目次
LGBTQ+におすすめのマッチングアプリ
* ランキングはアプリストアの評価、ユーザーの口コミ、シッテク編集部の評価により決定しています。
* 会員数や料金の数値はランキング作成時のものになります。
* 現在の数値とは異なる可能性があるので、詳細は公式サイトをご確認ください。
LGBTの人がマッチングアプリ(出会いアプリ)を選ぶ時のポイントや注意点
せっかくアプリを使っても、出会えなければお金と時間が無意味になってしまいますよね。
大切なことは、使おうとしているマッチングアプリで素敵な相手と出会えるかどうかです。
使う前にできるだけそのアプリについて知っておきましょう!
ここでは、マッチングアプリ選びのポイントや注意点を解説するので活用してみてください。
①会員数が多いマッチングアプリを選ぼう
「自分とLGBTQ+の相手を見つけたい!」と考えると、つい男性限定・女性限定のアプリばかりを使ってしまいがちです。
ただ性別を限定しているアプリはどうしても会員数が少ない傾向にあるので、出会える機会自体も少なくなってしまいます。
そこで他のマッチングアプリも同時に使っていきましょう!
会員数の多いマッチングアプリは下記です。
大手であれば会員数が何百万人のケースは珍しくなく、安全管理もしっかりと行われています。
「会員数が少なく、アプリを始めても出会えなかった」ということを防ぐためにも、最初に会員数を把握して人数が多いアプリを選ぶようにしましょう。
マッチングアプリの会員数については、こちらの記事を参考にしてください。
マッチングアプリを選ぶ際の1つの指標が「会員数(登録者数)」です。会員の数が多け...
②同性が探せるor専用のアプリを選ぼう
マッチングアプリは、異性としかマッチングできない仕様になっていることが多いです。
始める前に、自分がマッチしたい人(同性)とマッチングできるシステムになっているかをしっかりと確認しましょう。
同性が探せるマッチングアプリはこちらです。
一方LGBTQ+専用のマッチングアプリであればそういった心配はないので、専用のアプリを選ぶのも一つの手です。
ただ先に述べたように、専門アプリはマッチング相手とは出会いやすいですが大手と比較すると会員数は少なくなります。
他にも環境が整備されていないケースも少なくなく、通信エラーやアプリの不具合が起きる可能性が高いです。
上手に使えば大手のマッチングアプリでも希望の相手と出会えるので、自分のスタイルに合わせて選んでみてください!
⇒ゲイ向けマッチングアプリはこちら!
⇒レズビアン向けマッチングアプリはこちら!
同じ趣味・同性の友達が欲しい人におすすめのアプリについては、こちらの記事もどうぞ!
社会人・学生を問わず「自分と同じ趣味を持っている同性の友達が少ない」と悩んでいる...
③定額制のサービスを選ぼう(課金制は費用が余計にかかる)
マッチングアプリには料金プランが大きく分けて2種類あります。
料金プラン
- 定額制(出会い系アプリなど)
- ポイント課金制(出会い系アプリなど)
上記のうち、おすすめは定額制のアプリ・プランです!
課金制のアプリはメッセージ1通ごとに何円かお金がかかり、やり取りをすればするほど費用が発生してしまいます。
下記のように、定額制のアプリは1か月の料金が決まっているので、それ以上の料金はほとんどかかりません。
ただ定額制だと、最初に一気に支払うため出会えなかった場合はそれだけ損をしてしまいます。
「自分とピッタリの相手と出会えるのかな」「出会いの機会やユーザー数は多いのかな……」と不安に感じる場合は、メッセージだけにお金を払うこともできるポイント課金制を選ぶと安心です。
特にLGBTQ+の人の場合は不安に感じやすいケースも多いので、お試しという意味でもポイント課金制は悪くありません!
ポイント課金制でおすすめできるのは、大手で安心して利用できるワクワクメールです。
会員数も多いので、積極的に利用すれば素敵な人にも出会える見込みは十分にあります。
ポイント課金制アプリについては、こちらの記事を参考にしてください。
この記事ではポイント無しで出会えるマッチングアプリご紹介していきます。恋人や結婚...
④複数のマッチングアプリを併用する
1つのマッチングアプリを使い同じ条件で相手を探し続けていると、出会いの機会は減ってしまいます。
アプリによってはほとんど同じ人しか検索画面に出てないケースもあり、時間の無駄になることが多いです。
「そもそも誰ともマッチングしない」「良い人が見つからない」、そのように感じたら気分を変えて別のマッチングアプリも試してみてください!
併用して数をこなしていくと、プロフィールの書き方やメッセージの送り方などの恋愛スキルも上がるのでおすすめです!
LGBTの出会いにおすすめマッチングアプリ15選!
以前はLGBTQ+向けに、「Neutro(ニュートロ)」や「LING」などの大手マッチングアプリがありましたが、すでにサービスは終了しています。
そこでここからは、現在でも活用できる同性の相手が見つかるマッチングアプリをご紹介します。
どれもおすすめなので、気になった場合はぜひ試してみてください!
特徴 | 年齢層 | おすすめの人 | 目的 | |
---|---|---|---|---|
ワクワクメール | 前払いのポイント制 同性も検索可能 徹底された安全管理 | 20代〜30代 | 全セクマイ向け | 恋人探し | YYC (ワイワイシー) | 前払いのポイント制 細かい条件で同性が検索可能 すぐにメッセージが送れる | 20代〜50代 | 全セクマイ向け | 友達探し 恋人探し | Tinder (ティンダー) | 外国人利用者が多い メッセージは男女ともに無料 検索で性的指向を設定可能 | 20代〜30代 | 全セクマイ向け | 暇つぶし 交流 |
Dine (ダイン) | メッセージ要らずで即会える お店の予約までアプリで完結 オンラインデートが可能 | 20代〜30代 | 全セクマイ向け | 暇つぶし 交流 |
CoCome (ココミー) | 写真が消えるバニッシュ機能 毎日24人紹介してくれる プロフィールがオシャレ | 20代〜30代 | 全セクマイ向け | 友達探し 恋人探し |
Bumble (バンブル) | ユーザー数1億人以上 グローバルな出会いが可能 ビデオチャットができる | 20代〜30代 | 全セクマイ向け | 友達探し 恋人探し |
RESALLY (リザライ) | 日本初の同性愛者向けサービス 専属コンシェルジュがつく 人の手によるマッチング | 30代〜40代 | レズビアン ゲイ向け | 恋人探し | Match (マッチドットコム) | グローバルな出会が可能 検索条件が細かい ビデオ通話できる | 30代〜40代 | 全セクマイ向け | 恋人探し | Bridge (ブリッジ) | マッチング総数32,000組 国内最大級のゲイ専用会員制アプリ | 20代〜40代 | ゲイ向け | 恋人探し | Blued (ブルード) | ライブ配信機能が備わっている SNSのように近況報告ができる「Buzz機能」 無料かつ無制限にチャットが可能 | 20代〜40代 | ゲイ向け | 友達探し 恋人探し |
9monsters (ナインモンスターズ) | 好みの相手が自動が決まっていく「ブリーディング機能」 近くにいるユーザーが一覧で表示される 言葉が通じなくても安心な「動翻訳機能」 | 20代〜40代 | ゲイ向け | 友達探し 恋人探し |
AMBIRD (アンバード) | 約5,000種類のコミュニティから趣味が合う人を探せる 検索条件が細かく設定可能 公的証明書の提出が必須で安心 | 20代〜40代 | ゲイ向け | 友達探し 交流 | Zoe (ゾーイ) | シンプルで使いやすい設計 グローバルな出会いに期待できる 安全管理がしっかり行われている | 20代〜30代 | レズビアン向け | 恋人探し | PIAMY (ピアミー) | コンセプトは「その人らしさを知って共感でつながる」 文字や写真を投稿するSNS形式 キーワードでつながれる「ピアリング」 | 20代〜30代 | レズビアン向け | 友達探し 恋人探し |
COSY (コージー) | レズビアン・セクマイ限定 マッチング前でもメッセージが可能 電話機能が備わっている | 20代〜30代 | レズビアン向け | 友達探し 交流 |
こちらの記事では、ゲイとレズビアンが恋人と出会う良い方法をそれぞれまとめています。
最近ではゲイを含むLGBTの人の出会いの場が増えてきていますが、なかなか出会いが...
本記事では、出会いが欲しいレズビアンに向けてネットで理想のパートナーと出会う方法...
【全てのセクマイ向け①】気軽さと出会いの多さならワクワクメール
ワクワクメールは、累計会員数1,000万人を突破した人気の出会い系マッチングアプリです!
LGBTQ+の方におすすめのポイントとして検索機能があります。
ワクワクメールは同性の相手を検索することが可能なので、LGBTQ+の利用者も多いです!
サクラや業者の対策も行っていて、デザインの改善も日々進んでいるので使いやすいアプリとなっています。
ワクワクメールでLGBTQ+を探す方法
検索画面では「男性から探す」「女性から探す」を切り替えられ、同性の相手を見つけることも可能となっています。
他にもワクワクメールの独自の設定として、検索相手を女性にした場合は音声を投稿しているかどうかも設定することが可能です。
声の高さや喋り方など、相手へのこだわりがある人はぜひ試してみてください。
ワクワクメールについては下記の記事も参考にしてみてください。
累計会員数1,000万人の人気出会い系サイトが「ワクワクメール」です。ただ利用す...
ワクワクメールで出会うためにはコツがあります。手軽に登録できる上に、無料で多くの...
【全てのセクマイ向け②】マッチング不要ですぐにメッセージが送れるYYC(ワイワイシー)
- 毎日4,000人が新規登録
- 累計ユーザーは1,800万人以上
- マッチングアプリダウンロード数国内No.1(2016年2月時点)
- 運営元がmixiグループ
- SNSのアカウントもメールアドレスも不要
累計会員数が1,800万人を超えた、国内最大規模のマッチングアプリがYYC(ワイワイシー)です。
YYC(ワイワイシー)は検索画面に表示された相手にすぐにメッセージを送ることができ、マッチング要らずとなっています。
相手のオンライン状態が分かり気軽にやり取りや交流ができるので、「サクっと出会いたい」と考えている人はぜひ利用してみてください!
YYC(ワイワイシー)でLGBTQ+を探す方法
検索画面では相手の性別をいつでも切り替えられます。
さらに相手の条件も細かく設定できる点が、YYC(ワイワイシー)の特徴です。
体型であれば8種類から選べ、より好みの相手と知り合える確率が高くなっています。
検索条件には他にも以下のような項目があるので、できるだけ設定しておきましょう。
設定できる項目の例
- 年齢
- 見た目(かわいい・きれい・カジュアルなど)
※ 性別で女性を選んだ場合のみ - 身長(5cm刻み)
- 職業・学歴
- お酒・タバコ
- 興味あること(仕事・おしゃれ・恋愛など)
他にもニックネームやキーワードでの検索も可能です。
検索項目を絞ることで理想的な友達や恋人ができやすくなるので、積極的に活用してみてください!
YYC(ワイワイシー)の口コミや料金を細かく知りたい場合は、こちらの記事がおすすめです。
YYC(ワイワイシー)は累計ユーザー1,000万人を突破したマッチングアプリです...
YYCはIBJの子会社が運営する出会い系アプリです。今回の記事ではYYCの料金に...
【全てのセクマイ向け③】GPS機能で相手を探せるTinder(ティンダー)
- 「スワイプする」「マッチする」「チャットする」というシンプルな仕組み
- 気に入った人がいれば右スワイプ、お互い右スワイプすればマッチング完了
- Facebookから気軽に登録可能
- 外国人の利用者が多いので、外国人と知り合いたい方におすすめ
- 無料で利用可能、有料プランは1,700円~/月から※シッテク調べ
Tinder(ティンダー)は、異性だけでなく同性ともマッチングすることができます。
男女共に無料でメッセージを送れる点も大きなメリットです。
GPS機能の距離検索機能で、自分がいる2km~160kmの範囲内の相手を探すことができます。
ただし、他のアプリにあるような条件(身長・体重・職業など)付けをして検索をすることはできません。
Tinder(ティンダー)でLGBTQ+を探す方法
自分のプロフィールの「ディスカバリー」から、「マッチしたい人の性的指向」を3つまで設定することができます。
設定する方法は、プロフィール画面の「編集」をタップして、「性的指向」までスクロールダウンするだけです。
この画面では、自分のプロフィールにこの内容を表示するかも設定できます。
GPSの位置情報も使えるので、指定した範囲内にいる性的嗜好に合った相手を検索可能です。
Tinder(ティンダー)のGPSの位置情報などについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
Tinderの位置情報機能を使いこなすことで、より効率的にお相手と出会うことがで...
「Tinder(ティンダー)でマッチングしたけどメッセージはどう送ればいいの?」...
Tinder(ティンダー)では写真が良くないとあまりマッチングしません。マッチン...
【全てのセクマイ向け④】同性の相手も選択可能なDine(ダイン)
- 「会うこと」にフォーカスしたデーティングアプリ
- コンセプトは「100回のメールよりも、1回のデートを」
- ファーストデートに最適なお店のみ掲載
- 毎日定時におすすめの相手とその人が行きたいお店を紹介してくれる
- 忙しい人でもスキマ時間に活動が可能
Dine(ダイン)は長いメッセージのやりとりよりも、「会うこと」を重視しているマッチングアプリです。
マッチングした相手とお店と日時を合わせれば、あとはデート当日まで待つだけなので、効率良く時間とお金を使えます。
メッセージのやりとりをしても次に繋がらない人や、そもそも当たり障りのない会話がめんどくさい人には非常におすすめです。
Dine(ダイン)でLGBTQ+を探す方法
マッチング対象を男性・女性・男性と女性の両方から選べるので、恋愛対象が同性の方でも利用可能です!
デートで利用できるお店は、こちらの4都市だけなので注意してください。
お店がある都市
- 東京エリア(恵比寿/中目黒・銀座/丸の内・渋谷/青山・六本木/麻布・新宿/代々木・横浜/みなとみらい・池袋・神楽坂)
- 大阪エリア(ミナミ・キタ)
- 福岡エリア(中州/博多・天神/赤坂)
- 名古屋エリア(名古屋・栄)
Dine(ダイン)を使ってみたい方は、こちらの記事で評判も確認してみましょう。
「100回のメールよりも1回のデートを」がコンセプトのDine(ダイン)。他のマ...
【全てのセクマイ向け⑤】同性の検索も可能なCoCome(ココミー)
- 友達や恋人を探したい人向けのマッチングアプリ
- 同性を検索することも可能
- 独自のアルゴリズムで相性の良い相手を紹介してくれる
- 録画防止機能やスクショ警告機能を搭載
CoCome(ココミー)は、2021年7月にローンチされました。
真剣な婚活・恋活向けというより、気軽に出会いたいという方におすすめのマッチングアプリです。
「バニッシュモード」は、7秒間1回のみ写真が閲覧できるプライバシー保護に配慮した機能です。
毎日24人のユーザーを紹介してくれるサポートもあります。
女性は無料で有料会員の機能を使えるので、この機会にぜひ利用してみてください!
CoCome(ココミー)でLGBTQ+を探す方法
CoCome(ココミー)では、同性の検索だけでなく性別を「制限なし」にして探すこともできます。
プロフィールの写真がアニメ風イラストに変わり、マッチング不要でチャットできる「ココトーク」機能もあります。
出会うためのハードルを下げるサービスで、内面重視で相手選びをしたい方におすすめです。
CoCome(ココミー)については、こちらの記事で詳しく解説しています。
本記事では、マッチングアプリCoComeの出会い方と安全性について解説しています...
【全てのセクマイ向け⑥】海外で大人気のBumble(バンブル)
Bumble(バンブル)は海外製のマッチングアプリで、利用者は1億人にものぼります。
日本人よりも外国人の数が多く、グローバルな出会いを求めている人には特におすすめと言えます!
Bumble(バンブル)は女性主体で作られていて、一般的な男女間のやり取りの場合はマッチング後24時間以内に女性からメッセージを送らなければマッチングは解消となります。
しかし同性間であれば、24時間以内の制限はつきますがどちらからでもメッセージを送ることが可能です!
Bumble(バンブル)でLGBTQ+を探す方法
Bumble(バンブル)に会員登録する際に、男・女の他にも下記のように自分の性別を選択することができます。
ジェンダーに関する項目は10種類以上あり、より自分に近いものを選ぶと理想の相手とマッチングすることが可能です!
また「付き合いたいお相手は?」の設定も重要になってくるので、しっかり選ぶようにしてください。
さらにBumble(バンブル)では3種類のマッチング目的を設定できます。
3つの目的
- Bumble Date(異性の恋人探し)
- Bumble BFF(同性の友達探し)
- Bumble Bizz(ビジネスパートナー探し)
Bumble BFFは友達探しと銘打っていますが、同性の恋人がほしい場合もBFFを選びましょう!
目的はいつでも変更ができるので、間違って選択してしまっても安心です。
【全てのセクマイ向け⑦】真面目に出会いをサポートしてくれるRESALLY(リザライ)
RESALLY(リザライ)は、日本初の同性愛者向けのパートナー紹介サービスです。
システムは結婚相談所と似ていて、相手の紹介から面会場所・日時まですべてRESALLY(リザライ)がセッティングしてくれます。
婚活業界で経験を積んできた専任コンシェルジュがつくので、日々の問題や交際の悩みなどは遠慮なく相談してみてください!
RESALLY(リザライ)でLGBTQ+を探す方法
RESALLY(リザライ)は安全性・信頼性を重視していることもあって、会員登録やお見合いなどすべて東京もしくは大阪支店で行います。
入会時にコンシェルジュと一緒に相手の希望条件を決めたら、以下のようなステップを踏んで相手を見つけていきましょう!
①コンシェルジュから相手の候補が紹介される
②会うかどうかを回答
③お互いが希望した場合、お見合い日時を調整する
④東京もしくは大阪支店でお見合い
⑤お見合い後にコンシェルジュがお互いの印象を確認
⑥お互いの相性が良ければそのままお茶や食事へ出かける
コンシェルジュから紹介される人数は月に2~3人ほどですが、会う・会わないは会員の自由となっています。
入会金・退会手数料はかからず、費用は下記のような一定額に決まっているのでまずは気軽に足を運んでみてください!
RESALLY(リザライ)の料金
- 男性同士向け:月額13,000円(11ヶ月目・12ヶ月目は無料)
- 女性同士向け:25歳以下→月額6,500円、26歳以上→月額13,000円
>> RESALLY(リザライ)男性同士向けの公式サイトはこちらから
>> Resally(リザライ)女性同士向けの公式サイトはこちらから
【全てのセクマイ向け⑧】会員数が圧倒的に多くバイの方にはこれ!Match(マッチドットコム)
Match(マッチドットコム)は、圧倒的な利用者数でギネスにも認定された、世界最大級のマッチングアプリです!
世界25ヵ国で展開されており、グローバルな出会いが期待できます。
実際に国内でのユーザーも200万人近くいるので、LGBTQ+やその他のセクシャルマイノリティの方も多いです。
Match(マッチドットコム)は検索条件を細かく絞ることが可能となっていて、年齢や位置情報・趣味はもちろん以下のような条件でも検索ができます。
設定できる他の検索条件
- 髪の色
- 目の色
- 体型
世界中で愛用されているからこその項目もたくさんあります。
他にも30代~50代のユーザーが多いことから、「結婚歴」の項目も用意されているので、未婚の方はもちろん結婚歴がある方にも使用していただけます。
男女共に有料になっており、他のアプリと比較しても真剣に出会いを探している方の割合が高いです。
監視体制が24時間365日体制で行われているため、冷やかし目的やサクラや業者がほとんどいません。
年齢確認・本人確認も実施しているため、LGBTQ+を装って近づいてくる悪質なユーザーも少なく、安心・安全 に使用することができます。
Match(マッチドットコム)でLGBTQ+を探す方法
Match(マッチドットコム)は、LGBTQ+向けの検索サービスが充実していて、自分のプロフィールにある「希望の相手」の「趣味」には以下の選択肢があります。
選択肢
- 男性
- 女性
- すべて
さらに詳細オプションでは、下記の項目を選ぶことも可能でジェンダーの定義についての解説もあります。
選べる項目
- シスジェンダー
- ノンバイナリー/ジェンダークィア
- トランスジェンダー
Match(マッチドットコム)は、自分の出会いたい相手を設定することで、アプリから紹介してもらえたり検索することが可能です。
真面目な婚活におすすめのマッチングアプリが「Match(マッチドットコム)」です...
日本会員数187万人!世界最大規模のマッチングアプリが「マッチドットコム」です。...
マッチドットコムは他のマッチングアプリに比べて検索機能が豊富です。国内のマッチン...
【ゲイ向け①】真剣にゲイの恋人を探したいなら!Bridge(ブリッジ)
- ゲイの婚活・恋活マッチングアプリ
- 約8割が確実に1名以上とマッチング
- 会員数は国内最大級の4万3千人以上
- マッチング総数32,000組
- 毎月1,000人以上が登録
Bridge(ブリッジ)はゲイ向けの完全会員制アプリです。
独自のアルゴリズムを搭載していて、下記のような相手を毎日3人紹介してくれます。
紹介してくれる相手
- 「自分の希望に合った相手」
- 「自分では気づかなかった相性の良い相手」
公式サイトによると新規会員数が毎月1,000名以上増加していて、多くのメディアにも掲載されていることから今勢いのあるアプリと言えます。
Bridge(ブリッジ)がおすすめの理由としては、審査に通らないと登録できない点です。
真剣に出会いを探している人のみに対象を絞っているので、なりすましや同一人物の複数登録・不正ユーザーは登録できません。
監視体制も整っており、マッチングアプリ初心者でも安心して使用することができます。
【ゲイ向け②】イベントやオフ会もある・アジア人が多い!Blued(ブルード)
Blued(ブルード)は中国初のゲイ向けアプリで、会員数2,000万人を突破し上場もしています。
Bluedの特徴はなんといっても「ライブ配信機能」です。
YouTubeのライブ配信や、Instagramのインスタライブのように、視聴者がコメントしそれにリアルタイムに答えることができます。
日本でライブ配信をしている方はまだまだ少ないですが、その分人気ユーザーになれる確率は高いです。
またInstagramやTwitterのように近況報告ができる、「Buzz機能」も備わっています。
相手の普段の生活や写真も簡単に見ることができるので、より親密になりやすいです!
LINE(ライン)のようにグループ機能もあって定期的にグループでのオフ会が開かれているので、「1対1は緊張して苦手」という人でも安心して使えます。
【ゲイ向け③】アジア圏の大手アプリ9monsters(ナインモンスターズ)
「ナイモン」の愛称で呼ばれる9monsters(ナインモンスターズ)は、300万DLを突破した、ゲイ向けのアプリとなっています。
9monsters(ナインモンスターズ)には他のマッチングアプリにはない、ユニークな機能や独自の機能がいくつも備わっている点が特徴です。
ナイモンの主な機能
- ブリーディングシステム
- ロケーション
- ハウリング
- 分身
ブリーディングシステムは、自分の好みが自動的に決まっていくシステムです。
相手画面に表示される「ブリーディング」ボタンを押すことで、好きになるタイプが9つの属性から次第に決まっていきます。
この9つの属性は相手画面にも表示されるので、お互いに好みのタイプを告げる必要がなくとても便利です!
他人からブリーディングされるとレベルも上がって人気ユーザーになれるので、よりマッチングしやすくなります。
ゲーム要素もあるので、気になる人は9monsters(ナインモンスターズ)をぜひさわってみてください。
>> 【AppStore】9monsters(ナインモンスターズ)
>> 【GooglePlay】9monsters(ナインモンスターズ)
【ゲイ向け④】サクッと会いたいならAMBIRD(アンバード)
AMBIRD(アンバード)は、外見よりも内面重視の出会いが期待できるマッチングアプリです。
約5,000ものコミュニティがある点が最大の特徴で、共通の趣味や活動から知り合えます。
コミュニティの例
- 筋トレ部
- 朝活仲間
- 旅館・ホテル好き
- スケボーに行きたい
- ハンバーガーショップめぐり
- 酒飲み仲間
初めから共通の話題がありすぐに打ち解けられるので、積極的に交流していきましょう。
さらにコミュニティの中に入れば、位置情報からお互いの住まいの距離も分かるため気軽にサクッと出会うことも可能です!
AMBIRD(アンバード)を活用して、素敵な出会いを実現してください。
【レズビアン向け①】恋人探しには!Zoe(ゾーイ)
Zoe(ゾーイ)は、海外発祥のレズビアン専用のマッチングアプリです。
自分の性自認や交際ステータスなど、他のマッチングアプリのように細かく設定できるのが嬉しいポイントです。
プロフィール写真以外にも本人確認用の写真を提出する必要がある ため、業者や危険人物と出会うリスクも少なくなっています。
相手からのいいねを確認するには有料会員になる必要がありますが、登録自体は無料です。
まずは気軽に登録してみて、雰囲気をつかんでみるところから始めてみてください!
【レズビアン向け②】SNSみたいに知り合えるPIAMY(ピアミー)
「その人らしさを知って、共感でつながる」をコンセプトとした、女性同士でつながれるSNSアプリが「PIAMY(ピアミー)」です。
TwitterやInstagramのように文字や写真を投稿することができるので、他のユーザーと気軽に交流を深められます。
さらに投稿する際には、ハッシュタグにも似た「ピアリング」をつけるので自然と共通点を持った相手と仲良くなることが可能です!
ピアリングの例
- ヨガ
- ゲーム実況
- 美術館巡り
- ネコ派
- ディズニー
ピアリング自体をフォローできるので、同じピアリング仲間の中から相性の良さそうな人をどんどん見つけていきましょう。
PIAMY(ピアミー)は2021年にリリースされたばかりなので、これからますます盛んになっていくことが期待できます!
【レズビアン向け③】セクマイの友達作りには!チャットアプリCOSY
COSY(コージー)はレズビアン専用の無料チャットアプリです。
マッチングアプリというよりはコミュニティ型のSNSですが、App storeでも好評価を得ています。
プロフィール観覧やメッセージなど、必要な機能はすべて無料で使えるのでまずは試してみましょう!
文字でのやり取りが苦手という人には、電話機能もついているので安心してください。
また以下の行為は禁止されているので、セクシャルマイノリティの友人がほしいという方にもおすすめです。
禁止行為
- 性的な内容の投稿
- チャット・個人情報の交換等
残念ながらAndroid向けのアプリはまだ配信されていませんが、今後の人気次第ではリリースされる可能性は十分にあります。
【当事者推奨】LGBTが出会えるおすすめのマッチングアプリはコレ!
今回は、LGBTQ+向けのマッチングアプリの選び方・人気のアプリをご紹介します!
本記事はこんな人におすすめ
- 日常生活で出会いがない
- 今まで出会ったことがないような人と会ってみたい
役に立つ情報が多く載っているので、ぜひ参考にしてみてください。
LGBTQ+におすすめのマッチングアプリ
* ランキングはアプリストアの評価、ユーザーの口コミ、シッテク編集部の評価により決定しています。
* 会員数や料金の数値はランキング作成時のものになります。
* 現在の数値とは異なる可能性があるので、詳細は公式サイトをご確認ください。
LGBTQ+の方の定番マッチングアプリはMatch(マッチドットコム)やTinder(ティンダー)です。
会員数も多く、検索機能も充実しているので間違いありません!
また2021年7月にリリースされたCoCome(ココミー)も、同性検索できるアプリとして利用者数が増えてきました。
定額制ではなく、ポイント課金制の出会い系アプリを使うならワクワクメールがおすすめです。
運営の監視も強化され、安心して利用しやすくなっています
LGBTQ+の意味
マッチングアプリを紹介する前に、ここでLGBTQ+(エルジービーティーキュープラス)の意味を改めて紹介しておきます!
同性に恋愛感情を持ったり自分の性に違和感を覚えたりする人を「セクシャルマイノリティ(セクマイ)」と言いますが、その中でも代表的なものがLGBTQ+です。
LGBTQ+の意味
- L:女性同性愛者(レズビアン・Lesbian)
- G:男性同性愛者(ゲイ・Gay)
- B:両性愛者(バイセクシュアル・Bisexual)
- T:性別違和をもつ人々の総称(トランスジェンダー・Transgender)
- Q:特定の枠に属さない人(クイア・Queer、クエスチョニング・Questioning)
- +:その他の様々なセクシュアリティを含む
→全性愛者(パンセクシャル・Pansexual)、無性愛者(アセクシャル・Asexual)など
ただ「T」の「トランスジェンダー」は、こころの性とからだの性が一致していない人を指し、医学用語の”性同一性障害”(外見と心の内の性が一致していなく、外科的手術による一致を望んでいる状態)とは厳密には異なる言葉になります。
トランスジェンダーの分類
- FtM(生まれた時の身体的性が女性で、性自認が男性)
- MtF(生まれた時の身体的性が男性で、性自認が女性)
LGBTQ+向けのマッチングアプリは日々増えてる!
LGBTQ+の方たちははどうしても出会いの機会が少ないため、相手探しに苦労するケースが多いです。
SNSを見ても、このように「出会いがない」「どこで出会ったらいいのか分からない」といった声は少なくありません。
たしかに普段の生活の中でLGBTQ+のパートーナーを見つけるのはなかなか難しいですが、実はマッチングアプリを使えばあっさりと出会える可能性があります!
現在では、一般的な男女のマッチングアプリと同じように同性と出会えるマッチングアプリも増えているので、出会いを見つけるときはアプリを積極的に利用するのがおすすめです。
自分に合うマッチングアプリは必ずあるので、ぜひ試してみてください。
男女の恋愛アプリで同性と出会う為のポイント
男女の恋愛向けアプリでLGBTQ+の相手を探すコツってあるのかな?
男女の出会い探しに使用されるマッチングアプリ上でも、LGBTQ+を相手を見つけることは可能です!
ただちょっとした工夫をすると、よりLGBTQ+の相手とマッチングしやすくなります。
ここでは同性と出会うためのポイントを解説するので、なかなか出会いにつながらない人は実践してみてください。
ポイント①プロフィールにLGBTQ+のキーワードを含める
プロフィールに、LGBTQ+の方が分かるワードをいくつか含めるのがおすすめです。
自分がLGBTQ+であるとアピール(アウティング)することで、LGBTQ+の方からも見つけてもらいやすくなります。
ポイント②出会い目的も分かりやすく書く
自分の出会い目的はハッキリとさせておきましょう。
他のユーザーも同じ目的で利用しているとは限らず、例えば下記のような相手を探している可能性もあります。
出会い目的の例
- セクマイで恋人がほしい
- セクマイで同性の友達がほしい
- セクマイではなく同性の友達がほしい
目的が一致していないとそもそもマッチングできなかったり、マッチングしてもすぐに関係が解消になったりするケースも少なくありません。
自分がどのような目的で使うのか、相手に分かりやすいように記入するのがおすすめです!
ポイント③写真はしっかり掲載しよう
顔が分からないと相手は不安になるので、写真は掲載するようにしましょう。
事情があったり恥ずかしかったりと、なかなか写真は載せづらいですができるだけ掲載した方が出会いやすくなります。
ただ嫌々載せるとストレスになるので、無理はしないようにしてください!
補足ですが、メイン写真とは別のサブ写真にはあなたがセクマイだと分かる写真を設定すると効果的です。
例えばサブ写真に、あなたの姿とLGBTQ+を象徴する「レインボーフラッグ」を掲載すると、相手に受け入れられやすくなります。
マッチングアプリ以外でLGBTの人が出会うおすすめの方法
最後に、LGBTQ+の方がマッチングアプリ以外で出会うを方法をご紹介します。
こちらの記事でも詳しく説明しているので、併せて参考にしてみてください!
LGBT(性的少数者)は、思うように出会いを見つけられない時代がありました。し...
街コン・婚活パーティー
大手街コンサイトではLGBT向けのパーティーも開催されているので、多くの相手と話しながら出会いたい方にはおすすめです!
エクシオジャパンが運営する「LGBTカップリングパーティー」では、LGBTの方向けのパーティーを多数開催しているので、ぜひチェックしましょう!
LGBTイベント
東京や大阪などの都市部では、LGBT向けの大規模なイベント が開催されています。
これらのイベントには全国各地からセクマイの人が集まるので、輪を広げたいときは積極的に参加してみてください。
代表的なイベント
- レインボープライド(東京)
- レインボーフェスタ(大阪)
- NLGR+(名古屋)
レインボープライド
レインボープライドは、「らしく、たのしく、ほこらしく」をモットーとした東京のイベントです。
性的指向および性自認にかかわらず、すべての人がより自分らしく誇りをもって前向きに楽しく生きていくことができる社会の実現を目指ています。
開催時期は毎年4月~5月頃で、「プライドパレード」と呼ばれる渋谷から原宿周辺を練り歩くイベントや、様々なアーティストがパフォーマンスを披露する「プライドフェスティバル」などが行われます。
イベントや国内情勢によって変わってきますが、参加するには公式サイトからの事前申し込みが必要となることが多いです。
時期が近づいてきたら、公式サイトをチェックしてみましょう!
レインボーフェスタ
レインボーフェスタは、関西在住のセクシュアルマイノリティ・地域住民を中心に、日本各地や海外からも多くの参加者が参加するイベントです。
毎年10月に大阪市扇町公園で開催され、2022年で15回目となりました。
東京のレインボープライドと同じようにパレードが開かれ、サロンやマッチングアプリ紹介などの多くのブースも出展します。
パレードは当日に事前申し込みが必要なので、参加したいときは早めに会場に行くようにしましょう。
ブースやその他のイベントは申し込みがいらないので、好きなときに回ることができます。
催し物の詳細については公式サイトに記載されているので、参考にしてみてください。
NLGR+
NLGR+(エヌ・エル・ジー・アール・プラス)は、名古屋市の池田公園で毎年5月下旬に開催されるセクシュアルマイノリティのお祭りで、「自分のこと、お互いのことを知り、認め合い、仲間を見つける機会をつくる」がモットーです。
NLGR+はHIVをはじめとする感染症や健康についても深く考えていて、期間中は近場の保健センターにて感染症の無料検査を受けることが可能となっています!
他にも演劇や落語、ダンスショーにライブなど多くのイベントが開かれるので、楽しい気分を味わいたい人はぜひ足を運んでみてください。
ただ新型コロナウイルスの影響で、2022年は中止となってしまいました。
情勢次第では来年以降また開催される可能性は高いので、情報はチェックしておきましょう。
上記3つのイベントは実際に現地に足を運ばないといけませんが、オンラインで開催しているイベントも中にはあります!
オンラインであればより手軽に参加できるので、興味のある方は覗いてみてください。
オンラインイベント
- 自分で自分を仲間とともに助けるための研究会「LGBTQ+の会」
開催日:2024年11月3日 - 共感共生に必要なコミュニケーションの本質を語る「多様性哲学オンラインカフェ」
開催日:2024年10月26日
定期的に開かれているイベントもあるので、時々チェックしてみましょう。
バー
バーは様々な人が集まり雰囲気もいいので、セクマイ同士の出会いが見つかりやすいです。
目的によって様々な種類のバーがあるので、勇気を出して足を運んでみましょう!
バーの主な種類
- 観光バー:異性愛者でも入店が可能
- メンズオンリー:男性のみ
- ミックスバー:様々なセクシャリティの人たちが集まったバー
東京で有名な新宿二丁目のお店
新宿二丁目で有名なお店には、「EAGLE TOKYO BLUE」や「BAR GOLD FINGER」などがあります。
EAGLE TOKYO BLUEは日本最大級のゲイバーで、日本人だけでなく外国人観光客も多く集まる人気スポットです。
店内には巨大な水槽が3つも配置されていて、まるで海の中にいるような感覚に襲われます。
週末にはGOGO Boys(=ステージ上で踊るダンサー)やドラァグクイーン(=女装した男性の派手なパフォーマンス)のショータイムも開催され、とても賑わうことで有名です!
>> EAGLE TOKYO BLUEの公式サイトはこちらから!
BAR GOLD FINGERは、1991年からスタートしている老舗のミックスバーです。
店内はかなり派手に彩られクラブのような雰囲気がありますが、外から中が見えチャージ料金も0円なので安心してください。
毎週土曜日は女性限定となっているので、レズビアンの人には特におすすめのバーと言えます。
>> BAR GOLD FINGERの公式サイトはこちらから!
他にも新宿二丁目には多くのLGBTQ+向けのバーがあるので、積極的に探してみましょう!
他のLGBTQ+向けバー
- 「アイイロカフェ」:ゲイバー
- 「ゲイバー アゲハ」:ゲイバー
- 「LAGOON」:レズビアンバー
- 「SEVEN」:ミックスバー
- 「フリーメゾン」:ジェンダーフリー
LGBTコミュニティセンター
LGBTコミュニティセンターは、性的マイノリティの人たちが気軽に交流できる場として作られました。
施設内には体と心について悩む人たちに向けて様々な資料が用意されていたり、交流を深めるためのイベントが開催されたりします。
同じような悩みを抱えている人ばかりなので共通点も多く、打ち解け合うのにも時間がかかりません。
LGBTコミュニティセンターは全国各地にあるので、近場に住んでいる場合は試しに足を運んでみましょう!
主な場所
- コミュニティセンターakta(東京)
- SHIPにじいろキャビン(神奈川)
- community center rise(愛知)
- dista(大阪)
- プライドセンター大阪(大阪)
- 虹力(にじから)スペース(愛媛)
- 福岡コミュニティーセンターHACO(福岡)
- mabui(沖縄)
SNS
TwitterやInstagramなどのSNSで出会う方法もあります。
現在では多くの人が何らかのSNSを利用しているので、上手に使えば素敵な相手と巡り合うことも夢ではありません!
ここではSNSでの出会い方や注意点を紹介していきます。
SNSでの出会い方・よく使われるハッシュタグ
SNSで出会うには、自分がLGBTQ+だとまず分かるようにしましょう。
レズビアンやゲイ、バイセクシュアルであることをしっかりとプロフィールに書き、「同じ悩み持つ相手や、理解のあるパートナーを探しています」とつづっておくとより目的が伝わりやすいです。
投稿する内容は、シンプルに自分の趣味や興味のあるジャンルがおすすめです。
その際ジャンルはある程度しぼっておくと、あなたの人となりがより分かりやすくなります。
あとは検索やハッシュタグを使って、気になる相手をどんどんフォローしていきましょう!
初めはぎこちない関係でも、何度も交流していけばDMで話す仲になっていく可能性は十分にあります。
おすすめのハッシュタグは以下のようなものがあるので、参考にしてみてください。
おすすめハッシュタグ
LGBTQさんと繋がりたい
中性
トランスジェンダー
セクマイさんと繋がりたい
大人なセクマイさんと繋がりたい
レズビアンさんと繋がりたい
バイセク
バイセクシャルさんとつながりたい
ほとんどの場合、LGBTQ+のいずれかのタイプで検索するとヒットします。
「繋がりたい」「つながりたい」というように、漢字や平仮名でも表示されるユーザーは違ってくるのでいろいろ試してみましょう。
SNSの出会いには注意も必要!
SNSは誰でも気軽に使えるのが最大のメリットですが、デメリットもあります。
一番気をつけなければいけないのは個人情報で、本人特定されるような文や画像を投稿しないようにしてください!
他にも以下のようなことに注意する必要があります。
SNSの注意点
- 相手がプロフィールを偽っている可能性がある
- 第三者や掲示板に個人情報を晒される危険性がある
- 全員が出会いを求めているわけではない
- 実際に会ったときに迫られる危険性がある
相手が本当にゲイやレズビアンなのかは分からないので、話していく中で少しずつ判断していきましょう。
メッセージ上では信用できるように思えても、実際に会うと印象が違うことは少なくありません。
トラブルに巻き込まれないようにするためにも、昼間の時間帯で人が多い場所・お店を選ぶことをおすすめします!
LGBT向け結婚相談所
安全にLGBTQ+の相手と出会いたい場合は、結婚相談所を利用するのもおすすめです!
現在では同性愛者向けの結婚相談所があり、実際にパートナーを見つけた人たちはたくさんいます。
LGBTQ+に理解あるスタッフばかりが在籍しているので、悩みごとを自分一人で抱え込む必要もありません。
下記に主な結婚相談所を挙げたので、気になる場合は気軽に問い合わせてみましょう。
主な結婚相談所
- ⽇本最⼤規模の結婚相談所加盟連盟が協賛している「⽇本LGBTサポート協会」
- 友情結婚を目的とした日本唯一のサービスを提供する「結婚相談所カラーズ」
- ゲイ専用マッチングアプリBridge(ブリッジ)を運営している「ブリッジラウンジ」
学校・社会人サークル
初めから直に会い気軽さも求めたい場合は、学校や社会人のサークルで相手を見つける方法もあります。
好きなものや趣味が同じ仲間で集まっているので、時間をかけずに仲良くなることが可能です!
ただ参加したサークルにLGBTQ+の相手がいるとは限らないので、「サークル活動を楽しむ中で出会いがあったらいいな」程度に考えておくと気楽に打ち込めます。
LGBTQ+・セクマイにおすすめのマッチングアプリまとめ
今回はLGBTQ+におすすめのマッチングアプリを紹介しました。
最後に内容をまとめます。
まとめ
- LGBTQ+(同性愛者・ノンセクシャル・アセクシャル)などセクマイの出会い探しには「マッチングアプリ」がおすすめ
- 会員数が増加している今がマッチングアプリを始めるチャンス!
- 会員数が多く、自分にあった検索条件が設定できるマッチングアプリを選ぶことで出会えるチャンスが広がる
- LGBTQ+全員の方に、ワクワクメール・YYC(ワイワイシー)・Tinder(ティンダー)・Dine(ダイン)・CoCome(ココミー)・Match(マッチドットコム)が使える!
- ゲイの方には、完全会員制Bridge(ブリッジ)、みんなでワイワイ会えるBlued(ブルード)、アジア圏で大手のアプリ9monsters(ナインモンスターズ)、サクッと出会えるAMBIRD(アンバード)がおすすめ!
- レズビアンの方には恋人探しにZoe(ゾーイ)、SNSのように使えるPIAMY(ピアミー)、気軽に始められるCOSY(コージー)がおすすめ!
- マッチングアプリ以外で出会う方法としては、婚活パーティーやLGBTQ+イベント、SNSなどがある
マッチングアプリを使うことで出会いの幅が大きく変わります。
素敵な相手を見つけて楽しみましょう!
公開日: 2020-08-16
タグ:
マッチングアプリ