1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. withの初回メッセージ(トーク)のコツ!マッチング後のやりとりを続けるポイント
最終更新日: 2023-09-27

withの初回メッセージ(トーク)のコツ!マッチング後のやりとりを続けるポイント

マッチングアプリwith(ウィズ)」でマッチング後に行うのはメッセージ交換です。メッセージ(トーク)のやりとりがスムーズに進めばデートに繋げることができます。反対にNGメッセージでは関係が終わってしまいかねません。本記事では、初回メッセージの送り方のコツ、2通目・3通目以降のポイント、LINE(ライン)交換を成功させるテクニックを解説します。withで恋人を探す方は是非参考にしてください。

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

目次

マッチングはゴールではない!withで出会うにはマッチング後のメッセージが重要

with

  • 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
  • 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
  • テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
  • 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

with 公式ホームページ

with(ウィズ)で実際に出会う(デートする)ためには、マッチング後のメッセージ交換が重要です。
マッチングしたら終わりではないので注意しましょう。

「やった!マッチングできた!」と思っても、その後のメッセージ(トーク)が続かず、結局会えないまま終わってしまうケースも珍しくありません。

今回の記事では、withのメッセージ交換のやり方・秘訣をご紹介します。
ぜひ参考にしてください!

早速withのマッチング後の初回メッセージのコツをチェックする!

メッセージ交換を行ってもデートまで進めない場合、「マッチング相手が良くない」「withが合っていない」ことも考えられます。
そういった場合は、他の大手マッチングアプリを併用するのもおすすめです!
(こちらから今すぐ無料でインストールできます)

編集部厳選!with以外におすすめのマッチングアプリ

Pairs(ペアーズ)
最初にインストールしたい王道マッチングアプリ!
Match(マッチドットコム)
結婚相手と出会えるアプリ!より真剣に出会いを探したい方向け
Omiai(オミアイ)
検索機能も充実・誠実な恋人探しにおすすめ!

【再確認】そもそもwithのマッチングとは?

まずは、withでのマッチングについて押さえておきましょう!

withでは異性とマッチングが成立しないと、メッセージのやりとりができません。
本記事で解説していくメッセージ交換のコツを知る前に、まずは異性とマッチングをすることが大切です。

マッチングをするためには、気になる異性に「いいね!」を送る必要があります。

  • 検索機能
  • 好みカード

などから理想の異性を探し、積極的に「いいね!」を送ってみましょう!
相手があなたに「ありがとう!」を返してくれることで、マッチングが成立する仕組みになっています。

withは「心理テスト」や「相性診断」などのコンテンツも大変充実しています。
相性の良い異性が一目で分かるので、他のマッチングアプリと比べてマッチングしやすいです。

以下の記事ではwithでマッチングするコツを解説しているので、ぜひご覧ください。

withで効率よくマッチングするには、プロフィールをしっかり仕上げるのが近道です。
特に「写真」は重要なので、手を抜かずにしっかり選びましょう。
マッチングアプリ専門の撮影サービスもおすすめです!

↓Photojoyの公式ページはこちら↓

\出張撮影サービス/
Photojoy を使ってみる!

↑目次に戻る

withで相手からの返信率をあげる初回メッセージの送り方・5つのコツ

相手との関係を築くためにも、初回メッセージが特に重要になります。

1通目で相手に「やりとりしていきたい」と思わせないことには先が続きません。

ここから、初回メッセージの送り方について紹介していきます!

マッチングアプリの最初のメッセージの作り方と返信が来るポイントについては、こちらの記事を参考にしてください。

【要確認】初回メッセージには運営の審査が入る

withで最初に送るメッセージには運営の審査が入るので、あらかじめ確認しておきましょう。
審査中にメッセージの内容を変更したり、メッセージを削除することはできません。

また初回メッセージの中にLINE(ライン)IDやメールアドレスなど添付することは禁止されているので注意してください。

また、2通目以降のメッセージでも一度送信したメッセージは消すことができないので注意が必要です。
そのためメッセージを送る際はよく考えてから送る必要があります。

コツ1:マッチングのお礼を忘れない

まずは「いいねありがとうございます」「マッチングありがとうございます」のようにお礼を忘れないようにしましょう!

はじめまして。

いいねありがとうございます!

最初からグイグイし過ぎても引かれてしまうので、まずは典型的なお礼をすることが大切です。

コツ2:簡単な自己紹介を添える

初回メッセージでは簡単な自己紹介を加えると好印象を与えられます。

初めまして、〇〇と申します。

マッチングありがとうございます!
●●関係の仕事で頑張っている〇歳です。

挨拶やお礼だけでなく、簡単に自己紹介を加えることで特別感が生まれ、親しみやすくなる効果もあります。

また「●●で頑張っている(頑張ってきた)」などと入れるとアイスブレーキングになり相互理解が深まりやすくなります。

アイスブレーキングとは氷解をこわすことを意味し、固い雰囲気をほぐしコミュニケーションをとりやすくすることです。

コツ3:相手を褒める

褒められて嫌な気分になる人はいません!

良いなと思っていいねした人とマッチングできたのですから、相手の良いところを褒めるようにしましょう。
プロフィールや写真など、しっかり見てから褒める内容を考えてみてください。

プロフィールをしっかり読んだ上で褒めることで、恋愛に対して誠実な姿勢を見せることができるので実践してみましょう!

コツ4:プロフィールの内容に触れる

初めは必ず相手のプロフィールの内容に触れるようにしましょう。

前にも述べたようにプロフィールはしっかりと読んでおくべきです。
プロフィールに「休日はマンガを読んでます」と書いてあるのにも関わらず、「休日は何をしてるの?」と質問するのは印象が悪いです。

しっかりとプロフィールを読んだ上で「私も休日マンガ読んで過ごしてます!どんなマンガが好きですか??」のように送ることで会話をスムーズに始めることができます。

プロフィールの内容に触れて、話題を展開させてみてください!

マッチング後に足跡は残らないので、プロフをしっかりチェックしよう!

with マッチング後に足跡は残らないので、プロフをしっかりチェックしよう!

相手のプロフィールの内容をチェックする際に、「足跡がついてしまわないか」という懸念があります。
「何度も足跡つけて気持ち悪い」などと相手に思われたら嫌ですよね。

withはマッチング後、何も設定しなくても足跡がつきません。

ちなみにマッチングしていない相手のプロフィールを見る際に、足跡をつけないように設定することが可能です。
とはいえ足跡からマッチングに繋がることもあるので、基本的には足跡は残す設定にしておきましょう。

マッチング後の足跡の消し方と残さない設定方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。

コツ5:簡潔な質問で終わる

メッセージが質問で終わっていると、相手は返信しやすくなります。
そのため、最後は簡潔な質問で終わらせて会話のキャッチボールをするようにしましょう!

例えば先ほどの例でいうと「私もマンガ好きです」と送られても「そうなんだ」で終わってしまいます。

質問を投げかけることで相手に対して興味がある姿勢もしっかりと出しましょう!

相手が答えやすい質問を選ぶべき

簡潔な質問と言っても、相手が答えにくいような内容は避けるようにしてください。
特に恋愛に関しては、触れられたくない過去がある可能性もあります。

1通目のメッセージから、いきなり「デート行くならどこがいいですか?」「いつから恋人いないですか?」などはNGです。

深堀り質問する時は、失礼のないように気を遣うようにしましょう。

【例文】全ての要素を合わせたお手本文章

全てのコツを盛り込んだ初回のメッセージは、以下のようになります。

いいねありがとうございます。
〇〇といいます。

プロフィール写真がさわやかでいいなと思いました。

私も邦ロック大好きです!
△△さんはどのアーティストが特に好きですか?

初回メッセージは、なるべく簡潔にまとめるのを意識してください。
最後に簡単な質問をすることで、相手も返事を返しやすくなります。

初めてメッセージを送る際は、ぜひ5つのコツを実践してみましょう!

↓with(ウィズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
with(ウィズ) を使ってみる!

↑目次に戻る

こんなメッセージには返信がこない!初回メッセージの注意点まとめ

せっかく異性とマッチングをしても初回メッセージで失敗してしまうと、スルーされてしまうこともあります。

ここからは、初回メッセージの注意点について見ていきます。

①「よろしくお願いします」だけ

「よろしくお願いします」だけだと、相手は「自分にあまり興味がないのかな」と思ってしまいますし、返信の内容にも困ってしまいます。
そのため相手に対するコメントや、自己紹介のないメッセージはスルーされてしまう可能性が高いです。

NG例:こんにちは。
いいねありがとうございます。

よろしくお願いします。

このような文章が送られてきたら、返信内容に困りますよね。
定型文すぎて相手に対する特別感が伝わりません。

マッチング後のメッセージでは最初の掴みが大切なので、挨拶だけの文章は控えるようにしましょう。

②いきなりタメ口・馴れ馴れしい

初回メッセージからいきなりタメ口でメッセージを送ると、相手に「チャラい人」だと思われてしまうことがあります。
誠意が感じられず、相手も不快に感じてしまうでしょう。

withでは真剣な出会いを求めているユーザーが多いので、軽いノリのメッセージだとスルーされやすくなってしまいます。

相手との距離を縮めることは大切なことですが、いきなり距離を詰めるのはNGです。
初めはしっかりと敬語を使い、親しくなってきてからタメ口を適度に混ぜてみましょう!

敬語からタメ口に変えるタイミングについては、こちらの記事を参考にしてください。

ヤリモクと見られることが多い

いきなりタメ口のメッセージを送ってしまうと、「ヤリモク」だと思われしまう可能性もあります。
一度「ヤリモク」だと疑われてしまうと、即座にブロックされてしまったり、挽回することが難しくなります。

いきなりタメ口を使うのはデメリットが大きいので、堅苦しいのは苦手でも初めのうちは敬語を使うように心がけましょう!

with(ウィズ)にいる、ヤリモク・危険人物・既婚者の見分け方の記事も参考にしてください。

③定型文(テンプレ)と分かる文章を送っている

withでは定型文(テンプレ)のメッセージを送ることもできます。
しかし、定型文のままメッセージを送っても、相手にアピールするのは難しいです。

定型文自体は悪くないのですが、相手に関する具体的なコメントは含まれていないのでアピール不足になってしまいます。

また相手も定型文は使用できるので、「テンプレ通り送ってきたんだ……」とバレバレです。
しっかり考えてメッセージを送れば、誠実さや恋愛に対する真剣さが伝わります。

定型文は文章を作る際の参考までに止めるのが得策です。

④絵文字などが多すぎる

絵文字や「!」「w」には、冷たい印象を与えない効果や、自分の感情や気持ちを表現する時にも便利です。

とはいえ絵文字の種類や「!」「w」の頻度が多いと、相手が引いて返信がこなくなる可能性があります。

絵文字や「!」「w」を上手に使うコツとしては、

  • 相手が使ったら自分も使う
  • 頻度・個数は相手に合わせる

です。

最初のメッセージを送る際には、相手の自己紹介文で使われている記号をマネすれば比較的安全だと考えられます。
キモいと思われて返信がこなくなる危険を回避できるでしょう。

↑目次に戻る

【メッセージの続け方】2通目、3通目以降のやりとりのポイント

初回メッセージ続き、2通目以降のやりとりのポイントを解説します。
やり取りを続け、関係を深めるためにぜひ押さえておきましょう!

褒めポイントは探し続けよう!

先述したように、褒められて嫌な思いをする人はほとんどいません。
2通目以降も、メッセージの内容などから褒めポイントを探し続けましょう!

「〇〇なんですか?すごいですね」「〇〇さんはこういう部分が長所なんじゃないですか?」など、わざとらしくない程度に褒め続けるようにしてください。

引き続き質問は効果的

初回メッセージからの流れに乗って、引き続き質問するのは効果的です。

やりとりを始めたばかりの頃は、まだお互いのことを知しません。
プライベートについて質問するのは自然なことですし、相手も返事がしやすくなります。

適切な内容の質問を投げかけてみて、それを足掛けに話題を展開させていくようにしましょう!

質問責め・連続で送信はしない

あまりにも質問が多すぎるのも逆効果です。
質問責めされた方は面接みたいに感じてしまいます。

「相手のことをもっと知りたい」という気持ちから、連続でメッセージを送ってしまうのも控るようにしましょう。
あまりにもたくさんのメッセージを送ると、相手は返信しにくくなってしまいます。

先ほど述べたように質問を足掛けに話題を展開していき、質問は1ターンにつき1個以下に抑えるようにしましょう!

自分の情報も出していく

質問内容や会話に応じて自分自身のことにも簡単に触れておくと、相手も話を広げやすくなりますよ。

こちら側から自己開示することで相手は安心できますし、興味を持ってもらえれば自然と会話が盛り上がっていきます。

書籍名:男女がうまくいく心理学事典
著者:齊藤勇
出版社:朝日新聞出版
出版年月日:2020/2/7

自己開示とは、心理学用語で「自分自身に関する情報をありのまま伝えること」を指します。
好意を積み重ねることで、恋愛感情を大きく育てることができます。

引用元: www.amazon.co.jp

自己開示とは心を開くことで、自慢とは別のものです。
「自分語り」にならないように簡潔な文章で伝えるようにしましょう!

例:Aさんは大学で何を専攻していますか?
私は日本文学専攻です。

ここでは日本文学専攻とは何か、については具体的に触れず相手に質問してもらうようにしてください。
前述した質問責めになりにくいですし、会話のキャッチボールをしやすくなります。

苦手なこと・嫌いなことに共感するのも効果的

プロフィールの中で「苦手なこと・嫌いなこと(物)」について書いている会員はかなり多いです。
自分も同じものが苦手なら共感するのが効果的です。

ただし、盛り上がって悪口に発展してしまってはお互いマイナスになります。
あくまで「〇〇が苦手なの分かります」程度に留めて、違う話題に展開するようにしましょう。

メッセージの頻度・スピードは相手に合わせることがおすすめ

メッセージを返信するスピードは相手のペースに合わせるのがベストです。

その上で、返信のペースはどちらかといえば早い方が良いでしょう。
返信が遅すぎると「自分に興味がないのかな?」と思わせてしまいます。
早めの返信は相手に対して「私はあなたに興味を持っています」というアピールになるため、遅い返信よりは早い方が良いと言えます。

マッチングした段階では、まだ相手に恋愛感情が生まれているわけではありません。
あえて遅く返信をして駆け引きをする必要はまだないですよ!

マッチングしたあとに実際に会うためのコツについては、こちらの記事もどうぞ。

相手の生活時間・時間帯に合わせた一言を載せる

メッセージがある程度続くようになったら、相手の生活時間に合わせた一言を載せるようにすると効果的です。
たとえば、相手が仕事終わりなら「お疲れ様」、朝起きたら「おはよう」などをメッセージに添えるようにしましょう。

生活時間に沿った一言を添えることでよりプライベート感が増し、親近感が生まれます。

VIPオプションなら返信時間の傾向が分かる

withのVIPオプションには、相手の返信時間の傾向や返信ペースがわかる機能が備わっています。
返信時間の傾向がわかれば、その周辺の時間にメッセージを送ることで返信率を上げることができますよ。

VIPオプションのメリットについては以下で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

with(ウィズ)のVIPオプションで快適な恋活!VIP会員になる7つのメリット

「今話せるかも」オンライン表示中に返信がなくても気にしない

相手のログイン時間が「オンライン」表示になっている時に返信が来なくても焦る必要はありません。

「今話せるかも」が表示されていても、相手がすぐに返事ができるとは限らないので、もし返信が来なくても気にしないようにしましょう。

返事が来ないからといって、追加のメッセージを送るのもNGです。
重いと思われてしまうので、返信がくるまで気長に待ちましょう!

with(ウィズ)のログイン時間やオンライン状態の確認方法については、こちらの記事を参考にしてください。

「秘密の質問」を有効活用しよう!

with(ウィズ)では何通かメッセージのやりとりをすると「秘密の質問」コンテンツが使えるようになります!

「秘密の質問」ではお互いに同じ内容の質問が通知され、相手の回答も確認することが可能です。
メッセージが苦手な人でも、質問の内容が話題にできるので自然と会話も盛り上がります!
お互いの知らないことが知れるので、価値観が合っているかの見極めにもなるのです。

「秘密の質問」は、

  • もし1年間、自由にどんなことをしても良いと言われたら、何をしたいですか?
  • もしこれまでや、これから人生を教えてくれる水晶があったら、どんなことを知りたいですか?
  • もしスーパーマンになれるとしたら、どこでどんなことをしたいですか?

といったものがあります。
with(ウィズ)の「秘密の質問」について詳しく知りたい人は以下の記事もご覧ください!

↑目次に戻る

withでやりとりが続かない、途切れる人にありがちな問題点

初回メッセージはやり取りできても、2通目・3通目以降にやりとりが途絶える場合は、メッセージに問題がある可能性が高いです。

ここからは、メッセージ交換でのありがちな問題点についてみていきます!

相槌だけのそっけない短文

  • 「うん」
  • 「はい」
  • 「そうです」

といった相槌だけのメッセージは、相手を困らせてしまいます。

話をつなげる気がなく、つまらない印象を与えてしまいかねません。
自分から話を広げる姿勢をみせないと、毎回相手が話題を考えなければならないので、メッセージが途絶えてしまう可能性が高くなります!

質問をしたり、相手が返信しやすい内容を送るようにしましょう。

自分の話ばかりして相手の話を聞かない

自分の話ばかりをしてしまうのも、ありがちな問題です。

メッセージを盛り上げようと、自慢話や趣味など自分の話ばかりをしてしまう人はよくいます。

しかし自分の話題が多すぎると相手に、

  • プライドが高い
  • ナルシスト
  • 自己中心的

など、マイナスな印象を与えてしまいます。
やがて相手はあなたの話に疲れてしまい、返信にも困ってしまうのです。

自分のことを伝えたい気持ちをこらえて、相手の話を引き出すようなメッセージを送るようにしてください!

ネガティブな受け答えしかできない

自分からネガティブなことを言うのはもちろんのこと、相手の話に対して悪口や皮肉で返すのは絶対にNGです。

ネガティブ思考の人がタイプという人はあまりいません。
そのため「気分が沈みがちです……」「それ本当に面白いんですか?」といった発言を続けると、相手につまらないと感じさる恐れがあります。

やり取りを続けるためには「美味しいお店を知ってます」「その映画面白そうですね」といった積極的な姿勢をアピ―ルするようにしましょう!

すぐにLINEを交換したがる、会いたがる

やりとりを始めてすぐにLINE交換を提案したり、会いたがるのはNGです。

LINEはプライベートに直結しているので、信用できない人とはあまり交換したいと思いません。
遊び目的や業者だと思われてしまうこともあるので、仲良くなるまではそのような提案は控えましょう。

まずはメッセージを通じてしっかりと仲を深め、自然にお互い会ってみたいと思う段階まで待つようにしましょう。

詳しくLINE(ライン)交換のテクニックを見る!

↓with(ウィズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
with(ウィズ) を使ってみる!

↑目次に戻る

with(ウィズ)のメッセージに関するよくある質問

続いてはwith(ウィズ)のメッセージに関するよくある質問に答えていきます。
メッセージについて何か疑問がある人は是非参考にしてください。

質問1.最初のメッセージはどっちから送るべき?

マッチング後の最初のメッセージはどちらから送っても大丈夫です。
いいねをした側からメッセージを送ることが多いですが、先に送ることには男女共にメリットがあります。

送る相手が男性の場合、女性からメッセージを送ると高い確率で好印象を持たれます。
女性は全体的に受け身なことが多いので、そんな中積極的な姿勢を見せることは男性からすれば嬉しいことなのです。

送る相手が女性の場合は、男性から送ることでスマートな印象を与えます。

気になる相手がいる場合には相手からのメッセージを待たずに自分から積極的にメッセージを送るようにしましょう!

こちらの記事も参考にしてください。

質問2.初回(1通目)のメッセージは無料会員でも送れる?

男女ともに初回のメッセージは無料会員のままでも送ることが可能です。

しかし男性はメッセージ確認後、有料会員に登録しないと2通目以降のやり取りがでません。
当然、相手からのメッセージが見れないということです。
一方、女性は年齢確認をすれば完全無料で全ての機能が使えます。

仲を深めるためにメッセージでのやり取りは必ず必要です。

しかし、「いきなり有料会員登録するのはちょっと……」という場合は無料会員の段階でマッチングし、気になる方とメッセージのやり取りを始めてから有料会員に移行するのがおすすめです!

既読や開封されたか知りたい場合はVIPプランを使う

with 既読や開封されたか知りたい場合はVIPプランを使う

送ったメッセージが、きちんと相手に読まれたのかどうか気になるものです。

メッセージを読んだ上でスルーされているのか、メッセージを読んでいないからスルーしているのか、どちらの場合かによってアプローチの仕方が変わってきます。

メッセージを読んだ上でスルーされているのであれば、送った内容に問題があることが考えられます。
未読・既読よってアプローチ方法が変わるのでメーッセージが読まれたかわかる機能を使いたい人はVIPプランに登録しましょう!

メッセージ付きいいねって効果あるの?

「メッセージ付きいいね」とは、通常のいいねにメッセージを添えて送れる機能です。

withでは基本的にマッチングしていない相手にメッセージはできませんが、このメッセージ付きいいねを送ることができます!

メッセージ付きいいねのメリットは以下の3点です。

  • 表示が大きいためマッチングに繋がりやすい
  • メッセージで自分をアピールすることができる
  • ポイントを多く消費するため本気度を伝えることができる

メッセージ付きいいねを受信すると「〇〇さんからメッセージが届いています!」と画面いっぱいに表示されます。
受け取った側は、ほぼ確実にメッセージを見てくれますよ。

通常のいいねの場合、基本的には顔写真とプロフィールだけで「いいね」返しするかを判断しなければなりません。
その点、メッセージを加えていいねができれば、他のユーザーよりも強くアピールすることができます。

ただメッセージ付きいいねは、ポイントを多く消費してしまうので、あらかじめ認識しておきましょう。
また一度送った「いいね」を、後からメッセージ付きに変更することはできません。

本当に気になった相手に、メッセージ付きいいねを利用することをおすすめします!

メッセージ付きいいねの効果的な使い方・例文を詳しく見るなら、下記の記事がおすすめです。
併せてご覧ください。

【例文付き】マッチング率が上がるメッセージのポイント

せっかくポイントを消費して「メッセージ付きいいね」を送るのですから、定型文をそのまま送るのは非常にもったいないです。

「メッセージ付きいいね」ではプロフィールの内容に触れるのはもちろん「いいねした理由」「相手のどこをいいと思ったのか」について具体的に述べることが大切です。

それらを踏まえた例文は以下のようになります。

例:はじめまして!〇〇です。
趣味や好きなことが結構かぶっていたので気になりました。
私も○○と△△(具体的に)が好きです。
Aさんの落ち着いていて、穏やかそうな雰囲気が良いと思ったのでいいねしました!

いいねした理由や、相手の良いと思ったポイントを伝えることで、より特別感が増して相手に好印象を与えることができます。

メッセージを送った後に内容を変更することはできないため、送信する際はきちんと見直しておきましょう!

↓with(ウィズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
with(ウィズ) を使ってみる!

↑目次に戻る

withのLINE(ライン)交換のテクニック

with(ウィズ)内のやりとりだけではその先に繋がりません。

やりとりをしている間に、相手が他の異性に取られてしまうことも考えられます。
LINE(ライン)に移行すれば日常に溶け込むので、親近感はグンと上がります。
だからこそ積極的にLINE交換をした方がいいのですが、前述の通りすぐに交換するのはNGです。

そこでメッセージを重ねて親しくなってきたら会う約束をしてみましょう。
会う約束を取り付けることができれば完全に脈ありなので LINE交換を断られることは少なくなります。

また、LINE交換をする場合はQRコードで交換をするのがおすすめです。
LINE IDをSNSアカウントと同じIDにしている場合は、SNSがバレてしまうこともあります。

プライバシーをきちんと守りたい人は、QRコードを通して交換してみてください。

以下の記事では、withでLINE交換をするタイミングについて解説しています。

↑目次に戻る

with以外のおすすめマッチングアプリもおすすめ!

withは20代男女の恋活向けマッチングアプリです。
30代以上の方や、より真剣に婚活をしたい方は別のマッチングアプリもおすすめです。

最後に、with以外のおすすめマッチングアプリを3つご紹介します。
いずれもマッチングまでは無料なので、気軽にダウンロードしてみましょう!

今回紹介するマッチングアプリは無料で登録することができます。
複数登録してみて自分に合ったサービスを利用するようにしてください。

マッチングアプリの複数掛持ちして使うメリットについては、こちらの記事もどうぞ!

男女それぞれにおすすめする、マッチングアプリの最新記事も参考にしてください。

結婚相手探しにおすすめ「Match(マッチドットコム)」

Match(マッチドットコム)

  • 30代~40代がメインの婚活向けマッチングアプリ
  • 登録は無料でできる
  • 6割以上が真剣に結婚相手を求めている
  • 本人確認が厳格の為安心して利用できる

↓詳しくはこちら↓

Match(マッチドットコム) をインストールする

Match(マッチドットコム)は真剣婚活におすすめなマッチングアプリです。

30代~40代を中心に、結婚を見据えた出会いを求めている男女がメインに活動しています。
会員の6割以上が結婚を視野に入れており、出会いへの真剣度が高いところが特徴です。

withでは若い世代しかいなくてなかなか出会えなかった人でも、Match(マッチドットコム)なら同世代が見つかるでしょう。

  • 30代~40代の人
  • 結婚を視野に出会いたい人

以上に当てはまる人はぜひMatch(マッチドットコム)を利用してみてください!

↓ Match(マッチドットコム)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Match(マッチドットコム) を使ってみる!

会員数No.1の定番アプリ「Pairs(ペアーズ)」

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代〜30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

Pairs(ペアーズ) をインストールする

Pairs(ペアーズ)利用率No.1を誇る国内最大級のマッチングアプリです。

累計会員数は2,000万人を突破しました!

他のマッチングアプリと比べても会員数がはるかに多いため「理想の人がなかなか見つからない」「もうこれ以上マッチングしそうにない」と考えている人でも、幅広い出会いに期待が持てます。

細かい条件で絞れる「検索機能」や、同じ趣味や価値観で繋がる「コミュニティ機能」を使いこなせば、理想の相手が探せるのでぜひ活用してみてください。

  • 沢山の人と出会いたい人
  • 幅広い出会いを求めている人

以上に当てはまる人はぜひPairs(ペアーズ)を検討してみましょう!

↓Pairs(ペアーズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Pairs(ペアーズ) を使ってみる!

誠実な出会い探しにおすすめ「Omiai(オミアイ)」

Omiai

  • 累計会員数は900万人突破 ※2023年2月時点
  • 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
  • お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
  • 24時間365日の厳重な監視体制あり
  • 登録は無料でできる
  • 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!

↓詳しくはこちら↓

Omiai をインストールする

真剣恋活がしたい人におすすめなのがOmiai(オミアイ)です。

Omiai(オミアイ)では男女ともに誠実な人が集まっており、多くの人が素敵なパートナーを見つけています。
中には結婚まで進んでいるカップルもいるので、婚活にも利用できます。

年齢層はwithと同じく、20~30代の社会人がメインです。
累計マッチング数は9,000万組を突破しているので、withでなかなかマッチングしなかった人でも出会いが期待できます!

  • 20代~30代の人
  • withで思うようにマッチングができなかった人

以上に当てはまる人はぜひ、Omiai(オミアイ)を使ってみてください。

↓Omiai(オミアイ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Omiai(オミアイ) を使ってみる!

↑目次に戻る

withでマッチング後のメッセージのコツと、やりとりを続けるポイントまとめ

with

  • 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
  • 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
  • テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
  • 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

with 公式ホームページ
  • withでマッチングした後は、まずはお礼と簡単な自己紹介をする
  • メッセージ交換の最初のうちは、相手のプロフィールに触れ褒めるようにする
  • 簡単な質問付きのメッセージは、相手が返信しやすいのでやりとりが続きやすい
  • 返信のタイミングは相手に合わせる
  • LINE交換は会う約束をしてからする

withでマッチングした後のメッセージ(トーク)のコツと、やりとりを続ける方法について紹介してきました。
今回紹介したポイントをしっかり押さえて、マッチングした相手との距離を縮めましょう!

タグ:
with

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「with」に関する記事

withについてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

マッチングアプリwith(ウィズ)は課金必須?気になる料金とお得な課金方法
マッチングアプリwith(ウィズ)は課金必須?気になる料金とお得な課金方法
withでマッチングしたらするべき次の行動とは?良い出会いになるポイント
withでマッチングしたらするべき次の行動とは?良い出会いになるポイント
マッチングアプリwithは女性無料!使い方や平均いいね数・出会うコツまとめ
マッチングアプリwithは女性無料!使い方や平均いいね数・出会うコツまとめ
with(ウィズ)で電話番号登録すると身バレする?登録方法とバレない方法
with(ウィズ)で電話番号登録すると身バレする?登録方法とバレない方法
オタク恋活・婚活はマッチングアプリwithがおすすめ!出会いやすい理由・出会い方
オタク恋活・婚活はマッチングアプリwithがおすすめ!出会いやすい理由・出会い方

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

エニタイムフィットネスに出会いはある?ジムで異性に出会う方法
エニタイムフィットネスに出会いはある?ジムで異性に出会う方法
初デートでの告白はアリ?ナシ?成功させる秘訣やタイミングを紹介
初デートでの告白はアリ?ナシ?成功させる秘訣やタイミングを紹介
付き合ってないのに2人で会うのは脈あり?関係を進展させる方法も紹介
付き合ってないのに2人で会うのは脈あり?関係を進展させる方法も紹介
真面目な男性がハマる女性のタイプを解説!12の特徴とアプローチのコツ
真面目な男性がハマる女性のタイプを解説!12の特徴とアプローチのコツ
付き合ってないのに嫉妬する男性心理とは?嫉妬のサイン・ 態度や対処法も紹介
付き合ってないのに嫉妬する男性心理とは?嫉妬のサイン・ 態度や対処法も紹介