
マッチングアプリで敬語からタメ口に変えるタイミングは?自然に敬語をやめる方法
マッチングアプリで相手と仲を深めるために大事なのが、「タメ口で話をすること」です。タメ口で話をすることによって、冗談を言い合ったり本音で話したりすることができるからです。しかし、タメ口に切り替えるタイミングって難しいもの...。この記事では、自然な流れでタメ口で話せる方法とタメ口に切り替えるタイミングを紹介します!
目次
マッチングアプリで仲良くなるためにタメ口で話そう!
マッチングアプリで見事マッチングした相手と仲良くなるには、タメ口で話をすることがおすすめです!
タメ口で話すことで、距離を縮めることができます。
いつまでも敬語だと冗談が言いにくくなったり、本音を伝えられなかったりしてしまうもの。
女性も男性も、タイミングを見計らってタメ口で話をするようにしましょう!
今回の記事では、マッチングアプリで敬語からタメ口に変えるタイミングを解説します!
ここでおすすめのマッチングアプリを2つ簡単に紹介します。
- 真剣に出会いを求めるユーザーが多い 「Match(マッチドットコム)」
- 20代におすすめの恋活アプリ「タップル」
マッチングアプリについておさらいしたい人は、下記の記事を読んでみてください。
今回は「マッチングアプリとは何か」について専門家の動画と併せて解説します。
...
マッチングアプリでタメ口になってはいけないタイミング・状況
タメ口で話をするのは、タイミングが重要です。
タイミングを間違ってしまうと、最悪の場合、ブロックされてしまう恐れもあります。
せっかくマッチングしたのに、もったいないですよね。
最初からタメ口はNG
最初からタメ口で話をするのはNGです!
軽い・誠実ではないといった印象を持たれてしまいかねません。
あまりにもタメ口がひどすぎると「ヤリモクだ」と思われてしまう可能性もあります。
特にメッセージ付きいいねなどの段階でのタメ口は絶対にダメなので、止めるようにしましょう。
またいきなりタメ口をする男性は女性からの印象が悪く、嫌われる傾向にあります。
メッセージを開始してすぐは誠実さを伝えられるような言動を心がけてくださいね!
ヤリモクについては、こちらの記事も参考にしてくださいね。
「利用率No.1」、これまで約15万人以上が恋人を見つけてきた人気のマッチ...
マッチング後すぐにタメ口になるのはダメ
マッチングして、すぐにタメ口になるのもおすすめできません。
特に、プロフィールを敬語で丁寧に書いている場合、相手に幻滅されてしまう可能性もあるでしょう。
メッセージのやりとりで最初からタメ口になるのはおすすめできません。
まずは敬語でやりとりができる関係を目指しましょう。
相手が一回り年下だとしても、敬語で丁寧に接することをおすすめします。
マッチングアプリでいきなり名前の呼び捨てはNG
タメ口になっても、いきなり相手を「呼び捨てる」のはNGです。
相手に「非常識な人だ」と思われる可能性が極めて高いです。
実際に会う前から名前を呼び捨てすることも良くないですよ!
メッセージの段階では敬語を使いましょう。
また女性に対して、いきなり「ちゃん付け」で呼ぶのも、人によっては嫌がる場合もあります。
基本は「さん」付けにして、仲を深めたい場合は「ちゃん付けでもいいかな?」と紳士的に尋ねるのが効果的でしょう。
マッチングアプリで敬語をやめるおすすめのタイミング
ではここから、マッチングアプリで、敬語やめるおすすめのタイミングを紹介します!
相手に嫌われないように、適切なタイミングでタメ口に切り替えましょう。
初めて会った時の会話の中で敬語を徐々に少なくする
真面目な婚活系のマッチングアプリでは、はじめて会ったときに会話の中で敬語を少なくしていくのがおすすめです。
まだ会ってない段階よりも、会ってからタメ口に変えるほうが紳士的な印象を与えることができます。
初めてのデートの約束は、1週間を目安にしてください。
デートの日は約束から1週間以内、マッチングして2週間程度が理想的です。
デートまでのコツに関しては、こちらの記事も参考にしてください。
マッチングアプリは出会いのツールとして多くの人に利用されています。
しかし中...
相手に嫌われない敬語からタメ口への変え方
恋活系のマッチングアプリなどでは、早い段階でタメ口に切り替えたほうがいい場合もあります。
そこで、自然な流れで敬語からタメ口に切り替える方法を紹介します。
もっともシンプルなのが、「タメ口でも大丈夫ですか?」と直接聞く方法です。
相手が人気会員の場合、返事を後回しにされてしまう可能性もあるでしょう。
それ以外でおすすめなのが、以下の方法です。
相槌の感嘆詞・感動詞からタメ口にしていく
「すごい」「そうなんだ!」といった相槌や感嘆詞からタメ口に変えていく方法もあります。
相槌や感嘆詞は、もっとも自然な形でタメ口に切り替えられるのでおすすめです。
ただし、メッセージが「すごい」「そうなんだ!」といった相槌や感嘆詞だけにならないよう気をつけてください。
相槌や感嘆詞だけだと、淡白な印象を与えてしまいますよ。
ツッコミや短い返答をタメ口にしていく
「それは違うよ!笑」や、「今日は暑いですね」といった言葉に対して「暑すぎて倒れそう…」など、ツッコミや短い返答をタメ口にしていくのも効果的です!
相手がわざとボケてきたり、冗談を言ったりしてきた場合、仲が深まっている証拠で、タメ口で話をするチャンスだと言えるでしょう。
タメ口と敬語を混ぜる
タメ口と敬語を混ぜるのもおすすめです。
たとえば、
「それはすごい!他にも何かあるんですか?」
「すごいですね!他にもあるの?」
などです。
基本的には、質問文を敬語にすると自然な流れになるでしょう。
相手が年下だった場合「タメ口で喋ってください」と伝える
相手が年下な場合は、「タメ口で喋ってください」と伝えることで、タメ口に切り替えることができます。
会話の中で、「気を使わないでタメ口で大丈夫ですから」と伝えれば、相手は楽に話をすることができます。
相手がタメ口で話をしてきたら、こちらもタメ口に切り替えましょう。
もっとも、一回り年下の相手に対しては遠慮されてしまう可能性が高いです。
この場合、上述したコツを使用して徐々にタメ口に切り替えていきましょう。
出会える!おすすめマッチングアプリ
ここから、実際に出会えるおすすめマッチングアプリをご紹介します!
メッセージのやりとりができる、真面目な会員が多いマッチングアプリを選びましょう。
より詳しく見るなら、こちらの記事もおすすめです。
今回の記事では、最新の男性向けオススメマッチングアプリ(出会いアプリ)をラ...
今回の記事では、18個の人気マッチングアプリの料金を徹底比較しました!価格...
Omiai
- 累計会員数は400万人突破
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- Facebookを利用して登録するが、投稿や友達には一切表示されないので安心
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円(12ヶ月プラン)から、登録は無料でできる
累計会員数400万人突破! 国内最大級のマッチングアプリが「Omiai」です。
真剣なユーザーが多いことで有名で、恋活はもちろん婚活にも活用できます。
人気会員のみに「いいね!」が偏ることが無い独自のシステムなので、マッチングしてデートをするチャンスも多いですよ!
Omiaiの口コミ・評判ついて詳しく見るならこちらの記事がおすすめです。
併せてお読み下さい。
「Omiai」は最近人気のマッチングアプリのひとつです。
使ってみたいけど評...
Omiaiの2ch/5chスレッドから辛口な評価を徹底的にまとめました!2...
Omiaiユーザーの年齢層・職業・いいね数など見るには下記の記事がおすすめです。
「Omiai(オミアイ)」は累計会員数500万人以上(※2019年12月時...
人気マッチングアプリ「Omiai」は男女ともに真剣なユーザーが多いことで有...
その他、Omiaiの記事はこちらから!
with
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる
with(ウィズ)は、メンタリストのDaiGoが監修している真剣恋活におすめのマッチングアプリです。
20代の若い層を中心に人気を集めていますが、全体の約30%は30代以上なので婚活としても利用されています。
心理学や統計学に基づいた診断テストが特徴で、結果に合わせて相性のいい相手を見つけることができますよ!
相手との共通点が表示されたり、マッチング後のメッセージのアドバイスがあったりと、出会いやすい機能が充実しています。
24時間365日の管理体制があり、本人確認も必須で行われているため安心ですね。
withについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
マッチングアプリ「with」で恋活・婚活を始めようと思っている人の、wit...
マッチングアプリ初心者には「with」がおすすめです!女性会員も多く心理学...
withの口コミはこちらの記事でご紹介しています。
心理学を基にして本当に相性が良い相手が見つけると人気が高いマッチングアプリ...
すぐに結婚したい!婚活目的なら結婚相談所がおすすめ
恋活ではなく婚活を目的にするなら、マッチングアプリではなく「結婚相談所」がおすすめです。
結婚相談所の方がマッチングアプリより婚活に適している理由 はこちらから。
結婚相談所というと費用が必要なイメージがありますが、最近は低価格で利用できるコスパの高い結婚相談所も増えてきました。
今回は「ゼクシィ縁結びエージェント」をご紹介します!
ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェントは「オリコン顧客満足度調査 結婚相談所部門」で2018年・2019年の2年連続で1位に輝いた結婚相談所です!
他社結婚相談所で必要になる、
- 初期費用
- お見合い料
- 成婚料
が必要ないので、圧倒的低価格で利用することができます。
専任のマッチングコーディネーターが成婚まで手厚くサポートしてくれます。
1ヶ月以内のデート成約率は80%を誇ります!
27,000人以上の会員の中から、お相手を探すことができますよ。
ゼクシィ縁結びエージェントについて詳しく見るなら、下記の記事がおすすめです!
2018年オリコン顧客満足度ランキング結婚相談所部門で1位に輝いたのが「ゼ...
1ヵ月以内のデート成立率80%を誇る「ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシ...
結婚相談所に入会したいけど、料金が高いのがネックという人は結構いますよね。
...
ゼクシィ縁結びエージェントの記事はこちらから。
まとめ
- マッチングアプリで仲を深めるためには、タメ口が大事
- タメ口に切り替えるのはタイミングを見計らうべき
- おすすめなのは、実際に会って徐々に切り替える方法
- 恋活や若い方を話をする場合は、メッセージで自然とタメ口に
- 年下が相手なら「タメ口で話してくださいね」と言ってみる
- 出会えるおすすめのマッチングアプリは「Omiai」「with」
- 婚活なら「ゼクシィ縁結びエージェント」がおすすめ
今回は、マッチングアプリで敬語からタメ口に変えるタイミングについて解説しました。
タメ口で話をしてくれるようになったら、こちらに心を開いてくれた証拠です。
デートの約束やLINE(ライン)のID交換をして、より仲を深めましょう!
最終更新日: 2020-12-18