1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. マッチングアプリで急に返信がこないのはなぜ?女性からの返事がこない6つの理由
最終更新日: 2023-09-27

マッチングアプリで急に返信がこないのはなぜ?女性からの返事がこない6つの理由

本記事では、マッチングアプリで女性から急に返信がこなくなる理由について解説しています。「マッチングアプリにログインしているのに彼女が返事をくれないのはなぜ?」「連絡が返ってこないときに追撃しても大丈夫?」などの疑問にも答えられる内容です。現在マッチングアプリで「急に返信がこない!」と困っている男性は、ぜひ参考にしてください。

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

目次

マッチングアプリで急に返信こない!女性が返信しなくなる6つの理由

マッチングアプリで女性とやり取りしていて、急に返信が途絶えてしまうと落ち込んでしまいますよね。

返信がこない理由は様々であり、必ずしもあなたが原因だとは限りません。
本記事では、マッチングアプリで女性が急に返信しなくなる理由について解説していきます!

もっと気になる男性とマッチした

マッチングアプリで女性から突然メッセージをもらえなくなったら、もっと気になる男性とマッチングした可能性があります。

マッチングアプリは出会いの母数が多いことから、リアルとは異なり複数の異性との同時進行が当たり前です。
その際相手への好意の度合いに応じて、連絡の優先順位がつけられます。

それほど好きなではない人は必然的に連絡の必要性が下がるため、現在のあなたも相手に優先順位を低く設定されている可能性が高いです。

マッチングアプリの同時進行はありなのかどうかについて知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。

彼氏ができた

マッチングアプリで女性が急に返信しなくなるのは、彼氏ができたことも理由の1つです。

上述した通りマッチングアプリでは複数の異性との同時進行が当たり前なので、付き合うまで他の男性とデートする女性も少なくありません。
彼氏ができた後はアプリを退会するか・恋人以外をブロックすることが多いため、思い当たる節のある男性は次の恋に進みましょう!

前回のメッセージに失礼な内容があった

メッセージに失礼な内容があった場合、女性は急に返信をやめます。

失礼に受け取られやすいメッセージの特徴を、以下にまとめました。

特徴

  • 相手の夢・価値観をバカにした
  • 相手の返信が遅いことを責めるように指摘した
  • 相手が「いじられたくない」と思っている部分をいじった

女性は上記のようなことをされると、相手の男性とやり取りする気がなくなります
気になる女性から急に返信がこなくなった男性は、一度2人のやり取りの内容を見直してみてください。

メッセージがつまらなくてフェードアウトを決めた

メッセージがつまらないことも、マッチングアプリで女性が男性への返信をやめる理由です。

このタイプの女性は相手の男性と話が合わないことを感じていたものの、優しさから今まで我慢してやり取りを続けていました
しかし状況が一向に変わらないことを機に「見切りをつけよう」と決意したため、相手男性に返信することをやめたのです。

マッチングアプリでメッセージがつまらないときの対処法を知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。

マッチングアプリが面倒になった

マッチングアプリ自体が面倒になって、相手の男性に急にメッセージを送らなくなる女性もいます。

毎日大量のいいねやメッセージがくる女性に、よくみられる理由です!
彼女たちは出会いの数が人一倍多いため、負担の大きさから途中でやり取りに疲れたり恋愛そのものを避けたくなったりすることがあります。

「この人が嫌いだから」という理由で返信を絶ったわけではないので、こちらに原因は一切ありません。

マッチングアプリに疲れて人間不信になる理由・対処法に関しては、こちらの記事で詳しく解説しています。

返信を遅らせて気をひきたい

マッチングアプリで女性から急に返信がこなくなったら、「返信を遅らせて気をひきたい」と駆け引きをされている可能性があります。

このケースの女性は相手の心配や不安を煽るために、連絡をあえて返さないようにしています。
相手と仲良くなりたくて行っている駆け引きなので、数日待てば返信してくることが多いです。

↑目次に戻る

マッチングアプリで会う約束をしてから急に連絡が途絶える女性がいる3つの理由

ここでは、マッチングアプリで会う約束をしてから急に連絡が途絶える女性がいる理由について解説していきます。

女性心理を把握すればこれから自分がやるべきことも明確になるので、以下のポイントはしっかり押さえましょう!

デートの約束があるからそれで十分と思っている

マッチングアプリで会う約束をしてから急に連絡が途絶える女性は、「デートまでメッセージは必要ない」と思っていることがあります。

実際恋活・婚活をしている女性からすると、目的はパートナーを探すことであってメッセージを重ねることではありません
極論デートの約束ができればその後のメッセージは不要なので、女性によっては会うことが決まった後の連絡を「返さなくてもよい」と捉えます。

デートまでのメッセージで何を話せばよいかわからない

デートまでのメッセージで何を話せばよいかわからないことも、マッチングアプリでデートの約束後に女性からの連絡が突然途絶える理由です。

この場合の女性は相手の男性とメッセージを交わしたい気持ちはあるものの、話題選びに困っている状態です。
こちらから話を振れば連絡を返してくれるタイプなので、会う約束を取り付けたタイミングで会話が途切れた男性は追いメッセージを送ってみましょう!

会うのが不安になっている

マッチングアプリでデートの約束後に女性から連絡がこなくなったら、会うことが不安になっている可能性があります。

前提として女性は男性よりも肉体的な力が弱い傾向にあるので、見ず知らずの人と会うことにリスクを感じやすいです。
会う約束をした後、不安に駆られてデート自体に行くか迷い出すことも少なくありません。

不安になった女性は冷静さを失って自分のことしか考えられなくなるため、連絡がきても放置する形になってしまいます。

マッチングアプリにおける初デートを安全に楽しく行うためのポイントを知りたい人は、こちらの記事を参考にしてください。

↑目次に戻る

マッチングアプリにログインしてるのにLINE(ライン)を返さない女性がいる4つの理由

マッチングアプリにログインしているのにLINE(ライン)を返さない女性は、基本的に脈なしです。

ただし男性によっては諦め切れないこともあるため、ここではマッチングアプリにログインしている女性が連絡を返さない理由について紹介していきます!

LINE(ライン)は交換したがフェードアウトしたい

女性がマッチングアプリにログインしているのにLINE(ライン)を返さないのは、フェードアウトしたい気持ちがある可能性が高いです。

マッチングアプリには相手との相性を見極めるために、LINE(ライン)交換を気軽にする女性も少なくありません。
そんな女性は相手とのやり取りの中で「合わない」と感じたらフェードアウトやブロックをするので、意中の彼女もあなたを脈なし判定にした可能性があります。

同時進行している男性がいる

女性がマッチングアプリにログインしているのにLINE(ライン)を返さないのは、他に同時進行している男性がいることも理由の1つです。

連絡先を交換していない人とやり取りする場合は、アプリにログインする必要があります
アプリに長時間ログインしているのに返信がこないのは優先順位が低い証拠なので、他の異性を探すことも検討しましょう。

もっと良い出会いを探している

もっと素敵な出会いを探していることも、マッチングアプリにログインしているのにLINE(ライン)を返さない女性の理由です。

そもそもLINE(ライン)交換は、お付き合いを確定させるものではありません
2人の仲を深めるためのツールに過ぎないので、連絡先交換した相手が他の出会いを求めていてもおかしくはないです。

キープ扱いされていることも考えられるため、意中の相手からこちらを見てくれていない感じが見受けられた際は、思い切って新しい出会いに切り替えましょう。

LINE(ライン)交換自体が目的だった

目的が連絡先交換の女性は、マッチングアプリにログインしていてもLINE(ライン)を返しません。

この場合の女性は、LINE(ライン)入手を目的とする業者や詐欺師です。
連絡先を交換したのは悪用するためなので、マッチングアプリにログインしている最中に相手から連絡がきても返事をしません。

マッチングアプリでLINE(ライン)交換後にブロックされる理由や対処法については、こちらの記事で詳しく解説しています。

↑目次に戻る

マッチングアプリで急に返信こないときは追撃すべき?

ここでは、マッチングアプリで急に返信こないときは追撃すべきかどうかについて解説していきます。

それぞれのポイントを押さえて、追いメッセージによる後悔を防ぎましょう!

返信こないなら諦めるのがおすすめ

マッチングアプリで相手の女性から返信がこないなら、素直に諦めましょう。

フェードアウト以外が理由で返信をしない女性は、多くの場合1日〜3日以内には連絡を返してくれます
つまりいつまでも返事がこないなら相手は高確率でフェードアウトを望んでいるため、追撃しても効果は見込めません。

時間の無駄になる恐れがあるので、相手から連絡をもらえない男性は潔く諦めましょう。

追撃するなら1週間後をめどにしよう

マッチングアプリで急に返信がこなくなった相手をどうしても諦め切れない場合は、1週間後をめどに追撃しましょう。

追撃のコツは、下記の通りです。

コツ

  • 「なにかあった?」「体調大丈夫?」などの心配のメッセージを送る
  • 追いメッセージに対してすぐ反応がなくても、二度目の追撃はしない

メッセージの追撃においてもっとも大切なのは、相手を不快にさせないことです!
上記を意識した追撃の仕方であれば相手側もしつこさを感じにくいので、あなたのメッセージにも反応してくれる可能性があります。

マッチングアプリでフェードアウトされた後の追撃方法について詳しく知りたい人には、こちらの記事がおすすめです。

↑目次に戻る

素敵な出会いが見つかるおすすめマッチングアプリ2選

現在出会い探しに苦戦している男性は、他のマッチングアプリに変更してみましょう。

ここからは、素敵な出会いが見つかるアプリを2つ紹介していきます。

真剣度が高いおすすめのマッチングアプリ8選を知りたい場合は、こちらの記事を参考にしてください。

おすすめマッチングアプリ①Omiai

Omiai(オミアイ)

  • 累計会員数は900万人突破 ※2023年2月時点
  • 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
  • お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
  • 24時間365日の厳重な監視体制あり
  • 登録は無料でできる
  • 利用料は月2,317円(12ヶ月プラン) ※AppleID・GooglePlay決済

↓詳しくはこちら↓

Omiai(オミアイ) をインストールする

Omiai(オミアイ)は、累計会員数900万人の大手マッチングアプリです。

Omiai(オミアイ)の特徴を、以下にまとめました。

特徴

  • 20代後半〜30代の男女が中心
  • 累計マッチング数が1億組を突破(※2023年6月時点)
  • 運営が24時間体制で悪質ユーザーを監視

利用者の多くが本気の恋活・婚活目的なので、暇つぶしで利用していたり気まぐれで返信したりするような冷やかし女性に遭遇する心配が少ないです。
また不正なユーザーは警告・強制退会の対処もしてくれるため、安心して出会い探しができるのもOmiai(オミアイ)の魅力となっています。

Omiai(オミアイ)に関しては、こちらの記事で具体的に解説しています。

↓Omiai(オミアイ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Omiai(オミアイ) を使ってみる!

おすすめマッチングアプリ②Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代〜30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

Pairs(ペアーズ) をインストールする

Pairs(ペアーズ)は、累計会員数2,000万人を誇る国内最大級のマッチングアプリです。

Pairs(ペアーズ)の特徴は、以下の通りになります。

特徴

  • 毎月約13,000人に恋人が誕生
  • 20代〜30代のユーザーがメイン
  • 男女の多くが真面目な恋愛を希望

コミュニティ機能を使えば、趣味や価値観の合う女性とつながれます。

相性の合う相手に出会いやすい環境なので、メッセージが盛り上がらなくて急に返信がこなくなる問題も起きにくいです。

Pairs(ペアーズ)についての詳細を知りたい場合には、こちらの記事がおすすめになります。

↓Pairs(ペアーズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Pairs(ペアーズ) を使ってみる!

↑目次に戻る

マッチングアプリで女性から急に返信こない理由のまとめ

今回は、マッチングアプリで女性から急に返信がこない理由について解説していきました。

本記事の重要ポイントまとめは下記の通りになります。

まとめ

  • マッチングアプリで女性から急に返信がこなくなるのは、「もっと気になる男性とマッチした」「彼氏ができた」「こちらのメッセージに失礼な内容があった」「やり取りがつまらなくてフェードアウトを決めた」「出会い探しそのものがが面倒になった」「返信を遅らせて気をひきたい」などが理由
  • 女性がマッチングアプリで会う約束をしてから突然連絡しなくなる理由には、デートが決まった後のやり取りは不要だと思っているから・提供できる話題がないから・会うことに不安を覚えたからなどがある
  • 女性がマッチングアプリにログインしているのにLINE(ライン)を返さないのは、フェードアウトしたい気持ちがある・同時進行している男性がいる・もっと素敵な出会いを探している・LINE(ライン)交換自体が目的だったなどが理由
  • マッチングアプリで女性から返信がこない場合は、素直に諦めるのがベスト
  • マッチングアプリで急に返信がこなくなった相手をどうしても諦め切れない場合は、1週間後をめどに追撃してみるのもあり

マッチングアプリで急に返信しなくなる理由は、女性によって様々です。

現在意中の相手から急に連絡をもらえなくなって困っている男性は、ぜひ本記事を活用して現状を打開しましょう!

タグ:
マッチングアプリ 出会い 男性向け記事

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「マッチングアプリ」に関する記事

マッチングアプリについてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

マッチングアプリに話を広げない男性がいるのはなぜ?8つの心理と4つの対処法
マッチングアプリに話を広げない男性がいるのはなぜ?8つの心理と4つの対処法
マッチングアプリで本名を名乗るのはNG!3つの理由と聞かれたときの断り方
マッチングアプリで本名を名乗るのはNG!3つの理由と聞かれたときの断り方
バチェラーデートの女性レベルは本当に高い?利用者の口コミや審査内容から確認!
バチェラーデートの女性レベルは本当に高い?利用者の口コミや審査内容から確認!
マッチングアプリで脈なしなのに会うのはなぜ?7つの心理とデート後の判断方法
マッチングアプリで脈なしなのに会うのはなぜ?7つの心理とデート後の判断方法
マッチングアプリは顔に自信がない女性でも上手くいく?素敵な相手に出会う方法を解説
マッチングアプリは顔に自信がない女性でも上手くいく?素敵な相手に出会う方法を解説

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

本当に縁の深い男女の特徴とは?赤い糸で繋がっている運命の人の特徴17選
本当に縁の深い男女の特徴とは?赤い糸で繋がっている運命の人の特徴17選
バチェラーデートの男性レベルは低いって本当?女性の口コミや5つの基準でチェック!
バチェラーデートの男性レベルは低いって本当?女性の口コミや5つの基準でチェック!
お互い好きなのに別れたその後は?女男の心理や復縁したい場合の方法を紹介
お互い好きなのに別れたその後は?女男の心理や復縁したい場合の方法を紹介
バチェラーデートのキャンセル方法とは?タイミング別の料金や注意点・対処法も解説
バチェラーデートのキャンセル方法とは?タイミング別の料金や注意点・対処法も解説
バチェラーデートの料金は女性無料!男性プランや初回デートの無料期間を解説
バチェラーデートの料金は女性無料!男性プランや初回デートの無料期間を解説

「マッチングアプリ」に関するキーワード

キーワードから記事を探す