
【2021年】ユーブライドの有料会員の料金まとめ!会員機能・プランを徹底解説
ユーブライドは、支払方法によって料金が変わるマッチングアプリです。利用内容が同じであれば、少しでもお得に利用したいですよね。またユーブライドと他の婚活マッチングアプリの料金も比較検討しました。ユーブライドの料金や機能、おすすめのプランなどを紹介していきます。
目次
【2019年最新】youbride(ユーブライド)の料金一覧
- IBJグループが運営し、会員数は180万人以上の実績
- 24時間のサポート体制で、安心・安全に利用できる
- 利用者の半数以上が、約3~6カ月の期間でパートナーを見つけている
- 1か月2,400円のお得プランもある
- 年会費・成婚料は無料
ユープライドへの登録は男性も女性も無料で会員になることが可能です。
そして無料会員でもユーザー検索や、プロフィールの閲覧、1日5回まで「いいね」を送れます。
ただし有料会員にならないと自由にメッセージを送ることはできません。
ユーブライドの口コミや、おすすめな人をこちらの記事で紹介していますので参考にしてください!
ユーブライドは2018年に2,442人が成婚したマッチングアプリです。
利用...
iPhone・AppleID決済の料金
期間 | 料金 |
---|---|
1か月 | 4,500円 |
2か月 | 11,800円(1か月3,933円) |
6か月 | 20,800円(1か月3,467円) |
12か月 | 34,800円(1か月2,900円) |
iPhone・AppleIDを使ったキャリア決済のみ、料金が割高になっています。
Android・Google Play決済の料金
プラン | 料金 |
---|---|
1か月 | 4,300円 |
3か月 |
10,800円(1か月3,600円) |
6か月 | 17,800円(1か月2,967円) |
12か月 | 28,800円(1か月2,400円) |
Android・Google Playを使ったキャリア決済は、iPhone・AppleIDを使った決済より料金が安くなっています。
web・クレジットカード決済の料金
プラン | 料金 |
---|---|
1か月 | 4,300円 |
3か月 |
10,800円(1か月3,600円) |
6か月 | 17,800円(1か月2,967円) |
12か月 | 28,800円(1か月2,400円) |
web・クレジットカード決済の料金はAndroid・Google Playを使ったキャリア決済と同じ金額です。
iPhoneを使っている人は、web・クレジットカード決済をすることで、お得に購入できるようになりますよ!
その他支払方法
- コンビニダイレクト
- 銀行振込
- BitCash
- c-check
- WebMoney
- ペイパル
- Yahoo!ウォレット
ユーブライドでは、上記の支払い方法でもプランの購入ができます。
金額は、web・クレジットカード決済と同じです。
クレジットカードを持っていないiPhoneユーザーは上記の方法も検討してください。
【割引・1か月無料!】ユーブライドのおすすめのプランは3か月・クレジットカード決済
ユーブライドは、会員登録から4日以内にクレジットカード決済で購入すると、利用期間が1か月分無料でプラスされます。
例えば、1か月プランをクレジットカード決済で購入した場合、料金はそのままで、2か月間利用が可能になるのです。
ユープライドを使っているユーザーの多くは3か月以内にパートナーを見つけています。
クレジットカードを使えば、3か月の料金で4か月分の期間利用が可能です。
1か月分余裕を持って利用することができるので、3か月プランがおすすめと言えるでしょう。
自動更新機能には注意!
下記の決済方法を選択した場合、プランの購入が自動更新になります。
- クレジットカード決済
- AppleID決済
- googleウォレット決済
- Yahooウォレット
ユーブライドを利用していなくても料金が発生してしまうので注意が必要です。
実際安い?高いの?他のマッチングアプリとの料金比較
※横スクロールで表の全体が見れます
1か月 | 3か月 | 6か月 | 12か月 | |
---|---|---|---|---|
ユーブライド![]() |
4,500円 |
11,800円 (3,933円) |
20,800円 (3,467円) |
34,800円 (2,900円) |
マリッシュ![]() |
3,400円 |
8,800円 (2,933円) |
14,800円 (2,466円) |
19,800円 (1,650円) |
with![]() |
4,200円 |
9,200円 (3,067円) |
17,200円 (2,867円) |
24,500円 (2,042円) |
ペアーズ![]() |
3,590円 |
7,050円 (2,350円) |
10,980円 (1,830円) |
15,840円 (1,320円) |
Omiai![]() |
3,980円 |
9,960円 (3,320円) |
11,940円 (1,990円) |
23,400円 (1,950円) |
※料金はクレジットカード決済
※(〇〇円)括弧内は1か月あたり
ユーブライドは他のマッチングアプリと比較すると、特別安いというわけでありません。
他4社の1か月プランの平均金額は3,793円ですが、ユーブライドは4,500円と700円ほど高くなってます。
マッチングアプリの料金や特徴などを比較した記事がありますので、参考にしてください。
今回の記事では、18個の人気マッチングアプリの料金を徹底比較しました!価格...
無料のアプリは要注意!
マッチングアプリはメッセージの交換をしようとすると、課金が必要になることがほとんどです。
しかし中には無料でメッセージの交換ができるものもあります。
ただし、無料で利用できるマッチングアプリは業者が多く、トラブルに巻き込まれるといった危険性があるのです!
また一見マッチングアプリのように見えても、チャットアプリの可能性もあります。
チャットアプリはコミュニケーションツールなので、会うのは禁止行為です。
無料で利用できるマッチングアプリやチャットアプリの危険性については、下記の記事で紹介していますので参考にしてください。
男性無料で使えるマッチングアプリはあるのでしょうか。
この記事では、無料のマ...
知らない人との会話が楽しめるチャットアプリですが、使い方には注意が必要です...
ユーブライドの無料会員・有料会員の機能まとめ
※横スクロールで表の全体が見れます
機能 | 無料会員 | 有料会員 |
---|---|---|
いいね! | 5回/1日 | 50回/1日 |
メッセージ付きいいね! | 制限付き | 可能 |
再いいね! | 不可 | 可能 |
メッセージの送受信 | 制限付き | 可能 |
無料会員へのメッセージ | 不可 | 可能 |
写真を見せたい人にだけ公開 | 不可 | 可能 |
プロフィールの公開範囲設定 | 不可 | 可能 |
お相手の利用プランが分かる | 不可 | 可能 |
絞り込み検索 | 不可 | 可能 |
ユーブライドの無料会員は「いいね!」が1日5回までや、メッセージのやり取りが自由にできないといった制限があります。
また無料会員は有料会員からのメッセージに返信することはできますが、無料会員同士のメッセージのやり取りはできません。
男性と女性は同じ料金・プラン
ユーブライドでメッセージを自由に送るためには、男女共にプランの購入が必要です(男女同料金)。
有料会員からメッセージがきたら無料で返信できる
ユーブライドが、他のマッチングアプリと大きく違うのは有料会員からのメッセージであれば無料会員でも返信できるというところです。
マッチングアプリでは、男性からのアプローチが多いので、女性は購入しなくてもメッセージのやり取りができる可能性が高くなります。
ただし有料プランを購入している方が、ここぞというときにアピールできるので、女性もプランを購入しておいたほうが出会いのチャンスが広がりますよ!
ユーブライドのプレミアムオプションの機能
期間 | 料金 |
---|---|
1か月 | 2,980円 |
3か月以上のプランを購入しているユーザーに限り、プレミアムオプションの購入が可能になります(iPhoneアプリは非対応)。
あくまでオプションなので、登録必須という訳ではありません。
- 開封確認
- 写真付きメッセージのやりとり
- プレミアムメッセージの送信
- コンシェルジュサポート
「開封確認」は、自分が送ったメッセージを相手が読んでくれたのか分かる機能です。
「写真つきメッセージのやりとり」は、メッセージに写真をつけることができる機能です。
日常のスナップ写真などを送ることで、さらに自分のことを知ってもらえるようになるでしょう。
1か月5通、初回メッセージ送信の場合に限られる「プレミアムメッセージ」は、相手のメッセージボックスで優先表示される機能です。
ただし、自分が相手の希望年齢対象外だと、未読メッセージボックスには入りません。
「コンシェルジュサポート」は、婚活コンシェルジュに個別メール相談ができる機能です。
コスパの良い他のおすすめマッチングアプリ
マリッシュ
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
マリッシュ(marrish)は、バツイチ・シングルマザー・シングルファザー・年の差婚や中年婚をしたい人といった、幅広い年齢層から支持を得ているマッチングアプリです。
再婚相手探し、シンママ、シンパパの会員へのサポートが手厚いため、会員の年齢層は30代前半~50代が中心になっています。
マリッシュの特徴的な機能としては、相手と連絡先を交換せずにアプリ内で通話する「あんしん電話」が使えるところです。
「あんしん電話」機能と「24時間有人パトロール」により安心安全に利用することが可能です。
マリッシュは無料会員のままでもポイントを使えば、ほとんどの機能を利用できま...
with
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる
with(ウィズ)は、性格診断や恋愛診断でマッチングできることから人気を集めています。
相手との共通したところを点数形式で表示することで、相性の良さが一目で分かるようになっているのが特徴です。
またメッセージ内容に関するアドバイスがあり、メンタリストDaiGoが「どんな会話をすれば相手が喜ぶのか」をレクチャーしてくれるという特徴もあります!
心理学に基づき、「相性が良い人を見つけたい!」という方におすすめなのが「w...
ペアーズ
pairs(ペアーズ)は、婚活・恋活を変えた画期的なマッチングアプリです。
一般的なアプリにあるような、相手に臨む条件だけで検索するのでなく、趣味や好きなものが同じ人が集うコミュニティからも探すことができます。
またコミュニティーだけでなく、位置情報を使うことで10km圏内の相手を検索することも可能です。
登録は簡単で、Facebook(フェイスブック)アカウント、またはメールアドレスか電話番号を使えます。
バラエティー豊かなマッチング方法と、手軽に利用できることから、毎月7,700人以上、延べ20万人以上に恋人ができている人気絶大のマッチングアプリです!
国内最大級のマッチングアプリ「Pairs (ペアーズ)」でマッチング率を上...
まとめ
- IBJグループが運営し、会員数は180万人以上の実績
- 24時間のサポート体制で、安心・安全に利用できる
- 利用者の半数以上が、約3~6カ月の期間でパートナーを見つけている
- 1か月2,400円のお得プランもある
- 年会費・成婚料は無料
- クレジットカード決済だと料金が安くなる
- プランを購入すると1か月分無料で利用できる
- 3か月で相手を見つけられるので、3か月プランがおすすめ
ユーブライドは、無料会員でもメッセージを送信することができるという珍しいマッチングアプリです。
無料で返信できるとはいえ、様々な制限があるので、プランを購入して利用することをおすすめします。
ユーブライドを使っているユーザーの多くは3か月以内にパートナーを見つけているマッチングアプリなので、本気で相手を見つけるには、3か月プランを購入して利用しましょう!
最終更新日: 2021-01-06