
【2019年最新】ペアーズとタップル誕生を徹底比較!使うならどちらがおすすめ?
今や恋活のツールとして欠かせないマッチングアプリの中で、特に人気が高いのが「ペアーズ」と「タップル誕生」です。会員数、マッチング実績ともに高い数字を誇ります。2019年現在、どちらを選ぶのかおすすめなのでしょうか?今回の記事では機能・料金・安全面など様々な角度から比較しました!参考にしてください。
目次
どちらを選ぶべき?Pairs(ペアーズ)とタップル誕生
男女の恋愛ツールとして広く普及しつつある「マッチングアプリ」で、特に人気なのが「Pairs(ペアーズ)」と「タップル誕生」です!
ペアーズは累計登録者数1,000万人を突破した、国内利用率No.1マッチングアプリです!
タップル誕生は累計登録者数400万人の大人気マッチングアプリです。
20代の利用者が多く、マッチング総数は1億組を突破しました!
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日4,500人が登録しており、累計マッチング数は1億組
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,317円/月~、女性は完全無料で利用できる
2019年現在、使い始めるならどちらがおすすめか?ということで、今回はペアーズとタップル誕生を徹底比較します!
これからマッチングアプリの利用を考えている方は、この記事を参考に選んでみてくださいね。
両方おすすめ!初心者にはPairs(ペアーズ)
ペアーズとタップル誕生はどちらも人気マッチングアプリであり、会員の交際や結婚実績が豊富です。
どちらか一方を選ぶなら、
- 初心者には登録者数が多いペアーズ
- 20代前半で気軽に恋活を楽しみたいならタップル誕生
をおすすめします。
ペアーズとタップル誕生はユーザーの使用目的やアプリの特徴が異なるので、あなたがマッチングアプリを使う目的に合わせて選択するべきです。
確認!マッチングアプリ選びで重要なポイント
マッチングアプリを選ぶときに判断すべきポイントは、次の7つです。
- 出会いの機会・会員数
- 主な年齢層
- 真剣度
- 料金
- 機能面の充実度
- 使いやすさ
- 安全面への配慮
7つのポイントを比較・検証していきます。
そもそもマッチングアプリとはどんな仕組みなのかについては、こちらの記事がおすすめです。

最近人気のマッチングアプリの仕組みや安全性についてまとめました。
「マッチン...
検証1.実際で出会える機会が多いのは?
マッチングアプリの中で最大級の会員数を誇るペアーズとタップル誕生の、「出会える機会」を比較してみます。
会員数でPairs(ペアーズ)が圧倒!

2019年5月時点で、
- ペアーズの登録者数は1,000万人
- タップル誕生は400万人
で、ペアーズの方が圧倒的な会員数を誇ります。
人数が多いということは、ペアーズの方が出会いの数も豊富と言えます。
私が直接と間接どちらも含めて、アプリでマッチングしてカップルになった、と言う人が使っていたアプリはペアーズ率高い。
— えいこ@パートナーシップの記録 (@dokuzetsu_eiko) April 4, 2019
なぜか他のアプリはあまり聞かない。
使いやすくて単に登録者の母数が多いのか、マッチングしやすい仕組みがあるのか、なんだろ。#婚活アプリ #婚活 #マッチング #恋人
転勤先で友達すらいない中、新たな出会いが転がってるワケもなく…
— 春( °꒫° ) (@haru2aki) March 18, 2019
この先一生独りなのでは!?という恐怖心と失恋は新しい恋で上書きに限る!という打算&結婚適齢期(27歳)ということから
もう恋愛はいらないから結婚がしたい!婚活しよう!と思い立ち
登録者数が1番多かったペアーズに登録しました
口コミを見てもペアーズは出会える、会員数が多いという声が目立ちます。
タップル誕生はマッチング率はいいけどメッセージが続きづらい
タップル誕生はマッチング数が1億組を突破しており、マッチング数は優れていますが、気軽にマッチングが気軽に行われるからこそ、メッセージのやりとりが続かなくなることが多いというデメリットがあります。
ネトナンデビューした
— らんちう37歳@日常美女ナンパ (@ranch_u) December 16, 2018
とある女子にお金払ってプロフ写真を撮ってもらった
マッチングはするが、メッセージが全然続かない
会うくらい簡単だろうと舐めてたけど、もっと本腰入れて取り組まないと成果でなさそう#タップル誕生
タップル誕生に関する口コミを確認してみると、マッチングはしてもメッセージが続かないと悩む声が見られました。
検証2.年齢層の違い
続いて、「年齢層」を見ていきます。
ペアーズとタップル誕生のユーザーの年齢層に関する口コミです。
ペアーズ
— みずきち (@pray_water) March 19, 2019
これも男のみ定額課金制
真剣な目的の人が多め。中には結婚まで考えている人もいるぐらい。それゆえ、年齢層は20代中盤とかが多く、学生はあんまりいません。こちらも定額課金以外の部分を課金した方がマッチングはしやすいです。
僕はペアーズで彼女出来ました(小声)
雑なイメージ
— TAK@くっきんぐ (@tiktak8493248) October 25, 2018
with→若くてかわいい子おおい、その分、競争激しい
omiai→年齢層が20代後半~
pairs→中間
pairs年齢層高めなのか、いいねが30とか40代の人からしかこない…
— ふつーら@婚活垢 (@futura_bld) June 12, 2018
マッチングアプリについて。Withは若い子が多いかつ真面目で、タップルは若い子が多いかつ遊びで、ペアーズは年齢も真面目さも満遍なくいました。そんな僕はタップル誕生で結婚しましたw
— ガチャペン@大人しくても彼女できた (@gachapen970) May 12, 2019
タップル誕生を始めて一週間。以下雑感。
— 田螺(たにし) (@tanishi_yarou) May 25, 2018
・システムはtinderとほぼ同じ
・ペアーズより若い女性が多い
・10才以上年下ともマッチする
・簡単にマッチする一方、連絡はすぐ途絶える(これが結構ストレス)
ひとまず日曜にタップル初アポが決定。ネットナンパの定石通り、まずはお茶だけで様子見だ。
- ペアーズは20代中盤が多く、学生は少ない
- ペアーズは若い会員から、20代後半までまんべんなくいる
- ペアーズで、30代・40代の人からしか、いいねが来ない
- タップル誕生は若い子が多い
- タップル誕生はペアーズよりも年齢層が若く、10歳以上年下ともマッチングする
ペアーズとタップル誕生は、ともに恋活アプリですが年齢層は異なります。
それぞれ利用者の年齢層を詳しく見ていきましょう。
大学生・20代前半年齢層ならタップル誕生・幅広いのはPairs(ペアーズ)
上記の口コミを見てわかるように、
- ペアーズは20代〜30代の会員が多い
- タップル誕生は20代の会員が多い
といえます。
大学生や新社会人など若い人はタップル誕生に数多く登録しています。
ペアーズには大学生や新社会人などの若い人や結婚適齢期の人など年齢層が幅広く、さまざまな目的で登録しています。
大学生がペアーズやタップル誕生を攻略する方法は、下記の記事を参考にしてくださいね。

あなたは恋活に励んでいますか?「恋活したいけど上手くいきません!」そんな方...

国内最大級のマッチングアプリが「ペアーズ」です。
婚活・恋活両方に活用できる...
検証3.婚活・真剣な出会いができるのはどっち?
続いて、「真剣な出会い」ができるのはどちらでしょうか?
ペアーズとタップル誕生は年齢層やユーザーの目的が異なるので、
- 結婚相手を探しているのか
- 彼氏・彼女を探しているのか
によって使い分ける必要があります。
婚活したいならPairs(ペアーズ)
ハッピーメールでまともな婚活・恋活なんてできません。
— メイメイ@婚活パンダ (@meimei_konkatsu) May 13, 2019
経営者が逮捕されたって知ってますか?
そこらじゅうで広告見かけたり雑誌に載っていたりしますが、業者、勧誘、援交、ヤリモクの巣窟です。
ネットで婚活する場合は、ペアーズ、オミアイなどのマッチングアプリがおすすめです。
20代〜30代の人が多く結婚適齢期のユーザーが多いので、結婚を考えている人はペアーズの方がおすすめです。
結婚を見据えた、真剣交際できる相手を探している人にもペアーズはぴったり。
ペアーズでの恋活・婚活攻略法をこちらの記事でまとめているので、参考にしてくださいね。

恋人、結婚相手を探すならできれば同じ趣味を持つ人が良い!ではオタクの恋活・...
結婚までは考えてない恋活ならタップル誕生
なんかタップルってスゴい。けして婚活向きではないかもだけど、サクサク進む感じ。
— マスミ@結婚2年目 (@msmn1125) May 8, 2016
気軽に趣味の合う人と出会うって感じだから、これはこれでありかも。ガチ婚活ってより恋活ってことなんだろうなー。
タップル誕生は20代のユーザーが多いので、結婚は考えていないけれど彼氏・彼女がほしいと思っている方におすすめです。
プロフィール写真を見てフリック操作で気軽に、
- 「いいかも」
- 「イマイチ」
に分けられるので、ライトな出会いを求めている人に向いています。
検証4.コスパがいい・料金が安いのはどっち?
ペアーズとタップル誕生は「無料でほとんどの機能が使えるものの、男性は有料会員にならないとメッセージやりとりができない」点は共通しています。
ペアーズとタップル誕生の、クレジットカード決済の料金を表にまとめました。
ペアーズは決済方法によって利用料金が異なり、クレジットカード決済が最も安く利用できます。
タップル誕生は、どの決済方法も料金は同じです。
ペアーズ | タップル誕生 | ペアーズとタップル誕生の差額 | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,480円 | 3,900円 | 420円 (ペアーズが安い) |
3ヶ月プラン | 2,280円 | 3,300円 | 1,020円 (ペアーズが安い) |
6ヶ月プラン | 1,780円 | 2,900円 | 1,120円 (ペアーズが安い) |
12ヶ月プラン | 1,280円 | 2,317円 | 1,037円 (ペアーズが安い) |
男性プレミアムオプション | 2,980円 | 4,800円 | 1,820円 (ペアーズが安い) |
女性プレミアムオプション | 2,900円 | 2,800円 | 100円 (タップル誕生が安い) |
※上記料金は、月額料金です。
ペアーズとタップル誕生のプラン料金については、こちらの記事も参考にしてくださいね。

マッチング総数1億人!「趣味でつながる恋活・婚活サービス」として20代男女...

今巷で話題のマッチングアプリ、Pairs(ペアーズ)について詳しく調べてみ...

「出会える」と人気のマッチングアプリ、ペアーズ。
ペアーズは有料プランのほか...
若干Pairs(ペアーズ)の方が安い
料金を比較した結果、ペアーズの方が安く利用できることがわかりました。
コスパを最優先する場合は、ペアーズの利用をおすすめします。
Pairs(ペアーズ)は毎月30いいね、タップル誕生は毎日カード20枚付与される
料金はペアーズの方が安いですが、異性にアプローチできる回数はタップル誕生の方が多いです。
ペアーズは毎月30回「いいね!」できる権利が付与されますが、タップル誕生では毎日20枚のカードが付与されて「いいかも」や「イマイチ」をするのに使えます。
定期的に付与される「いいね!」やカードの回数以上にアプローチするには新たに課金する必要があるので、タップル誕生の方が月額料金のみでたくさんの異性にアプローチできるのがメリットです。
女性は無料で利用できる!
女性はペアーズ・タップル誕生ともに、無料でマッチングやメッセージが楽しめます。
通常の機能以上に充実させたい場合は、有料のプレミアムオプションに加入することができます。
プレミアムオプション内容を比較
有料のプレミアムオプションに登録することで機能が充実しますが、追加される機能の数はペアーズの方が豊富です。
ペアーズのプレミアムオプションの内容は、次の7つです。
- 6つの検索項目が追加される
- 毎月50回分の「いいね」できる権利が付与される
- 検索結果で上位表示される
- 6人以上の足あとを確認できる
- メッセージの既読・未読がわかる
- 初回メッセージの優先審査
- オンライン表示を隠せる
タップル誕生のプレミアムオプションの内容は、次の4つです。
- 並べ替えやステータス絞り込み、フリーワード検索機能が追加
- 優先表示される
- 相手の最終とグイン時間、主な返信時間、過去7日間にもらった「いいかも」の数を確認できる
- メッセージの既読機能
マッチングするためには、必ずしもプレミアムオプションに加入することが必要なわけではありませんが、良い出会いがなくて悩んでいる人には便利な機能です。
ペアーズとタップル誕生のプレミアムオプションについて、さらに詳しく見るならこちらの記事がおすすめです。

ペアーズでマッチング数が少ない、良い出会いがないと悩んでいる人におすすめな...

タップル誕生には「プレミアムオプション」という有料のオプションが存在します...
検証5.出会うための機能が充実しているのはどっち?
ペアーズとタップル誕生には、異性と出会うための機能がいくつも備わっていますが、機能が充実しているのはペアーズです。
ペアーズとタップル誕生の機能を、具体的に比較していきましょう。
検索項目・コミュニティが豊富なPairs(ペアーズ)
検索機能やコミュニティが充実しているのは、ペアーズです。
有料会員が利用できる検索項目は、
- ペアーズは20個
- タップル誕生は14個
です。
またペアーズはコミュニティ機能が充実しており、約10万個のコミュニティから自分が興味のあるものに入り、似たような価値観を持った相手と交流できます。
タップル誕生では自分の好きなカテゴリーに参加して、同じカテゴリーに参加している相手と交流できますが、カテゴリーの数は全部で36個です。
ペアーズの10万個のコミュニティに比べると、タップル誕生のカテゴリー数は圧倒的に少ないことがわかります。
タップルにはないPairs(ペアーズ)の機能
ペアーズには、タップル誕生にない機能が4つあります。
- 足あと機能
- メッセージ付きいいね
- みてね機能
- 写真リクエスト
ペアーズの足あと機能についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ペアーズには足あと機能があります。
実は足あと機能をうまく使うことで、マッチ...
Pairs(ペアーズ)にはないタップル誕生だけの機能

ペアーズにはなくてタップル誕生にはある機能は、「おでかけ」です。
女性会員がデートプランを投稿して、男性会員が女性の投稿に対してお誘いすることでマッチングしデートの約束ができます。
おでかけ機能が使えるのは、年齢確認済みの有料会員のみです。
購入アイテムによるオプション機能あり

ペアーズとタップル誕生では、アイテムを購入し使える機能を増やせますが、アイテムの種類や数が異なります。
ペアーズで購入できるアイテムは3つです。
- いいね!
- ブースト
- 既読機能
タップル誕生で購入できるアイテムは4つです。
- まきもどステッキ
- きっかけキャンディ
- ドリームマシーン
- とうめいマント
ペアーズとタップル誕生のアイテムを比べると、タップル誕生の方が豊富で充実しています!
検証6.使いやすいのはどっち?
ペアーズもタップル誕生も異性と出会うための機能は充実していますが、使いやすさで比べるとタップル誕生の方が優れています。
ペアーズより機能の数が少なく、シンプルだからです。
カードフリックがカンタンなタップル誕生が使いやすい
タップル誕生は、大きく表示されたプロフィール写真を見て「いいかも」と「イマイチ」に振り分けるだけなので、簡単で使いやすいです!
登録はどちらも簡単
アプリへの登録はペアーズもタップル誕生も簡単です。
ペアーズの登録方法は、
- 電話番号
の2通りです。
タップル誕生は、
- メールアドレス
のいずれかで登録可能です。
ペアーズとタップル誕生の登録方法は、こちらの記事で詳しく解説しています。

Facebookをやっていないとペアーズには登録できない!と考えている人が...

「タップル誕生」は毎日4,500人が新規登録している人気マッチングアプリで...
タップル誕生はfacebook登録で身バレの心配がある
ペアーズはFacebookと連携することでFacebookで友達になっている人には非公開にできますが、タップル誕生には非公開にする機能がありません。
タップル誕生とFacebookを連携しても身バレ対策にはならないので、注意してください。
退会はタップル誕生の方が便利
ペアーズは有料会員が退会するときは自動更新設定を解除したあと、有料期間が終了するまで退会できませんが、タップル誕生は有料会員期間の途中でも退会できます。
ただしペアーズとタップル誕生のどちらも、返金制度はありません。
退会したら一定期間再登録できない
ペアーズもタップル誕生も一度退会すると一定期間は再登録ができません。
タップル誕生は以前は退会後すぐに再登録可能でしたが、2018年12月から一定期間が経過しないと再登録できないようになりました。
ペアーズとタップル誕生のどちらも退会するとデータは全て削除されて、引き継ぎはできません。
ペアーズとタップル誕生の退会方法は、こちらの記事で詳しく解説しています。

「会員数800万人以上の人気マッチングアプリが「ペアーズ」です。
安心して利...

今回はタップル誕生の退会方法について解説していきます。
スクショ付きで説明す...
検証7.安全性が高く、業者・サクラがいないのはどっち?
ペアーズタップル誕生はどちらも人気のマッチングアプリであり、会員数は業界最大規模なので、サクラは存在しません。
ペアーズやタップル誕生のサクラ・業者情報は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

マッチングアプリの中でも人気の高い「タップル誕生」には、サクラや業者がいる...

マッチングアプリ「ペアーズ」に登録したいけれど、トラブルに遭わないか不安、...
どちらも安全性は高い!
ペアーズもタップル誕生も、24時間365日の監視体制でセキュリティ体制が整っており、危険な目にあうことはほとんどありません。
ブロック機能・非表示もそれぞれあり
ペアーズとタップル誕生にはブロック・非表示機能があるので、不快なことをしてくるユーザーがいた場合は、すぐにブロックや非表示にできます。
ペアーズとタップル誕生のブロックや非表示については、こちらの記事で詳しくまとめています。

タップル誕生のブロックと非表示の方法や違いについて詳しく解説しています。
マ...

日本最大級のマッチングアプリ「ペアーズ」には「ブロック機能」が付いています...
どっちがいい?全内容を一覧比較!
ペアーズ | タップル誕生 | |
---|---|---|
会員数 | 約1,000万人 | 約400万人 |
年齢層 | 20代〜30代 | 20代 |
ユーザーの真剣度 | 真剣恋活・婚活向き | 恋活向き |
登録方法 | Facebook 電話番号 |
Facebook メールアドレス |
機能数 | ○ | ペアーズより少ない |
使いやすさ | × | ○ |
毎月付与されるいいね | 30いいね |
毎日20枚 |
料金の安さ | 3,480円/月 | 3,900円/月 |
安全性 | ○ | ○ |
身バレするか | ほぼしない | 可能性が高い |
退会のしやすさ | × | ○ |
ペアーズとタップル誕生のどちらにも良い部分があり、どちらか一方が優れているというわけではありません。
あなたがマッチングアプリを使う目的に応じて使い分けましょう!
結論!使いやすいのはPairs(ペアーズ)
ペアーズとタップル誕生を比べた結果、マッチングアプリ初心者にとって使いやすいのはペアーズということがわかりました。
ペアーズの方が機能の数が多く、登録者数も多いため、マッチングアプリに慣れていない人でも異性と出会えやすいのです。
かわいい女の子やイケメンに会うならタップル誕生がおすすめ
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日4,500人が登録しており、累計マッチング数は1億組
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,317円/月~、女性は完全無料で利用できる
20代の若い男女に出会いたいと思っている人には、タップル誕生がおすすめです!
婚活ではなく、彼氏・彼女がほしい20代の人はタップル誕生に登録しましょう。
マッチングアプリの掛け持ちをすべし!
マッチングアプリで理想の異性に出会いたいなら、複数のアプリを併用して使いましょう。
複数のマッチングアプリを掛け持ちすることで、出会える可能性が上がります。
マッチングアプリによってユーザーの層が異なるので、属性が全く違った異性に出会えます。
マッチングアプリによってユーザーの特徴が異なるので、複数のマッチングアプリで同じプロフィール写真を使わず、それぞれのアプリの雰囲気に合わせた写真を使うようにしましょう!
マッチングアプリの掛け持ちのポイントは、下記の記事を参考にしてください。

マッチングアプリは、複数掛け持ちすることで効果が増大します。
ひとつのマッチ...
まとめ
- ペアーズは真剣恋活・婚活向き、タップル誕生は恋活向き
- 初心者には登録者数が多く機能が充実しているペアーズがおすすめ
- タップル誕生は20代の彼氏・彼女がほしい人におすすめ
- 出会いの機会・会員数、主な年齢層、真剣度、料金、機能面の充実度、使いやすさ、安全面への配慮がマッチングアプリを選ぶ判断基準
- 使いやすさはペアーズ、イケメンや美人に会うならタップル誕生がおすすめ
- マッチングアプリで出会いたい人は複数のアプリを併用して使おう!
今回は、ペアーズとタップル誕生を細かく比較してみました。
それぞれ長所があるので、あなたの年齢・目的によって使い分けましょう
どちらか決めかねる場合は、掛け持ちして使うのも効果的です!
今回の記事を参考にして、ペアーズ、タップル誕生を選んでみてください。
最終更新日: 2019-05-19