
40代女性におすすめのマッチングアプリ・婚活アプリランキング!アラフォーが出会えるアプリの選び方
40代の女性が婚活するなら、出会いやすくお金があまりかからないマッチングアプリを利用するのがおすすめです。アラフォーに向いている出会いアプリの選び方や使い方を工夫すれば、理想の男性とマッチングできるでしょう。ここでは40代の女性におすすめしたいマッチングアプリを紹介します。
目次
- ▼ 1. アラフォー40代女性に送る!安全に出会えるマッチングアプリ・婚活アプリはこれ
- ▼ 2. 40代の女性が使うべきおすすめのマッチングアプリ6選
- (1) 1位:Match(マッチドットコム)
- (2) 2位:Omiai
- (3) 3位:ゼクシィ縁結び
- (4) 4位:marrish(マリッシュ)
- (5) 5位:ユーブライド
- (6) 6位:Pairs(ペアーズ)
- ▼ 3. 40代女性がマッチングアプリ・婚活アプリを使うメリット
- ▼ 4. 40代女性の出会える安全なマッチングアプリの選び方
- ▼ 5. 40代女性がマッチングアプリで出会うため・モテるためのポイント
- (1) ポイント1.魅力的なプロフィール写真を載せる
- (2) ポイント2.プロフィール文章は硬くなりすぎずに
- (3) ポイント3.女性からも積極的にいいね!メッセージをする
- (4) ポイント4.バツイチ・バツあり男性にもアプローチする
- (5) ポイント5.相手に対する理想・ハードルを下げる
- (6) ポイント6.男性には弱さを見せることも効果的
- ▼ 6. 真剣婚活をしたい40代女性には結婚相談所がおすすめ
- ▼ 7. 40代女性の婚活に婚活パーティー・お見合いパーティーはどうなの?
- ▼ 8. 40代アラフォー女性向けマッチングアプリまとめ
アラフォー40代女性に送る!安全に出会えるマッチングアプリ・婚活アプリはこれ
総合おすすめマッチングアプリランキング
1位:マッチドットコム
・・・真剣な出会いが探せる
2位:Omiai(オミアイ)
・・・誠実な恋活ができる
3位:ゼクシィ縁結び
・・・価値観でマッチング
4位:マリッシュ
・・・真面目な出会いを応援
5位:ユーブライド
・・・運営実績と高い信頼性
6位:Pairs(ペアーズ)
・・・コミュニティと距離で探せる
本記事では、40代女性の婚活におすすめのマッチングアプリをランキングで紹介します。
40代男性の方はこちらの記事がおすすめです!
今回は40代男性向けマッチングアプリ・出会いアプリを紹介しています。
マッチ...
今回の記事では、最新の男性向けオススメマッチングアプリ(出会いアプリ)をラ...
ランキングの評価基準は以下のとおりです。
- 安全性:会員数・CM/メディア露出度・キーワードボリューム・悪質ユーザーの有無
- コスパ:月額料金/いいね!数、ログイン時のボーナス
- 使いやすさ:アプリの使用感/機能の分かりやすさ
- ユーザーの評価:iOSのユーザー評価
- 機能・サービス:独自の機能/イベント
マッチングアプリはアプリによってユーザー層が違うため、選ぶ際にはどんな男性に出会いたいかを考えましょう!
そこで40代女性が婚活目的でマッチングを選ぶなら、恋活向けではなく婚活向けのマッチングアアプリがおすすめです。
ここで、「マッチングアプリで出会った」というアラフォー女性の口コミをご紹介します。
マッチングアプリをしている40代女性です。
アプリで知り合った方と来月会う予定です。
今のところ毎日LINEしています。
お互い加工無しの写真も交換していて、何度も早く会いたいと言ってわれます。
付き合いたいとも言われます。
マッチングアプリを利用している40代バツ1女性です。
アプリ内で4人、LINEのやりとりを2人の方としています。
毎日LINEをくれる方が1番気が合う感じがしますが、日程が合わずまだ会っていません。そして、アプリ内の2人の方と近々ランチに行く事になりました。
私は40代後半です。
いいねから会いたいと言って来たのは男の子で、子供みたいな年齢ですが試しに会ってみたところ、予想外に気に入ってしまい何度かデートしました。
上記のように、マッチングアプリを使って出会いを見つける40代女性が増えていますよ!
料金には「月額制」「都度支払いのポイント制」などがあるのでしっかりチェックしましょう。
すでに理想の男性像が定まっている方は、目的別厳選したマッチングアアプリの記事がありますので参考にしてください。
- 女性無料のおすすめマッチングアプリ
- 女性有料のおすすめマッチングアプリ7選
- 20代男女におすすめマッチングアプリランキング
- 30代女性におすすめ婚活アプリ・マッチングアプリ8選
- 50代(中高年)におすすめマッチングアプリ・婚活サイト6選
- 60代(高齢者・シニア)におすすめマッチングアプリ
- 女性(2020年最新)におすすめマッチングアプリ・婚活アプリランキング
- オタク向けマッチングアプリ5選
- 大学生におすすめマッチングアプリ5選
- 外国人と出会えるマッチングアプリ6選
- バツイチにおすすめマッチングアプリ3選
- 30代男性におすすめマッチングアプリ6選
- 40代男性におすすめマッチングアプリランキング
>>早速40代女性向けマッチングアプリランキングをチェック!
そもそもマッチングアプリとは?出会い系アプリとの違い
マッチングアプリとは、インターネットを用いて出会いを求める男女を結びつけるサービスです。
- マッチングサイト
- 出会いアプリ
と呼ぶ人もいますが、同じツールを指しているので「マッチングアプリ」と認識しましょう!
マッチングアプリは最初に、年齢・住居・職業・年収・趣味など、自分の情報を登録します。
同じように情報を登録している他の会員がいるので、条件を絞り込んで検索をすれば希望の異性が見つかるという仕組みです。
利用する目的は大きく分けて3種類あり、
- 婚活系
- 恋活系
- 遊びやカジュアルな出会い系
などがありますが、数や種類は日々増え続けています。
今回は「マッチングアプリとは何か」について専門家の動画と併せて解説します。
...
出会い系アプリ(サイト)は40代女性の出会いに向かない
出会い系アプリ(サイト)は安全確認も不十分であり、真面目に出会いを探す男性が少ないです。
利用されている多くの男性は「遊び相手を探している」方がほとんどのため、40代女性の出会いに向きません。
真面目に出会いを探すなら、安心安全に利用できるマッチングアプリを使いましょう!
出会い系アプリを使いたい女性には、安全面や監視体制の改善が進んでいる「ワクワクメール」がおすすめです。
女性はほとんどのマッチングアプリを無料で利用できる
マッチングアプリはたくさんありますが、多くの場合、女性は無料で機能を利用できます(男性は有料)。
女性無料のマッチングアプリが多い理由としては、
- 女性の方がトラブルに巻き込まれる可能性が高い
- 女性の入会ハードルを下げて、有料男性会員を集めたい
こういった背景があります。
反対に男女無料で利用できるマッチングアプリやポイント課金制のサービスがありますが、危険人物・サクラ・業者がいる可能性が高いため、おすすめできません。
男性無料で使えるマッチングアプリはあるのでしょうか。
この記事では、無料のマ...
サクラや業者はいないの?
マッチングアプリにおいてのサクラとは、一般ユーザーの振りをしてポイントを使わせたり、サイトが賑わっているように見せかける、運営側に雇われた偽会員のことです。
業者とは、マッチングアプリで勧誘(ネットワークビジネス・宗教やスピリチュアル系・投資系)を行う会員を指します。
管理体制がしっかりした大手マッチングアプリは、サクラを雇う必要性がなく、業者は見つけ次第即排除するため、遭遇する可能性は極めて低いです。
反対に管理が行き届いていないマッチングアプリや出会い系サイトには、悪徳ユーザーの存在を否定できません。
知らない人との会話が楽しめるチャットアプリですが、使い方には注意が必要です...
婚活・恋活には欠かせないアイテムとなっている「マッチングアプリ」です!恋活...
40代の女性が使うべきおすすめのマッチングアプリ6選
40代の女性がマッチングしやすいアプリを選んでみました。
真剣度の高い男性が集まっているので、婚活もスムーズにいきますよ。
それぞれ特色があるので、検索方法や人気のコミュニティなど比較して、自分に合うマッチングアプリを探しましょう!
1位:Match(マッチドットコム)
Match(マッチドットコム)は、30代以上を中心に幅広い世代で利用されています。
多数の出会いが期待できるのには理由があり、その中でも機能が充実していることが挙げられます。
- PC版で利用できる、お互いの条件がどのくらい一致しているかがわかる「マッチ度」
- プロフィールをもとに、毎日12名の異性を紹介してくれる「デイリーマッチ機能」
- 自分の希望とマッチしている相手とお互いの希望が一致している相手を検索できる「片思いマッチ」「両思いマッチ」
など、Match(マッチドットコム)限定の機能が盛りだくさん!
また、本人確認も厳格に行っているため、業者やサクラなどが少なく安心して利用することができますよ。
Match(マッチドットコム)の口コミ
男性利用者です。
登録者の9割が普通かそれ以下のレベルなので、美人しか居ない他の胡散臭い出会い系と比較すると、信頼できます。
結構な頻度で半額になるので、そのタイミングを狙って活動してます。引用元: play.google.com
どこのサイトもそうだけど、こういったマッチングアプリは根気がどれも必要かと! まっ、自分の身の程を知らないとですが、このmachiは真剣な人多いと思うので、こちらも真剣ならいいと思います!
引用元: play.google.com
マッチドットコムは他のマッチングアプリに比べて検索機能が豊富です。
国内のマ...
日本会員数187万人!世界最大規模のマッチングアプリが「マッチドットコム」...
2位:Omiai
- 累計会員数は400万人突破
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- Facebookを利用して登録するが、投稿や友達には一切表示されないので安心
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 利用料は月1,950円(12か月プラン)から、登録は無料でできる
Omiai(オミアイ)は、累計マッチング数が3,000万組を突破したマッチングアプリです。
プロフィール内容や写真を、運営側が24時間体制でチェックしているので、業者など不審な利用者がいません。
男性側は登録からマッチング成立まで無料なので、男性が利用しやすいのが特徴です。
ちなみに「お見合いアプリ」と検索されることもありますが、正しくはOmiaiです。
Omiaiの口コミ
仕様自体はライトな恋活アプリですが、運営体制に力を入れているため、全体として真面目な人が集まり、結果的に婚活にも使えるアプリになっていると思います。
その点は高い評価です。
引用元: play.google.com
こちらがなにもしなくてもピックアップメンバーに選ばれて足跡が増えたりとアプリから自発的に相手の目にとまるシステムがあるのがいいですね!
引用元: play.google.com
Omiaiでは毎月30回分のいいね!数が付与されたり、ログインボーナスがあ...
Omiaiでマッチング率を上げるためのモテるプロフィールの作り方を徹底的に...
3位:ゼクシィ縁結び
- 入会金・初期費用・成婚料・プロフィール登録、全て無料
- 相手探し、紹介、マッチング・1通目のメッセージも無料
- 有料プランは月額2,592円から
- 6、12か月プランが3,000円割引になる招待コード→「n36kq7」
結婚情報誌として有名な「ゼクシィ」の公式婚活アプリがゼクシィ縁結びです。
リクルートが運営会社ということで、安心して利用することができます。
ゼクシィ縁結びの特徴は、お見合いコンシェルジュの存在です。
お見合いコンシェルジュを利用すれば、はじめてのデートや2回目以降でも個人情報を明かさずに調整の代行をしてくれます。
また、独自の価値観診断で、価値観が似ている人とマッチングしてくれます。
無料利用でも十分出会えますが、有料会員になればさらに充実のサポートを受けられますよ!
ゼクシィ縁結びの口コミ
こういうのって変な人多いから微妙だなって思ってたけど、このアプリに限ってはそんなことなかったし、問い合わせもしっかりしてるし安心して使える感が凄い。
引用元: play.google.com
ここは入る度に段々人が増えていってる感じがするし、面倒な手間もなく見つかるからとても便利です。
気長に使ってればちゃんと恋人が出来ると思います。
今まで相手が欲しいという気持ちはあったけど何していいのかもわからないしなかなか行動に移せなかったんですが、このアプリがいいきっかけになりました。引用元: play.google.com
「ゼクシィ縁結び」はご存知ですか?価値観を大事にする各種サービスが豊富で、...
ゼクシィ縁結びは、結婚・婚活を意識したマッチングアプリです。
このゼクシィ縁...
4位:marrish(マリッシュ)
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
marrish(マリッシュ)の特徴は40代~50代の利用者が多いマッチングアプリです。
24時間監視体制を取っているので、安心安全に利用できます。
また連絡先を交換しなくてもアプリ内で通話ができるので、会う前にしっかり話し合うことも可能です。
マリッシュではシングルマザーや再婚者の応援キャンペーンを定期的に実施しているので、バツありでもアプローチしやすい環境になっています。
marrish(マリッシュ)の口コミ
マッチングしやすく、実際にやり取りして連絡交換できたのは数十人。
出会えて食事までは二人。
マジメに根気よくやれば、絶対に良い人が見つかると思う。引用元: play.google.com
今までいろいろ婚活してきました。
このアプリでも何人かとお会いして、去年素敵な人と出会い今年結婚しました!感謝しています!引用元: play.google.com
真剣に再婚を目指し婚活を行う方におすすめのマッチングアプリが「marris...
マリッシュはバツイチやシンママ、シンパパにおすすめの恋活・婚活マッチングア...
5位:ユーブライド
- IBJグループが運営し、会員数は170万人以上の実績
- 24時間のサポート体制で、安心・安全に利用できる
- 利用者の半数以上が、約3~6カ月の期間でパートナーを見つけている
- 1か月2,400円のお得プランもある
- 年会費・成婚料は無料
婚活アプリの中で成婚実績トップを誇るのがyoubride(ユーブライド)です。
直近5年での婚活成功者が10,000人以上で、運営実績も19年と長く信頼性が高いマッチングアプリになっています。
結婚歴や子供の有無、絶対に譲れないことなどがプロフィールで登録できるだけでなく恋愛相談Q&Aもあるので、自分の理想とぴったりの相手を探せますよ。
ユーブライドの口コミ
他のアプリでは、恋活してる人は見つけられても、婚活までは・・・みたいな人が多かったので、こういった婚活に的を絞ったアプリは助かります。
相手の目的と自分の目的が一致していると、話も盛り上がりやすいし具体的にコミュニケーション取れますね。引用元: play.google.com
ちゃんとした人が多くて、遊び目的の人が少ない分、真剣交際を希望していた私には都合のいいアプリでした。
リアルで、合コンとか相席屋とかいくより、よほどいい方と知り合えると思います。引用元: play.google.com
婚活経験者なら誰もが気になる婚活サイト。
今回は数あるサイトの中から「ユーブ...
この記事は「シンママの日記・婚活してます」を運営されているりんさんに寄稿頂...
6位:Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は利用者数が多いため結婚成立数も多くなっています。
位置情報から検索するので、すぐに会える距離の相手を探せるのが特徴です。
豊富な種類のコミュニティ機能も人気の一つで、複数のコミュニティに属すれば、自分と似た趣味や考えを持つ人と出会いやすくなりますよ。
どんな男性がマッチングアプリにいるのかを知りたいのであれば、まずはペアーズを試してみるのも良いでしょう!
Pairs(ペアーズ)の口コミ
登録する前にはマッチングサイトに偏見がありましたが、利用してみて印象がガラッと変わりました。
趣味や年齢等も初めからある程度は分かるのでマッチングしやすいと思いました。
引用元: play.google.com
趣味、価値観、ライフスタイル別に登録ができるから、相手を検索しやすかったし、連絡先の交換もできた。
長くやればやるほどマッチングしなくなるので、最初の1週間くらいが勝負です。引用元: play.google.com
恋活・婚活にも活用できる、国内利用率NO.1マッチングアプリが「Pairs...
国内利用率No.1のマッチングアプリが「Pairs(ペアーズ)」です。
ペア...
国内利用率NO.1を誇る「Pairs(ペアーズ)」は恋活にも婚活にも使える...
ネット婚活を考える40代女性に「Pairs(ペアーズ)エンゲージ」もおすすめ』
- 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
- 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
- 毎月最大30名の相手候補を紹介
- 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能
Pairs(ペアーズ)エンゲージは、結婚相談所のメリットを低価格で提供しています。
毎月30名までの相手を紹介してくれるので、多くの人との出会いに期待できますよ!
専属のコンシェルジュに24時間相談することが可能なのも魅力的の一つです。
真剣に結婚を考えるアラフォー女性におすすめですよ!
国内利用率No.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」の新サービスが...
ペアーズエンゲージは料金体系が非常にリーズナブルなオンライン結婚相談所です...
安全に出会い系アプリを使うなら「ワクワクメール」
ワクワクメールは、使い方がシンプルなので初心者におすすめのマッチングサービスです。
使い方としては、日本最大級の会員の中から好みに合う相手を探したり募集するだけです。
最近ではデザイン改善が進み、日々使いやすくなっています。
ワクワクメールは、ライトな関係の相手に出会いたい人に最適でまずは会ってみたいという会員が多いです。
そのため気軽に恋人探しをする方におすすめです。
40代だけでなく20代~30代のユーザーも多いので、中高年だけでなく若い人とも出会い方にもおすすめです。
24時間365日の有人監視があるだけでなく、24時間365日カスタマーサポートにメールや電話で相談できるので安心して使えますよ。
ワクワクメールで友達招待すると、3,000円分のポイントを無料で手に入れら...
本記事ではワクワクメールで友達申請をする時の方法を、スクショ付きで分かりや...
40代女性がマッチングアプリ・婚活アプリを使うメリット
40代女性の場合、年齢的に結婚を意識する方が多いです。
マッチングアプリ(婚活・恋活アプリ)なら、細かく条件を設定し自分に合う男性と出会えるので、利用しないのはもったいないですよ。
「ネットで出会うのは怖い」イメージは昔の話で、最近はマッチングアプリや結婚...
始め方が簡単・気軽に出会いを探せる
マッチングアプリはインストールして10分ほどで登録完了します。
細かい設定は後から行う必要がありますが、始め方はとても簡単です。
登録後は空いた時間を使って気軽に出会いを探せます。
結婚相談所のように足繁く通う必要はありませんよ。
仕事が忙しい40代女性が恋活や婚活を進めるなら、マッチングアプリはマストアイテムです。
お金がかからない
先述したように、ほとんどのマッチングアプリは女性無料です。
合コンや街コン・婚活パーティーは、女性は男性より少ない金額で利用できるものの、タダという訳ではありません。
一方マッチングアプリなら0円で男性を探せるので、複数のマッチングアプリを活用しましょう!
友達・知り合いに頼らず出会いが見つかる
40代以上になると、ライフスタイルはバラバラで、出会いが欲しくても紹介してくれる友達が周りにいない女性もいます。
そんな方でも、友達に頼らず出会いを見つけることができますよ!
出会いを探していることを友達や知り合いに知られたくない女性にもおすすめです。
再婚・子持ちなど同じ条件の人を探せる
最近では、シングルマザー向けのマッチングアプリも増え、再婚活目的で使っている人が多くみられます。
仕事と子育てに忙しいシングルマザーにとっては、お金や時間がかかる婚活パーティーや結婚相談所は不向きです。
一方シンママの婚活に向いているのは、女性無料・時間と場所を問わない・多くの男性と出会うことができるマッチングアプリになります。
シングルマザーが恋愛や結婚を諦める必要は全くありません。
シングルマザーなら...
40代女性の出会える安全なマッチングアプリの選び方
40代の女性の場合、恋愛よりも結婚を意識している人が多くなります。
そこでおすすめなのがマッチングアプリです。
結婚相談所や婚活パーティではなく、マッチングアプリをあえて押すのには、以下のようなメリットがあるからです。
- 検索機能があるので自分の希望条件に合う人を見つけやすい
- 会うまでの時間を短縮できる
- こっそりバレずに婚活できる
- 比較的安い費用で婚活できる
上記のようなメリットを得るためには、安心して確実に出会えるアプリを厳選する必要があります。
1.同世代(40歳以上)の男性がいるマッチングアプリを選ぶ
20代の男女が多いアプリは避け、同年代が集まるマッチングアプリを選びましょう!
40代の男女が集まるアプリであれば、遊びや恋愛よりも結婚を意識している人が多くなります。
何より、同年代が集まるコミュニティはあなたにとって居心地がいいはずです。
若い子が多い居酒屋よりも、大人向けのバーのほうが落ち着くのと同じですね。
2.恋活より真剣度の高い婚活向けアプリを選ぶ
恋活アプリは20代の男女が集まる傾向があり、真剣な交際以外の目的の人が多くなっています。
いわゆるヤリモクといった男性も多くなりがちです。
結婚前提の落ち着いた出会いを求めるのであれば、婚活向けのマッチングアプリを選びましょう。
婚活向けマッチングアプリの特徴は以下のようなものがあります。
- 年齢確認が必要
- 未婚の人限定
- バツありの人も歓迎
- 結婚観や結婚歴がプロフィール欄にある
- 定額制なので安心
マッチングアプリを選ぶときは、これらのことをチェックしてくださいね。
スマホだけで出会いを探せるのが「マッチングアプリ」です。
積極的に声をかけ...
3.マッチングアプリを掛け持ちして活動する
ひとつのマッチングアプリに集中するのも良いですが、おすすめは複数のマッチングアプリを掛け持ちする方法です。
出会いを求めるのであれば、可能性の幅を広げることが大切ですよ。
男性は複数掛け持ちすることでお金がかかりますが、先述したように女性は無料のマッチングアプリがほとんどです。
積極的に複数掛け持ちしましょう!
マッチングアプリは、複数掛け持ちすることで効果が増大します。
ひとつのマッチ...
40代女性がマッチングアプリで出会うため・モテるためのポイント
若い子だけがマッチングアプリでモテモテだと思っていませんか?
40代の女性でも、正しく魅力をアピールすることで多くのメッセージが届きます。
男性が大人の女性に求めるのは知性、穏やかさ、優しさです。
最近は、ドキドキ感よりも日々の癒やしを求める男性のほうが多くなっています。
ここから、40代女性がマッチングアプリで出会うためのポイントを紹介します!
ポイント1.魅力的なプロフィール写真を載せる
マッチングアプリで一番大切なのは、自分らしいプロフィール写真です。
アプリに登録するだけで写真を掲載しない方は、マッチング率が低くなってしまいます。
そのためプロフィール写真は、ペットや景色、後ろ姿などは避けましょう。
40代の女性のプロフィール写真は、学生のように加工アプリでかわいく盛らずに、品のあるナチュラルな雰囲気にすると良いですよ。
明るい場所で、やわらかく微笑んでいる写真がおすすめです。
上目遣いで画面を見るよりも、そっと視線を外し知的な感じにするのも良いですね。
マッチングアプリでいいねを増やしたいと思っている女性必見!男性からいいねを...
マッチングアプリを使って出会う際に大事なのは「写真」です。
写真の質が悪けれ...
ポイント2.プロフィール文章は硬くなりすぎずに
マッチングアプリのプロフィールを読んだ男性が「この女性とは価値観が合うかもしれない」と思うと、いいね!をしてくれます。
どうしてもぎっちりと硬い文章を書きがちですが、詰め込み過ぎは要注意!
読みにくいので、大事な情報がスルーされてしまいかねません。
必要最低限の情報を書きつつ、性格や雰囲気も伝わるバランスの文章にしましょう!
ポイント3.女性からも積極的にいいね!メッセージをする
マッチングアプリでは、男性から女性にいいね!をすることが多いです。
一方で女性から男性にいいね!やメッセージを送るのは稀なので、自分から積極的にアプローチするとマッチングしやすくなります。
マッチングアプリを利用している女性のための、アプローチ方法をまとめた記事で...
趣味・年齢層が似てる・ログイン履歴が新しい人にいいね!する
女性から男性にいいね!やメッセージをするとしても、どんな人に送ればいいのか困ってしまいますよね。
そこで、共通の趣味や同じ年齢層の男性にいいね!すると、その後のメッセージの話題が盛りあがりやすくなります。
また、いいね!やメッセージを送る際には、ログイン履歴が新しい人を選ぶようにしましょう!
3日以内にログインしている男性にいいね!をすると、無駄になりづらくなります。
同じ趣味を持つ人と恋愛関係なることができれば、話の話題にも困らず多くの時間...
返信されるメッセージの送り方
男性から女性メッセージがこないときは、自分から送ってみましょう!
そんなときに抑えるべきポイントは、以下のとおりです。
- 最初に自分の名を名乗る
- いいね!をくれたことにお礼する
- 気になった理由・いいね!をした理由を伝える
- 相手の趣味に触れる
- 共通点について触れる
- 何か質問をする
- 「よろしくお願いします」を必ず入れる
- 絵文字・顔文字を適度に入れる
大切なのは、男性に自分の誠意を伝えることです。
あまり重くならないように注意して、やり取りをつなげましょう!
「マッチングしてもメッセージが来ない!」「メッセージを送ったのに返事が来な...
ポイント4.バツイチ・バツあり男性にもアプローチする
同年代の男性を狙うのであれば、バツイチ・バツあり男性にも目を向けてみましょう!
バツありにもさまざまな理由があります。
奥さんを病気で亡くしている方、浮気されてしまった方など、本人には落ち度がない離婚もあります。
相手の離婚歴も視野に入れつつ、「親との同居」や「子持ち」などどうしても受け入れられない条件の人だけを外していくようにしましょう。
下記の記事ではバツイチ男性の恋愛心理などを解説しているので、ぜひ参考にしてください!
「バツイチ男性」「バツイチ子持ち男性」を好きになったら、どんなアピールが効...
ポイント5.相手に対する理想・ハードルを下げる
結婚相手に容姿や年収など理想を求めるのは当たり前です。
でもハードルが高すぎると、誰も飛び越えられなくなってしまうかもしれません。
以下が無理がある理想の例です。
- アイドル系のイケメンで、身長は180センチ以上
- 年収1,000万円以上
- 一部上場企業に勤務している
相手への理想は最低限にとどめて、なるべく間口を広げるようにしましょう!
下記の記事では、「高望みは婚期を遅らせる原因にもなる」ことについて解説しています。
婚活を頑張っているとついつい高望みしてしまうのが、人間のサガ。
あれやこれや...
ポイント6.男性には弱さを見せることも効果的
40代女性は、相手男性に対して「しっかりしなきゃ」と考えがちですが、時には甘えたり弱さを見せることも効果的。
メッセージ交換やデートの際にあえてスキを見せてみましょう!
こちらの「モテるメール術」では、異性から好かれるメッセージについて解説されていますよ。
本書では「男性は頼ってほしいもの」と解説されています。
書籍名:モテるメール術
著者:白鳥マキ
発売日:2016/12/9
出版社:ダイヤモンド社
女性は妹になりきって、お兄ちゃんに甘えるように会話しましよう。
「さびしいよ」「電話欲しいな」「遊びに連れていって」......。実はこの妹トレ、世界中の男性を相手に使うことができます。
対象が年下でも大丈夫。
上司も父親ではなく、お兄ちゃんと思って、甘えて頼ってみてください。
男性は頼ってほしいものなんです。男性は男性らしく、女性は女性らしくと言うと、古くからの固定観念と笑う方もいるかもしれませんが、女性は甘えて寄り添いたい、男性はかっこつけたいんです。
理解して、上手に利用しましょう。
引用元: www.amazon.co.jp
本書にはマッチングアプリ活用に役立つ知識が満載なので、気になった方はぜひお読みください!
真剣婚活をしたい40代女性には結婚相談所がおすすめ
40代女性が婚活をするなら、結婚相談所を利用するのも一つの手段です。
結婚相談所は結婚相手を探す人が集まっているので、真剣に出会いを求めることができますよ!
中でもおすすめな結婚相談所を紹介していきます。
エン婚活エージェント
- 登録料9,800円、月会費12,000円
- 毎月6名の紹介と10名まで条件検索でアプローチ
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整
- オンライン動画講座見放題
- 1か月無料体験プランあり
エン婚活エージェントは、店舗がないオンライン完結型結婚相談所(新宿本店のみ)なのでランニングコスト低い分、料金が安いところが特徴です。
オンライン完結型ではありますが、お見合のアドバイスと結果のフィードバック、交際中の悩みを専任コンシェルジュに電話やメールで無料・無制限で相談することができます。
毎月6名の相手の紹介が保証されるだけでなく、毎月10名まで検索してアプローチすできるところもポイントです。
エン婚活エージェントは、多くの人から選ばれ、顧客満足度・初めての方が選ぶ安心して始められる結婚相談所・コスパ満足度で三冠達成しました!
エン婚活エージェントはとても低コストで1年以内の成婚を目指す、オンラインの...
皆さんは、大手結婚相談所のひとつ、エン婚活エージェントをご存知ですか。
婚...
パートナーエージェント
- 2017年~2020年の成婚率が4年連続業界№1
- 日本最大級、約55,000人の会員ネットワーク・コネトシップに加入
- 入会1年以内の交際率93.1%・成婚者65.6%
- 9種類の方法から、相手の候補を見つけ出す
- 紹介・交際・成婚まで専任コンシェルジュがサポート
パートナーエージェントは、1年以内に結婚したい人のための結婚相談所で、成婚率業界No.1の27.2%を実現しています。
高い成婚率を達成している理由は以下のとおりです。
- 最大5.5万人の会員プラットフォーム
- 紹介とデータのハイブリッド
- 婚活業界初のPDCAサイクル
- お断りの理由を可視化
- 9つのマッチングパターン
パートナーエージェントは、1年以内に成婚へ導くことを目標にしています。
そのため、まだ行動を起こせていないアラフォー女性は、専任コンシェルジュの力を借りて婚活を始めてみましょう!
真剣に婚活を考える人におすすめのサービスが結婚相談所です。
数ある結婚相談所...
パートナーエージェントは、会員同士の成婚率が業界内ではナンバー1!会員数を...
IBJメンバーズ
- 業界最大級の約65,000名の会員数
- 厳正な入会審査により圧倒的に質の高い出会いを実現
- 7つの出会い方で自分に合った活動ができる
- 交際中からプロポーズまでサポート
- 少人数専任制で会員一人ひとりにきめ細やかにサポート
IBJメンバーズは、日本結婚相談所連盟を運営しているIBJグループの結婚相談所です。
日本結婚相談所連盟とは日本最大級の結婚相談所のネットワークで、お互いに会員情報を共有しながら運営しています。
出会いのスタイルが豊富で、自分に合った婚活方法を選ぶことができます。
- 自分で相手を条件検索
- 感性・相性が合う相手とマッチング
- 写真にいいね!をしてマッチング
- IBJメンバーズの専任カウンセラーが紹介
- 一度にたくさんの出会いがあるパーティー
IBJメンバーズなら、様々な出会い方と全国最大規模のネットワークを使って、より効率的で確実な婚活をすることができますよ!
皆さんは「IBJメンバーズ」という結婚相談所をご存知ですか? 婚活を始める...
結婚相談所として、実績も知名度もあるIBJメンバーズには、ハイスペックな男...
40代女性の婚活に婚活パーティー・お見合いパーティーはどうなの?
婚活パーティー・お見合いパーティーとは、会場に複数の人が集まり、プロフィールシートを用いて会話などをするイベントのことです。
幅広い年齢層のパーティーもありますが、40代女性は若い女性と年齢で比べられてしまうため不利になります。
そこで、年齢制限を設けて40代以上で楽しめるイベントに参加しましょう!
多くのパーティーの参加費は男性より女性のほうが安いです
またマッチングアプリは女性無料で利用することができるので、多少のイベント参加費用や時間は必要な投資思って、パーティーとマッチングアプリを併用すると格段に出会いの幅が広がりますよ!
40代アラフォー女性向けマッチングアプリまとめ
- マッチングアプリは気軽に出会いを探すことができ、多くの男性と出会える
- 年齢層が高い婚活向けアプリを利用する
- 女性は無料がほとんどなので、アプリは複数掛け持ちすると、出会いの幅が広がる
- プロフィール写真は載せ、文章は硬くなりすぎず
- 相手への理想は最低限にしよう
- 必要以上に自分を良く見せないで、時には男性に頼ることも大事
- 40代女性に特におすすめのマッチングアプリは、「Match(マッチドットコム)」「Omiai」「ゼクシィ縁結び」
今回は、40代以上の女性におすすめしたいマッチングアプリと、効率的な利用方法を紹介しました。
素のままのあなたの魅力を伝えれば、きっと素敵な出会いがありますよ。
最終更新日: 2021-01-26
タグ:
マッチングアプリ
彼氏を作る方法
40代(アラフォー)