目次
Dating(デーティング)の退会方法がアプリ内から可能になった!
- 写真で好みの相手を探すマッチングアプリ
- インスタ感覚の写真投稿機能で趣味の合う相手を見つけることが可能
- Facebook、CROOZblogと連携できる
- コミュニティ機能も充実
マッチングアプリの「Dating(デーティング)」が、アプリ内から退会できるようになりました!
以前はメールを送る必要があり、少し手間がかかり面倒だったのも事実です。
「Dating(デーティング)はサクラ・業者が多くて会えないアプリ」など悪い評判もあり、評価としては微妙でした。
退会を考えている人も多いはず。
本記事では新しくなったDating(デーティング)の退会方法について、詳しく解説していきます!
是非参考にしてください。
Dating(デーティング)有料会員の解約方法・手順
Dating(デーティング)の有料会員は、ちゃんと解約しないと自動更新され、料金が発生してしまいます。
退会後に解約しても問題ないですが、忘れないために退会手続きの前に解約するようにしましょう。
iPhone(iOS)の自動更新停止の手順
iOSの自動更新停止の手順について、詳しく解説していきます。
- iPhoneの「設定」の「iTunes&App Store」を選択
- 「AppleID:ご自身のメールアドレス」をタップし、「AppleIDを表示」を選択
- AppleIDのパスワードを入力し、「OK」を選択
- アカウントページの「登録」を選択 ※古いOSの場合は、「購読」の「管理」を選択
- アプリ一覧より「Dating」を選択
- 「登録をキャンセルする」をタップ、次に「確認」を選択 ※「オプション」欄の「料金」の横のチェックが外れますと自動更新が解除された状態になります。
まずは、iPhoneの設定の中から「iTunesStoreとAppStore」をタップします。
次に、AppleID:自分のIDの部分をタップします。
次にAppleIDを表示をタップします。
定期購入がある場合は、ここにアプリが表示されるので、それをタップし、解約しましょう。
Android(アンドロイド)の自動更新停止の手順
続いて、アンドロイドの自動更新停止の手順について、詳しく解説していきます。
- GooglePlayストア GooglePlayを起動します。
- メニュー メニュー次へ[アカウント]次へ[定期購入]をタップします。
- 解約する定期購入を探します
- [解約]をタップします
まずはPlayStoreを開き、左上のメニューバーをタップします。
続いて、「定期購入」をタップします。
定期購入がある場合は、ここにアプリが表示されるので、そちらをタップし、解約しましょう。
Dating(デーティング)の無料会員の退会方法・手順
続いて、Dating(デーティング)の無料会員の退会方法について解説していきます。
少しわかりにくいので、手順通り進めていきましょう。
1. 会員ID・メールアドレスを確認する
まずは会員IDとメールアドレスを確認します。
後に退会手順として必要になるので、忘れないように覚えておきましょう。
会員IDを確認する方法を解説します。まずマイページの「設定」をタップします。
続いて、設定の中の「基本情報変更」をタップします。
再認証の画面が表示され、そこに会員IDが表示されているので、メモやスクリーンショットを撮って覚えておきましょう。
2.「マイページ」の「設定」をタップ
続いて、退会方法を解説していきます。まずマイページから「設定」をタップします。
3. 「お問い合わせ」をタップ
続いて、設定の中の「お問い合わせ」をタップします。
4. 必要事項を記入のうえ決定をタップ
そして、必要事項を記入します。
記入する必要事項は以下です。
- 会員ID
- メールアドレス
- 退会理由
アプリのヘルプには、件名に退会申請と記入と書いてありますが、それは以前のメールで退会手続きをしていた時の名残です。文章記入欄に退会希望である旨を書けば問題ありません。
Dating(デーティング)退会前に注意すべき4つのポイント
続いて、Dating(デーティング)を退会する前に確認しておきたい、注意すべき4つのポイントについて紹介します。
アプリ削除だけでは退会できない
アプリをアンインストールするだけでは、退会したことにはなりません。
特に有料会員の方は、解約手続きを行わないとアプリ利用料を支払わなければいけないので注意しましょう。
退会後にアカウントデータは全て消滅・復元はできない
退会後はアカウントデータが全て消滅し、復元することはできません。
個人情報保護として完全に消滅するようになっているため、退会する前に今一度消えても問題ないか確認しましょう。
月額料金・ポイントの返金は行っていない
いかなる理由であっても、月額料金・ポイントの返金は行われていません。
退会しても、
- その月に発生している月額料金
- 余ったポイント
の返金は行えないので、注意しましょう。
有料会員は自動更新を停止しないと請求され続ける
繰り返しになりますが、有料会員は自動更新を停止しないと請求され続けてしまいます。
アプリの削除では停止しないので、解約を忘れずに行うようにしましょう。
Datingをまた始めたい?再登録はラグなく可能
もし退会後にまたDating(デーティング)を始めたい!と思った場合は、すぐに再登録することが可能です。
他のマッチングアプリでは、再登録することができなかったり、退会後数週間は再登録ができないといった制限がある場合がほとんど。
Dating(デーティング)に関しては、再登録の制限がないため、すぐに登録し直すことができます。
Dating(デーティング)が合わない人におすすめのマッチングアプリ
Dating(デーティング)を退会しようと思うきっかけは様々ですが、「サクラ・業者が多い」という声もあるのが事実。
こちらの記事にも目を通してみてくださいね。
Instagramのような感覚で投稿写真でき、そこからマッチングできるマッチング...
「出会いがない」と考えている方は、別のマッチングアプリを利用するのがおすすめです。
最後に、人気が高く安全性も確かなマッチングアプリをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
マリッシュ
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
累計マッチング数200万件突破!
30代~40代の真剣な婚活におすすめのマッチングアプリが「マリッシュ」です。
普通の婚活はもちろん、
- 再婚
- シンママ婚(シンパパ婚)
なども応援しています。
- あんしん電話機能
- 動画プロフィール
- 特別プロフィール
といった各種機能も充実していますよ。
もちろん運営の監視体制もしっかり整っているので、安心して利用できます。
マリッシュの口コミ評判、登録からマッチングまでの流れは下記の記事からご覧ください。
with
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる
相性重視で出会いたい方におすすめのマッチングアプリが「with(ウィズ)」です。
毎週20,000人が新規登録!
心理学と統計学に基づいたマッチング機能が人気で、相性がぴったりの異性と出会うことができますよ。
恋活向きアプリですが、withがきっかけで結婚した人もいます!
withの口コミ評判、withの恋愛体験談も参考になるので併せて読んでみてください。
Pairs(ペアーズ)
国内利用率No.1マッチングアプリが「Pairs(ペアーズ)」です。
会員の年代は幅広く、恋活はもちろん、ペアーズがきっかけで結婚するカップルも増えていますよ!
も充実しているので、より理想に近い異性とマッチングできるでしょう。
ペアーズの口コミ評判、ペアーズの登録からマッチングまでの流れも併せてご覧ください!
さらに多くのマッチングアプリを比較・検討するなら下記の記事がおすすめです!
この記事では、これからマッチングアプリを始めようと思っている男性向けに、2024...
女性が安全に出会いを探すなら「マッチングアプリ(出会いアプリ)」の利用がおすすめ...
マッチングアプリの複数掛け持ちも大変効果的ですよ。
まとめ
- 写真で好みの相手を探すマッチングアプリ
- インスタ感覚の写真投稿機能で趣味の合う相手を見つけることが可能
- Facebook、CROOZblogと連携できる
- コミュニティ機能も充実
- Dating(デーティング)は以前まで、退会の際はメールを送る必要があったが、アプリ内から退会できるようになった
- 退会前に、有料会員を解約しておくのがおすすめ
- アプリのヘルプには、「件名に退会申請と記入」と書いてありますが、それは以前のメールで退会手続きをしていた時の名残である
- Dating(デーティング)退会前に注意すべきポイントは「アプリ削除だけでは退会できない」「退会後にアカウントデータは全て消滅・復元はできない」「月額料金・ポイントの返金は行っていない」「有料会員は自動更新を停止しないと請求され続ける」の4つ
- 退会後、またDating(デーティング)を始めたい場合は、すぐに再登録が可能
マッチングアプリ「Dating(デーティング)」の退会方法を解説しました。
アプリ内で手続きができるようになり、退会がしやすくなりました。
今回の記事を参考に、スムーズに手続きを行いましょう!
公開日: 2020-01-16