
【業者を見抜け】YYCのいいね、ウィンク、タイプ、足あとの効果と違い
YYCにはいくつかのアピール機能がついています。それぞれの特徴を踏まえて、効果的にアピールしましょう。アピール機能を使って近づいてくる業者やキャッシュバッカー(CB)もいるため、一般ユーザーと見分ける必要があります。
目次
YYCのアピール機能は5種類
YYC内で相手にアピールしたいときに使える方法は5つです。
- いいね
- ウインク
- タイプ
- 足跡
- お気に入り
中には、女性しか使えない機能もあります。
男性はプロフィールを見て足跡を残すだけでもポイントを消費しますので、効率よく効果的にアピールできるようそれぞれの特徴をおさえておきましょう。
【アピール側】 YYCの「いいね」「ウィンク」「タイプ」「足あと」の使い方
YYCにはマッチング機能がありません。
そのかわり、アピールする方法がいくつか用意されています。
中には女性限定のものや、ログイン方法によって使えないものもあるので注意しましょう。
異性からのアプローチを受けたらタイミングを逃さないようにすることが大切です。
いいね
「いいね」は以下のコンテンツに対して共感や興味を持ったことを伝えられる機能です。
- 日記
- プロフィール
- つぶやき
記録の保存期間は30日間ですが、「いいね」をくれた相手に興味を持ったらできるだけ早めにアプローチしてみましょう。
マッチングアプリはお互い「いいね」を送りあった後、マッチングしてメッセージ交換という流れが多いです。
YYCの場合、マッチングしなくてもメッセージを送りあえる特徴があります。
「いいね」機能はYYCのウェブ版だけで使える機能で、アプリ版では「いいね」は使えないので注意が必要です。
<女性限定>ウインク
ウインクは、女性限定で使用できるアピール機能です。
男性のプロフィールに対してウインクすることができ、相手の存在が気になっていることをアピールできます。
女性はどの機能も無料で使えるので、気になっている男性がいたら積極的にウインクしてみましょう。
ウインクの履歴の保存期間は30日間です。
タイプ
積極的なアピール方法で最もおすすめなのが「タイプ」機能です。
男女とも使える機能で、ウェブ版・アプリ版ともに利用可能です。
タイプするためには条件があり、プロフィール写真を設定している人のみにしかタイプできません。
写真で見た姿が好みです、ということを伝える機能と思ってよいでしょう。
タイプをもらうためには早めにプロフィール写真を設定しておく必要があります。
「タイプ」をくれた相手を確認することもできるので、「タイプ」を返すことで「私もあなたに興味があります」という意思表示にもなりますよ!
足あと
プロフィールを閲覧すると「足あと」が残ります。
誰が自分のプロフィールを見たのかを確認することができます。
プロフィール写真を見てくれた=プロフィール写真などから興味を持ってくれた、ということです。
足あとをたどってアピールすれば、自分に興味を持ってくれた人を効率よく探すことができますよ!
足あと機能はオフにすることができ、プロフィールを閲覧しても足あとが残らなくなります。
プロフィール写真に興味を持ったことを伝えるためにも、足あと機能はオンにしておきましょう。
<女性限定>お気に入り
女性限定で使える機能の1つに、「お気に入り」機能があります。
女性が男性をお気に入りリストに加えると、男性側に通知が届きます。
女性から男性に向けて、興味を持っていることをアピールできる機能なので有効活用しましょう。
男性は通知が届いたら、チャンスを逃さないようにすることをおすすめします。
<要注意>男性がアピール機能経由でプロフィール閲覧すると膨大なポイント消費
YYCは従量課金制で、使った分に応じてポイントが消費されます。
1ポイント=約1円の価値があり、まとめ買いしたりお得なパック料金で購入したりすることで、実質割引価格で購入できることがあります。
以下の表に男性がアピール機能を使うときに消費するポイントをまとめました。
男性が消費するポイント | |
---|---|
メールを開く | 無料 |
プロフィール詳細を見る | 10ポイント/1回 |
スナップ写真を見る | 無料 |
メール送信 | 50ポイント/1通 |
タイプされた女性のプロフを見る | 30ポイント/初回のみ |
タイプする | 20ポイント |
YYCの料金については、下記の記事も参考にしてください。
YYCはIBJの子会社が運営する出会い系プリです。
今回の記事ではYYCの料...
【もらう側】 「いいね」「ウィンク」「タイプ」「足あと」の確認方法
では相手からアプローチがあった場合、どのように確認すればよいのでしょうか。
YYCは、
- 旧バージョン
- 新バージョン
かの違いでアプリも2種類あり、ウェブ版も用意されているため若干の操作性の違いがあります。
ほとんどの場合「マイページ」もしくは左上の「メニューボタン」をタップすることで、受け取った「いいね」や「タイプ」が確認できます。
いいね
「いいね」は「お相手から」のメニューから一覧で確認することができ、「タイプ」「足あと」とならんだ「その他」の項目から確認することができます。
30日間履歴が保存されますが、タイミングを逃さないよう、できるだけ早くアクションを返すようにしましょう。
ウィンク
「ウインク」も「その他」に表示されます。
女性から男性に送る機能なので、男性のみしか確認できません。
「ウインク」はアプリ版では使用できない機能なので、すべてで使用できる「タイプ」などと比べると来る数が少なくなる可能性も考えられます。
タイプ
タイプをくれた人を一覧で見ることができます。
古い履歴はどんどん下に下がっていきますが、タイプの履歴は180日間保存されます。
男性の場合、タイプをするのにも、タイプをくれた人のプロフィール詳細を確認するのにもポイントを消費することになります。
タイプはプロフィール写真を設定していなければ受け取ることができません。
タイプを受け取りたいなら、早めにプロフィール写真を設定しましょう。
足あと
「足あと」は時系列で履歴を見ることができます。
足あとの履歴が残る期間は30日間です。
足あとを残すためにはプロフィールの詳細を見る必要があります。
足あとが残る=プロフィール写真などに興味を持ってくれた人なので積極的にアプローチしてみることをおすすめします。
お気に入られ
「お相手から」「その他」の中に「お気に入れ」があります。
女性が男性をお気に入りに入れたときだけ通知がきます。
女性から男性に向けて使える機能なので女性は有効的に使いましょう。
業者・CBに注意!女性からのアピールはだいたい業者
女性限定でキャッシュバック機能があるため、女性の中にはCB(キャッシュバッカー)が多く存在し、出会い以外の目的で利用している業者もいます。
女性からのアピールはまれで、全てではありませんが大体は業者かCBだと思ってよいです。
男性ユーザーがプロフィールに何も記載していなかったり、プロフィール写真を設定していなくても大量の足あとが来ます。
そのためCBや業者がかなり多く存在していると推測できます。
プロフィールから業者を見分ける方法
プロフィールに書いている内容で、業者を見分けられることがあります。
業者は効率的に注目を集めるために、以下のような内容のプロフィールを設定する傾向があります。
- 投資系の内容
- アダルト系のにおわせ
- スリーサイズやバストの設定が埋まっている
- 「さみしい」「癒し」などの言葉が記載されている
プロフィール写真も要注意です。
一般人ではありえないほどの美男美女の写真を使っている場合は業者である可能性が高いですよ。
やたらセクシーな写真を使っている場合も注意しましょう。
業者を見分ける手間を省くにはマッチングアプリや結婚相談所がおすすめ
YYCは恋活・婚活だけでなく、趣味の友達や飲み友達を探すこともできます。
そのため既婚者や恋人がいる人が不倫・浮気目的で使用していることすらあり、CBや業者も多く、純粋に出会いを探している人だけを見極めるのは難しいです。
真剣に恋活・婚活をして、良い相手と出会いたいのであれば、
- マッチングアプリ
- 結婚相談所
を使うのがおすすめです!
真剣に出会いを求めているユーザーしか利用していないため、業者はほとんどいません。
監視体制が整っているマッチングアプリを使えば業者を発見次第、通報することで素早く対処してもらえます。
マッチングアプリや結婚相談所にはそれぞれ特色があるので、自分のニーズに合っているものを活用しましょう!
カジュアルな出会いならタップル
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日4,500人が登録しており、累計マッチング数は1億組
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,317円/月~、女性は完全無料で利用できる
まずは恋活に力を入れたい方におすすめなのがタップルです。
20代を中心とした若いユーザーが多く、職場や学校に出会いがなくて恋人ができない方も出会いのチャンスをつかめますよ!
恋活と婚活の違いも併せて確認してください。
女性は利用無料、男性も月々2,317円から利用できます。
マッチングアプリの中ではリーズナブルで使用できるため、気軽にはじめやすいのもメリットの1つです。
タップルは「趣味」でつながることをコンセプトにしているため、趣味を共有できる恋人がみつかりますよ!
タップルにはどんな会員がいるのか?大学生にもおすすめの理由などを詳しく見るなら下記の記事がおすすめです。
毎月7,200人に恋人が誕生している人気マッチングアプリが「タップル」です...
あなたは恋活に励んでいますか?「恋活したいけど上手くいきません!」そんな方...
今話題のマッチングアプリが「タップル」です。
趣味でつながるという特徴があり...
タップルの記事はコチラ。
さらに多くのマッチングアプリをランキング形式で比較・検討するなら下記の記事がおすすめです。
今回の記事では、最新の男性向けオススメマッチングアプリ(出会いアプリ)をラ...
女性が気軽に、安全に出会いを探すなら「マッチングアプリ(出会いアプリ)」の...
また、マッチングアプリを複数掛け持ちで利用するメリット も参考になるので、ぜひお読み下さい!
ゼクシィ縁結びエージェント
恋活より婚活がしたい方には、コスパ抜群の結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」がおすすめです!
「結婚相談所は敷居が高くて登録しづらい...」と考えている人も多いですが、ゼクシィ縁結びエージェントは、
- 入会金
- 初期費用
- 成婚料
- プロフィール登録
などがすべて無料になっているので、他社に比べて圧倒的低価格で婚活できますよ!
1人で婚活をするのは心細い方のために、専任のマッチングコーディネーターがサポートしてくれます!
不安な点やわからないことを相談しながら婚活を進められるため、短期間で結婚に結びつくご縁を見つけやすいのが大きなメリットだといえます。
恋活よりも婚活を考えている方には、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめです!
ゼクシィ縁結びエージェントにはどんな会員がいるのか?口コミや成婚率について
2018年オリコン顧客満足度調査の結婚相談所部門で第1位に輝いたのが「ゼク...
データマッチング型の結婚相談所で人気の「ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼク...
2018年オリコン顧客満足度ランキング結婚相談所部門で1位に輝いたのが「ゼ...
ゼクシィ縁結びエージェントの記事はこちらから。
おすすめの結婚相談所をさらに詳しくランキング形式で見るなら、下記の記事がおすすめです!
結婚願望が大きくなって、結婚相談所に登録してみたい!だけど一体どこに登録す...
まとめ
- YYCのアピール機能は「いいね」「ウィンク」「タイプ」「足跡」「お気に入り」の5種類
- YYCは従量課金制で、使った分に応じてポイントが消費されるので注意が必要
- 女性からのアピールはだいたい業者かCB(キャッシュバッカー)である
- プロフィールから業者を見分けるには「投資系の内容」「アダルト系」「スリーサイズやバストの設定が埋まっている」「寂しい・癒し」といった言葉に注意する
- おすすめマッチングアプリ・結婚相談所は「タップル」「ゼクシィ縁結びエージェント」
今回は、YYCのYYCのいいね、ウィンク、タイプ、足あとの効果と違い、業者の見分け方をご紹介しました。
記事中で触れたように、女性からのアピールはだいたい業者かCB(キャッシュバッカー)です。
安全に本気で恋人を探すならマッチングアプリ、婚活なら結婚相談所がおすすめであることを忘れないでくださいね!
今回の記事を参考にしてください。
最終更新日: 2020-12-18
タグ:
YYC(ワイワイシー)
出会い系アプリ