)交換をしたがる
業者の目的の1つは、外部サイトに誘導することです。
Pairs(ペアーズ)にいる業者に限らず、マッチングしたあとすぐにLINEを交換しようとしてきます。
一方Pairs(ペアーズ)は、メッセージの内容が24時間監視し外部のサイトへ誘導しようとすると違反報告され強制退会になります。
そのため業者の目的は達成しにくいので、なるべく早くLINE(ライン)など監視のないSNSでのやり取りを求めてくるのです。
本当に良いと思ってくれていれば、より多くのメッセージのやり取りを大切にし、相手のタイミングも尊重してくれます。
不自然なアプローチやLINE(ライン)交換の要求があったら、関わらないようにしましょう!
マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」でマッチングした相手とはLINE(ライ...
ペアーズを利用していると、LINE交換の場面に誰でもなりますよね。LINEを交換...
LINE(ライン)交換のおすすめタイミング
LINE(ライン)交換のおすすめのタイミングは、
- 会話が盛り上がったタイミング
- デートの約束が決まってから
- 実際に会ったとき
です。
いずれにせよ、メッセージのやり取りを重ねた後に交換するようにしましょう!
マッチングアプリでLINE(ライン)交換のタイミングについては、こちらの記事を参考にしてください。
マッチングアプリ(出会いアプリ・恋活アプリ)で仲良くなった相手とは、LINE(ラ...
2.不自然なほど美人・イケメン
Pairs(ペアーズ)の業者の特徴でわかりやすいのは写真です。
業者の写真はとにかく不自然なほどの美人、もしくはイケメンです。
会員を釣るためのダミーアカウントなので、アプローチをしても実際に出会える可能性はほとんどありません。
もちろん登録している人の中にも、結婚を前提とした真剣なお付き合いをしたい美人やイケメンは存在します。
容姿端麗な人物をすべて疑いの目で見るというのはよくありません。
しかしな不自然なほどの美人やイケメンが、あまりにも強引にアプローチしてくる相手には気をつけてください。
プロフィール写真で特に怪しいのは、自分や友達が撮ったような写真ではなく、
- プロ仕様の整いすぎている写真
- 顔が写っていない写真です。
ハイスペック感の漂うような生活感のない写真は、インターネットから持ってきている可能性があります。
怪しいと思ったらGoogleの画像検索をしよう
もし「怪しい」と思ったらGoogleの画像検索を試してみましょう。
手順は以下の通りです。
- 1.Google ChromeブラウザからPairs(ペアーズ)にログイン
- 2.相手の写真を右クリックして「Googleで画像検索」を選択
モデルや読モの写真を利用していればすぐに見つけることができます。
仮に業者でなかったとしても気をつけましょう!
不自然なほどイケメンや美女、かつプロフィールが全然充実してない人はほぼ黒というか、その後の発展したケースは1件もないですね……。めちゃめちゃ写真充実してるのにプロフィール書いてないっていうのも不自然ですし、疑いの目で見てしまいます。
美人やイケメンでなくても、写真の質次第でモテることは可能です!
マッチングアプリ専門の撮影サービスをぜひチェックしてください。
3. 頻繁に「いいね!」を押してくる
普通に仕事をもっている人であれば、四六時中アプリを使えない人が多いです。
中には自営業やフリーランスなど、一般的なサラリーマンのような出勤スタイルを取らないお仕事もあるので一概には言えませんが、業者である可能性を疑いましょう!
4.Facebookの友達数が10人以下
Facebookの友達が極端に少ないのも業者の特徴です。
Pairs(ペアーズ)はFacebookのアカウントを利用する登録方法がありますが、10人以上の友達がいないと利用できません。
相手がぎりぎりの人数である相手も業者を疑いましょう。
業者がフォローしあって作ったダミーのアカウントである可能性もあります。
中には本当に友達が少ない人もいるかもしれませんが、これまでお話しした業者の特徴の項目にも当てはまるようであれば間違いありません。
反対に友達の数が極端に多い人も気をつけましょう!
3,000人など極端に友達が多い相手には要注意です。
5.登録している写真が少ない
自撮りの写真を1枚しか載せていない会員も注意が必要です。
写真を何枚も登録してアピールをしようとする人がほとんどです。
風景写真や動物の写真を不自然に多くプロフィール画像に登録している人にも気をつけてください。
本来プロフィール画像は自分をアピールするためなので、目的と矛盾するものは危険だと考えましょう!
顔の一部分を隠している相手も要警戒
口や目など顔の一部分を隠している写真は、業者の可能性があります。
画像検索を防ぐ意図が考えられるので、安易にやりとりしないのが望ましいです。
6.連絡先を聞いてすぐに退会する
業者の中には、個人情報を聞き出すことを第一の目的としていることもあります。
相手からLINE(ライン)ID・電話番号・メールアドレスなどの個人情報を聞き出すことに成功すると、すぐにPairs(ペアーズ)を退会します。
これは違反報告されないための一つの手段です。
やり取りの中で「やはりマッチングアプリは自分に向いていないので、退会しようと思っているからLINEのID教えてくれない?」など言ってくるのも怪しいと思ってください。
また「携帯電話が壊れちゃったから、今後のために電話番号だけでも教えて!」というような連絡先の聞き方をするの業者のやり方です。
何度もやり取りを重ねて実際に会ってみて、本当に信頼できる人だと思うくらいになるまで、相手に自分の情報を教えないようにしましょう!
マッチングアプリで相手が退会してしまう理由を詳しく知るなら、以下の記事もおすすめです。
マッチングアプリで出会った相手が挨拶なしで急に退会していたら驚きます。デートも約...
7.ファーストメッセージが長文・内容が重い
最初から自分のことなどを長々と伝えてくる相手も、おかしいと思ってください。
「元カノにお金をだまし取られて、これからどうしようかと悩んで人間不信になりそうで……」など、自分のことを一方的に語るのは、最初に送るメッセージとしてはおかしいですよね?
このように相手に早急な対応を求めるような文章もできるだけ早くLINE交換をするための手段です。
こういったメッセージは、同情を誘う狙いもあります。
業者は一刻も早く目的を達成したいので、どんどん積極的に絡んできて、返信が極端に早いので気をつけましょう!
8.マイタグに入っていない
真剣に相手を探そうとしている人なら、趣味や価値観が同じ相手を見つけるためにマイタグに入ることがほとんどです。
参加しているマイタグがない、または極端に少ない相手には警戒してください!
以下ではPairs(ペアーズ)のマイタグの選び方について解説していますので、併せてご覧ください。
国内最大級のマッチングアプリ「Pairs (ペアーズ)」でマッチング率を上げるた...
相手が入っているマイタグの種類もチェックすべき
もし相手がマイタグに入っていても、すぐに信用してはいけません。
まずは、相手が入っているマイタグの種類をチェックしてみましょう!
- お金
- 成功
- 副業
- ビジネス
などのマイタグばかりに参加している場合は勧誘かもしれません。
勧誘相手を探していることがあり、関わってしまうと怪しいビジネスに誘われる可能性もあります。
また「身体」に関するマイタグに入っている人は、ヤリモクであることも疑いましょう。
相手が入っているマイタグをきちんとチェックしておき、どのような人なのかを探ることが大切です。
会員数2,000万人突破の恋活マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」でマッチ...
9.プロフィールの副業で高収入をアピール
出会う相手に高収入を求める人が多いこともあり、業者は年齢に反して年収が高すぎることが多いです。
自由業や会社経営、会社役員、IT系、WEB関連企業などの職業で極端に高い年収をプロフィールに書いてある場合も注意しましょう!
「自由な人生を謳歌」「副収入で〇〇」といった、お金持ちをアピールするようなワードが含まれている相手にも要注意です。
すべてが業者とは言いませんが、その後のメッセージのやり取りの中で、少しでもおかしいなと思うことがあったら、関わることは避けることをおすすめします。
10.メールアドレスドメインの最後が「.ad.jp」
メールアドレスドメインの最後をよく確認しましょう!
「.ad.jp」というのは、さくらインターネットが登録したドメイン名です。
格安のレンタルサーバーで、独自のウェブサイトを作るのに向いています。
サーバー自体は悪くはないのですが、一般の人の特に携帯電話のアドレスで使われることはまずありません。
通常見かけるアドレスと違う部分があったら疑いましょう!
11.【500以上】登録して日が浅いのに「いいね!」の数が異常に多い
業者のアカウントは運営側のパトロールやユーザーの通報によってすぐに消されてしまうので、新規登録を繰り返しています。
つまり、登録して日が浅いことが多いのです。
それなのに「いいね!」の数が1日~2日で急増していたら要注意ですよ!
特に「いいね!」が500以上の男性は、業者である可能性が高いです。
業者の目的は外部サイトへの誘導や個人情報の取得なので、かなり多くのユーザーに足跡を残しています。
そのため一般のユーザーと比較して「いいね!」の増え方が異常です。
業者に遭遇したときの対処法はブロック・通報!
業者だと確信が持てなくても、ちょっとでも怪しいと思ったら通報・ブロックしてしまう方がいいでしょう。
不審人物と判断したら、他に被害者を出さないためにも通報することをおすすめします。
運営側の判断で相手のアカウントが排除され、ログインできない状態にしてくれます!
また一度ブロックすると二度と表示されないので、間違ってブロックしないように使うようにしましょう。
ブロック機能については以下の記事でも詳しくまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
会員数No.1の王道マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」には、「やり取りを...
要注意人物は特定されてるの?
マッチングアプリいる要注意人物ですが、ネット上で検索しても手遅れです。
なぜなら、SNSやネットに上がるころには、名前を変えている可能性があるからです。
ネットの情報を参考にするのも一つの方法ですが、名前だけでなくプロフィールやメッセージのやり取りで判断するようにしましょう!
Twitterの「#ペアーズ要注意人物」を参考にするのも一つの方法
Twitterで「#ペアーズ要注意人物」と検索をしてみると、業者やヤリモクなどの危険なユーザーが書き込まれています。
実際に被害に遭った内容や活動している地域などがわかるようになっています。
書き込みの内容は必ずしも信頼できるとは言えないですが、危険人物に引っかからないために参考にするのはアリです。
もし要注意人物と遭遇したら、ぜひ「#ペアーズ要注意人物」をチェックしてみてください。
Pairs(ペアーズ)以外で安全なおすすめマッチングアプリ
真剣な恋活・婚活がしたいけれど、どれが安全なマッチングアプリなのかわからないと思う方も多いはず。
Pairs(ペアーズ)も十分に安全ですが、よりサクラや業者のような悪質なユーザーに悩まされることのない安全に使えるマッチングアプリをご紹介します!
今回紹介するマッチングアプリは無料で登録することができます。
複数登録してみて自分に合ったサービスを利用するようにしましょう!
マッチングアプリの複数掛持ちして使うメリットについては、こちらの記事を参考にしてください。
マッチングアプリを何個も登録してる方に疑問を持つ方もいると思います。実はマッチン...
累計会員数900万人突破!誠実な異性が見つかる「Omiai(オミアイ)」
- 累計会員数は1,000万人突破 ※※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
1つ目にご紹介する安全なおすすめマッチングアプリはOmiai(オミアイ)です。
マッチング数は累計1億組(※2023年6月時点)を突破しており、多くの人が素敵なパートナーを見つけています。
また、安心して利用できるように以下の取り組みを行っています。
- 名前はイニシャルやニックネームで表示される
- メッセージの際の年齢確認
- 24時間365日の監視体制
- 不審なユーザーは警告または強制退会
Omiaiでも通報システムが用意されているので、もし悪質なユーザーがいた場合は対処してもらえますよ。
Omiai(オミアイ)は誠実な出会いが見つかるマッチングアプリ。運営が用意した「...
Omiaiの2ch/5chスレッドから辛口な評価を徹底的にまとめました!2ch、...
心理テストが好評!相性重視で出会いを探す「with(ウィズ)」
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる
2つ目にご紹介する安全なおすすめマッチングアプリは、with(ウィズ)です。
上場企業の「イグニスグループ」が運営をしている恋活マッチングアプリで、こちらも厳重な監視体制が整っており、不正なユーザーは利用停止といった処置をしてくれます。
また、本名は表示されず、Facebookの友達には見つからないようになっているため、身バレを気にしている方でも安心して利用することができます!
マッチングアプリ初心者には「with(ウィズ)」がおすすめです!女性会員も多く心...
マッチングアプリ「with」で恋活・婚活を始めようと思っている人の、withには...
真剣に結婚相手を探したい方におすすめ「Match(マッチドットコム)」
最後に紹介するのは Match(マッチドットコム)です。
Match(マッチドットコム)には結婚を見据えた真面目な出会いを探している方が多く、30~40代がメインに活動しています。
会員の6割以上が結婚を視野に入れているので、真剣婚活におすすめですよ。
また、運営による24時間365日の監視体制が整っており、悪質なユーザーに悩まされることなく、常に安心して利用することができます。
ユーザーは任意で公的書類の提出も可能で、身元が保証されている会員も多くいますよ。
真剣に結婚相手を探したい男女におすすめのマッチングアプリが「Match(マッチド...
日本会員数187万人!世界最大規模のマッチングアプリが「マッチドットコム」です。...
マッチングアプリより安全な結婚相談所
マッチングアプリよりも確実にサクラや業者がいないサービスを使いたい人には、結婚相談所がおすすめです。
なぜなら、結婚相談所には本気で婚活をしている人が集まっているからです。
安くて気軽に利用できるオンライン結婚相談所がおすすめですよ。
Pairs(ペアーズ)のサクラ・業者まとめ
Pairs(ペアーズ)にサクラはいるのか、どういった人物が要注意なのかまとめました。
- サクラと業者は目的が違う
- 運営側がサクラを使うメリットはない為、サクラは存在しない
- 業者が入り込んでいる可能性はあるが、監視体制を厳しくしたり、不正行為を働く会員の対策は万全
- Facebookとの連携で安全対策を行っている
- 業者はすぐにLINE交換をしたがる
- 不自然なほど美人、イケメンの写真は要注意
- 頻繁にいいね!を押してくるのは業者の可能性がある
- Facebookの友達が極端に少ない、多い人は要注意
- 登録している写真が少ない人には気をつける
- 連絡先を聞いてすぐに退会するのは業者の手口
- ファーストメッセージが長文なのはおかしいと思う
- マイタグに入っていない人には警戒する
- 年齢に反して年収が高すぎる人には注意
- メールアドレスドメインの最後が「.ad.jp」の場合は気をつける
- 新着ユーザーなのにいいね!が多い相手には要注意
- 要注意人物の特定は難しい
Pairs(ペアーズ)での恋活・婚活にはたくさんのメリットがあります。
しかし悪意を持って近づいてくる業者がいる可能性もあるので、今回お話しした業者の特徴に注意し、危険を回避しながら素敵な相手を見つけて下さい!
国内最大級のマッチングアプリが「Pairs(ペアーズ)」です。利用する際に気にな...
マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」で「無料会員のまま出会えるのか」と考え...
国内最大級の恋活マッチングアプリであるペアーズは婚活アプリとしても活用できます。...
公開日: 2018-07-06
タグ:
Pairs(ペアーズ)