
ハッピーメールで再入会したい!退会後に再登録はできるがデータは完全消失
累計登録数2,000万突破の出会い系アプリが「ハッピーメール」です。ハッピーメールは一度退会した後に改めて新規登録することで「再入会」することが可能です。ただし、以前所持していたポイントやデータは消失してしまいます。そこで本記事では、再登録のデメリットと真剣な出会いを探す方法について詳しく解説していきます。
目次
- ▼ 1. ハッピーメール退会後は再入会は初めからやり直し
- ▼ 2. ハッピーメールで再入会するなら新規登録
- (1) STEP1:新規登録ボタンを押す
- (2) STEP2:かんたん会員登録画面で情報入力
- (3) STEP3:プッシュ通知設定
- (4) STEP4:写真登録
- (5) STEP5:紹介文設定
- (6) STEP6:利用開始で登録完了
- (7) Facebookでログインしていた場合はお問い合わせ
- ▼ 3. マッチングアプリの登録方法
- ▼ 4. ハッピーメールに再入会するならマッチングアプリ
- (1) 30代以上で婚活目的なら「Match(マッチドットコム)」
- (2) 真剣の出会いが欲しいと考えている方は「Omiai(オミアイ)」
- (3) 20代で本当に合う相手を探す場合は「with(ウィズ)」
- ▼ 5. 真剣婚活なら結婚相談所の利用がおすすめ
- ▼ 6. ハッピーメールの再入会まとめ
ハッピーメール退会後は再入会は初めからやり直し
出会い系サイトの「ハッピーメール 」で退会後にまた再登録したい場合は、改めて新規登録することで再入会が可能です。
ただし、以前の無料ポイントやデータは消えてしまい、復元することはできません。
本記事では、ハッピーメールで再入会の方法について詳しくまとめました。
また出会い系アプリなら業者の排除を本格的に行っているワクワクメールがおすすめです。
デザイン・機能の改善も日々行っているため、快適に使えます。
またマッチング前に相手にメッセージが送れる気軽に出会えるアプリですので、ぜひ一度ご利用ください!
新しく始めるならマッチングアプリはおすすめ
ハッピーメールに再登録しようと考えている方には、以下の「マッチングアプリ」の利用をおすすめします!
- 30代以上で婚活目的なら「Match(マッチドットコム)」
- 真剣の出会いが欲しいと考えている方は「Omiai(オミアイ)」
- 20代で本当に合う相手を探す場合は「with(ウィズ)」
データが消失し、ポイントも使えない場合はマッチングアプリを1から始めた方が効率的です。
マッチングアプリは、
- プロフィール閲覧にポイント消費がない
- プロフィール写真にモザイクがかからない
- アダルトコンテンツが存在しない
- 安心・真剣に出会いを求めているユーザーが多い
こういったメリットがありますよ!
マッチングアプリと出会い系アプリの違いについては、こちらの記事でご覧ください。
最近人気のマッチングアプリの仕組みや安全性についてまとめました。
「マッチン...
ハッピーメールで再入会するなら新規登録
安全面の理由から、出会い系アプリの利用はおすすめしていません。
真剣に彼氏・彼女を作りたい方はマッチングアプリへ登録することをおすすめします。
どうしても再入会したい方は、これからご紹介する登録方法を試してください。
写真付きで解説していきます。
STEP1:新規登録ボタンを押す
まずは、最初の画面の新規会員登録ボタンをタップします。
STEP2:かんたん会員登録画面で情報入力
次に「かんたん会員登録」のページで、ニックネームや性別などの情報を入力します。
STEP3:プッシュ通知設定
次にプッシュ通知を設定するかどうかを選びます。
必ずしもONに設定する必要はないですよ。
STEP4:写真登録
次に写真を登録します。
男性はドヤ顔の自撮りは避け、清潔感があり、全体像が分かる写真を設定しましょう。
女性は可愛らしさが伝わる写真を選ぶようにしましょう。
プロのカメラマンに撮影してもらうのが一番おすすめです!
手間や費用をかけて、ベストな一枚を用意してください。
STEP5:紹介文設定
次に紹介文を設定します。
こちらはマッチングアプリと同じく、相手が共通点を見つけやすいように趣味や仕事、休日の過ごし方などを詳細に書きましょう。
STEP6:利用開始で登録完了
ここまで設定できたら、「利用を開始する」で完了です。
Facebookでログインしていた場合はお問い合わせ
電話番号やFacebook(フェイスブック)で登録している方で、ログインできない場合はハッピーメール運営にお問い合わせしましょう。
早ければ、その日のうちに対応してくれます。
マッチングアプリの登録方法
マッチングアプリの登録方法は、出会い系アプリとほとんど変わりません。
基本情報を入力し写真を設定するだけなので、難しいことはありませんよ。
- 魅力的なプロフィール写真
- 人柄が伝わる自己紹介文
が大切なことも共通しています。
出会い系アプリとマッチングアプリの違い
出会い系アプリとマッチングアプリ最大の違いは「安全性」です。
マッチングアプリには、業者はほとんど存在しません。
真剣な出会いを探しているユーザーがほとんどで、アダルトコンテンツなどもないため安心して利用できるのが大きなメリットです。
メッセージのやり取りをしてデートに誘うのは出会い系アプリと同じですが、マッチングアプリでは軽いメッセージでは会うことはできません。
メッセージ内容をしっかり考える必要があります。
実際に会うまでのメッセージにはコツがあるので、こちらの記事を参考にしてください。
マッチングアプリを使おうかどうか迷っている人のために、今回は誰もが気になる...
ハッピーメールに再入会するならマッチングアプリ
安全に出会いを探すならマッチングアプリの利用がおすすめです!
出会い系アプリと違い、マッチングアプリは年齢・属性などで向き不向きがあるので、選ぶ際にしっかり確認する必要がありますよ。
では最後に、おすすめマッチングアプリをご紹介しますので参考にしてください。
30代以上で婚活目的なら「Match(マッチドットコム)」
まず紹介するのは、真剣婚活可能なMatch(マッチドットコム)!
「結婚相手探しをしたい」と考えている30代以上がたくさん活動しています。
「ビデオ通話機能」があるから、家で安心してデートも楽しめますよ。
- 「独身」「収入」など公的書類の提出が、任意で7つまで可
- 24時間体制の監視で、業者やサクラがほとんどいない
などの特徴があり、「安心して結婚相手を探したい!」方にピッタリなアプリですよ。
また6割を超えるユーザーが「結婚相手を見つけたい!」と考え利用しているので、真剣婚活するなら今すぐ利用してみましょう!
世界25か国で利用されている国際的なマッチングアプリが「マッチドットコム」...
マッチドットコムとは世界24カ国で利用されている世界的なマッチングアプリで...
世界25カ国で展開中の婚活サイト「マッチドットコム」。
187万人と利用者が...
真剣の出会いが欲しいと考えている方は「Omiai(オミアイ)」
- 累計会員数は400万人突破
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円(12ヶ月プラン)から、登録は無料でできる
「真剣の出会いが欲しい!」という方はOmiai(オミアイ)がおすすめ!
Omiai(オミアイ)は500万人以上の人が恋活や婚活を真剣にしているマッチングアプリです。
会員は20〜30代が中心となっており、真面目な方が多く活動されています。
- ZOOM感覚でオンラインデートができる
- イニシャル・ニックネーム表示可能
- 人気会員が探しやすいので、イケメン・美女が探せる
- 24時間365日の監視体制
などの特徴がありますよ。
業者やサクラの心配がいらないので、安心して真面目の出会い探しをするならOmiaiを利用してみましょう!
Facebookなどの広告で最近よく見かける「Omiai」の口コミを徹底調...
Omiaiの料金プランについて徹底的に解説していきます!女性は無料でどの機...
Omiaiにはサクラがいないので安心ですが、残念ながら業者は存在します。
し...
20代で本当に合う相手を探す場合は「with(ウィズ)」
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる
「相性重視で異性と出会いたい」方におすすめのマッチングアプリが「with(ウィズ)」です。
メンタリストDaiGoが監修していることでも話題で、毎週の新規会員登録数が20,000人を越えるなど高い人気を誇ります!
心理学を基にしたマッチングが好評。
「好みカード」や「性格診断イベント」を活用することで相性ぴったりの異性と出会うことができるでしょう。
運営の監視もしっかりしているので、女性ユーザーも多いです。
withの口コミ評判は下記の記事からご覧ください。
マッチングアプリ「with」で恋活・婚活を始めようと思っている人の、wit...
心理学を基にして本当に相性が良い相手が見つけると人気が高いマッチングアプリ...
真剣婚活なら結婚相談所の利用がおすすめ
もっと真剣に出会いを探したいなら結婚相談所がおすすめ!
会員が真剣の人がほとんどのため、婚活の効率が段違いです。
ここでは特におすすめの結婚相談所を紹介しますね!
Pairs(ペアーズ)エンゲージ
- 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
- 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
- 毎月最大30名のお相手候補を紹介
- 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能
Pairs(ペアーズ)エンゲージは「婚活が初めて!」という場合でもおすすめできる結婚相談所です。
オンライン完結型なので、場所問わず好きなタイミングで婚活を始められます。
Pairs(ペアーズ)エンゲージは30代の男女がたくさん活動しており、7割が大卒です。
また24時間365日「フォト」「ファッション」などの専門コーチがサポートしてくれますよ。
ただし年齢制限(20〜45歳)に引っかかっている場合、登録不可になってしまうため要注意!
Pairs(ペアーズ)エンゲージが気になった人は、こちらの記事も併せてご覧ください。
ペアーズエンゲージが自分に向いているかどうか判断するには、口コミや評判を参...
ペアーズエンゲージは料金体系が非常にリーズナブルなオンライン結婚相談所です...
ハッピーメールの再入会まとめ
最後に本記事の内容をまとめました。
- ハッピーメールは新規登録すれば再入会が可能
- 再登録しても以前のポイントとデータは消失する
- 真剣な出会いを探すならマッチングアプリがおすすめ
- マッチングアプリは業者がほとんどいない
- 真面目に彼氏・彼女が欲しいユーザーが多いのがマッチングアプリ
ハッピーメールで再入会する場合、データやポイントは消失するため、実質最初から始めるのと変わりありません。
もしハッピーメールじゃないといけない理由が特にない場合は、真剣に恋活・婚活しやすいマッチングアプリに登録することをおすすめします。
最終更新日: 2021-01-14