
マリッシュに潜む危険人物!サクラ・業者の特徴と撃退法まとめ【要注意人物】
「マリッシュ」(marrish)はバツイチやシングルマザー、シングルファーザーを応援するプログラムがあり、「真面目に相手を見つけたい!」と考える方が多いマッチングアプリです。しかし、中には危険人物や要注意人物が紛れ込んでいる可能性も高いのが現実です。いつ遭遇するか分かりません。今回の記事では、マリッシュを安全に使うために危険人物・要注意人物の見極め方や対処法をご紹介します!
目次
マリッシュ(marrish)にも危険人物はいた…!
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
マリッシュ(marrish)は、
- シングルマザー
- シングルファザー
- 再婚者
にとって活用しやすいマッチングアプリで、マリッシュがきっかけで結婚した人も多くいます!
- 「動画プロフィール」
- 「音声通話」
など他社と違った機能も利用できるので、再婚を見据え真剣に相手を探す方におすすめです!
ただ残念ながら、中には危険人物や要注意人物が紛れ込んでいる可能性も高く、あなたもいつ遭遇するか分かりません。
今回の記事では、マリッシュに潜む危険人物・要注意人物の特徴と、撃退法をまとめましたので是非参考にしてください!
本題に入る前にマリッシュについて知るなら、こちらの記事がおすすめです。
再婚者への理解を示す「リボン」などぜひチェックしてみてください。
「バツイチ」「子持ち」の方が恋活・婚活を行う際におすすめのツールが「マッチ...
ただし、マリッシュの危険人物は見分けやすい
マッチングアプリを利用するうえで、危険人物や要注意人物に遭遇することは避けて通りたいですよね。
マリッシュは、遊び目的ではなく真剣なユーザーが多いマッチングアプリなので、危険人物は見分けやすいといえます!
マリッシュ側は業者の対策をしている
マリッシュでは、
- 24時間365日の監視体制
- 年齢確認の徹底
- ブロック、通報制度の完備
など運営が安心・安全への取り組みを徹底して行っています!
マリッシュ上で不正を働いたユーザーは、強制退会の措置もありえます。
ユーザー側から通報することもできますので、危険人物に出会ってしまった場合は落ち着いて対処しましょう。
こんな人には要注意!マリッシュにいる危険人物の特徴
これから危険人物・要注意人物の特徴をご紹介します。
当てはまる相手がいたら十分に注意してくださいね。
写真がイケメン・美人すぎる
イケメン、美人すぎる異性は「業者」を疑うべきです。
業者は異性の注目を引くために、マイナーなタレントやインスタグラムの写真を転用してプロフィールに設定しています。
業者か一般人か判断できない場合は、画像検索してみましょう。
Web版でログインしプロフィール写真を画像検索してみて、検索結果がいくつか表示されたら高い確率で業者ですよ。
既婚者・18歳未満
マリッシュでは、
- 既婚者
- 18歳未満
の利用は認められていません。
プロフィールに「既婚者だ」と書かれていたり、プロフィール写真が若すぎたりする場合はアプローチしないようにしましょう。
ヤリモク
マッチングアプリでは「ヤリモク」の存在にも十分注意する必要があります。
ヤリモクとは身体の関係を狙ってアプリを利用する人間のことで、はなから真剣に婚活や恋活をする気がありません。
ゆえに、
- プロフィール欄が適当
- メッセージが淡白
- すぐにLINE(ライン)交換をしてくる
なことが多いです。
上記に当てはまる場合は、やりとりするのは避けましょう。
ビジネスや宗教の勧誘目的
ビジネスや宗教の勧誘目的でマリッシュに登録している人間も存在します。
- 副業を促すようなプロフィール
- 短時間でしつこくメッセージが来る
場合は関わらないようにしましょう。
プロフィール写真が設定されていない
プロフィール写真が設定されていない方は、お試しで登録した可能性が高いため、スルーしたほうが良いです
危険人物じゃないにしても、途中で音信不通になったり最初から出会うつもりがなかったりする場合が多く時間の無駄になってしまうため、アプローチはおすすめできません。
ニックネーム(名前)が適当
ニックネームが呼びにくい名前だったり、「a」など手抜きだったりする場合も真剣に活用している相手ではありません。
本当に出会いを求めているなら、名前も呼ばれやすいものに設定しています。
適当な名前の方は避けるようにしましょう。
危険人物は通報&ブロックで撃退!
危険人物の被害に遭ったりした場合は、通報&ブロックで対処しましょう。
運営に受理されれば、通報されたユーザーは強制退会などのペナルティが課せられます。
ブロックすれば、お互いに連絡を取ることが不可能になります。
- 相手が違反行為を行った場合は通報
- 「連絡を取りたくない」と考えた場合はブロック
を使いましょう。
通報とブロックは、どのユーザーに対しても自由に行うことができます。
通報のやり方
通報のやり方を説明します。
他のユーザーに被害が及ばないためにも、
- 業者だと発覚した
- 既婚者・18歳未満など利用規約に反するユーザーだとわかった
場合はすぐに通報しましょう!
ちなみに、ブロックすると通報できなくなるので注意してくださいね。
迷惑なユーザーの画面で通報をタップ
まず、相手のプロフィールを開き「通報」をタップします。
「理由」と「詳細」を入力し、違反報告
「理由」、「詳細」を入力し、違反報告をタップすると報告完了です!
ブロックのやり方
次に、ブロックのやり方を紹介します。
ブロックすると、こちらも相手も連絡を取ることができなくなります。
「通報するほどではないけど連絡を取りたくない」場合にブロックを用いましょう。
ブロックは相手に通知されません。
バレることはないので安心して使いましょう。
迷惑なユーザーの画面で「非表示・ブロック」をタップ
相手のプロフィールで「非表示・ブロック」をタップします。
「ブロック」をタップ
メニューが表示されますので、「ブロック」をタップしてください。
これでブロック完了です!
マリッシュは相手のここをチェックすれば安心
「仲良くなりたいけど、危険人物かもしれない」
判断しにくい場合は、これからご紹介する3つのポイントをチェックしてみてください。
フェイスブック連携をしている
マリッシュは、フェイスブック認証以外でも登録可能です。
したがって業者は、手続きが面倒なフェイスブック認証を使わない傾向にあります。
フェイスブック連携している方は実在している人間だといえるので、信頼できます!
フェイスブック連携したユーザーには、フェイスブックのマークが表示されているので、必ずチェックしましょう。
プロフィールがしっかり書かれている
「プロフィールがしっかり書かれているかどうか」も必ずチェックするべきポイントです。
真剣なユーザーならしっかりプロフィールを作り込み、相手にアピールするはず!
プロフィール写真や自己紹介文を読み、誠意が伝わってくるなら安全な相手です。
男女別プロフィールの作り方に関しては、こちらの記事を参考にしてください。
マッチングアプリでモテる男性になるためには、いくつかのコツが必要です。
この...
マッチングアプリ・婚活アプリでモテ度の指標になる「いいね」ですが、皆さんは...
メッセージのやりとりが丁寧
メッセージのやりとりが丁寧であるのも、真面目なユーザーの証拠です!
悪質なユーザーはいきなりタメ口を使ってきたり、勧誘してきたりします。
きちんと敬語で質問を盛り込んできたり、こちらに気を使ってくれたりする場合は、信用できるユーザーだと判断しましょう。
危険人物に困ったら他のマッチングアプリ
マリッシュで危険人物に遭遇した場合、通報したりブロックしたりすれば大丈夫ですが、他のマッチングアプリの利用の検討もおすすめです。
また結婚を考えるなら、結婚相談所 もチェックしましょう。
ユーザー数で選ぶならマッチドットコム
「マッチドットコム」はアメリカに本社を置くマッチングアプリの老舗で、国内会員数250万人を誇ります!
日本の会員年齢層も30代以上が7割を占め、結婚を見据えて活用する人が多いです!
自分のプロフィールや検索条件を元に、毎日12名のユーザーを紹介してくれる「デイリーマッチ機能」などの便利な機能もありますよ。
下記の記事では、マッチドットコムの口コミや料金、真剣な出会いが期待できる理由について詳しく見ることができます。
世界25か国で利用されている国際的なマッチングアプリが「マッチドットコム」...
世界25カ国で展開中の婚活サイト「マッチドットコム」。
187万人と利用者が...
日本会員数187万人!世界最大規模のマッチングアプリが「マッチドットコム」...
マッチドットコムとは世界24カ国で利用されている世界的なマッチングアプリで...
恋活ならOmiai
- 累計会員数は400万人突破
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- Facebookを利用して登録するが、投稿や友達には一切表示されないので安心
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円(12ヶ月プラン)から、登録は無料でできる
マリッシュは婚活向けのマッチングアプリですが、「真剣な恋活」を考えるなら「Omiai」がおすすめです。
日本初の婚活・恋活マッチングアプリで、累計会員数は400万人を突破しました!
「結婚を考えているけど、まずは恋活から始めたい」方にぴったりです。
厳重なセキュリティ体制もあるので、安心して活用することができますよ。
「Omiai」の口コミ・評判・年齢層について詳しく見るなら下記の記事がおすすめです。
「Omiai」は最近人気のマッチングアプリのひとつです。
使ってみたいけど評...
Omiaiの2ch/5chスレッドから辛口な評価を徹底的にまとめました!2...
「Omiai(オミアイ)」は累計会員数500万人以上(※2019年12月時...
人気マッチングアプリ「Omiai」は男女ともに真剣なユーザーが多いことで有...
真剣な婚活はゼクシィ縁結びエージェント
マッチングアプリでの婚活を考えている方にもおすすめできる結婚相談所が「ゼクシィ縁結びエージェント」です。
ゼクシィ縁結びエージェントの人気の秘密は圧倒的なコスパの良さです!
- 初期費用
- お見合い料
- 成婚料
が必要ありません。
他社と比べて圧倒的に低価格ながら、専任のマッチングコーディネーターがきめ細かいサポートをしてくれます。
入会1ヶ月以内のデート成立は80%を数えます!
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミや成婚率を見るなら下記の記事がおすすめです。
2018年オリコン顧客満足度ランキング結婚相談所部門で1位に輝いたのが「ゼ...
1ヵ月以内のデート成立率80%を誇る「ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシ...
ゼクシィ縁結びエージェント(旧ゼクシィ縁結びカウンター)に入会しようか迷っ...
結婚相談所に入会したいけど、料金が高いのがネックという人は結構いますよね。
...
結婚相談所とマッチングアプリの比較はこちらの記事をご覧下さい。
婚活を行うにあたって、「結婚相談所」と「アプリ」って、どっちがいいの?と思...
おすすめアプリランキングもチェック!
もっと多くのマッチングアプリを比較・検討するならこちらの記事がおすすめです!
今回の記事では、最新の男性向けオススメマッチングアプリ(出会いアプリ)をラ...
今回の記事では、18個の人気マッチングアプリの料金を徹底比較しました!価格...
マッチングアプリの掛け持ちも大変効果的な方法です。
こちらからどうぞ。
マッチングアプリは、複数掛け持ちすることで効果が増大します。
ひとつのマッチ...
まとめ
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
- マリッシュ(marrish)はシングルマザーやシングルファザー、再婚者におすすめのマッチングアプリだが危険人物や要注意人物に遭遇する可能性がある
- マリッシュでは、安心・安全対策を徹底して行っている
- 危険人物の特徴は「美人・イケメンすぎる」「既婚者・18歳未満」「ヤリモク」「ビジネスや宗教の勧誘目的」「プロフィール写真が設定されていない」「ニックネーム(名前)が適当」
- 危険人物がいたら「通報」「ブロック」で対処する
- 「フェイスブック連携している」「プロフィールがしっかり作成されている」「メッセージがしっかりしている」相手は安心できる
- 他におすすめのアプリ・結婚相談所は「Omiai」「マッチドットコム」「ゼクシィ縁結びエージェント」
今回はマリッシュ(marrish)で危険人物・要注意人物の見つけ方、対処方法を解説しました。
慌てず「通報」か「ブロック」で対処しましょう!
今回の記事を参考に安全にマリッシュを活用して、素敵な出会いを探してくださいね!
最終更新日: 2020-12-18