
Paris(ペアーズ)でマッチング後メッセージはどちらから送るべき?
Paris(ペアーズ)でマッチングした後、自分からメッセージを送るべきか、それとも待つべきか迷ったことはありませんか?いいねを送った側が最初のメッセージを送るパターンが多いですが、ルールがあるわけではありません。マッチング後、いいねを送った人におすすめしたいメッセージの具体例などを紹介します。
目次
Pairs(ペアーズ)でマッチング後どちらから最初のメッセージを送るの?
Pairs(ペアーズ)で「いいね」に対し「いいね返し」をすることでマッチング成立になります。
マッチング成立後に相手とメッセージ交換ができるようになるのですが、
- 自分からメッセージを送ればいいのか、相手からのメッセージを待つべきか迷う
- どんな内容のメッセージを送ればいいのか分からない
こういった方は以外に多いものです。
今回の記事で詳しく解説します!
マッチングからのメッセージ交換までのやり取りを含む、全体の流れは下記の記事を読むと分かりやすいです。
恋活のツールとして欠かせないのが「マッチングアプリ」です。
空いた時間を使っ...
ちなみにPairsをパリスと読む方がいますが、ペアーズです。
もし周りで間違えている方がいたら教えてあげてくださいね!
ペアーズでなかなかマッチングしない、デートができない場合は他のマッチングアプリを使うのもおすすめです。
- Match(マッチドットコム)
- Omiai
最初にいいねした方からメッセージを送ることが基本
明確なルールはありませんが、最初にいいねした方がメッセージを送るのが基本です!
マッチングアプリ(婚活サイト)を使う上でのマナーに近いので、把握しておきましょう。
普段自分からメッセージを送ることが少ない方も、自分からいいねした相手に対しては、最初の1通をこちらから送ってみましょう。
もちろん、いいねを受けた側だからといって自分から最初のメッセージを送ってはいけない、ということはありませんよ。
少し待って1通目が来ないようであれば、自分からメッセージを送ってみるのもおすすめです。
どちらからいいねしたか確認する方法はある?
マッチングアプリを使っていると、多くのプロフィールを目にするので、自分からいいねした相手かわからなくなる時があります。
時間が経ってからマッチングが成立した場合もつい忘れがち。
ペアーズでは、どちらからいいねしたかを確認する方法があります!
- ホーム画面にいく
- 「あなたから」をタップ
この操作で、今までいいねしてきた人が表示されます。
どちらからいいねをしたか、よく分からなくなってしまった時は確認してみてくださいね。
女性はメッセージを待っていることが多い
いいねをもらったのに初回メッセージが来なくて、疑問に思っている男性も多いかもしれません。
先述したように「いいねをした側からメッセージを送る」というのは絶対的なルールではありません。
女性側は自分からいいねを送っても、メッセージを待つ傾向があるので覚えておきましょう。
「積極的すぎると相手から引かれてしまうのではないか」と心配しメッセージを送ることを躊躇する女性は多いもの。
もちろんペアーズで出会いたいという気持ちはあります。
マッチング後、しばらくしても女性からメッセージがこない場合は、ぜひ男性から送ってみてください!
メッセージが来ない時の原因や対処法は、こちらの記事で解説しています。
マッチングアプリで婚活・恋活を成功させるには、メッセージが最も大事です! ...
Paris(ペアーズ )では「自分」からメッセージを送ることが最もおすすめ!
最初にいいねした方がメッセージを送るのがおすすめだとお話しましたが、結局一番おすすめは「気になった相手なら自分から最初のメッセージを送る」ことです。
いいねを送った・送らない関わらず、相手から最初のメッセージが来ると嬉しく思う人がほとんどです。
真剣さが伺えて、第一印象はかなり良くなるでしょう!
その後も好意を持ってもらいやすくなるので、ペアーズでマッチングしたらいいねに関わらず自分からメッセージを送ってみてくださいね。
【注意】マッチング成立後のメッセージはすぐ送るべき
マッチングが成立したことを見逃して時間が経ってしまうと、メッセージを送っても効果が薄れてしまいます。
特に気になる相手にいいねした場合は、相手のいいね返しを見逃さないようにして、マッチングしたらすぐにメッセージを送るようにしましょう!
せっかくのチャンスを逃さないためにも、こまめにチェックするのがおすすめです。
Pairs(ペアーズ)でマッチング後女性からメッセージを送るのはあり?
女性側が積極的になることで、「相手に引かれるのではないか」と心配する方も多いですよね。
しかし、女性からメッセージを送るのはおすすめです!
以下のようなメリットがあります。
- 男性会員がとにかく喜ぶ
- 「大事にしよう」と思ってもらえる
- スムーズにデートにつながる
男性はメッセージをもらうことで特別に感じ、大事にしようと思うでしょう。
積極的に女性からメッセージを送りましょう!
「気になる男性とマッチングしたのに全然メッセージが来ない」「女性からメッセ...
女性に比べて男性の方がいいねされることが少ない
女性に比べ、男性の方がいいねされる数が少ないです。
ペアーズの男女比を見ても男性の方が多く、ライバルが多いのは明白。
その中で、女性からいいねやメッセージをもらえば、高確率で返信・反応があるでしょう。
女性から一通目を送るメリットは大きいことが分かりますね。
人気の男性には、メッセージでのアピールが有効
人気の男性の場合、他にも複数の女性と同時進行でやり取りをしている可能性もあるので、いいねだけではなく自分からメッセージを送りアピールしましょう。
ペアーズの女性会員は、男性会員がもらっているいいねの数を確認することができます!
いいねをたくさんもらっている人気会員と知り合うためには、マッチング後メッセージを通してアピールするしかありません。
ペアーズでいいね数を確認する方法は、こちらの記事をご覧ください。
マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」で欠かせないのが「いいね」です。
...
Pairs(ペアーズ)でマッチング後最初のメッセージの送り方
ペアーズでマッチングをした後、一番最初に送るメッセージのコツを紹介します。
メッセージをすべて読んでもらうために、伝えたい内容を簡潔に入れましょう。
- 挨拶
- マッチングのお礼
- 簡単な自己紹介
- いいねした理由・メッセージを送った理由
- プロフィールを見て気になった共通点やポイント
挨拶やマッチングのお礼は、マナーとして入れておくべきです。
どのあたりに住んでいて、どんな仕事をしているかなど、簡単な自己紹介を入れておくと相手が興味を持って最後まで読んでもらいやすいです。
メッセージを送る前に、相手のプロフィールはよく確認しておきましょう。
共通点や、相手にもっと話を聞いてみたいポイントをメッセージに入れることをおすすめします。
受け取った人に「興味を持ってくれている」と良い印象を与えることができますよ!
マッチング後初めてのメッセージは「テンプレート」を使用している人も多いのではないでしょうか。
ある程度パターンが決まっていてもOKです。
しかし明らかに「使いまわしています」感があるテンプレートを使うと、返信をもらえる可能性が低くなります。
せっかくマッチングしたのにもったいないですよね。
テンプレート感を出さないためにも、相手のプロフィールの内容を入れるのがとても大切です。
こちらの記事も、会話が続きやすいメッセージの作り方を紹介してるので参考にしてくださいね。
「マッチングしてもメッセージが来ない!」「メッセージを送ったのに返事が来な...
【例文】いいねをした側の初回メッセージ例
こんばんは!
マッチングありがとうございます。
都内在住の○○といいます。
△△さんはギターが趣味なんですね!
僕も趣味でバンドをしているので気が合いそうだな~と思っていいねしました!
良かったら仲良くしてください!
住んでいる場所が遠いと、必然的に会える回数が減ってしまうので敬遠する人が多いです。
居住地が近い場合は、さりげなくアピールしておきましょう。
趣味などの共通点があると、メッセージのやり取りで話題を広げやすいですよ!
敬語とタメ語を混ぜると効果的!
初めてのメッセージだからと言って、堅苦しい敬語を使う必要はありません。
敬語とタメ語を混ぜることで、相手に親しみやすい印象を与えることができますよ!
例えば、
はじめまして!○○です。
プロフィール見て思わずいいねしたよ!
俺も○○が好きです。
よろしくお願いします!
といったように、ほどよい距離感で会話するのがおすすめです。
ご紹介する書籍でも、敬語とタメ語を混ぜることでのメリットを解説しています。
- 書籍名:イケメンはモテない 確実に好きな人の「特別な存在」になるたった1つの方法
- 著者:仮メンタリストえる
- 出版社:KADOKAWA
- 出版年月日:2019/10/30
以下は書籍の内容を引用したものです。
距離を縮めたい相手に対して全て敬語でLINEを送る事は止めましょう。
「敬語+タメ語+敬語」の構成で送るようにしましょう。
これは相手との距離を縮めるためには必須のテクニックと言っていいです。
相手と距離を縮めたい場合に、全て敬語でLINEを送ってしまう事は止めるべきです。
なぜなら、恋愛において相手と距離をいち早く縮める事はとても重要だからです。
そして、距離が縮まる速度を決めるのは最初の接し方です。
例えば、初対面の人に終始かしこまった態度で話をされると、自然とこちらもかしこまった対応をしてしまい、結果的に2人の間に壁ができてしまいます。引用元: www.amazon.co.jp
つまり、放っておけばほとんどの場合で、かしこまったやりとりが続いてしまい2人の間に壁ができてしまうのです。
ですから、それを回避するためにこちらが距離を縮めるための一歩を踏み出す必要があります。
こうする事で相手も安心をして、フランクに接してくれる可能性が高まります。引用元: www.amazon.co.jp
敬語とタメ語を混ぜることで、距離が縮まりやすいと解説しています。
本書は、マッチングアプリを活用するうえで役に立つ知識が多く紹介されているのでおすすめですよ!
【例文】いいねをされた側の初回メッセージ例
△△さん、こんばんは。
いいねありがとうございます!
私は○○あたりに住んでいて、営業事務の仕事をしています。
日曜日は定休日ですが、平日も休みになることがあるので、△△さんのお休みを合わせることができそうです(^^)
私もカフェめぐりや美味しいお店の開拓が好きなので、もっとお話ししてみたいです!
よろしくおねがいします。
相手からいいねしてもらったお礼は必ず入れましょう!
メッセージ内に相手の名前を入れると、特別感が出るのでおすすめです。
自分の職業など簡単な自己紹介があると、相手のことを把握しやすいので安心感があり返信してもらいやすいです。
Pairs(ペアーズ)以外のおすすめのマッチングアプリ
ペアーズは国内利用率No.1マッチングアプリですが、他にもおすすめのアプリがありますよ!
マッチングからメッセージ交換の流れはペアーズと共通していますが、会員の年齢層やサービスの特徴は異なります。
おすすめマッチングアプリを2つご紹介しますので、参考にしてください。
男女別のおすすめのマッチングアプリについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
今回の記事では、最新の男性向けオススメマッチングアプリ(出会いアプリ)をラ...
女性が気軽に、安全に出会いを探すなら「マッチングアプリ(出会いアプリ)」の...
Match(マッチドットコム)
Match(マッチドットコム)は真剣婚活に向いている日本最大級のマッチングサービスです!
- 年齢層は30代以降が中心
- 会員の7割以上が結婚を前提としたお付き合いを希望
ペアーズに比べると会員の年齢層が高く、婚活目的で使っている人が多いですよ!
また、Match(マッチドットコム)では「本人証明」「独身証明」など7つまで証明書の提出が可能です。
証明書を提出している会員ほど信頼性が上がり、マッチング率もアップしますよ!
世界25か国で利用されている国際的なマッチングアプリが「マッチドットコム」...
マッチドットコムには「いいね」という機能があります。
いいねを使えば相手に自...
Omiai
- 累計会員数は400万人突破
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円(12ヶ月プラン)から、登録は無料でできる
Omiai(オミアイ)は累計会員数が400万人を突破した大人気マッチングアプリです!
1日に4万組のマッチングが成立しており、多くの出会いが期待できます。
Omiaiの特徴はこちらです。
- 恋活・婚活どちらの目的でも利用可能
- 誠実な会員が多い
- マッチングまでのステップが簡単
- メディア紹介実績多数
利用者の年齢は20~30代が中心で、真剣に出会いを求めている人ばかりです!
24時間365日の監視体制が整っているので悪質なユーザーはすぐに対処してもらえますよ。
Facebookなどの広告で最近よく見かける「Omiai」の口コミを徹底調...
Omiaiの2ch/5chスレッドから辛口な評価を徹底的にまとめました!2...
本格的に婚活をするならオンライン結婚相談所で!
オンライン結婚相談所とは、結婚相談所とマッチングアプリのいいとこ取りのサービスです。
リーズナブルで場所を選ばずマイペースに婚活ができるので20代~30代中心に人気上昇!
しっかりサポートを受けられるので、マッチングアプリから乗り換えたい人におすすめですよ。
場所を選ばず自分のペースでパートナーを探せるオンライン結婚相談所が注目を集...
Pairs(ペアーズ)エンゲージ
- 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
- 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
- 毎月最大30名のお相手候補を紹介
- 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能
Pairs(ペアーズ)エンゲージは、マッチングアプリペアーズがつくった、オンライン結婚相談所です。
ペアーズのノウハウや技術を活用し、業界最多レベルの毎月30名まで紹介してくれます。
サポート体制は、会員一人ひとりに婚活コンシェルジュが付き、365日24時間がオンライン対応してくれるので婚活初心者でも安心!
たくさんの出会いと充実のサポート体制がリーズナブル料金で提供されるので、すぐにでも婚活をしたい人におすすめです。
2020年11月6日より、テレビCMの放映が開始されたので、今後の会員数増加も期待できます。
国内利用率No.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」の新サービスが...
ペアーズエンゲージが自分に向いているかどうか判断するには、口コミや評判を参...
Pairs(ペアーズ)でマッチングしたときのメッセージまとめ
本記事ではペアーズでマッチング後に、男女どちらからメッセージを送れば良いかを解説しました。
- マッチング後、いいねをした側から最初のメッセージを送るのが基本
- 絶対的なルールはないので、どちらから送ってもOK
- メッセージを待つ女性が多いので男性は積極的になるのがおすすめ
- 女性からメッセージが来ると喜ぶ男性が多いので、女性からメッセージを送るのもおすすめ
- 初回メッセージにはマッチングのお礼、いいねをしてくれたお礼を必ず含める
- 相手のプロフィールに触れた内容を送ると特別感を出せる
どんなきっかけでやり取りが始まり、仲良くなれるかわかりませんよね。
マッチングしたら、いいねを送った側・受けた側かかわらず、気になる相手であれば積極的に動いてみましょう!
最終更新日: 2021-01-27
タグ:
マッチングアプリ
Pairs(ペアーズ)