
ハッピーメールにログインできない!ログイン画面の場所とすぐにログインする方法
ハッピーメールのログインにはいくつか方法があります。今回はハッピーメールのログインについて解説をしていきます。ログインできなくなったときの対処法など、ハッピーメールのログインについて困ることはなくなります!ぜひ御覧ください。
目次
- ▼ 1. ハッピーメールにログインができない!
- ▼ 2. ログインエラー?ハッピーメールにログインできない理由は?
- (1) 電話番号・会員番号・メールアドレスを間違えている
- (2) パスワード・暗証番号を忘れた
- (3) ハッピーメールがメンテナンス中の場合はログインできない
- (4) パスワードを何度も打ち間違えてロックされてしまった
- ▼ 3. ハッピーメールにログインする方法
- (1) 会員番号・暗証番号を入力してログイン
- (2) 電話番号を入力してログイン
- (3) メールアドレスを登録してログイン
- (4) facebookでログイン
- (5) スマホアプリ版は自動ログイン設定で簡単にログイン可能
- (6) Web版にも便利なログイン設定がある
- ▼ 4. ログインに関するよくある質問
- ▼ 5. ハッピーメールのログアウト方法
- ▼ 6. ブラウザ版の方が機能が豊富だが、アプリ版の利用推奨!
- ▼ 7. ハッピーメール以外のマッチングアプリ
- (1) 真剣婚活がしたい方は「Match(マッチドットコム)」
- (2) 誠実に恋がしたいなら「Omiai(オミアイ)」
- (3) 相性が良い相手と出会いたいなら「with(ウィズ)」
- (4) マッチングアプリランキング
- ▼ 8. もっと真剣に婚活をしたいなら結婚相談所がおすすめ
- ▼ 9. まとめ
ハッピーメールにログインができない!
出会い系アプリハッピーメールにログイン出来ないと、相手との連絡が途絶えてしまい、せっかく出会えるチャンスが失われてしまうことも考えられます。
この記事ではハッピーメールにログインできず困っている人向けに、ハッピーメールのログイン方法の解説をしていきます。
ただし、ハッピーメールは業者やキャッシュバッカーが多く、詐欺被害に遭う可能性があるため使用はおすすめできません。
安全に出会い探しをするならワクワクメールがおすすめです!
ワクワクメールは快適なアプリにするために日々デザインや機能、サービスの改善を行っています。
業者が少しでも少なくなるように努めているため安全に出会いやすくなっているので、ぜひ利用してみてください!
真剣に彼氏・彼女を作りたいという方は、以下のマッチングアプリをインストールすることをおすすめします。
それぞれあなたに合うものを選ぶと出会いやすいですよ!
ハッピーメールのログイン画面の場所はどこ?
まずは初歩的なところで、ログイン画面に到達できない人もいるのではないでしょうか。
以下のURLがハッピーメールのログイン画面です!
https://happymail.co.jp/login/
まずはこのログイン画面を開いてくださいね。
ここから、ログインできない人向けに解説を行います。
ログインエラー?ハッピーメールにログインできない理由は?
ハッピーメールの会員専用入り口(会員ログイン)をクリックし、
- 会員番号
- 暗証番号
を入力すればログインできます。
ここから、ログインできず「エラーかも...」と困っている方に、考えられる原因を解説します。
電話番号・会員番号・メールアドレスを間違えている
まず考えられるのが、電話番号や会員番号、メールアドレスが間違っている可能性です。
再度、
- 電話番号
- 会員番号
- メールアドレス
を入力し直してみてください。
会員番号は「マイページ」から確認することができます。
電話番号の利用は、
- 電話認証
- SMS認証
を済ませている方のみ可能。
メールアドレスはWeb版でメールアドレス登録をした人だけが利用できますので、それぞれ把握しておきましょう。
登録したはずの情報で、どうしてもログインができない場合はログイン下にある「ログインできない方はこちら」からサポートに問い合わせをすることをオススメします。
再登録前に試してみてください。
パスワード・暗証番号を忘れた
電話番号や会員番号、メールアドレスが間違っていないとすれば、
- パスワード
- 暗証番号
が間違っている可能性があります。
再度入力し直しましょう。
先ほどと同じく、どうしてもパスワードや暗証番号を思い出せない場合は「暗証番号をお忘れですか?」から、運営への問い合わせをご利用ください。
運営に直接問い合わせてみるのが確実な方法です。
ハッピーメールがメンテナンス中の場合はログインできない
ハッピーメールはサービスのメンテナンスが行われることがあります。
メンテナンス時間は、ハッピーメールにログインすることはできません。
メンテナンス時間が終わるまで、ログインするのは控えておきましょう。
通常は1日以内には終わります。
下記の記事も参考にしてくださいね。
ハッピーメールを利用していて、突然ログインできなくなったことはありませんか...
パスワードを何度も打ち間違えてロックされてしまった
パスワードを思い出せず、何度も打ち間違えるとロックがかかってしまいますので注意しましょう。
翌日まで待つことでロックが解除され、再ログインが可能になります。
もっと早くログインしたい場合は、サポートセンターに問い合わせましょう。
早期にロックが解除されますよ。
ハッピーメールなどの出会い系アプリは業者やキャッシュバッカーが多く、安全な出会いには向いていません。
「Pairs(ペアーズ)」などのマッチングアプリを使いましょう。
ハッピーメールにログインする方法
ここからは、どうすれば実際にハッピーメールにログインできるのか?を解説します。
これさえ読めばハッピーメールのログインに困ることはないので、ぜひ参考にしてみてください!
会員番号・暗証番号を入力してログイン
先ほどお話したように、マイページで確認できる「会員番号」と登録時に設定した「暗証番号」があれば問題なくログインできます。
電話番号を入力してログイン
あらかじめ、
- 電話認証
- SMS認証
を行っている場合は、電話番号と暗証番号を入力しログインすることもできます。
メールアドレスを登録してログイン
「メールアドレス」を登録している方は、メールアドレスと暗証番号を入力すればログインできますよ。
どの方法でログインするにしても「暗証番号」は必要なので、すぐ確認できる箇所にメモなどしておきましょう。
facebookでログイン
Facebookの会員であればログイン方法は非常に簡単です。
Facebook会員のログインボタンを押せばすぐにログインできます。
登録も非常に簡単で、ただFacebookから登録を押すだけで完了!
いつでもハッピーメールにログインすることができます。
スマホアプリ版は自動ログイン設定で簡単にログイン可能
スマホ版のハッピーメール会員登録は、もっとシンプルです。
メールアドレスは必要なく、一旦ログインすると情報が入力されているため、入力し直さなくても大丈夫です。
パソコンで以前登録した方は、パソコン版で登録した情報でログインする必要があります。
もしパソコン版を忘れた場合は、新規登録をしてください。
自動ログイン設定は「アプリの機能設定・ヘルプ」からオン・オフの切り替えが可能です。
Web版にも便利なログイン設定がある
Web版ハッピーメールにも、
- ダミーページから素早くログインでき、ハッピーメールの利用が周りにバレない「かんたんログイン設定」
- 暗証番号やIDの入力を省いてログインできる「自動ログイン設定」
- 次回からワンクリックでログインできるページが作られる「ダイレクトログイン設定」
など便利なログイン設定機能があります。
なお以前まではURLを変えることでログインできる「クリックログイン機能」がありましたが、現在はありません。
ログインに関するよくある質問
ではここから、ハッピーメールのログインに関するよくある質問をご紹介します。
参考にしてください。
ハッピーメールのログインした直後に「足あと」や「いいね」が来るのは?
ログイン直後の「足あと」「いいね」は高確率で「業者」からのものです。
危険を伴う場合もあるので、無視しましょう。
気になる異性がログインしたことを知らせる「ログイン通知」機能はハッピーメールにはありません。
不自然な「いいね」「足あと」には反応しないでくださいね。
ログイン時間を非表示にする(消す)方法はある?
ハッピーメールでは、
「04/20 17:05」
という形で、ログイン時間(最終利用時間)が分単位で表示される仕様になっています。
この表示を消すことはできません。
ハッピーメールのログインボーナスはもらえなくなったの?
以前は無課金でもログインボーナス(ログインポイント)がもらえましたが、現在は課金しないとログインボーナスがもらえなくなりました。
したがって、ハッピーメールで無料会員のまま出会うことは難しいといえます。
こちらの記事にも目を通してみてくださいね。
ハッピーメールを始めとしたポイント制の出会い系を利用する上で、重要なのがロ...
ハッピーメールをはじめとした出会い系サイト(アプリ)には、業者やキャッシュバッカーが潜んでいます。
出会いを探そうとするあまり、大変な出費になってしまうリスクも多いです。
月額制で安心の「Pairs(ペアーズ)」で出会いを探しましょう!
ハッピーメールのログアウト方法
他のサービスとは違い、ハッピーメールのログアウトは非常に簡単です。
マイページから「ログアウト」ボタンをタップするだけで完了。
「ログアウトできない」ということはほぼありません。
ブラウザ版の方が機能が豊富だが、アプリ版の利用推奨!
ハッピーメールは、アプリ版よりブラウザ版のほうが機能が豊富に揃っています。
例えば、ブラウザ版では「通知設定・マイ日記・メールアドレス登録などを行うことができる」などといった機能があり、アプリ版ではこれらは利用できません。
しかしアプリ版のほうがセキュリティ面でも安心して利用することができますので、アプリ版での利用を強くオススメします。
ハッピーメール以外のマッチングアプリ
安全に恋活・婚活を行うなら他社マッチングアプリの利用がおすすめです!
ここから、利用者数も多く安全に異性と出会うことができるマッチングアプリをご紹介します。
是非参考にしてください!
真剣婚活がしたい方は「Match(マッチドットコム)」
Match(マッチドットコム)は30〜40代以上がメインの婚活マッチングアプリです。
多くの会員が真剣に利用しているので、返信率が高く良質な出会いに期待にできますね。
またビデオ通話もできるので、家にいながらデートも楽しめます。
検索機能も充実しているから、自分好みの相手を見つけることもできますよ!
独身・勤務先証明など7つの公的書類アップロード機能(※推奨・任意)があるから、より安全な人が揃っています。
半数以上が1ヶ月以内に交際を開始しているので、真剣婚活がしたい方はマッチドットコムを利用してみましょう!
世界25か国で利用されている国際的なマッチングアプリが「マッチドットコム」...
マッチドットコムとは世界24カ国で利用されている世界的なマッチングアプリで...
世界25カ国で展開中の婚活サイト「マッチドットコム」。
187万人と利用者が...
誠実に恋がしたいなら「Omiai(オミアイ)」
- 累計会員数は400万人突破
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円(12ヶ月プラン)から、登録は無料でできる
累計会員数500万人を突破した国内最大級のマッチングアプリが「Omiai」です。
結婚を意識した真剣な恋活に向いており、20代後半から30代前半の男女が多い傾向にあります。
実名が載ることはもちろんなく、24時間365日の監視体制のもと、安全に活用することができますよ!
Facebook・電話番号で簡単にログイン可能です!
Omiaiに登録しようと考えている人に向けて、今回はOmiaiの登録方法を...
Omiaiユーザーの年齢層、職業や年収など詳しく見るなら下記の記事をどうぞ。
「Omiai(オミアイ)」は累計会員数500万人以上(※2019年12月時...
人気マッチングアプリ「Omiai」は男女ともに真剣なユーザーが多いことで有...
Omiaiの口コミ・評判はこちらの記事をご覧ください。
「Omiai」は最近人気のマッチングアプリのひとつです。
使ってみたいけど評...
Omiaiの2ch/5chスレッドから辛口な評価を徹底的にまとめました!2...
Omiaiの記事はこちらから
相性が良い相手と出会いたいなら「with(ウィズ)」
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる
with(ウィズ)は心理・統計学を用いて相性が良い相手を見つけてくれるマッチングアプリです。
メンタリストのDaiGoが監修をしており、20代がメインと若めの恋活向けアプリとなっています。
価値観や性格診断テストなどが豊富で、女性から支持を多く得ているのが特徴ですよ。
相手の内面や価値観などを出会う前から詳しく知れるのは良いですよね。
外見より中身を重視している方は、withをぜひ利用してみましょう!
以下の記事でもwithのことを詳しく解説しているので、気になる方はぜひご覧くださいね。
心理学を基にして本当に相性が良い相手が見つけると人気が高いマッチングアプリ...
マッチングアプリ「with」の有料会員料金を各プランごとにわかりやすくまと...
上場企業が運営する婚活アプリ「with」にサクラや業者がいるのかを徹底的に...
マッチングアプリランキング
マッチングアプリを比較・検討するなら下記の記事も大変おすすめなので併せてお読み下さい。
今回の記事では、最新の男性向けオススメマッチングアプリ(出会いアプリ)をラ...
料金で比較するならこちらの記事もおすすめです。
今回の記事では、18個の人気マッチングアプリの料金を徹底比較しました!価格...
マッチングアプリの複数掛け持ちのポイントはこちらからどうぞ!
もっと真剣に婚活をしたいなら結婚相談所がおすすめ
もっと効率的に婚活をしたい方は結婚相談所がおすすめです。
結婚相手探しに利用している方がほとんどなので、効率的に婚活が行えます。
マッチングアプリと一緒に利用することで、よりたくさんの出会いが期待できますよ!
Pairs(ペアーズ)エンゲージでコスパよく真剣婚活
- 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
- 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
- 毎月最大30名のお相手候補を紹介
- 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能
Pairs(ペアーズ)エンゲージはオンライン完結型の結婚相談所です。
結婚相談所のたくさんのメリットを低価格で提供しており、20〜30代が多いのが特徴!
オンラインでスタートできるので、日々忙しい人でも気軽に婚活を始められますよ。
- 男女比は6:4
- 約70%が大卒以上
- 会員は30代がダントツ
- 平均約1ヶ月で初デート開始
このような特徴があり、他の結婚相談所より婚活がスムーズに行えます。
「全額返金保証」付きで、初めて婚活する人でも安心できますね。
だだし、登録は20〜45歳限定となっているので要注意です。
早くに結婚をしたい方は、Pairs(ペアーズ)エンゲージをぜひ利用しましょう!
ペアーズエンゲージが自分に向いているかどうか判断するには、口コミや評判を参...
ペアーズエンゲージは料金体系が非常にリーズナブルなオンライン結婚相談所です...
エン婚活エージェントで真剣に婚活
- 登録料10,780円、月会費13,200円
- 1カ月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
3つ目は「結婚相談所」をご紹介します。
恋活よりも婚活を考えてる人には、専門家の手厚いサポートがある結婚相談所がおすすめですよ!
結婚相談所がマッチングアプリより婚活に適している理由についてはこちらの記事をご覧下さい!
大手「エン・ジャパン」グループが運営するオンライン型結婚相談所が「エン婚活エージェント」です。
他社結婚相談所の1/10という圧倒的低価格でサービスを利用できますよ。
結婚相談所満足度調査では、三冠に輝いています。
専任のマッチングコーディネーターが成婚までサポートしてくれるので、一人の婚活でも安心できるでしょう。
エン婚活エージェントについてさらに詳しく見るなら、下記の記事がおすすめです。
真剣な出会いに期待できる「エン婚活エージェント」は全てネットで完結するオン...
エン婚活エージェントはとても低コストで1年以内の成婚を目指す、オンラインの...
まとめ
- アプリ版の情報ではブラウザ版にログインできないエラーがある
- Facebook登録が簡単でオススメ!
- アプリ版のほうが登録が簡単
- ブラウザ版は機能は多いが、アプリ版のほうがセキュリティ面で安心!
- ハッピーメール以外のおすすめマッチングアプリは「Match(マッチドットコム)」「Omiai」「with(ウィズ)」
- 婚活を考えているなら「Pairs(ペアーズ)エンゲージ」「ゼクシィ縁結びエージェント」がおすすめ
いかがでしたか?
今回は、ハッピーメールのログインについて解説をしてきました。
ログインができない場合は、運営に連絡するのが一番です。
ブラウザ版のほうが機能がたくさんありますが、アプリ版のほうがログインが簡単ですしセキュリティ面でも安心して利用できますよ。
最終更新日: 2021-01-14