
友達にバレる?Tinder(ティンダー)とFacebookの連携の全要点まとめ
Tinderは使っていることが友達にバレやすいアプリです。そんなTinderで、身バレせずに利用していく方法を紹介していきます!またFacebook連携の効果やデメリット等要点もまとめていくので、Tinderに登録しようと考えている人はぜひ参考にしてくださいね。
目次
Tinderは友達にバレやすい
- 「スワイプする」「マッチする」「チャットする」というシンプルな仕組み
- 気に入った人がいれば右スワイプ、お互い右スワイプすればマッチング完了
- Facebookから気軽に登録可能
- 外国人の利用者が多いので、外国人と知り合いたい方におすすめ
- 無料で利用可能、有料プランは1,700円~/月から
Tinderは気軽に異性と出会うことができるアプリですが、友達にバレやすいというデメリットもあります。
Tinderを使っていて知り合いに出会ってしまったら、気まずい思いをしてしまいますよね。
ではTinderを友達にバレずに使っていく方法はあるのでしょうか?
Tinder(ティンダー)でFacebookログインした場合どうなる?
TinderをFacebookで登録・ログインした場合、どんな影響があるのでしょうか。
直接の友人はマッチ相手には出ない
まずFacebookでTinderを登録した場合、Facebook上で繋がっている直接の友人は表示されません!
そのため知り合いにバレたくないのであれば、Facebook登録がおすすめです。
共通の友達が表示される
ただしFacebook登録すると共通の友達が表示されてしまいます。
「共通のつながり」として相手の検索画面に自分のプロフィールが表示され、利用状況がバレてしまう可能性がありますよ。
Facebookアカウントで登録した際は、直接の友達ではなく友達の友達に気をつけて活動しましょう。
Facebook連携のデメリット
Facebook連携すると、Facebook上の友達が出てこなくなるというメリットがあります。
しかしFacebook連携にはデメリットもあるので気をつけましょう!
共通の友達が表示される
先程も説明したように、Facebook連携した場合Facebook上の友達の友達が表示される可能性があります。
共通の友達から、直接の友達に利用がバレてしまう恐れがあるので注意が必要です。
またこの共通の友達を非表示にする機能はありません!
下の名前(姓名の名)がニックネームになる
Facebook連携すると、TinderのニックネームはFacebookの下の名前で登録されます。
例えばFacebookの名前を「恋活 太郎」と登録していたら、Tinderのニックネームは「太郎」となります。
勝手にニックネームが決まってしまうのですが、ニックネームはTinder上では変更することができません。
どうしても下の名前にしたくない場合は、Facebookの名前を変更しましょう。
するとTinderのニックネームも変更されますよ!
ただし一度名前を変更すると60日間変更できなくなるので注意してください。
【身バレ防止】Facebook連携してしまった場合に設定したいポイント
Facebook連携してしまった場合に、設定しておきたいポイントを紹介します。
「身バレしたくない!」という方は、以下のポイントを覚えておきましょう!
利用アプリの表示範囲を「自分のみ」に制限する
Facebookでは、友達が何のアプリを使っているか分かってしまいます。
つまりFacebook連携でTinderをはじめた場合、Facebookの友達にTinderの利用がバレる恐れがあるのです!
これを防ぐためには、Facebookで「利用アプリの表示範囲」を「自分のみ」設定しておきましょう。
設定方法は、以下の通りです。
【PC版】
①Facebookの画面右上にある▼をクリック
②「設定」をクリック
③左側の一覧から「アプリとウェブサイト」をクリック
④Tinderの「確認・編集」をクリック
⑤「利用アプリの表示範囲」を「自分のみ」に設定して「保存」
【アプリ版】
①右下にある「三」をタップ
②「設定とプライバシー」を開き、「設定」をタップ
③「アプリとウェブサイト」をタップ
④「Facebookでログイン」をタップ
⑤「Tinder』をタップし、「利用アプリの表示範囲」を「自分のみ」に設定して「保存」
ほとんどの場合最初から「自分のみ」に設定されていますが、一度自分で確認してみましょう!
プロフィール写真を差し替える
身バレを防ぐために、プロフィールの写真を差し替えることも1つの方法です。
身バレしてしまう理由として最も多いのが写真です。
Facebookだけでなく他のSNSアカウントと同じプロフィール画像を使っていれば、身バレしやすいのは当然ですよね!
なので他のSNSなどで使っていない、公開したことのないような写真に変更しましょう。
そうすることである程度の身バレは防ぐことができますよ!
ただし身バレを恐れるあまり、加工しすぎた写真やプリクラなど自分とかけ離れた写真にすることは控えてください。
実際に会った時に「写真と違い過ぎる……」と幻滅されてしまう可能性があります。
Tinder(ティンダー)では写真が良くないとあまりマッチしません。
自分の...
身バレ防止におすすめなTinder登録方法
身バレしたくない人におすすめなTinderの登録方法を紹介します。
どうしても知り合いにバレたくない場合は、以下の方法を試してみてください!
電話番号登録する
電話番号でTinderに登録すると、Facebookのように「共通のつながり」は表示されません。
またニックネームも自由に変更することができます。
ただしFacebookと連携していないので、もちろんFacebook上の友達は表示される可能性があります。
必ずバレてしまうという訳ではないので、自分でどちらのリスクの方が大きいかを検討してみてくださいね。
また電話番号での登録だと、電話番号が変わってしまった場合に引き継ぎができないというデメリットもあります。
注意しましょう!
Facebookの捨てアカウントを作る
Facebookで捨てアカウントを作るという方法もあります。
ただしこちらも友達が表示されることがあるので気をつけましょう。
またFacebookで複数のアカウントを持つことは基本的に禁止されています。
最悪の場合、アカウントを削除されてしまう恐れもあるので覚えておいてくださいね!
個人情報(学歴、趣味)を詳しく書きすぎない
Tinderでは、学校名や会社名を記入する欄があります。
これらをあまり詳しく書きすぎないことで、身バレを防ぐことができますよ!
自己紹介文に趣味や好みなどを書く場合も、最低限に留めておいてください。
これも同様、詳しく書きすぎると写真等と照らし合わされて友達にバレる恐れがあります。
【神機能】Tinder+やTinderGoldで自分がLikeした人にだけ表示させる
「知り合いにバレるリスクを極力減らしたい!」そんな人におすすめの方法が、「Tinder Plus」「Tinder Gold」に課金するというものです。
Tinder Plus、Tinder Goldに課金すると、自分がライクを送った人にだけプロフィールを表示させることができます!
つまり異性のスワイプ画面に自分は表示されなくなるのです。
この方法を使えば確実に身バレを防ぐことができるので、Tinder Plus、Tinder Goldが気になる人はこちらの記事をチェックしてみてください。
Tinder(ティンダー)は、男女ともに完全無料で出会えるアプリです。
しか...
人気マッチングアプリ「Tinder(ティンダー)」で使える有料プランには、...
Facebook連携の解除方法
Facebook連携は、解除することができません!
Facebook連携を解除したい場合は、Tinderのアカウントを削除するしか方法はないので、気をつけてください。
Tinderアカウントを削除してアカウントを作り直す
Tinderのアカウントを削除する方法は、「設定」画面で「アカウントを削除」をタップするだけです。
この方法でアカウントを削除してから、Facebook連携せずに再登録しましょう!
また念のため、アカウントを削除した後にFacebook内の「アプリとウェブサイト」でTinderが連携されていないこと、解除できていることを確認してください。
「アプリとウェブサイト」にTinderが表示されていなければ、Facebook連携は解除されていることになります。
Tinderを退会するときはアプリを削除するだけでは完了しません。
また有料...
身バレ防止機能のついた他のアプリ
Tinderよりも友達にバレにくい、身バレ防止機能のあるマッチングアプリを紹介します!
「絶対誰にもバレたくない!」という人はこちらのアプリがおすすめですよ。
マッチドットコム
まずはじめに紹介するのがマッチドットコムです。
マッチドットコムは日本最大級のマッチングサービスで、真剣婚活におすすめです。
会員の7割以上が結婚を視野に活動をしているとのこと。
身バレを防いでくれる「プライベートモード」もあるので安心して使えます。
「プライベートモード」を使えば、自分からいいねを送った相手にしかプロフィールが見られないようになります。
世界25か国で利用されている国際的なマッチングアプリが「マッチドットコム」...
マッチドットコムには「いいね」という機能があります。
いいねを使えば相手に自...
Omiai
- 累計会員数は400万人突破
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- Facebookを利用して登録するが、投稿や友達には一切表示されないので安心
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円(12ヶ月プラン)から、登録は無料でできる
次におすすめなのがOmiaiです。
Omiaiは真剣で誠実な人が多く集まるマッチングアプリで、恋活にも婚活にも向いています。
そんなOmiaiはFacebook連携すると、Facebook上の知り合いが表示されません。
またTinderのように「共通のつながり」が表示されることもありません!
さらに無料会員の状態で、
自分のプロフィールの公開範囲を設定することができます!
「プロフィールの公開設定」を「非公開」にすると、異性の検索画面で自分が表示されなくなるため、確実に身バレを防ぐことが可能ですよ!
Omiaiで身バレをすることはあるのでしょうか?もし身バレをすることがある...
Facebookなどの広告で最近よく見かける「Omiai」の口コミを徹底調...
with
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる
withはメンタリストDaiGoが監修をしているマッチングアプリです。
心理学や統計学を取り入れた独自のマッチングシステムで相性の良い相手と出会えますよ。
そのため相性重視で恋活をしたい方におすすめのアプリとなっています。
また、「休憩モード」機能を使えば異性からプロフィールが見られなくなるので身バレも防げます!
マッチングアプリ「with」で恋活・婚活を始めようと思っている人の、wit...
マッチングアプリ「with(ウィズ)」でマッチング後に行うのは「メッセージ...
まとめ
- 「スワイプする」「マッチする」「チャットする」というシンプルな仕組み
- 気に入った人がいれば右スワイプ、お互い右スワイプすればマッチング完了
- Facebookから気軽に登録可能
- 外国人の利用者が多いので、外国人と知り合いたい方におすすめ
- 無料で利用可能、有料プランは1,700円~/月から
- TinderはFacebook連携しても共通の友人にバレる可能性がある
- Facebookで登録すると、ニックネームが下の名前で設定される
- バレないためには写真を差し替えたり、個人情報を詳しく書きすぎない等の対策が必要
- 課金することでプロフィールの公開範囲設定ができる
- 身バレ防止機能の付いた他のマッチングアプリもおすすめ!
いかがでしたか?
この記事で、Facebook連携について正しい知識をつけておきましょう!
最終更新日: 2020-12-18
タグ:
Tinder(ティンダー)
マッチングアプリ
攻略