
【徹底比較】マッチングアプリ会員数ランキング!出会いやすいアプリはこれ!
今や恋活・婚活に欠かせないツールが「マッチングアプリ」です。マッチングアプリを選び際の1つの指標が「会員数」です。会員の数が多ければそれだけ出会いの数も多いということ。利用者が多いということは、人気が高いという安心材料にもなります。今回の記事では、人気マッチングアプリの会員数をランキング形式でご紹介します!アプリ選びの参考として役立ててください。
目次
マッチングしやすいアプリはどれ?マッチングアプリ会員数比較ランキング
恋愛相手を手軽に探すツールとして、利用者を増やし続けているのが「マッチングアプリ」です。
マッチングアプリを選ぶ際の重要なポイントが「会員数」です。
会員数が多ければ出会う異性の数も多く、大勢の人に指示されているという安心感もありますよね!
今回の記事では、会員数が多いマッチングアプリをランキング形式でご紹介します。
▽1位〜4位
Pairs | タップル | Omiai | マッチドットコム | |
---|---|---|---|---|
アイコン | ![]() |
![]() |
![]() |
|
会員数 | 1,000万人 | 500万人 | 400万人 | 250万人 |
▽5位〜8位
ユーブライド | with | ゼクシィ縁結び | マリッシュ | |
---|---|---|---|---|
アイコン | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
会員数 | 180万人 | 113万人 | 100万人 | 50万人 |
是非参考にしてください!
では早速見ていきましょう。
1位:Pairs(ペアーズ)【1,000万人】
Pairs(ペアーズ)は会員数1,000万人・国内利用率No.1マッチングアプリです。
会員数(2019/09/05) | 1,000万人 |
---|---|
ユーザーの主な年齢層 | 20代~30代 |
月の登録者数 | 5,000人以上 |
累計マッチング数 | 1億2千万以上 |
カップル成立による退会者数 | 合計12万人以上 |
マッチングアプリ初心者にもおすすめで、毎日5,000人がペアーズに新規登録しています。
ユーザー年齢層も20代〜50代と幅広く、恋活はもちろん婚活に利用可能!
検索機能やコミュニティ機能も豊富なので、平均4ヶ月で恋人ができていますよ!
最近ペアーズでマッチングするようになったので、これを逃さずガンガンいこうも思います(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
— オレンジ🍁🍇🩸 (@orangebookfox) September 9, 2019
ペアーズについてさらに詳しく見るなら、下記の記事もおすすめです。
恋活のツールとして欠かせないのが「マッチングアプリ」です。
空いた時間を使っ...
今回は国内最大規模のマッチングアプリであるPairs(ペアーズ)の実際の評...
Pairs(ペアーズ)の記事はコチラから。
2位:タップル【400万人】
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日4,500人が登録しており、累計マッチング数は1億組
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,317円/月~、女性は完全無料で利用できる
20代前半男女におすすめのマッチングアプリが、タップルです。
会員数(2019/09/05) | 400万人 |
---|---|
ユーザーの主な年齢層 | 20代 |
月の登録者数 | 5,500人 |
累計マッチング数 | 1億 |
カップル成立による退会者数 | 合計7,200人以上 |
マッチング総数は1億組を突破しました!
「趣味」をきっかけに、相性が良い異性と気軽に出会うことができます。
社会人はもちろん、大学生の恋活にもぴったりですよ。
- おでかけ機能
- デートパス
など実際にデートするための機能も充実しています。
とてもいい人と出会えました。
誰と会うにも最初は細心の注意が必要なのはもちろんですが、それはどのアプリでも同じかと思います。
女性はとにかくたくさんアプローチがもらえるので、自信を持つ為に始めてもいいかもしれません。引用元: play.google.com
下記の記事では、タップルについてさらに詳しく見ることができます。
今話題のマッチングアプリが「タップル」です。
趣味でつながるという特徴があり...
あなたは恋活に励んでいますか?「恋活したいけど上手くいきません!」そんな方...
タップルの記事はコチラ。
3位:Omiai【400万人】
- 累計会員数は400万人突破
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- Facebookを利用して登録するが、投稿や友達には一切表示されないので安心
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円(12ヶ月プラン)から、登録は無料でできる
真剣な恋活にオススメのマッチングアプリがOmiaiです。
会員数(2019/09/05) | 400万人 |
---|---|
ユーザーの主な年齢層 | 20代~30代 |
月の登録者数 | 非公開 |
累計マッチング数 | 2万5千以上 |
カップル成立による退会者数 | 合計2,500人以上 |
20代後半〜30代前半の男女が多く、結婚も見据えた恋人探しに広く活用されています!
公式ページでは、たくさんの良縁報告を見ることができますよ。
人気会員に「いいね」が偏らない独自の仕組みもあるので、マッチングできるチャンスが多いと言えます。
下記の記事を読めば、Omiaiの会員層について詳しく分かるでしょう。
「Omiai(オミアイ)」は累計会員数500万人以上(※2019年12月時...
人気マッチングアプリ「Omiai」は男女ともに真剣なユーザーが多いことで有...
Omiaiの記事はコチラから。
4位:マッチドットコム【250万人】
マッチドットコムは1995年に誕生し、2002年から日本でサービスを開始している老舗マッチングアプリです。
会員数(2019/09/05) | 250万人 |
---|---|
ユーザーの主な年齢層 | 30代~40代 |
月の登録者数 | 非公開 |
累計マッチング数 | 95万以上 |
カップル成立による退会者数 | 合計1,500人以上 |
25ヶ国での利用に対応しており、外国人と知り合うのに適しています!
30歳前後の、真剣に婚活を考えているユーザーが多いですよ。
他のマッチングアプリに比べて、検索項目が豊富なのも大きな特徴だと言えます。
彼と出会えたアプリです。
すごく性格も相性もあっている彼と出会えて、価値ある行動でした。引用元: play.google.com
マッチドットコムについてさらに詳しく見るなら、下記の記事がおすすめです。
日本会員数187万人!世界最大規模のマッチングアプリが「マッチドットコム」...
世界25か国で利用されている国際的なマッチングアプリが「マッチドットコム」...
マッチドットコムの記事はこちら。
5位:youbride(ユーブライド)【180万人】
- IBJグループが運営し、会員数は170万人以上の実績
- 24時間のサポート体制で、安心・安全に利用できる
- 利用者の半数以上が、約3~6カ月の期間でパートナーを見つけている
- 1ヶ月2,400円のお得プランもある
- 年会費・成婚料は無料
ミクシィグループが運営しているユーブライド は、真剣に婚活したい人や初心者向けのマッチングアプリです!
会員数(2019/09/05) | 180万人 |
---|---|
ユーザーの主な年齢層 | 30代~40代 |
月の登録者数 | 非公開 |
累計マッチング数 | 110万以上 |
カップル成立による退会者数 | 合計2,700人以上 |
主な年齢層は30代で、真剣に結婚相手を探している男女におすすめ。
また「サクラ0(ゼロ)宣言」を掲げており、会員審査と監視を徹底しています!
月々2,400円から利用することができますよ。
アプリで知り合うとかだとちょっといかがわしい感じもあるのかなーなんて思ってたんだけどかなり健全なアプリでびっくりしました!アプリの性能は凄く良いし軽快でサクサク動くからストレスは感じません、使いやすくて見やすいのが特に良いですね。
引用元: play.google.com
ユーブライドに関しては、下記の記事を参考にしてください。
婚活経験者なら誰もが気になる婚活サイト。
今回は数あるサイトの中から「ユーブ...
この記事は「シンママの日記・婚活してます」を運営されているりんさんに寄稿頂...
ユーブライドの記事はこちら。
6位:with【113万人】
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,400円~、女性は無料で利用できる
メンタリスト・DaiGo監修の相性診断が人気のマッチングアプリがwith(ウィズ)です。
会員数(2019/09/05) | 113万人 |
---|---|
ユーザーの主な年齢層 | 20代~40代 |
月の登録者数 | 3,000人以上 |
累計マッチング数 | 770万以上 |
カップル成立による退会者数 | 合計1万5千人以上 |
心理学に基づく診断・各種イベントが好評で、毎週20,000人が新規登録しています!
楽しみながら、相性ぴったりの異性を見つけることができるでしょう!
もちろん監視体制もしっかり整っています。
金持ち彼氏が出来たので星5です!!ありがとうございます♪ いろんな人がいますが、最後に見極めるのは自分です。
引用元: play.google.com
withについてさらに詳しく見るなら、下記の記事がおすすめです。
マッチングアプリ「with」で恋活・婚活を始めようと思っている人の、wit...
DaiGo監修のマッチングアプリwithをご存知でしょうか?Withではメ...
with(ウィズ)の記事はこちら。
7位:ゼクシィ縁結び【100万人】
- 入会金・初期費用・成婚料・プロフィール登録、全て無料
- 相手探し、紹介、マッチング・1通目のメッセージも無料
- 有料プランは月額2,592円から
- 6、12か月プランが3,000円割引になる招待コード→「n36kq7」
ゼクシィが運営する婚活マッチングアプリがゼクシィ縁結びです。
会員数(2019/09/05) | 100万人 |
---|---|
ユーザーの主な年齢層 | 20代~30代 |
月の登録者数 | 非公開 |
累計マッチング数 | 180万以上 |
カップル成立による退会者数 | 合計3,000人以上 |
会員昨年比は280%を誇り、会員数は100万人を突破しました!
会員の約80%が、6ヶ月以内に出会うことに成功しています。
価値観を大事にしたお相手探しや、コンシェルジュによるデート調整代行も好評です!
マッチング機能もしっかりしてるし、このアプリ凄いと思う!初心者にも優しいアプリだと思いました♪
引用元: play.google.com
下記の記事では、ゼクシィ縁結びについてより詳しく見ることができます。
「ゼクシィ縁結び」はご存知ですか?価値観を大事にする各種サービスが豊富で、...
会員数100万人を突破したマッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」は価値観を重視...
ゼクシィ縁結びの記事はこちらから。
8位:マリッシュ【50万人】
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
- 再婚者
- シンママ・シンパパ
の婚活におすすめのマッチングアプリがmarrish(マリッシュ)です。
会員数(2019/09/05) | 50万人 |
---|---|
ユーザーの主な年齢層 | 30代~40代 |
月の登録者数 | 非公開 |
累計マッチング数 | 9万以上 |
カップル成立による退会者数 | 合計2,000人以上 |
40代ユーザーが多く、恋人探しより結婚相手探し向きです。
- 動画プロフィール
- 音声通話機能
など独自の機能も充実していますよ!
今までいろいろ婚活してきました。
このアプリでも何人かとお会いして、去年素敵な人と出会い今年結婚しました!感謝しています!引用元: play.google.com
マリッシュについてさらに詳しく見るなら、下記の記事がおすすめです。
真剣に再婚を目指し婚活を行う方におすすめのマッチングアプリが「marris...
マリッシュはバツイチやシンママ、シンパパにおすすめの恋活・婚活マッチングア...
marrish(マリッシュ)の記事はこちら
マッチングアプリにおいて会員数は重要なのか
人気マッチングアプリの会員数をランキング形式でご紹介してきました。
そもそも、マッチングアプリを選ぶ際に利用者数は重要なのでしょうか?
ここから、利用しているユーザー数とマッチングアプリのおすすめ度について考えていきます!
会員数が多い=出会える機会が多い!
最初に触れましたが、会員数が多ければそれだけ出会える異性の数は多いと言えますね。
出会いのチャンスがたくさん欲しいとお考えなら、会員数を重視してマッチングアプリ選びを行いましょう。
さらに会員数が多いということは、長くサービスを行ってることですから安心感があります!
ある程度の会員数があれば問題なし
Dine(ダイン)など、
- 都市限定のマッチングアプリ
- 自分の目的(恋活か婚活か)に合ったマッチングアプリ
がある場合、会員数はそれ程重要な指標にはなりません。
ある程度以上の会員数があれば、他の要素にこだわって選んでみることをおすすめします。
婚活目的なら会員数よりユーザーの真剣度
特に早期の結婚を意識している婚活目的でマッチングアプリを利用するなら、会員数より質で選ぶのが大事です。
ユーザーの真剣度にばらつきのある恋活マッチングアプリより、婚活目的の真剣なユーザーな集まる婚活マッチングアプリを選びましょう!
恋活と婚活の違いも併せてご覧下さい。
特に、さきほどご紹介したマリッシュは、再婚を考えるシンママ・シンパパが多くいることもあり、真剣な出会いを見つけやすいですよ。
実際に、マリッシュで再婚したバツイチ男女もたくさんいます!
真剣な婚活には、マリッシュがおすすめですよ。
会員以外の項目をランキング形式で見るなら、下記の記事がおすすめですよ!
今回の記事では、最新の男性向けオススメマッチングアプリ(出会いアプリ)をラ...
女性が気軽に、安全に出会いを探すなら「マッチングアプリ(出会いアプリ)」の...
また、マッチングアプリを掛け持ちで利用すれば、それだけ出会いのチャンスは増えます!
マッチングアプリを複数掛け持ちで利用するメリット も参考になるので、ぜひお読み下さい!
出会い系アプリの会員数比較
マッチングアプリと一緒に考えられがちなのが「出会い系アプリ(サイト)」です。
出会い系と一緒に認識されるがために「マッチングアプリも危ないのでは」と思われがちですが、マッチングアプリは、
- メッセージ交換前の、年齢確認・本人確認が徹底している
- 運営による24時間・365日の監視体制が整っている
- ポイント制ではなく「月額制」である
といった点が出会い系アプリと違い、安心して出会いを探せるのです。
マッチングアプリと出会い系アプリは全く別物だと認識しましょう!
詳しくは、下記に目を通してみてください。
今回は「マッチングアプリとは何か」について専門家の動画と併せて解説します。
...
ただ、マッチングアプリと出会い系アプリの会員数から見えてくるものもあります。
最後に、出会い系アプリの会員数を比較したいと思います。
下記の表に、出会い系アプリ4社の会員数を比較しましたのでご覧下さい。
ハッピーメール | 2,000万人 |
---|---|
PCMAX | 1,300万人 |
ワクワクメール | 750万人 |
Jメール | 600万人 |
上記のように、出会い系アプリ各社の利用者数は、マッチングアプリに比べ、かなり多いことが分かりますね。
マッチングアプリよりも運営している年数が長いという理由がまずあります。
ここで、人数だけを見ると「出会い系アプリの方が運営年数も人数も多いんだから、出会い系を利用すべきなのでは」と考えてしまいますが、実際はそうではありません。
出会い系をおすすめしない理由を解説します。
本人確認が甘いため業者・ヤリモクが集中している
出会い系アプリの人数が多い理由の1つが、「本人確認が甘い」ことです。
マッチングアプリと違い、写真や身分証などの本人確認が無い出会い系アプリには、業者やヤリモクが集中しています。
したがって、実際に実在しない人物が入っていることもありますし、「ヤリモク」などの危険人物が紛れ込んでいることもあるのです。
「会員数をあてにしすぎない方が良い」ということが言えますよ。
無料ポイント狙いのユーザーが多い
出会い系アプリの中には、無料ポイントを稼ぐためだけに登録しているユーザーも多数存在します。
「CB(キャッシュバッカー)」と呼ぶことがあります。
キャッシュバッカーに関しては、下記の記事が参考になります。
ハッピーメールの「マイレージシステム」について解説しています!また、このマ...
出会いを探すのではなくポイント目当ての会員ばかりでは、真面目な恋活や婚活は期待できませんよね。
出会い系アプリの口コミに関しては、下記の記事を参考にしてくださいね。
日本でトップクラスのユーザー数を誇る出会い系サイトのハッピーメール。
ハッピ...
まとめ
マッチングアプリの会員数をランキング形式でご紹介しました。
会員数の多さは選ぶ際の基準になることは確かですが、それだけが大事なわけではありません。
安全性などもしっかり考慮して、アプリを選ぶようにしてくださいね。
また出会い系アプリの利用はおすすめしません。
身分確認がしっかり行われ、運営の監視体制が整っているマッチングアプリを選んでください。
今回の記事を参考に、素敵な異性との出会いを手に入れましょう!
最終更新日: 2020-12-18