
大学生がマッチングアプリってどうなの?おすすめアプリ6選と安全な使い方まとめ
マッチングアプリの利用は大学生にもおすすめです。そこで、20代前半のユーザーが多く、大学生も数多く利用しているマッチングアプリを紹介します。今回紹介する6つのマッチングアプリなら、安心して彼氏・彼女を探すことができますよ。人気マッチングアプリで理想を相手に出会いましょう。
目次
- ▼ 1. 使っている人が多いって本当?マッチングアプリ大学生の利用率とは
- ▼ 2. 大学生におすすめなマッチングアプリ6選
- (1) 性格診断で相手を探すなら『with』
- (2) 真剣な出会いが欲しいなら『Omiai』
- (3) 王道を選ぶなら『ペアーズ』
- (4) イケメン・美人さんと会いたいなら『イヴイヴ』
- (5) 気軽な相手探しをしたいなら『タップル』
- (6) 通学中に出会いを探せる『クロスミー』
- (7) 大学生は恋活アプリを使用するのがおすすめ!
- ▼ 3. 知り合い・友達にバレないの?
- ▼ 4. マッチングアプリの登録は基本無料でできる
- ▼ 5. マッチングアプリが大学生におすすめの理由
- ▼ 6. マッチングアプリってちょっと怖い…安全に使える?
- ▼ 7. まとめ
使っている人が多いって本当?マッチングアプリ大学生の利用率とは
20代の男女から人気であるマッチングアプリは、大学生の割合も多いのでしょうか。
人気マッチングアプリのペアーズ、with、Omiai、タップルで学生の割合を調べました!
男性ユーザー
Pairs(ペアーズ) | with(ウィズ) | Omiai(オミアイ) | タップル | |
---|---|---|---|---|
アイコン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学生の割合 | 約4.24% | 約11% | 約3.45% | 約9.2% |
女性ユーザー
Pairs(ペアーズ) | with(ウィズ) | Omiai(オミアイ) | タップル | |
---|---|---|---|---|
アイコン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学生の割合 | 約20.6% | 約7.9% | 約3.47% | 約8.89% |
調査の結果、アプリによって大学生の割合が異なることが分かりました!
中にはOmiaiのように学生が少ないアプリもあります。
タップル、ペアーズ、withでは、全体ユーザーの約1~2割が大学生のため学生におすすめです!
【口コミチェック】マッチングアプリで彼氏・彼女ができた!
ネット上にもマッチングアプリで出会って交際をスタートした大学生の口コミが、たくさん投稿されています。
なかなか出会いがない大学生でも、マッチングアプリを利用すれば彼氏・彼女ができるようですね!
大学時代に所属していた団体の仲間が、昨年5人もペアーズ経由で彼氏彼女が出来ていた。tinderでうまくいくようになったら使ってもいいかもしれないな。
— Shintaro (@youdti03) January 9, 2019
わたしが通う学校は女性の割合が高く、日常生活において異性と出会うきっかけは、なかなかありませんでした。
「いいかも」をくれたのは彼でした。
プロフィールを見てわたしも彼が気になり、そこからメッセージのやりとりをするようになりました。
お互いのことを少しずつ理解していく過程が楽しかったです。
ある日電話をすることになり、そこで意気投合し距離が一気に縮まりました。
マッチングしてから約1週間で初デートをしました。
(略)
その夜彼が告白してくれて、お付き合いがスタートしました。引用元: tapple.me
私は20歳大学生、彼氏は21歳社会人です。
わたしたちが出会ったのはマッチングアプリです。
私自身アプリに抵抗はあったのですが看護大で男の子が少ない大学の上、サークルにも所属しておらず出会いもなく、アプリも他に比べて安全そうだったので始めました。
彼とはなんどかアプリ内でやりとりをして実際に会ってみたいと思える人だったので実際に会ってデートを何回か重ねてお付き合いしました。
私初彼氏は小学生からの幼なじみっていう「アナログな縁」での経由だけど、その次の大学生から社会人1年目までまるっと長く続いた恋人はマッチングアプリからで、旦那はゼクシィのお見合い。今恋人もネットで探す時代なのにどうして同性の友達の探し方にマッチング媒体が無かったのかずっと疑問だった
— カタスミノ@1y🐰 (@ZkyPie) October 7, 2019
仕事先のアルバイトの女の子が大学生なんだけど、彼氏とどこで知り合ったの?と聞いたら、マッチングアプリと言われた。やっぱり最近多いのか!わたしも頑張ってみればアプリで彼氏できるかな。。
— きなこ@婚カツアカウント (@imokenpiiiiiiii) June 26, 2016
マッチングアプリで出会いを見つけている大学生が多くいることが分かりますね!
彼女が欲しいのにできない。
そんな悩みを持つ大学生は、ここをチェック!少しの...
憧れのキャンパスライフ、なのに素敵な出会いが見つからない...。
彼氏と楽し...
大学生におすすめなマッチングアプリ6選
大学生におすすめのマッチングアプリを紹介します。
これから紹介する6つのマッチングアプリはどれも20代前半のユーザーが多く、安全で安心して利用できる恋活アプリです。
他の恋活マッチングアプリが気になる人は、こちらの記事も参考にしてくださいね。
安全性が高く、人気のあるマッチングアプリをまとめています。
女性が気軽に、安全に出会いを探すなら「マッチングアプリ(出会いアプリ)」の...
今や恋活に欠かせないツールになったのが「マッチングアプリ」です。
利用者はど...
こちらも目的別に厳選したマッチングアアプリの記事がありますので参考にしてください。
【男性向け記事】
・男性向けおすすめマッチングアプリランキング!安全な出会いアプリの人気比較
・【厳選】30代男性におすすめのマッチングアプリ6選!モテるための方法まとめ
・【男性向け】40代男性におすすめマッチングアプリランキング!出会えるアプリまとめ
【女性向け記事】
・【2020年最新】女性が使うべきおすすめマッチングアプリ・婚活アプリランキング
・女性無料のおすすめマッチングアプリはこれ!女性の料金が無料の理由とは?
・30代女性におすすめの婚活アプリ・マッチングアプリ8選!安全な出会いならこれ
・40代女性におすすめのマッチングアプリ・婚活アプリランキング!アラフォーが出会えるアプリの選び方
【男女両方向け記事】
・大学生がマッチングアプリってどうなの?おすすめアプリ5選と安全な使い方まとめ
・20代男女におすすめのマッチングアプリランキング!彼氏・彼女が作れるアプリはこれ
・出会い探し!50代(中高年)が使うべきおすすめマッチングアプリ・婚活サイト6選
・60代におすすめのマッチングアプリはこれ!高齢者・シニア向け安全アプリ5選
・【バツイチの出会い】バツイチにおすすめの再婚アプリ・婚活サイト!婚活するためのポイントまとめ
・女性有料のおすすめマッチングアプリ7選!本気の婚活・恋活がしたい男性・女性必見
・ハイスペ・高学歴と出会えるおすすめマッチングアプリはこれ!高学歴との出会い方
・理想の結婚相手と出会いたい!結婚相手を探せるおすすめマッチングアプリ3選!
・趣味の話で盛り上がる!趣味が合う人と出会えるおすすめマッチングアプリ4選
・美味しく語り合えるご飯友達が欲しい!飯友作りのおすすめマッチングアプリ5選!
・【出会い】オタク向けおすすめマッチングアプリ5選!恋活アプリ・婚活サイトのコツ
・外国人と出会える評判のマッチングアプリ6選!付き合うコツ・注意点まとめ
・GPS活用!近所で出会えるおすすめマッチングアプリランキング8選
性格診断で相手を探すなら『with』
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月2,800円~、女性は無料で利用できる
大学生利用率(男性) | 約11% |
---|---|
大学生利用率(女性) | 約7.9% |
年齢層 | 20代~30代 |
メンタリストDaiGo監修で性格診断た心理テストが話題のマッチングアプリがwith(ウィズ)です。
異性とのマッチングだけでなく、定期的に行われるドラマや映画とのコラボイベントも楽しめます。
withの面白い点は性格診断テストが充実しているところです。
色々な性格診断を元に自分にピッタリな相手を見つけることができるので、ちょっと違った真剣な出会いが欲しいという人はwithを使ってみましょう!
ユーザーの年齢層は20代が多いので、同年代と出会いたい人も社会人と出会いたい大学生も理想の相手を見つけられるでしょう。
withにも「好みカード」と呼ばれるコミュニティのような機能があります。
withでは「大学生」よりも「国立大学」の好みカードが人気なので、国立大学に在学している人はそちらに加入するのがおすすめです!
メンタリストDaigoが監修するマッチングアプリ「with」ですが、本当に...
マッチングアプリ「with」の有料会員料金を各プランごとにわかりやすくまと...
マッチングアプリ「with」で恋活・婚活を始めようと思っている人の、wit...
真剣な出会いが欲しいなら『Omiai』
- 累計会員数は400万人突破
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円(12ヶ月プラン)から、登録は無料でできる
大学生利用率(男性) | 約3.45% |
---|---|
大学生利用率(女性) | 約3.47% |
年齢層 | 20~30代 |
Omiai(オミアイ)は累計会員数が400万人を突破したマッチングアプリです!多くのメディアにも紹介されているので毎日会員数は増加しています。
利用者は20~30代と若い世代が中心に登録しているため、大学生も多くいますよ!
Omiaiの会員は誠実な人が多いのが特徴です。
真剣に恋人を探している人がほとんどなので「せっかく気になる人ができたのに実は相手が遊び目的だった…」という心配がありません。
Facebookなどの広告で最近よく見かける「Omiai」の口コミを徹底調...
「Omiaiでマッチング率を上げたい」「理想の相手を探したい」そんな場合は...
大学生と出会いたいなら「フリーワード」検索を使え!
Omiaiではフリーワードで相手を検索することができます!
フリーワードで検索をすればすぐに理想の異性が見つかりますよ。
大学生と出会いたいなら「フリーワードを探す」欄に「大学生」と検索してみましょう。
好みの異性が見つかったら「いいね!」を送ってみてくださいね。
王道を選ぶなら『ペアーズ』
大学生利用率(男性) | 約4.2% |
---|---|
大学生利用率(女性) | 約20.6% |
年齢層 | 20代~30代 |
登録者数1,000万人を突破して、国内マッチングアプリの中で最も人気があるPairs(ペアーズ)。
希望条件による検索やコミュニティ機能を使って、好きなことや趣味で相手と繋がれるのが特徴です。
ユーザー数が圧倒的に多いことから、地方在住の人でも地元で理想の相手を見つけられます!
大学生がペアーズを利用した体験談や注意点をこちらの記事で紹介しているので、参考にしてくださいね。
国内最大級のマッチングアプリが「ペアーズ」です。
婚活・恋活両方に活用できる...
今回は国内最大規模のマッチングアプリであるPairs(ペアーズ)の実際の評...
今巷で話題のマッチングアプリ、Pairs(ペアーズ)について詳しく調べてみ...
大学のコミュニティに加入するのがおすすめ
ペアーズには「大学生」に関係するコミュニティや「大学名」のコミュニティがたくさんあります。
「大学」と検索してみると、なんと300以上のコミュニティがありました!
大学生は、とりあえずその中のコミュニティに入っているだけでも、大学生同士で出会える確率が高くなります!
身バレが気にならない人は、自分の大学名のコミュニティに入るのもおすすめです。
同じ大学内での出会いが期待できる上、有名大学であればマッチング率もアップします!
イケメン・美人さんと会いたいなら『イヴイヴ』
今回はイヴイヴの「入会審査」についてご紹介していきます。
イヴイヴでは、運営...
顔写真による審査がある完全審査制恋活・婚活マッチングアプリであるイヴイヴ。
顔写真による審査があるため、他のマッチングアプリに比べて顔面偏差値が高いのが特徴です。
恋活にも婚活にも利用できるマッチングアプリですが、年齢は20代前半の会員が最も多く、大学生におすすめできます!
条件による相手検索やコミュニティ機能が充実しているので、趣味嗜好の合う相手に出会えるでしょう。
イケメンな彼氏・美人な彼女をつくりたい大学生にはイヴイヴがおすすめです。
登録時に審査が必要な新しいマッチングアプリ「イヴイヴ」をご存知ですか? 他...
完全審査制の恋活アプリ「イヴイヴ」。
2016年11月にリリースされた、マッ...
今回はイヴイヴの「入会審査」についてご紹介していきます。
イヴイヴでは、運営...
気軽な相手探しをしたいなら『タップル』
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日4,500人が登録しており、累計マッチング数は1億組
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる
大学生利用率(男性) | 約9.2% |
---|---|
大学生利用率(女性) | 約8.89% |
年齢層 | 20代中心 |
趣味で繋がれることが特徴であるタップル。
「いいかも」と「イマイチ」のフリック操作で、簡単に理想の相手を探すことができます。
おでかけ機能を使えば、今晩デートをする人や観たい映画に一緒に言ってくれる人など、デート相手をすぐに見つけることができます。
通常のマッチングアプリと違って、マッチングしてからメッセージを交換してデートに誘う煩わしいやりとりがありません。
気軽に相手探しをしたい人には、タップルがおすすめです。
フットワークの軽い大学生には、とても適しているマッチングアプリです!
タップルで彼氏・彼女ができた大学生の体験談や注意点をこちらの記事で紹介しています。
あなたは恋活に励んでいますか?「恋活したいけど上手くいきません!」そんな方...
マッチング総数1億人!「趣味でつながる恋活・婚活サービス」として20代男女...
今話題のマッチングアプリが「タップル」です。
趣味でつながるという特徴があり...
通学中に出会いを探せる『クロスミー』
- 自分の近くにいる会員をGPSで導く「すれ違いアプリ」
- 検索機能もあり
- すれ違い機能を使えばサクラや悪徳ユーザーに会う心配も少ない
- ご近所さんと気軽に友達になれるライトなアプリ
すれ違いが出会いのきっかけに変わるマッチングアプリが「クロスミー」です。
GPSによって道ですれ違った異性ユーザーがアプリに表示されます。
10代、20代の利用者が急増中!
異性ユーザーのプロフィール写真と、「いつ頃」「どの場所で」「何回」すれ違ったかが分かるのです。
すれ違った回数が多いユーザーは、生活圏が近い可能性が高いということであり、マッチングが期待できますよ!
東京や大阪など都市部に通う大学生はぜひインストールしておきたいマッチングアプリだと言えるでしょう。
もちろん自宅や現在地が特定される心配はありません。
警察の指導のもと運営しているので安心して利用できます。
現代の恋愛形態や出会いの方法は、多様化しつつあります。
マッチングアプリを...
CROSS ME(クロスミー)のすれ違い機能を使うと、近くに住んでいる人や...
大学生は恋活アプリを使用するのがおすすめ!
マッチングアプリには恋活アプリと婚活アプリがありますが、大学生には恋活アプリがおすすめです。
婚活アプリは年齢層が全体的に高く、結婚への意識が高めです。
一方で恋活アプリには彼氏・彼女が欲しい人が多く、結婚願望はそこまで強くありません。
中には恋活アプリで出会い結婚したカップルもたくさんいますが、大学生の恋人探しには恋活アプリが向いています!
大学生の間ではtinderが流行っていますが、遊び目的の人が多いので、恋愛会議としては先ほど紹介した5つのマッチングアプリを大学生におすすめします。
恋活というワードを耳にしたことがある方が多いと思いますが、実際にどのような...
知り合い・友達にバレないの?
マッチングアプリを使う上で、最も心配なことは知り合いや友達にバレることですよね。
Facebookと連携機能があるマッチングアプリを利用すれば、バレる確率はかなり低くなります。
ペアーズやwithならFacebookの友達リストとの連携機能があり、Facebookで友達になっている相手にはマッチングアプリ上で非表示になる仕組みです。
Facebookとの連携機能を利用して、プロフィール写真はSNSに投稿したことがないものを利用すれば、マッチングアプリで身バレする確率は下げられます。
詳しくは下記の記事を参考にしてくださいね。
国内で絶大な人気を誇るマッチングアプリ「ペアーズ」。
利用してみたいけど知り...
タップルを利用するにあたって、知り合いや友達にバレるのは嫌ですよね。
タップ...
マッチングアプリの登録は基本無料でできる
マッチングアプリへの登録は男女ともに無料です。
女性はほとんどのマッチングアプリで無料で全ての機能を利用できますが、男性は実際に出会うには課金が必要であることがほとんどです。
中にはタップルのように無料会員のままでも、ミッションをクリアすれば有料会員並みの機能を利用できるマッチングアプリもあります。
下記の記事では人気マッチングアプリ18個の料金をまとめているので、参考にしてください。
今回の記事では、18個の人気マッチングアプリの料金を徹底比較しました!価格...
『完全無料』は避けよう
男性も女性のように完全無料でマッチングアプリを利用したいと思うかもしれませんが、完全無料のマッチングアプリはおすすめできません。
完全無料であるため誰でもが登録でき、ユーザーの出会いに対する真剣度がかなり低いからです。
ユーザーの質が低いことから、安全性も保証できません。
真剣にマッチングアプリで彼氏・彼女をつくりたいと思っている人は、少々料金が高くても課金制のマッチングアプリを利用しましょう。
男性無料で使えるマッチングアプリはあるのでしょうか。
この記事では、無料のマ...
マッチングアプリが大学生におすすめの理由
大学生は学内での出会いや合コンなどで、マッチングアプリをしなくても出会いはあります。
それでも、マッチングアプリを勧めるのには2つの理由があります!
学生以外との出会いの場所にできる
大学生の中には年上の彼氏や彼女がほしいと思っている人はいますよね。
しかし大学生活を送っているだけでは、社会人との出会いはなかなか恵まれません。
そこでおすすめなのがマッチングアプリです。
マッチングアプリなら出会いたい年齢層の人に絞って検索をするだけで、あなたの希望条件に合う人が見つかります。
異性の友達を作りたいと思っても、簡単にできることではありませんよね。
そこで...
飲み会が好きな大学生には、こちらの記事も参考になります。
恋活・婚活を成功させる為に欠かせない「マッチングアプリ」は、細かい条件で絞...
街コンや合コンより安い!
大学生なら街コンや合コンに参加する機会が豊富にありますが、だいたい1回5,000円前後と少し高いですよね。
月に何度も参加していたらお金がなくなってしまいます。
マッチングアプリなら1ヶ月2,000円〜4,000円以内で、理想の相手を探し放題です。
街コンや合コンなら1度に出会える人数が限られていますが、マッチングアプリなら膨大な人数の名から希望条件に合う人を探せます。
以上の理由から、大学生にはマッチングアプリがおすすめです。
出会いを探す方法として人気なのが「マッチングアプリ」と「街コン」です。
では...
マッチングアプリってちょっと怖い…安全に使える?
マッチングアプリに興味はあるけど、知らない相手とネット上で出会うには怖いと思っている人もいるでしょう。
実際にマッチングアプリには遊び目的の悪質なユーザーは存在します。
しかし悪質なユーザーがいない安全性の高いマッチングアプリを利用すれば、危険な目に遭うことを避けられます。
これから紹介するマッチングアプリの選び方に気を付ければ、危険な目には遭いません。
最近人気のマッチングアプリの仕組みや安全性についてまとめました。
「マッチン...
安全なマッチングアプリの選び方
悪質なユーザーを避けてマッチングアプリを利用すべく、安全なマッチングアプリの選び方を確認してくださいね。
年齢確認が徹底されている
マッチングアプリを利用するときは身分証の提示が徹底されているものを選びましょう。
身分証による年齢確認があれば、ある程度は悪質なユーザーの登録を防ぐことができます。
マッチングアプリに登録したら、年齢確認と本人確認が必須になります。
とはいえ...
監視体制がしっかりしている
24時間365日の監視体制が整っているマッチングアプリを選ぶと、迷惑ユーザーがいた場合に対処してもらえます。
プライバシーマークがついている
プライバシーマークがついているマッチングアプリは、個人情報の取り扱いを徹底しています。
身分証の提示によって個人情報を見せないといけないので、マッチングアプリを選ぶ際はプライバシーマークがついているものを選びましょう。
きちんとしたマッチングアプリにはサクラはいない!
先ほど紹介したペアーズやwith、タップル、イヴイヴ、クロスミーにはほとんどサクラがいません。
きちんと運営されているマッチングアプリにはサクラがいないので、安心して利用できます。
マッチングアプリのサクラに関してはこちらの記事を参考にしてくださいね。
婚活・恋活には欠かせないアイテムとなっている「マッチングアプリ」です!恋活...
業者やヤリモクもいる!要注意人物には注意
マッチングアプリには基本的にサクラはいませんが、稀に業者やヤリモク、既婚者、遊び目的のユーザーが紛れ込んでいます。
すぐにLINE交換をしようとしてきたり、会おうとしてくるユーザーは上記に当てはまることが多いので注意してください。
その他、マッチングアプリに潜むヤリモクユーザーの特徴や見分け方の詳細は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
マッチングアプリを利用していると業者に出会うことがあります。
今回は業者がよ...
真剣に恋人を見つけようと思ってマッチングアプリに登録しているのに、悪質なヤ...
出会い系アプリ・チャットアプリを使わない
「出会い系アプリ」は、
- 運営の監視が十分行き届いていない
- 年齢確認・本人確認の必要が無い
- 月額制ではなくポイント制なので、お金がかかる
などの点がマッチングアプリと違い危険を伴います。
特に大学生は、出会いが欲しいがために出会い系を使うべきではありません!
同じくチャットアプリも年齢確認や本人確認が行われていないので、出会い探しに使うことでトラブルに発展する可能性が高いといえます。
先述したように、マッチングアプリは安全に利用するための監視や確認が整っています。
出会いを探すなら、マッチングアプリを使いましょう。
知らない人との会話が楽しめるチャットアプリですが、使い方には注意が必要です...
まとめ
- マッチングアプリのユーザー全体の10%が大学生!
- Facebook連携機能があるマッチングアプリなら、友達や知り合いにはバレない
- 大学生におすすめのマッチングアプリは「with」「Omiai」「ペアーズ」「イヴイヴ」「タップル」「クロスミー」
- マッチングアプリなら社会人の年上男性、年上女性に出会える
- きちんと運営されているマッチングアプリを選べば、危険な目に遭う確率は低い
大学生は学校や合コン、街コンなどで出会いは豊富にありますが、マッチングアプリならもっと多くの人の中からあなたの理想に合う相手を見つけられます。
特に、タップルは気軽にデートしたい時でも大活躍!
合コンや街コンになんども行くよりもお財布に優しいので、大学生でも十分利用できる金額です。
マッチングアプリを使って、普段は出会えない理想の女性や男性に出会いましょう。
憧れのキャンパスライフ、なのに素敵な出会いが見つからない...。
彼氏と楽し...
彼女が欲しいのにできない。
そんな悩みを持つ大学生は、ここをチェック!少しの...
最終更新日: 2020-12-18